- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
[スレ作成日時]2015-04-30 01:00:05
暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
[スレ作成日時]2015-04-30 01:00:05
まあ、管理費は管理人を雇うためだけにあるわけではないので。
タワーマンションの中古を買うのに何ヶ月も値段交渉しています。
新築マンションにします。
>出来ますよ。
>マンションに依るでしょうが。
つまり、ドアフォンは
老朽マンションなら交換できるが、
新しいマンションでは交換できないということ。
新しいマンションのドアフォンを代える意味がわからない。
警報の機能も付いてるしね。
予算ギリギリどうのこうのは
戸建てマンションの問題じゃなくて、
個人の収入の問題ですね。
高級マンションにお住まいください。
そもそもドアフォンで戸建かマンションかなんて決めないよね。ドアフォンフェチでもない限り。
>>483
できるんですか。マンションの事は知りませんよ。だから訊いたのです。
とりあえず、前に住んでいたマンションではできなかったので。
このインターホンは、スイッチ側と無線接続なんですよ。だからスイッチ側の機種も限られます。当然パナソニックなら全て対応と言うのではなく、パナソニックでも特定の機種同士でしか対応できません。
機構としてはスイッチ側のチャイム信号、音声信号、映像信号を無線でやり取りするのですけどマンションのエントランスから部屋の親機まで無線は届きませんからどういう機構なんですかね?
もしかして、玄関の横にあるチャイムの話ですか?それだったらスマホに転送する意味が分からないんですけど…
エントランスの電子錠とリンクしてる機器は共有部でしょ。
マンションのよりどころ「セキュリティ」のため勝手に変更できません。
>>492
DECTって規格の無線通信みたい、中継アンテナを複数設置することで広い家でも大丈夫みたいだけど
bluetoothやWiFiといった、もっとメジャーな規格にすれば良いのに
http://panasonic.jp/door/safety/
やっぱりマンションの設備って新しくできないんですね。
今回はインターホンの話でしたけど、他にも沢山あるんじゃないですかね?
ちなみに、ウチはまさにこのパナソニックのインターホンで固定電話とリンクさせて窓、ドアのセンサーを追加してます。
こうすると、外出先でもインターホンを押した訪問者とインターホンと携帯で会話ができます。たとえば宅急便など不在時でも外出先で対応できるのでその場で再配送の手配ができます。
また、窓、ドアセンサーが開けられた場合も携帯に電話で知らせてくれます。映像は別途料金を払わないと見れないようですが。
ウチは防犯と言うよりも子供が勝手に外に出ないようにと付けてます。
× 勝手に外に出ないように
○ 窓を閉め忘れて外出しないように
近くの幼稚園、近隣のマンション建設で日が当たらなくなるみたい。
以前は協定があって斜線規制してたようだけど、業者に反故にされたみたい。
やはり、低層住宅街は守って行かないと、失われてしまうようです。
>>496
マンションはオートロックや防犯カメラがあるし宅配ボックスがあったりSECOMに入っていたりなのであまり高性能なインターフォンはいらないこともある。
ところで外出中に窓やドアのセンサーに反応があって電話がかかってかたらどうするんだい?ちょっと怖い。
>>498
いいえ、子供が勝手に外に出ないように付けました。
>>496
まあ、その程度の話でしょうけどこの話はマンションだと設備の更新ができないという欠点を話していたので、マンションの欠点がまた一つ明らかになったという事です。
ちなみに、まだ一度も外出時にセンサーによる発信は受けたことないですけど、もしもその場合はお隣に様子を見てもらいます。お隣さんが留守なら110番します。
何より、ウチはインターホンと固定電話をリンクさせているので、窓が開いた場合はセンサー、インターホン親機とその子機、固定電話電話とその子機が6個同時にブザーを鳴らすので侵入者は窓を開けた途端に慌てて逃げていくと思いますよ。
既存の新品インターホンと交換してDIYでやりましたけど全部で8万ほど掛かりました。まあ、月々無料ですから警備会社より断然安いです。
ただ、実際は防犯の為と言うよりも子供が勝手に外に出ないように付けたので防犯はおまけです。空き巣とかあまり聞かない地域ですし。
湾岸は津波が襲います。
自分は高層階に住んでいるから大丈夫だと思っている人いませんか?
津波に襲われたマンションの修繕費は誰が負担しますか?
しかも、もしかして素人マンション販売員の言葉を鵜呑みにしてマンションが傾かないとでも思っていますか?
大型地震では『側方流動』という現象が起きるのです。
ポッキーのように伸びた杭に横から押す力が働いてマンションの基礎を支えている杭がポッキリ折れてしまうのです。
http://allabout.co.jp/gm/gc/382526/
火災旋風は都心で起きます。
特に現代は、ガソリンを満載した自動車や軽油を満載したトラックなどが都心で次々と燃えていきます。
ガソリンは一度火が付くと手が付けられなくなります。
次々と自動車が燃えていきますと火災旋風が起きます。
火災旋風により、火のついてなかった自動車やトラックにさらに燃え広がります。
巨大な火柱が秒速数百メートルの速さで動き回り、しかも次々に何本も火災旋風があがります。
喉元過ぎれば熱さ忘れる。
直下型大地震が来たらどうなるのか。
都心坊の方々を落胆させる重要なことをお教えしましょう。
大震災が都心を襲った時には 火災旋風というものが吹き荒れます。
木造住宅はイチコロだな。
戸建でもマンションでも良いが郊外はやめた方が良い。
人口減都心回帰の時代にお金溝に捨てるようなものです。
郊外は捨てるようなお金で住宅が買える。
今都心を買う人は間違いなくお金を溝に捨てる行為。
家はタワーマンションなので24h警備常駐だよ。周りのタワマンも同じ。どちらも周辺エリアまで警備してるので、マンションどころか周辺のエリアにすら不審者入れないよ。因みに小学校も近くて警備の範囲内。しかもベランダから子供の通学、校門に入るまで確認することができます。
捨てるようなお金で買えるような家って隣が空き家とか、過疎って、スーパーや病院がなかったりして住めたもんじゃない。世捨て人向けです。
今都心買わないと、一生買えないかもしれない。
逆でしょ。今都心を買う人は高値掴み。
あと5年も待てば都心は安くなるよ~。
不動産で商売してる人は逆のこと言うけどね。
どっちに転ぶかは誰もわからないね。
都心と郊外で2極化石する方に1票。
>514
田舎や郊外の方が人口が大きく減るんだから不動産価格はそろそろ下がるんでは?
東京圏は暫くは上がるけれど30年後には東京圏でも人口が減るから下がるかも。
所得がうまく増加すればあまり下がらず上がる地域も少しはあるのでは?
賃貸は割高だから、少しぐらい下がっても持家の方が生活は楽だと思う。
当然郊外はまだまだ下がる。
しかしそれだけ経済規模も小さくなっていくので
(人口減少も含めて)
都心も下がるよ。
都心の価格はここ五年で上がってしまっているので
もってあと三年ってところかな。
すでにバブル状況なので、これから下がるよ〜。
日本人の購買欲の結果ではないからね。
ここは今までの地価上昇とは性質が異なる。
中国の景気が良いうちはまだまだ大丈夫だけど
中国がこけてしまうと、たちまち日本の不動産価格も軒並み下がります。
すでに居住している身としては、短期的な価格変動は関係ないですね。
土地は劣化せず物価連動
建物は償却していくもの
郊外の土地はただ同然になるでしょ。
戸建てでもマンションでも都心。
郊外なんて買ったら、結局、安物買いの銭失いになる。
郊外は人口減でスーパー等の生活に必要な施設が減り
どんどん暮らしにくくなるだろうし。
郊外なんて元々タダ同然の不動産なんだから、住んでる人にとっては居住環境さえよければ何も問題はないです。
都心に拘っている人は不動産の価値を気にし過ぎですよね。
ただのエリアが住環境、いいわけないよね。
今後、郊外はそうなっていくってことです。
これだけ都の交通網が発達しているんだから郊外の方が利便性は高いと思うけどね。
住環境に何を求めるかは人によって違うから
そもそも好きで都心に住む人と、好きで郊外に住む人とは住環境のベクトルが違うでしょうに。
郊外は利便性が悪いから安いんでしょうね。
その利便性も職住環境で違いますよ。
仕事は都心にだけあるわけでもないので。
将来の転売前提なら賃貸を薦める。貧乏人は過度な期待をしたがる。50~60㎡前後の我慢生活も結局報われない。不動産は既に賃貸物件重視にシフトしている。
気に入った物件に住んでるなら、地価は下がるがメリットあり。好きな所に買えばよし。
地価が下がるような所に住んだら悲惨。
住民の質等、あらゆる環境が悪くなっていく。
そもそも
都心という極々限定された地域でしか不動産の議論が出来ないことの方が例外な気がしますが。
地価が元々高い都心は下がった時の下落額が半端ないから悲惨でしょうね。
都心都心言ってる人は狭い家買っちゃったから道連れにしたいんでしょ。
やっぱ狭い空間に閉じ込められると精神病むね。
都心で広い家に住んでる人はそもそもこんなところ見ないし書き込む必要も無い。
これからは2極化でしょ。
都心はますます高く、
郊外はますます安く。
人口減都心回帰の時代ですから。
人口増で郊外に住宅が追いやられただけですから人口が減れば食住近接に戻っていくのは自然の流れです。
>都心はますます高く、
無理無理。。。
そう思いたい気持ちはわかりますが、郊外の価値が下がり続けるのに都心が上がり続けるのは厳しい注文ですよ。
私は2極化に1票。
都心そのものは昼間働く大勢の人相手の店が多いから住むにはあまり良くない。
都心から30分以内の都区内が行政サービスが良く、店・病院等いろいろ便利。
>>543
マジレスしてみる。
郊外マンションだが、
・資産価値は残るね。そもそも資産価値どうでも良い。気にするならマンションなんて買わないし、郊外にも買ってない。
・30年後に資産価値で笑うより今が快適な方が良い。何十年もミニ戸生活なんて苦痛。
・築8年で転勤で賃貸増えてきたけど家賃相場は20万で購入者より高く払ってるからまだまだ質は下がらない
・都内通勤かかっても40分。
都心ミニ戸に買い換えるのはデメリットしか無い気がするけど?
資産価値しか無いね。
徒歩又は自転車通勤が理想。
職場の近くで十分。
たしかに資産価値なんて住み続ける人には関係ないね。
やはり都心言ってる人だけ価値を気にしてるw
職場の近くに住みたいって子供いない人か。
資産価値下がると周辺の住民の民度も下がる。
家賃20万のマンションの質については、
個人差によると思うので、
何ともコメントできない。
年収と住民の質ってリンクしてるかなぁ?
高級車の運転マナーを見ると、そうは思えないが。
>548
郊外なら戸建てが良いと思う。
大手町・東京駅から40分で検索すると、戸建て向きの地域になりますね。
40分 登戸
40分 石神井公園
40分 世田谷
40分 都立大学
40分 日吉
40分 三郷中央
40分 成増
39分 東神奈川
39分 二俣新町
39分 松戸
39分 津田沼
39分 東小金井
39分 飯山満
38分 溝の口
38分 蕨
569の地域なんて立派な郊外になるけど
都心拘り~さん曰く郊外はただ同然になるんでしょ?
都心に住みたいと思う方が少数派でしょ。
都心回帰の意味というか理解力が足りてない。
都心『回帰』であって、都心を意味しているわけではないんだよね〜。
職住隣接なんて高いくせに狭いし、子育て環境最悪だし、DINKSしか意味無いんじゃん?
今どきフレックスだし、裁量労働制だし、毎朝定時出勤しないといけない銀行員とかじゃなければ通勤短くする意味なんて全く無いよな
>576
通勤時間に会社が賃金くれる訳でなく、通勤が短いと十分に仕事が出来た。私もフレックスで
殆ど10時出勤。管理職で残業つかないけど、遅くなってもすぐ帰れるので帰りはあまり
気にしなかった。
母親存命なら、今日の日に何もしないの?
>通勤短くする意味なんて全く無いよな
いくらなんでもお馬鹿過ぎ。良くない立地で感覚が麻痺してるな。(笑)