住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART91】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART91】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-05-15 10:25:51
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

[スレ作成日時]2015-04-30 01:00:05

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART91】

  1. 121 匿名さん

    25年で500万だと月々9500円程度でしょ?それって高いの?

    ウチの修繕積立金よりも高い。

  2. 122 匿名さん

    修繕積立金って占有部分まで賄えるものなの?

  3. 123 匿名さん

    >>120
    エア富裕層のスレは別にありますのでそちらへどうぞ(笑)

  4. 124 匿名さん

    >>97
    可能なのと、楽しい生活が出来るのとは別。
    良い家住んで、我慢ばかりの人生で楽しいの?

  5. 125 匿名さん

    >>113
    「ある程度余裕のある前提」で買わない人なんて戸建てでもマンションでもほとんどいない。
    特にローン金利が過去最低の状況でギリギリのローンを組むとか、マンションで管理費や修繕積立金が上がるのにギリギリで買うとか絶対にありえない。
    同じ収入なら戸建だとマンションよりも「あるの程度余裕」が多くなる。
    月々住宅に必要な金額が戸建ての方が安いのだから当たり前で反論の余地のない話。

  6. 126 匿名さん

    私は富裕層で老後資金も心配無用


    そんな貴方なら、マンションに住む資格がある。


    戸建よりマンションのハードルが高いだけの違いです。

  7. 127 匿名さん

    >マンションで管理費や修繕積立金が上がるのに
    今まで何軒かマンション住み替えてきましたし、今のマンションも15年になりますが、
    管理・修繕費はずっと変わりませんよ。上がるマンションって長期計画がずさんなんでしょうかね?

  8. 128 匿名さん

    >>120
    都心3区内で1億切るマンションって、55㎡とか?
    http://smp.suumo.jp/chukomansion/tokyo/sc/?kamax=10000&menmin=50&e...

    防火地域80/300%~の土地20坪もあれば充分、
    坪400万円にパルコン3300万円で、1億1千3百万円
    やや、予算オーバーだけど

    ホームエレベーターにビルトインガレージ、ルーフバルコニー等を全て月額使用料無しで占有と考えるとありかもよ

  9. 129 匿名さん

    >>86みると
    安いのは分譲建売、
    土地持ちの戸建ては建築費用2500万円で、高いね

  10. 130 匿名さん

    ホームエレベーターが実用的になればいいのに・・・。うちのじいちゃんでも遅いって階段使うわ。

  11. 131 匿名さん

    >>125
    だから余裕のレベルが少し違うんだけど、まあいいや。マンションの維持費程度で戸建ての方が余裕があるって位なら戸建てしか無理でしょ。

  12. 132 匿名さん

    >>127
    例えば消費税は5%から現在は8%、もうすぐ当初の倍の10%になります。
    15年前から消費税が10%になる事を見越した修繕計画なら変わらないのかもしれませんけど、例えば管理会社への管理委託料は絶対に上がっています。最低でも消費税分は。
    今は人件費や資材高騰で修繕計画を見直さなければいけないタイミング。
    値上がりしていないから安心なのではなく、その反対に危ない状況だと認識すべきです。

  13. 133 匿名さん

    >>126
    その代り郊外マンションは新築2000万で買えます。

  14. 134 匿名さん

    >最低でも消費税分は。
    そんなの誤差の範囲内でしょ。
    例えば100万に対する消費税3%の差額は3万円。
    100戸程度で割れば一戸あたりは僅か300円。
    例えば大規模な修繕で1億の出費があったとしても一戸あたりの負担差額は3万円。
    目くじらを立てるほどのものでもないでしょ。
    まあ戸建ては全額一人で負担ですから、税差額といっても辛いのでしょうか。
    やっぱりスケールメリットのあるマンションがいいですね。

  15. 135 匿名さん

    管理費の会計報告を見ていると、まあまあな額の繰越金があるのが分かるから問題無いんじゃないかな。

  16. 136 匿名さん

    >>134
    一億の修繕が人件費、資材の高騰で今1億2千万程度になってて、これからまだまだ上がりそう。
    それに掛かる消費税も上がる。
    値上げしていないってヤバイよ。

  17. 137 購入検討中さん

    全く同じ販売金額ならマンションのほうが維持費がかかる
    という話だけど

    根本的に戸建ては高い、という現実もあるなあ。

    北関東のど田舎でも注文住宅なら土地あわせて4000万くらい行くからね。


    建売は安いけど。

  18. 138 購入検討中さん

    マンションは
    武蔵野線とか浦和美園とかなら2000万円前半から出てるなぁ

    同じ立地で大手ハウスメーカーで建てたら5000万から

  19. 139 匿名さん

    まぁ、立地が良いところなら、どちらも良いと思います。
    うちは、省エネでecoなところが気に入って決め手になりました。
    今日は天気もよく発電日和、僅かですがCO2削減に貢献できる点は気に入ってますね。
    ↓本日は19kWh程度になりそうです。

    1. まぁ、立地が良いところなら、どちらも良い...
  20. 140 匿名さん

    >土地持ちの戸建ては建築費用2500万円で、高いね

    こちらのデータでは、東京でも注文住宅の平均床面積は130㎡以上あり。
    建築費も全国で一番高く3600万超え。
    土地代が数千万円でも、あわせれば平均的な注文戸建ては億を超える。
    建売戸建てとはまったく別の価格帯。

    http://suumo.jp/edit/chumon/tsubotanka/140212/

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸