東大島にバースデーがあるんですね。
ありがとうございます!
車はあるんですが普段は旦那に使用されてしまうので自転車で行ける範囲内であればと思っていました。
参考にさせていただきます(^_^)
毎朝自転車を利用していますが
駐輪場に石がばらまかれているのが気になります。
子供が転んだり、自転車のパンクとか。。。。。
おそらく子供がいたずらをしているんでしょうが
毎朝排水溝の付近に石が大量に散らばってます
なんとかならないか管理人さんに相談しようと思います。
京屋は出前も可能ですしそこそこおいしいですね。
満留賀はシティテラス平井には出前してくれません。
セキュリティが厳しく出前がしづらいとの事でした。
お店で食べるにはおいしいですし量もハンパないです。
ぜひ、行ってみて下さい。
あなたの部屋こそが民泊していると近隣部屋から思われてるかもしれませんよ。
民泊の定義は「住宅の全部又は一部を活用して宿泊サービスを提供すること」です。
友人や親戚を招くことは問題ありません。
しかし、あなたの知り合いであっても、第3者から見て「スーツケースを転がした不特定多数」を週5-6人と頻繁に家に招いてたら、宿泊していようがいなかろうが民泊と疑われてもしょうがないと思います。
その訪問客を宿泊させてるかどうかも第3者にはわかりません。
しかし、スーツケースを持ってたら宿泊だと思われてもしょうがないと思います。
宿泊費等のやり取りが無い宿泊であっても、第3者にはわからないことです。
民泊と疑われてもしょうがないです。
昨年の総会にて民主的な多数決により民泊は禁止となったのですから、あらぬ疑惑を持たれないように努めることも全ての住民に求められます。
全ては平和で安全で快適な暮らしのために作られたルールです。
節度ある行動をとりましょう。
親戚友人を招く際は、スーツケースなどの旅行バッグは滞在先のホテルに置いてきてもらい、身軽な格好で訪問してもらえば民泊疑惑は持たれないですよ。
再度いいますね。注意されるべきの人は人の生活を監視する人。中国人にもプライバシーはあるのです。毎日人の家にどんな人が来るのか見るほうがおかしい。自分がいうのだけが一理あると思うのは大間違い。
是非通報してください!我が家は週5ー6人友人及び親戚を招いています。スーツケース転がしています。なんであなたの話を聞かなきゃいけないの。友人は旅行する際に私の家に泊まっていますので、あなたのためにスーツケース持ってくるなと言うのか?アホか? 是非摘発してください。これが民泊になる理由は無いと思います。
毎週出張でスーツケースをマンション内で転がしていますが、これも問題でしょうか?
本当にアホなやつがこのマンションは多い事に同意します。
変態が多いマンションを買って後悔しました。
通報させてみたらいいじゃん((^^)
おもしろそう。
通報して民泊の証拠がなければ、通報者が詐欺罪で捕まるんじゃないのかな。
ただ友達を家に泊まらせるで民泊に認定されたら、日本中民泊だよ〜
一点補足します。このマンションは、投資用で買ってる外国人も多少いると思います。彼は空部屋を民泊にしてる可能性はあります。ただ、その場合は家主が日本に住んでおらず、民泊支払いも海外で行なっているため、事実上は日本で摘発しても証拠が揃わないのです。これは違法ではなく、法律の穴をうまく潜っているのです。近年日本はホテル不足及びオリンピックで、東京のマンションは中国及び香港あたりの投資家に人気があります。
監視している人へ、最近の東京マンションはどこも同じ様な事が発生しております。あなたが、掲示板で騒いでも家主は日本語も全く分からず、日本にも住んでおりません。
マンションの規定で民泊禁止でも、民泊家主は何が何だか多分気にもしておりません。もし慣れないのであれば、自ら都市部マンションを離れるしか無いですね。
茨城の実家から親が週に一度は上京してきます。その際もスーツケースなりカバンを持ってますが、何か問題がありますでしょうか。
ただ、外国人がスーツケースを持っているのが不安であるのであれば、あなた自身の問題なのでは。若干気持ちは外国の方へ傾きました。
そうですよね。こちらに書き込んでも結果として住んでいるには自分の資産価値を落とすだけですから。せっかく住みやすいマンションなのに、一部心のない人の書き込みでこんな掲示板になってしまいとても残念に思います。外国人に対して宗教と言っている人も外部から見るとそんな怖いマンションかと、マンションにとってはマイナスポイントだとそこに気づいてほしいです。
6/15から届け出のない民泊は違法ですよ。
届け出のある物件は江戸川区のウェブサイトで随時公開されてます。
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/kenko/eisei/kankyo/syukuhakujigyoho/...
で、このマンションはリストにありません。
仮に民泊が行われていたとしたら違法です。
罰則は懲役刑と罰金です。
追い出すことはできなくても事業停止を行政から命令することは可能です。
心当たりのある人は震えて待っていてくださいね。
ちなみに通報先は警察ではなく保健所です。
ですよねやっぱり違法ですよ。
別に資産価値が上がるよりも安全に暮らしたいと思っている人が殆どだと思いますけどね(^_^)
まあ、外国人家主が多いのは結構ですけどね。(中国人以外で)
>>651 住民板ユーザーさん4さん
そうですね。
今のところは法律が未完全なので、どう騒いでもしょうがないのです。
罰金や処罰を行うには違法者がいなければいけません。
ただし、家主は海外にいるため、日本の保健所は権力が及びません。ただ単に違法民泊を発見しても家主と証拠が無ければ動けないのです。
もう騒がない方が良いですよ。全ての人があなたと同じ考えでは無く、資産価値を上げたい人もいれば、中国人が好きな人もいます。
これ以上マンションのイメージを下げないでください。
本当に不満があれば、自民党と中国共産党に伝えて、法律の連携をしてもらえれば、国のためになりますよ。
中国人以外って。。ひどいですね。中国人にもいろんな人がいるし、マナーの面でよく思われてないことを彼らも知ってるので気をつけてる方結構多いですよ。
ひとくくりにして批判するのはよくないですね。
民泊理由を借りて、ただ単純に中国人への不満を語っているのであれば、場違いです。
この掲示板ではやめてください。(いくらでも右翼の掲示板はあります)
特定の人種への中傷を公の場でするあなたこそが犯罪者になりますよ。こちらは完全に日本の法律で裁けます。最後に損するのは民泊屋さんでなく、あなたですよ。
違法民泊をしている人たちは、たいてい友達や親戚を招待している、と説明するらしいですね。
それとプライバシーの侵害だと騒ぐそうで。
この間、テレビで違法民泊の特集をしていました。
胸を張って問題ないといえるなら、あえて騒ぐ必要もないのでは?
後ろめたいからアレコレ否定するんじゃないのかな。
民泊されて気持ちいい人はいないだろうに、文句言ってる方々の意図がわからないですね。
それともこのマンションで事件が起きてもまだ監視がどーたら言うんでしょうかねえ。
うちの近所に普通に民泊やってるっぽいのいるけど…
毎朝の出勤時に入れ代わり立ち代わり、違う外国人が部屋を出入りしている。
通りざまにちょっと部屋が見えたけど、家具がほとんどなく生活感もない雰囲気。
これも親戚や友達が出入りしてる、和気あいあいとした家庭なんすかねえ。
自作自演がばれて管理人に投稿削除されたCHINAさんこんにちは
助言ありがとうございます。
それから詳細な犯罪手口説明も参考になりました。
個人単体で動く気はないので安心してください。
刑法230条第1項では「公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損」することと規定されています。不特定多数の人が目にすることのできるところで、他人の社会的な評価を損なうような行為がこれに当たります。
本スレの宗教は上に当たると思います。
警察に正式な被害届を出せば個人を特定できると思います。
書き込んだ人には法の制裁を受けて欲しいです。
すみません。ずっと気になってて。
例の宗教という書き込みですが、個人の特定はされておらず、しかも伝聞と分かる書き方ですよね?どこが誰の名誉毀損になるのでしょうか。
最近テレビに出てる国会議員、不倫してるらしい。
これと大差ない気がしてて。この場合、誰の名誉毀損になるのでしょうか?
ずっと気になってて。教えてください。
気持ちはわかりますよ。ただ、私の質問は気持ちの話ではなく法律的な話でお願いします。訴えるとかそういうことを言っていたので。訴えた場合、原告はどなたでしょうか?
そしてうちにはそんなチラシ来てないので特定も不可能です。複数団体がチラシを出している可能性もあるしなぁ。と疑問に思ってます。
よろしくお願いします。
もはや何の議論をしてるのか、わからない…。
とりあえず頭を冷やしたらどうでしょう?
あと、名誉毀損は個人を特定できない限りは成立しないので、匿名の掲示板でどれだけ何を言おうと、個人名がなければ法的に何もできませんよ。
なので、名誉毀損云々の口論はするだけ無駄です。
あしからず。
かかりつけの病院は皆さんどこ使ってますか?
今通っている所の内科もですが平井駅周辺は夕方や土曜日だと非常勤の医師が診察する所が多く同じ病院でも医師により言うことが変わるのでイマイチ信頼できません。
ベランダプールはやはりご法度でしょうか?ビニールプールに少しの水を張りやるのもやはり子供の声や下の階の方にご迷惑になりますでしょうか。ご意見聞かせてください。
駐輪場やエントランス付近、各フロアの開放廊下でお子様が絶叫しているのに注意をしない親御さんたち。廊下に面した部屋で体調が悪くて寝ている人がいるかもしれないことを教えてあげられませんか?
1階の通路でお母さんが一緒になって、お子様以上に大声でかくれんぼをしているのをよく見かけますが、うるさいです。
キッズルームや外の提供公園に行ってほしいです。
742さん
低価格の大規模マンションは、低層階だとお子さんの大声、鳴き声、絶叫、走る音は避けられないです。
今の親御さんは怒らないし、注意しようものならこちらが悪者ですから。
外国人の多いマンションだと、言葉が通じないので自分のルールで動く人も多いです。
どうしても我慢できないようなら、高層マンションや戸数の少ないマンションに転居を検討したほうが良いかもしれません。
使用細則に大量の排水を伴う行為は禁止と明記してますが
ビニールプール禁止とは記載が見当たりませんでした。第3章13条を確認しています。
ビニールプール使用是非は置いといて具体的にどの条項が根拠になりますか?
解釈によっては騒音や排水に配慮すれば問題ないとも思う方がいるかもしれません。
ベランダプールを擁護するわけではないですが
住民間で解釈のズレが生じるのなら規約の見直しをする必要があると思います。
ベランダプールできる広さがあるから、やっていいってマンションの営業さん言ってたと思うけどな。
ベランダで色々できるように広く作ってるってコンセプトですって。
大量の排水は規則があるから気をつけてねって。
自転車の敷地内乗車についてですが、ほんとにどうにかならないでしょうか。
乗ってる人がほとんどになってしまっている気がします。
しかもすれ違う時降りたり減速する人がほとんどですが、ひどい人はそれすらせずかなりのスピードですれ違い睨まれました。私はゴミ捨てに行く時でゴミ捨て場の前でベビーカーを押していたのでほんとに怖かったです。
我が家は毎日自転車を使うのですが、購入する時に公道から駐輪場までの距離がかなり遠いと感じていたため、販売の担当者の方に確認したところ、「細則に徐行と書いてあるのでスピードを出さなければ乗って大丈夫ですよ」と説明を受けていたと記憶しているので、乗車してゆっくり走行しているつもりでいます。
記憶に間違いがなければ、重要事項説明でビニールプールはベランダが共用部なので使用しないでほしいという話を聞いたけどな
使いたい人は管理組合に問い合わせしたほうがいいんじゃ
基本的に周りに迷惑にならない程度であれば、プールでも何でもありかと思います。家で子供がドタバタしてて下の人に迷惑にならないように注意するレベルのことかと思います。子供がはしゃいじゃいけないというルールは作れませんよね?
何もかもルールを決めるとかえって息苦しい環境になると思います。互いのことを理解し合う気持ちが少しでもあれば、ここまで議論する必要もなく平和な暮らしができるのではないでしょうか。
周りの迷惑にならなきゃ何してもいいって、こういう自己中な人は隣に住んでほしくないなあ。
自分の感覚で何でも推し量る行為自体が迷惑になるってことを知らないのか…
そんなに自分ルールをやりたければ、一軒家の方が良いと思いますよ。
規約に明記されてないから何してもいいとまでは言いませんが
周りに配慮していれば別に問題ないと思いますけどね。
さらにここで相談していることからもそこまで自分ルール押し通している様には思えません。
自己中は問題ですが、迷惑の基準なんて人それぞれですから
他人に振り回され過ぎてたら何もできなくなってしまいます。
何がNGでどこに配慮すべきか議論していけばいいのでは?
相談です。
換気扇を回してからエアコンを使用すると排水の音だと思いますがタプッタプッタプッと小刻みに音がなります。
音が鳴る場所はエアコンの所になります。
エアコンの排水が上手く出来ていないかと思ったのですが他の部屋のエアコンを使うとそちらもなるのでエアコンが悪いわけではなさそうです。
このような現象になる方はいらっしゃいますか?
また原因が分かるかたいらっしゃいましたら教えて下さい。
ベッドタウンからこちらに来て、犬を飼っているせいというのもあると思いますが、近所付き合いも増え、マンションそのものも周囲の町も気に入っている一介の住民です。掲示板は参考に拝見するだけでしたが、残念に思うやり取りも多々あり書き込みました。自分が欲しくて買ったマンションであり、自分で長く住むと決めた町なので、気になることがあれば、基本的にはまず御本人に直接お話するようにしています。上階の深夜の作業音、自転車に乗ってパティオを通行していた方、パティオでローラーボードで遊んでいた子供、犬を抱えずに1階廊下を歩かせていた方、深夜に、閉め出されたのか同じフロアでドアをドンドン叩いていた方等々。その際、直接言うので言葉は慎重に選ぶようになります。もともとそういったことが得意な人間でもないですし。。今までのところ、やはりこちらの住民の方は良心的な方が多いのか、お話した際に何か暴力的なことで返されたこともありません。注意する分、こちらの行動にも緊張感が与えられ、両者にいいことかなと感じています。
小さな赤ちゃん蜘蛛がたくさんでます。
玄関やベランダ、部屋(窓のサッシ部分や床のコーナーのところなど)見つけるとその都度駆除していますが、2、3日するとまた出てきます。
1.2匹なら我慢できるのですが、10匹くらいはすぐ見つけてしまいます。
私の家だけなのか、みなさんのお家もそうなのか、疑問に思ったのでコメントさせて頂きました。
総会の議事録見てはじめて知ったのですが、サイクルポート用の通路は自転車乗っても違反ではないのですね。
いくらカーブミラーが付いても夜間、ライトのつく自転車は認識できますがライトのない歩行者は認識できません。
皆さん個別に次の総会へ乗車禁止を問う具申をしませんか?
最近、無断駐車の掲示された車が目立ちますね。今月だけで3回は目撃しています。
先日来客があった際に早めに到着しそうになり駐車場のぞいたら空いているはずの場所に駐車している車がありました。
幸い私の場合は予約時間にはいなくなっていたのですが、どこかでトラブルになっていないといいのですが。。。
皆さま台風の備えは大丈夫ですか?
最近公表されたハザードマップでは最悪の事態で10m程度浸水が予想されてますね。
今夜の台風は東京湾でも高潮の恐れがあるそうです。
氾濫まではいかなくても1階の非常用発電機がきちんと動くか不安です。。。
A棟の者です。
風音が凄くて眠れず、風が収まってきたので少し外の様子を見てみたのですが、1階にあるA棟を囲うように設置されている防風壁?が何個か風で吹き飛ばされており、確認できた限りだと東電の敷地に2個、1個がサイクルポートまで飛んできています。
壁の素材はよくわかりませんが(金属ではないです)、サイクルポートに設置されているものと同じもののようです。
サイクルポートに落ちているものはかなり歪曲しており相当強い風だったようです。
まだ風があり動かすのが危なかったのでそのままにしてありますので、サイクルポートをお使いの方は気を付けてください。
壁が飛ばされている様子を見て、先日のマンション8階で飛来物が飛んできて人が亡くなった事件を思い出しました。
このレベルの強風はなかなかないとは思いたいですが、ベランダに置いてある物が凶器になりうるので十分注意が必要ですね・・・。
どなたか、ディスポーザーを故障させてしまい、修理された方いらっしゃいませんでしょうか。
誤って小皿ご入ったまま玉砕してしまい、動かなくなってしまいました。
どこかいい修理会社をご存知でしたら是非教えていただきたいです。
>>791
硬くて小さいものが混入すると引っかかって動かなくなってしまうようです。
うちもやったことがあります。
住友不動産建物サービスで直してくれました。
https://www.sumitate.co.jp/residents/
説明書通りにリセットしても動かず、付属の底板を回転させる器具で回転させることでつまりが取れて動くようになりました。
入居すぐのことでしたので無償で訪問対応してくれましたが、お宅はいかがでしょうか。
作業はマニュアル通りでしたので挑戦したら自分でもできるかもしれませんよ。
コメントくださったみなさま
アドバイスありがとうございます。説明書通りリセット等行いましたが起動せずでした。うちは保証期間の2年を過ぎてるので厳しいかもしれませんが、確認してみます。ありがとうございました!
隣家の音が聞こえる方いらっしゃいますか?
いままで三年間、上の階から音が聞こえることはあっても(これはお互い様だと思っています)隣家からの音は聞いたことがなかったのですが、
ここに来て数日間、夜音楽が相当な音量でかかっているようで、気になって眠れません。
ベース音どころかどんな音楽かもわかるくらいで正直困っています。さすがに23時を過ぎると腹立たしさが出てくるのですが、壁をどんどんやるわけにもいかず、、
賃貸からこしてきて、防音具合にだいぶ感動していたのですが、案外聞こえるものなんでしょうか。せめて時間は考えていただきたいものです。
4k放送始まったので買い替えを機にテレビの壁掛け設置を検討していますが実際に壁掛け設置されている方いますか?
どういった工事されたかや費用どのくらいかかったか教えていただきたいです。