東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia City 石神井台ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 石神井台
  7. 上石神井駅
  8. Brillia City 石神井台ってどう?
匿名さん [更新日時] 2020-05-15 10:49:54

医科大学の学生寮跡地でものすごい大木がありました。周辺は住宅街で環境がよさそうですし敷地が広いのでなかなかないような土地ですがどうでしょうか。
ブリリア上石神井について語りましょう。


名称:Brillia City 石神井台
所在地:東京都練馬区石神井台4丁目1193番1外(地番)
交通:西武新宿線「上石神井」駅徒歩10分(サブエントランスより)
総戸数:267戸
売主:東京建物株式会社 住友商事株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2015-04-29 00:32:52

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)City 石神井台口コミ掲示板・評判

  1. 741 匿名さん

    大きい額のお買い物なので、慎重になる方がほとんどだと思います。
    デメリットがあると不安になるものだと思いますし。
    デメリットを消せるくらいの大きなメリットがあると決心がついたりするのだと。
    踏ん切りつけるのって難しいですよね。

  2. 742 匿名さん

    デメリットを帳消しにできる気持ちになれるものって、やっぱり価格かな。
    徒歩5分、とかそれくらいの大きな日々の利便性のメリットがあれば別だけど。
    あとは、とても安い駐車場代、とか?それもまぁ、価格のことか。

  3. 743 匿名さん

    ディスポーザー、ミストサウナ欲しかった・・。ゲストルーム、パーティールームやスタディルームいらなかったなぁ。使わないもん。

  4. 744 匿名さん

    >>742
    全ては価格に集約されますからね。飲食店にご飯食べに行くなら高々数万程度なので仮に不味くてももう行かなければ済む話ですが住宅はね。数千万もするわけだし気軽に売却して引越しってわけにも行かないんだから慎重になるでしょう。

    ここは決め手がなにも無いのにただ高いだけだから食い付きも悪いんでしょうね。

  5. 745 匿名さん

    >743

    ディスポーザー、ミストサウナだったら200万もあればあとづけできるよ。
    それだけの価値があると思うならつければいい。

  6. 746 匿名さん

    ディスポーザーは無理じゃない?

  7. 747 匿名さん

    >764

    イズミクリーンならいけるかもね。

  8. 748 匿名さん

    >>745
    そんな価値はないと思う。ディスポ、ミストサウナ込みでもちょっと高いくらいの価格なので。ディスポについては、このマンションは共同の浄化槽を持っているの?


    上石神井徒歩10分で坪@250~というのはかなり高い。広い部屋は7000、8000万円代の坪@280-290の部屋もあるようだが買い手がいないのでは。
    ここを考えている方は竣工から一年経過するくらいまでのんびり待っていたほうが良いと思う。売れなくって、最後は大きく値引きすることになると思う。

  9. 749 匿名さん

    MR見学予約がガラガラだね。
    この土日も即日可能。
    そもそも1期発売前から「来場プレゼントキャンペーン」とかやってる時点で人気度がわかる。

    わりと早い時点で再度の価格見直しがあるかも。
    今のままなら候補から外れるかな。

  10. 750 匿名さん

    現時点でMR予約が埋まってないのは、かなり厳しい。だいたいどこでも都内の大手の注目物件なら第一期は満員御礼で、青田買いで総戸数の3-4割は完了する。ここは戸数自体も多いからかなりの長期戦でしょう。とはいえ、一度価格見直しをしているので竣工前で価格改訂はもう無いでしょう。それこそヤケクソというか、不人気物件というムードがムンムンです。検討の対象なら竣工後までじっと待っているのが良いと思いますよ。その頃にはとりあえず”ご成約の方へ~〇〇万円分の・・・キャンペーン”、とか始まりますよ。パークハウスも竣工から9ヶ月くらい経過して、ようやく現在30万円分の家電プレゼント、とかやってます。値引きはしていませんが。それでも全然売れないようなら、値引きとかに行くんでしょうね。

  11. 751 匿名さん

    人気がありすぎて希望の部屋が高倍率で抽選になるのも心配ですが、
    逆に不人気で自分が契約した後に延々と売れ残るのも嫌ですね。
    勝手なことは承知の上ですが。

    ほど良いペースで売れる価格設定にして欲しいと思います。


  12. 752 匿名さん

    買う側としてはそうあってほしいというのはあります。
    デベ側も利益たくさん出さないと厳しいだろうということで、ギリギリの価格は出してくるとは思います。

    駅までサブエントランスから徒歩10分
    ブリリアは決して安いブランドではないですので価格面ではそれなりに、ということで…
    戸数もものすごく多い事ですし、価格面で優位性があった方が売れるのは早そうですよね

  13. 753 匿名さん

    駅から新青梅までのバス通りが、
    広い歩道が整備された道だったら。
    あるいはアーケード付きの商店街だったら。
    たとえ10分でも感じ方が違うのでしょうけどね。

    現実は狭い道にバスが突っ込んでくる、
    時間帯によっては駅から来る学院生の波に逆らって歩くことになる、
    便利に使えるお店が(あの道には)ほとんどない。
    ということで「苦難の10分」になってしまいます。

    裏道を使うほうがいいのでしょうか。

  14. 754 購入検討中さん

    また価格改定しましたね!でも高い!まだまだ買う気になれないですぅ。

  15. 755 匿名さん

    >>750
    個別交渉の中で値引くと思うよ。

  16. 756 匿名さん

    ここは値引きも有りなのかなぁ。
    練馬区は東京の中では人気が無いらしいですが、そういう問題でもないですよね。
    でも価格改定になったのは高すぎたからなんだろうけど、こちらの評価額とは、どのくらいなんですかね。
    まだ高いのかな。

  17. 757 匿名さん

    物件概要を見ると、
    「予定最多価格帯 5,600万円台(26戸)」ってありますね。
    だいぶ目に優しい値段になってきたような。

    様子を見ていればまだ下がるのか、
    でも希望の部屋を確保したい気もするし、
    決断がつきかねています。

  18. 758 匿名さん

    >>756
    昨今の価格高騰を織り込んでも4800万円ぐらいが関の山ですね、この立地だと。

  19. 759 匿名さん

    >>756
    練馬区が人気ないわけじゃなく、西武新宿線がダメダメだからじゃない。
    同じ練馬区でも東京メトロ沿線はマンション売り上げ好調だと東京カンテイのコラムに載ってたね。

  20. 760 匿名さん

    西武新宿線はダメじゃないよ。不便な分、相応に物件価格安いもん。吉祥寺や荻窪にすぐ出られて坪220くらいで新築ブランドマンション買えるなら穴場だよ。

    ただ、この物件は高いから人気がない。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸