東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia City 石神井台ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 石神井台
  7. 上石神井駅
  8. Brillia City 石神井台ってどう?
匿名さん [更新日時] 2020-05-15 10:49:54

医科大学の学生寮跡地でものすごい大木がありました。周辺は住宅街で環境がよさそうですし敷地が広いのでなかなかないような土地ですがどうでしょうか。
ブリリア上石神井について語りましょう。


名称:Brillia City 石神井台
所在地:東京都練馬区石神井台4丁目1193番1外(地番)
交通:西武新宿線「上石神井」駅徒歩10分(サブエントランスより)
総戸数:267戸
売主:東京建物株式会社 住友商事株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2015-04-29 00:32:52

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)City 石神井台口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    マンションなので近隣のパークハウスと比較されるのではしょうがないのでは?
    ただ、このあたりなら戸建と比較したほうがいいかもしれませんね。もともと戸建エリアですし。
    住友不動産のアーバンやファインコートもこのあたりに計画されているのでそちらと相談でしょう。

  2. 402 匿名さん

    こういう大規模マンション選ぶ層と戸建てを選ぶ層はかぶらないと思いますよ。
    価格がどうこうではなく求めるものが違うんです。

  3. 403 匿名さん

    >>402
    それは立地優位性があるマンションの場合ですね。ここみたいに幹線沿い+駅遠+利便性が悪いと戸建との比較が現実的になってきます。

  4. 404 匿名さん

    立地から言って戸建ても視野に入れて検討ですね。

  5. 405 匿名さん

    いくらディスポーザーがないなど仕様がしょぼくても戸建てよりはマシですよ。
    戸建てを選ぶメリットって何かあるのかな?

  6. 406 匿名さん

    戸建のメリットは修繕積立、維持費がマンションと比べてかなり安く住むこと。手間はかかるけど。

    とはいえ、5000くらいではペンシル建て売りとかになりかねない。

  7. 407 匿名さん

    >>400
    398です。住民ではないです。検討していくなかで、色々と勉強してみたら私としては財閥系デベの中でも三菱が気になりだしているところです。東建が財閥系に入るか否かはとりあえず置いておいて。

    エリアはこのあたりなので当然ブリリアも検討対象なんですけど、アレ?と思うことが最近多いです。皆さん書かれているコピーとかピアノとか笑

  8. 408 買いたいけど買えない人

    ディスポーザー欲しいと思うのは頭付きの魚を3枚におろしたときなど、あらを捨てるときだと思います。
    めったに無いけど。
    普通デパ地下の惣菜とか食べてるから、捨てるのは主にプラのトレーとかでディスポーザーの出番はないかな。
    使い道がなくてもマンションの設備として誇れるものなのかな。どうなんでしょうか。

  9. 409 匿名さん

    >406

    修繕積立が戸建てのほうが安いっていうのは俗説のようですけどね。
    きちんとやればこのぐらいの大規模マンションのほうが安いですよ。
    (戸建てはマンションに比べて修繕レベルを落としてるから結果安くなることは多い)

    車を一生維持していく場合の駐車場台だけは戸建てのほうが安いんですが・・・

  10. 410 匿名さん

    ぼられてるマンション管理費、修繕費でマンションが安い訳がない

  11. 411 匿名さん

    >>400
    ほんとそれ

  12. 412 匿名さん

    >>408
    食生活のスタイル次第では?うちは朝、夜は必ず炊事で出来合いのものを食べることがほとんどないのでディスポーザーはとても便利、毎日使います。魚、野菜を調理すれば、間違いなく生ゴミでますよ。嫁も私も料理します。

  13. 413 周辺住民さん

    東京建物って、旧安田系なんですね。
    前の書き込みで電鉄系と言われた方がいて、確認してしまいました。

    だから、何ってことはありませんが、パークハウスだって旧藤和系だと
    中レベルの物件だが、(材料高騰とか)よくわからずに高値に手を出して
    しまうかたもいそうだし。

    誰かさんが書き込んでいましたが、エントランスやゲストルームで
    ガンガン売り込んで、占有部を本当にケチっていたら悲しい!!

    あと、この物件、小学校の学区は上石神井小ですか?
    人数ぐーっと増えそうですね。

  14. 414 匿名さん

    パークハウスの郊外型が旧藤和系だから品質が悪いと考えるのは違います。設計基準は同じなんです。一番重要な躯体、内側に関するところです。

    素人の私達にでもわかる目に見える部分でも差は出ますよ。例えば吹き付け面積とか専有部の建具とか。

    現物を比較できれば良いのですが、ブリリア竣工頃にはパークハウスは完売してますね。

    個人的には、地価に見合わないようなバブルになっているところ(豊洲の徒歩10分のタワマンとか)以外は、大手でボッタクリは無いと思います。パークハウスもブリリアもそれなりに適正価格だと思います。ただし、2014年以降は竣工タイミングが遅いほど建材費、人件費の高騰の影響をデベは織り込んでます。

  15. 415 匿名さん

    もう販売開始してるんですか?
    青田買いで何戸くらい売れるんだろう。現物見たいけど、そうも言ってられない。

  16. 416 周辺住民さん

    いや別に旧藤和系がしょぼいとは言っていません。
    知り合いも住んでいて、実際コスパ的に良いようです。

    オリンピックに向けて湾岸バブルが見えていて、その余波が
    こんな練馬の片田舎(わが街ですが)まで来る、そして高値の物件をつかまされる。
    そういう図式に警鐘を鳴らさないと、と思ったまでです。
    だって、上石神井から15分弱のマンションで6000万出さんでしょ。

    414さんが織り込み済って、言ってます。(むろん利幅もたっぷり)

  17. 417 匿名さん

    >>415
    消費税も上がるしね。それだけで100万上がる。

  18. 418 匿名さん

    >>416
    それじゃあブリリアもシティハウス武蔵関もパークハウス上石神井もライオンズ関町北も買えませんな。どこも5000-7000でしょ。買わない方が、警鐘を鳴らしてくださってるわけですな。ありがとうございます。

  19. 419 匿名さん

    >>416
    6000, 75平米3ldkとして、坪260強。
    上石神井から10-15分でこの単価なら誰も買わないと。

    では、416さんは坪いくらあたりが適正なんでしょうか?大手デベロッパーの新築マンションの場合。

  20. 420 匿名さん

    >>375さん

    349です。
    「大概ですよね」という言葉の意味がいまいちわかりませんが、そもそも私はこの地域の人間ですし馬鹿にした覚えもなければ下町とも言ってません。

    もちろん東京ですから地方からの出身者も少くはないですし今後も増えていくことを見越した上で、
    相場を知らないからこそ払えてしまうのかな~それにしてもすごいな~とただ驚きを隠せないだけです。

    田舎を悪いとも言っていませんし、田舎出身の方を馬鹿にするつもりもないですよ。
    そもそも石神井だって、東京の中ではのどかで田舎と呼ばれるような場所ですし
    それはそれで魅力だと感じてますけど、だからといって住むのにいくらでも出すかとか出せるかと言ったら違うでしょう。


  21. 421 周辺住民さん

    買わない方が意見してはダメなんですね。
    別にネットの戯言、クチコミなんだから…
    大手デベで買った経験があるので、検討中の方に参考になればと。

    私なら@240が限界、だって駐車場含め維持費がプラスにありますし。
    @260でも、買う人はいるでしょ。
    近辺にご実家があって、新居構えるケースは少なからずあるから。

    でも、この地区で駅15分で予算5000~7000なら、4000前後で土地買って、
    戸建を建てます。ここら辺の地価はそんなに変動ない。

  22. 422 匿名さん

    >420

    自覚がないなら相当重傷だけど、あなたは購入者を馬鹿にしてるんですよ。

    >相場を知らないからこそ払えてしまうのかな~それにしてもすごいな~とただ驚きを隠せないだけです
    っていうのはこの物件を買うのは無駄遣いしていて馬鹿らしいなってことですよね。
    それができるのは「田舎の人」だからといっているじゃないですか。

    人を馬鹿にしておいて自分は被害者面するのは相当性格が悪いですよね。
    性格の悪さを自覚できないのであれば、頭のほうが悪いんでしょうけど。

  23. 423 匿名さん

    >>422
    ん~よくわからないけど、
    どんな価格を出されても納得意見しか言っちゃいけないということかな?

    ずいぶん独裁的なスレだね、ここは(笑)

  24. 424 地域住民a

    >>423
    いや、まったくその通り。
    420の発言は至極まとも、それに過剰反応するのも、よくわからない。
    だって、地元民がおかしな値段設定を指摘して、
    購入検討者にご案内しているわけだから。
    感謝されても、叱られる理由がない。関係者だったら、わかるけど。
    よい入居者さんが増えることを願ってます。

  25. 425 匿名さん

    買えない人のネガが当たり前になるスレッドも珍しい。
    貧乏人は僻まないでさっさと立ち去ったほうがいいのでは?

    価格が高いっていうのはいうだけ無駄なこと。
    買える人がどの部屋がいいか、類似物件と比べてどうかっていうのを語るほうが有意義ですよ。

  26. 426 匿名さん

    >>422

    言葉遣いには気をつけようよ。こういうスレって何か一つの回答を導き出すためのスレじゃないんだし。
    検討してたけど内容と単価を考えたらないな、判断した人だってその理由を書いたって別にそれはネガ
    でも冷やかしでもないわけだからいいじゃん。

  27. 427 匿名さん

    地元在住者が買わないと理由を挙げて指摘しているだけなのに、
    一方的に買えないと決め付けて貧乏人とレッテルを貼って誹謗中傷。

    ちょっと人間性を疑う言動だよね。

  28. 428 匿名さん

    ちょっとちょっと、ケンカは置いておいて。

    実際のところ、皆さん坪単価いくらくらいで考えているんですか?
    確かに上石神井は、値上がりする前の新築マンションは、徒歩10分くらいなら210-220くらいでしたよ。数年前。
    ブリリアは250くらいでしょうか?良い部屋なら260,270もあるでしょうね。

  29. 429 地域住民a

    >>428
    うん、それなら間取り見直して、100平米超の物件を用意して欲しい。
    この何年か物件みても、練馬区ではほぼでない。あっても、ワンフロアでは企画してくれない。デベがどこを見て仕事しているのか、かなぁ。そういうの期待している石神井の地主(ご家族)は結構居ますよ。

  30. 430 匿名さん

    >>429
    質問にまったく答えてない!

    100平米超なら坪260で8000くらいですけど、あなたがそういった物件が欲しいというコメントだったと理解すれば良いでしょうか?

    あと、ブリリアは95平米の部屋とかあるけどそれはあなたのお眼鏡に適わないということかな?

  31. 431 匿名さん

    ケチつけたいだけの人をまともに相手すること無いのに。

  32. 432 匿名さん

    >>429
    その意見はMRいって直に伝えれば?ここで披露する意味はあまりないと思うなぁ。

    あと、マーケティングリサーチしてるからニーズは定量で掴んでますよ、100平米の部屋が無いのはニーズがあまりないから。
    売れないのに作れないでしょ。

    大手のマーケ力をナメちゃいけません。すんごい金かけてやってます。

  33. 433 匿名さん

    >>431
    428、430です、ごめんなさい。まともに相手してしまった…。

  34. 434 匿名さん

    >>349
    まさに私、地方出身でこちらを検討のひとつに入れていました。都心に出やすい郊外で探していますが街をしぼっているわけではなく細かく調べる前の段階なので、このような掲示板に地元の方からのご意見あると大変参考になります。貴重なご意見ありがとうごさいました。

    >>428
    値上がり前というといつ頃の話でしょうか。平均坪単価が210万円ということですが、その際のマンション名などいくつか教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。

  35. 435 買いたいけど買えない人

    ヨコですが隣の上石神井ハイム は59万でした。1974年築ですが。
    今中古で146万くらいででていますよ。
    現在過去未来と値は上がるんじゃないでしょうか?

  36. 436 匿名さん

    >>435
    ありがとうございます。ただ現実的な話、ここ5年やせめて10年のマンションの価格を参考にしたいと思います。

  37. 437 匿名さん

    >>436
    428です。
    5-6年前のダイアパレス上石神井レジデンスで坪180-200でした。徒歩8分。この物件は当時、かなり安いと言われて素早く完売しました。青梅街道沿い、3ldkが4000で買えました。
    8年前のマナーレジデンスは上石神井徒歩14分で200-220くらい。
    1-2年前のプラウド石神井台ディアージュは武蔵関徒歩13分、坪190-210くらいでした。ここは富士街道沿いとか駅遠の弱点もありブランドですが安かったです。
    2年前のウェリス上石神井で240くらい、上石神井徒歩8分。
    8年前の藤和石神井南町ホームズは250-270、徒歩7分。これはとても高かったけど売れた。

    これくらいでどうでしょ?条件は色々なんで平均取るのは難しいのですが、個人的には急激な値上がりが起きているここ三年くらいの前が、徒歩10分で210くらいかなぁ、と。
    ですので最近のは高いです。パークハウス上石神井レジデンスは線路沿いということもあり、坪220-230の安い部屋ありますけど、他のブリリア、シティハウス、ライオンズはいずれも250以上。
    オリンピックまでは高騰し続けると噂されてますが、数年待ってたら賃貸の方は家賃だけで500万とか支払いますもんね。買い替えだって、時間とともに物件価値下がるし。その頃にたとえ坪210-220とかに戻っても、今買うのとトータルのコストは変わらないかも。
    借り入れ前提なら金利のタイミングのほうが重要ですね。

    長文失礼しました。

  38. 438 匿名さん

    練馬に限らす都内のマンション価格は五年前から平均して二割程上がりました。五年後どうなるかはわかりません。

  39. 439 匿名さん

    ウェリス上石神井なんかは売れなくて最後大幅な値下げしてたよね。ここより駅チカだしスーパー近くてバス停も近くて利便性は上だったのに。
    結局はそういうエリアだってこと。今の価格では売れないでしょうね。

  40. 440 匿名さん

    >>437
    詳しい情報ありがとうございます。

    いずれも平均坪単価が250以上という
    大手デベのマンションは
    いつ頃どのあたりにたてられたものですか?

  41. 441 ビギナーさん

    同エリアの約70平米の賃貸に13万円で住んでいます。
    築はそう古くないです。
    越してきたころ、この辺の同じような物件は大体そのくらいの賃料でした。
    (練馬には馴染みなかったのですが安くて住み心地の良さそうなので選びました。)
    スーモなどをざっと見たところ今もそうかわりないようです。

    そろそろ購入を検討していましたが、3LDKが6000万円という価格に驚いています。
    以前住んでいた地域が、今と同じような賃貸が16万円程度が相場でした。
    そこの新築分譲の平均は5000万円台半ば~後半なのですが。

    賃貸相場に比べてかなりお高く感じますが、いかがなのでしょうか?

  42. 442 ご近所さん

    しかし、この物件関係者かどうか知らんが、失礼なカキコミするね。

    地域の皆様に感謝して、マンションを販売させてもらっているとか、
    会社で教えてもらっていないのですか。
    (あの地域に建築反対の旗とかはないが、残念ながら景観は悪化する)
    地域の住民にネガティブ意見もらうのは、何かそんなに耳が痛いことなのでしょうか。

    5年前から販売価格が平均2割上昇だって、ヘー。
    その利益は、どこにその分は落ちているんだ??
    下請け会社に行っているとも聞いていない、一般市民の給与水準は上がっていないぞ。
    いま買おうとしている人は、高値掴みになる。

  43. 443 匿名さん

    >>440
    まさに今年あたり。437さんが書いてますよ、ブリリア、シティハウス、ライオンズ、とか。パークハウスも北棟はそうですね。東建、住友、大京、三菱と大手ばかりですね。

  44. 444 匿名さん

    ダメだこのスレ。
    全然検討材料にならない・・・。

  45. 445 匿名さん

    >>442
    怨嗟の念がハンパないですね。

    デベロッパーがボッタクっているというソースお持ちなんですか?下請けって、施工業者のこと?そこの方なのかな?

    買いたくて買える人は買う、でいいのでは?

  46. 446 匿名さん

    >>442
    物件関係者がこんなとこに書き込みしないでしょー。

    大丈夫、高くても買える人はいますよ。ご安心くだされ。竣工までに100戸くらいは売れるんじゃないかな?

  47. 447 匿名さん

    442
    世間知らずさんかな。オリンピック準備で土建屋さんの人件費かなり騰がった、円安と新興国の人件費高騰で輸入資材が高くなった。

  48. 448 匿名さん

    震災の復興需要の影響も大きいね。

  49. 449 匿名さん

    >442

    一般の給与水準は上がってますよ。
    ニュースをきちんと見ていればわかるように、
    昨年・今年と春闘では国主導できっちりとベアが行われています。
    (デフレに特化したブラックまがい以外は)企業業績も好調の企業が多いから、
    成果報酬分も上がってるのが普通ですし。

    株式も5年前から比べると6割ぐらい上がってますから、
    普通に働いて頭金をためていた人は可処分所得も上がってますよ。

    給与水準が上がってないって度のレベルの人を基準にしてるんだか・・・

  50. 450 匿名さん

    >>443
    ありがとうございます。
    ざっと調べてみましたが、大手とそうでないところを含め
    昨今は駅徒歩10分前後で考えると上石神井の相場は
    坪200くらいのようですね。
    3LDKが3000万後半~5000万円程度で
    平均が4000万台半ば、といったところでしょうか。

    どこもそうですが、数年前からだとやはり上がっていますね。
    それてまもさすがに6000万弱というのはおかしいかと思いました。
    周辺相場よりプラス1000万以上出して購入する価値ある物件かかと言われればそうでもないと自分は感じています。

    もちろん、正式な価格は未定ですから
    引き続き検討させていただきます。

  51. 451 匿名さん

    >>450
    割高にならざるを得ない理由があると思います。土地取得の入札価格が高かったようです。建材コストの高騰も。
    だからコンシェルジュや共用サービスをたくさん用意して付加価値の演出が必要なんだろうと考えます。もちろん、そのサービスに魅力を感じる方もいらっしゃると思います。

    坪単価200くらいなら築10-20年くらいの中古を探したほうが良いですね。リセールを考えないならアリです。

  52. 452 匿名さん

    450
    新築で5000万以下だと選択肢はパークハウスの南棟(線路沿い)くらいかな。

  53. 453 周辺住民さん

    >>450
    少し前まではマンションなら3千万台は当たり前、
    建て売りも3千万台がふつうにありました。
    (4千万台だと売れ残っていたりもしたんですよ)

    たかだか数年でこれはおかしい。
    街が著しく発展したり注目されているわけでもないですから、
    あきらかにオリンピックやらなんやらへの便乗です。
    また数年すれば、ほぼもとの相場に戻りますよ。

  54. 454 購入検討中さん

    >>453
    練馬だけじゃなくて市部含めた都内全体的に2割くらい上がったからね。
    理由は何人かのひとが書きこんでいるようなところでしょう。といっても5、6年前って
    リーマンショック後の売れない時期に販売したマンションが多いわけでもともと値付けが
    抑えめだったということもあったと思う。

  55. 455 匿名さん

    >>453
    大手デベで新築3000-4000はないよ、それはずーっと前、20年くらい前の話。

    マクロ視点で消費を考えてみては。
    ポテトチップ一袋がマンション3000-4000万円の頃に100円、今130-140円。飲料も同様。

    確かに今は少し加熱気味、オリンピック後に数パーセントは下がるかもしれない。人口動態の影響ある。しかし、昔の水準には戻らない。戻るならポテトチップも戻るでしょう。

  56. 456 匿名さん

    メーカーやサプライヤー勤めの方ならなんとなくわかると思うが、一度上がった価格相場はそうそう下がらない。付加価値つけたりプロモーションしたりで実質値下げは回転のために行うけど、上代は下げない。
    需要と供給のバランスでダイナミックに価格変動するのは第一次産業くらいだろう。

    あんまり脱線するのもどうかと思うので、ここの物件の話をしたいが。

    オリンピック後に元に戻る、二割も価格下がるよ、なんてのはヒステリックに聞こえたので。

    そのためには極端な円高と凄まじい不景気になる
    必要があるので、そんな未来は来ないで欲しい。私個人としては高いものを買える人が買うマーケットで良いです。

  57. 457 匿名さん

    デフレはヤダよね!

  58. 458 匿名さん

    ポテチと同じくらいカップ麺も上がったね。物価上昇はしょうがないが給与収入は2割も増えてない。
    株・投信、金・プラチナ、そういう運用している人は普通に2、3割くらいは資産増やしてるけど、
    そうじゃない人にとって物件価格上昇分1,000万をねん出するって親の援助でもないと厳しいだろうね。

  59. 459 匿名さん

    相続増税してるのに住宅購入向け贈与は1500万まで非課税になった。世の中うまくできてる(笑)

  60. 461 匿名さん

    値段同じなら武蔵関のスミフ選ぶかな。

  61. 462 匿名さん

    >>461
    ワイドスパンということと、低層マンションというのはなかなか良い。デベのブランド感も。けど、やはりディスポーザ無かったような…。ありましたっけ?

  62. 464 匿名さん

    ここを買える層は以前は石神井公園とかに買えてた層が落ちてきてここって感じかと思いました。以前ここを買えてた層はもっと西に行くしかないんじゃないですかね

  63. 465 匿名さん

    460と461、462と463。どちらもダブってるので、自演じゃない。笑
    シティハウスはディスポーザーないです。





  64. 467 匿名さん

    >>464
    うんと東にいくのもありじゃない?
    江東、葛飾、足立、江戸川あたりとか?
    へたに西にいくより安いし団地や長屋も多いから金持ち顔できるよ。

  65. 470 匿名さん

    >>467
    だね。ただ注意しないといけないのは、現時点で買うなら、っていう価格帯だけの話であって別に
    このあたりが以前の石神井公園相当に格上げになったわけでもなんでもないんだよね。

  66. 471 匿名さん

    格上げも何も、住むところで私達の格が変わることはないから背伸びせず雰囲気の合う街を選べばいいじゃない。
    住みやすい、仕事しやすい、家族と過ごしやすい場所を得てさらに家族を大切にしたりキャリアアップして収入を増やしたりするのがよい。

  67. 472 匿名さん

    >467
    江東区は多分ココより高い(辰巳でも白河清澄でも木場でも)

    足立・葛飾はやすいと思うけど、大手デベロッパーの物件はない。

    ココらへんでは買えなくなった人は小金井・保谷と言った中央線以外の市部か志木あたりの埼玉じゃないかな。

  68. 473 匿名さん

    葛飾なら住不がある。江戸川で三菱、北になるけど三菱、板橋でも住不と野村の大規模物件たの売り出しあるよ。どこもパークハウス上石神井と同じぐらいのお値段だし。
    こう見ると上石神井は安く感じる。

  69. 474 匿名さん

    >>472
    小金井高くない?場所によるけど。
    中央線じゃなくとも調布、府中、狛江あたりは結構高いよね?

    そう思うと練馬って安くて便利でいいと思うけどな~

  70. 475 匿名さん

    >>474
    おそらく意図してるのは小金井じゃなく小平でしょう。花小金井あたり。

  71. 476 匿名さん

    完売した武蔵小金井のブリリアは中央線だけどここより安かったよ。

  72. 477 匿名さん

    >>476
    それって小金井桜町のこと?だとしたら、それはほぼ小平市です。ギリッギリのところで小金井市だけど。最寄りは確かに中央線だけど徒歩15分くらい、新宿線花小金井にも同じくらいの距離。それならブリリア石神井台のほうが良いと思うけどなぁ。

  73. 478 匿名さん

    西武新宿からJR新宿まで歩く、もしくは高田馬場で乗り換えて新宿でまた乗り換え、という不便さ
    を考えたら徒歩15分でも中央線選ぶ人が多いってことでしょうね。竣工前に完売したから。

  74. 479 匿名さん

    西武新宿線徒歩15分のマンションならそもそも需要ないよ
    中央線だから徒歩15分(実際は20分くらいかかる)の物件でも平均坪単価230くらいで完売しちゃうんでしょ

    ここは結局全体的な坪単価平均どのくらいなの?
    いくら徒歩10分とはいえ上石神井からじゃ230でも値下げなしに完売はきついんじゃないの

  75. 480 匿名さん

    >>478
    そりゃそうでしょう。価格も人気もそれを証明してるし西武新宿線沿線を買うのは中央線では買えないからという理由しかないわけで。
    それ以外の理由は皆自分を納得させる為の後付でしかない。
    でもそれはもう織り込んだ話でみんなここを検討してるんだからそれはいいんでは? このマンションと全く同じものが西荻窪徒歩十分の同じような立地に立って価格も全く同じならほとんどの人はそっち買うのわかってんだし。でも実際そんなことは無いわけで。
    昨今の価格の高騰だって同じ事。今はこれまでの相場を考えたら高いし5年後10年後にはもっと安い水準になるかもしれないが問題は2つ。
    一つはそれは誰にもわからない。2つ目は人それぞれ買い時ってもんがある。
    後者は特に重要。皆が永遠に待てるわけでもないし待てても意味が全然違う。
    20年ぐらい前のPCは今より全然高かったが買った人は損してるわけではない。
    必要な時に必要な物を得てるからね。なんでもそう。
    家に関していえば無くてはならぬ必需品。ただ買うか借りるか新築か中古かなんてのは人それぞれ。

  76. 481 匿名さん

    武蔵小金井のブリリアは西武新宿線沿線の練馬物件より安いからね。まだ残ってるよ。
    そちらとだいたい同じくらいの価格だったプラウド石神井台が武蔵関駅徒歩13分だというのに
    竣工前に完売したのはプラウドのブランド力かな。

  77. 482 匿名さん

    >>481
    プラウド石神井台ディアージュ?
    75平米近い南向きが3千万円台からあったやつだろ?
    そりゃ中央線とは比べ物にならないやすさだけど、
    プラウドで坪単価180なら西武線徒歩13分だって完売するわ

    練馬なめすぎないでもらいたいね

  78. 483 匿名さん

    プラウドだからでしょう。
    竣工前完売を社是としてるだけあって値下げも凄いらしいし。

  79. 484 匿名さん

    まぁでもここみたいに新青梅街道北側ならやはり坪200が限度でしょう。

  80. 485 匿名さん

    >>481

    プラウド竣工前完売してないけど。
    値下げあったみたいだし。
    何情報?あなた野村の人?

  81. 486 匿名さん

    ファインコートが近くで6000でしたが即日完売。
    鷺ノ宮⇔上石神井間はやはり戸建人気ですよね。
    そういうエリアですし。

  82. 487 匿名さん

    23区(西側)への未練が捨てきれない、でも予算上限が5000万ぐらい、っていう人が集まるのがこの辺じゃないかな?
    その条件だと区で言えば練馬区杉並区に絞られるし、その中でも環八外側、沿線で言えば西武新宿線か池袋のみ。
    池袋線は大泉学園や石神井公園あたりは高くて無理になるので、結局西武新宿線沿線の井荻〜上石神井あたりに
    なるよね。

  83. 488 匿名さん

    >>486
    戸建て、しかも大手の高級建売り住宅が6000で買えるなら、
    マンションなんか広さにもよるが少なくとも1000万は安くて当たり前。

  84. 489 匿名さん

    すっかりと残念なスレになりましたなぁ。

    ブリリア石神井台の坪単価が思いの外高かったので、買えない方や他者を貶めて気持ち良くなりたい方がこのマンションのみならず沿線やエリアに対してネガを展開してますな。

    良い趣味してますわ。

  85. 490 匿名さん

    >489

    大規模マンションのスレッドはどこもこんなもんですよ。
    桜上水もそうだったし、上鷺宮もそうだった。
    いまだと、こことか、加賀とか、阿佐ヶ谷みんなそんな感じ。
    湾岸タワーだともっとひどいからまだましかもしれない。

    >488

    あなたの感覚はそうかもしれないけど、今は戸建てよりマンションのほうが高いですよ。
    人気がそうなってますから・・・

  86. 491 買いたいけど買えない人

    戸建てよりマンションのほうが高いってのは、オリンピックとかで作業員が足らないから人権費が上がってるからじゃない?
    戸建ての大工は足りてるから人権費は上がってないし、これから寒くなれば北の方から大工さんが首都圏へ仕事しに来るし。安いし納期も心配ないから戸建てを立てるいいチャンスではある。

  87. 492 匿名さん

    >491

    コストはそうなんですが、高くなった結果でもきちんと売れてるからマンションのほうが人気っていうのはあると思います。
    23区の場合戸建てはパワービルダー系ばかりになってますから、余計に人気が下がってるんだと思います。

  88. 493 匿名さん

    >>490
    ばかじゃない?にんきのもんだいじゃないでしょ

  89. 494 匿名さん

    ファインコートを知らないんだろう
    そのへんの建て売りと同じと思ってるんだろうね


    一度確認してみたらいいよ、建て方も違えば広さもそれなりにある
    土地かって大手で注文建てるまではいかないけど、他の建て売りやマンションよりは明らかに高いよ
    町並みにもこだわってるからね

    一度ググってみるといいかもね
    たしかに三井のファインコートが6千万のエリアにたかが東京建物の集合住宅の平均価格がほぼ同額というならかなりおかしい

    それから23区ってくくるのは都民として恥ずかしいからやめたほうがいいね
    区部にも色々だから


  90. 495 匿名さん

    戸建てを買いたければこんなスレッド見ずに戸建てを買えばいいのに・・・

    ファインコートも幾つかは見てますが、
    住むだけなら中位のパークホームズのほうが快適です。
    戸建てが安く見えるのはそれだけの理由があるんですよ。

  91. 496 匿名さん

    マンション派と戸建派でモメてんの?どっちも滑稽ですよ。どちらが偉いとか賢いとかないでしょ。ただし、マンションスレまでわざわざ出向いてマンション派を馬鹿にしてストレス解消してる戸建派さんは、よっぽどひどい暇人で性根の曲がった周りの見えない方でしょうね。

  92. 497 匿名さん

    でも上石神井だと土地35坪総床面積100で徒歩12分が5200万ですからね。
    マンション買うバカがかも扱いされてもやむを得ない

  93. 498 匿名さん

    >>496
    派とかないです
    いいと思えて妥当な価格なら住みたいというだけ
    戸建てといっても建売りですし、本当に戸建てにこだわりたくて金銭的に余裕があるなら注文住宅にしますよ

    ただまったく同じ場所に三井のファインコート(建売り)と東京建物のブリリア(集合住宅)が同価格で販売されるのなら
    ほとんどの方がブリリアは高すぎると感じるはずだというだけの話です

  94. 499 匿名さん

    とりあえずブリリアが不当に高いっつーことで。

  95. 500 匿名さん

    石神井台8丁目のファインコートまだ販売もしてないけど 最多価格帯6700万円になってるからブリリア5700万円台なら買いってことですか?

  96. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西所沢ステーションウィズ
メイツ府中中河原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4998万円・5998万円

3LDK

63.24m2・66.17m2

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4400万円台~8500万円台(予定)

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台~5300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2~68.69m2

総戸数 54戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

アンビシャスガーデン鶴瀬

埼玉県富士見市鶴瀬東2-2436-1

3980万円~4890万円

3LDK

59.93m2~73.18m2

総戸数 69戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,110万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西所沢ステーションウィズ

埼玉県所沢市西所沢1-2-10

3638万円~7698万円

1LDK~4LDK

41.52m2~82.38m2

総戸数 81戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸