東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia City 石神井台ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 石神井台
  7. 上石神井駅
  8. Brillia City 石神井台ってどう?
匿名さん [更新日時] 2020-05-15 10:49:54

医科大学の学生寮跡地でものすごい大木がありました。周辺は住宅街で環境がよさそうですし敷地が広いのでなかなかないような土地ですがどうでしょうか。
ブリリア上石神井について語りましょう。


名称:Brillia City 石神井台
所在地:東京都練馬区石神井台4丁目1193番1外(地番)
交通:西武新宿線「上石神井」駅徒歩10分(サブエントランスより)
総戸数:267戸
売主:東京建物株式会社 住友商事株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2015-04-29 00:32:52

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)City 石神井台口コミ掲示板・評判

  1. 3641 とおりがかりさん

    >>3634 マンション検討中さん
    確かに気になります!ただ場所を見るとちょっと中途半端というか、石神井公園駅も徒歩圏内ではなく、上石神井からも離れますね。上井草が使えるかも…?
    近くにバスが通っていれば、まあ良さそうです!

  2. 3642 マンション検討中さん

    年度末 決算セール終了後、現在の中心価格帯

    ??B棟・C棟…4000中盤

    ??A棟…5000前半

    のようですね。

  3. 3643 検討板ユーザーさん

    先着順19戸から変わっていないですね。
    このGWで頑張って欲しいものです。

  4. 3644 評判気になるさん

    石神井公園まで徒歩10分で来れました。これはポイント高いです!

    1. 石神井公園まで徒歩10分で来れました。こ...
  5. 3645 通りがかりさん

    >>3644 評判気になるさん

    住人ですが、自転車で近道を使って5分以上かかるのに徒歩で10分は嘘です。
    誤情報を書かないで

  6. 3646 匿名さん

    ここの営業なのかな?人気物件装うような自作自演や買い煽りしたり不当表示をしたりと、かなり不安になる物件ですね。ここまで売れ残っているのは価格と立地だけの理由ではないのかもしれませんね。

  7. 3647 匿名さん

    >>3645 通りがかりさん

    正解には、
    900mで12分だね。


    1. 正解には、900mで12分だね。
  8. 3648 デベにお勤めさん

    立地以外でどんな理由が?

  9. 3649 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  10. 3650 通りがかり

    私もやたら上石神井の将来的な資産価値を誇張していうコメントは胡散臭いと思います。
    恐らく業者のなりすましでしょう。

  11. 3651 通りがかりさん

    >>3649 マンション検討中さん

    駅伝?
    走ってるの?

  12. 3652 住人さん

    >>3649 マンション検討中さん

    住人ですよ。
    駅伝経験者?
    走ってるの? W
    近道はファミマ横を通るルートですよライフ横からより近道です。あなたは何処を通って徒歩10分なんですか?

    空き部屋が多すぎるのでポイント高いなら即購入して下さいよ!

  13. 3653 匿名さん

    >>3651 通りがかりさん

    上記の地図によると、石神井公園までは徒歩12分なので、10分以内で着くには走らないと無理ですね。

  14. 3654 匿名さん

    >>3652 住人さん

    申込済みです。

  15. 3655 匿名さん

    >>3647 匿名さん

    徒歩12分では気軽に行ける距離でもないかな。というかなぜ今さら石神井公園訴求?

  16. 3656 住人さん

    >>3654 匿名さん

    購入おめでとうございます。
    購入者なら住民板に書き込みして下さい。
    仮に貴方様が徒歩10分以内に石神井公園まで行けたとしても一般の方は駅伝などしていない方の方が多いと思いますので、上記の地図通り12分はかかると思いますよ。
    検討板に書き込みするのは誤情報ではないのかもしれませんが板違いですよ。

  17. 3657 マンコミュファンさん

    石神井公園は雰囲気がいいので大好きです。900mで広大な公園に行けるのは嬉しい。小さな公園ならマンション隣にあるし。

  18. 3658 匿名さん

    >>3657 マンコミュファンさん

    どんだけみんな公園好きなの。
    公園なんてどうでもいいわ。

  19. 3659 名無しさん

    平成最後の日ですが、MRが混んででびっくり。大幅値引終了後も堅調に来店客がいるのには驚いた!

  20. 3660 匿名さん

    >>3659 名無しさん

    もうそのネタいいですよ。混んでるのなら売れるだろうから、いちいちここでの報告いりませんよ。

  21. 3661 口コミ知りたいさん

    残り20戸切った!

  22. 3662 マンション検討中さん

    令和!

  23. 3663 マンション検討中さん

    >>3661 口コミ知りたいさん

    どこ情報ですか?
    実はまだ売れ残りが倍以上あるはずですよ。


  24. 3664 通りがかりさん

    あんだけ値引いて値引いて売れ残るって、何がダメなんだ?
    設備などはそんなに悪いとは思わない。
    やっぱり西武新宿線と立地が色々なメリットを打ち消して余りあるデメリットなのかな。

  25. 3665 検討板ユーザーさん

    売れ残りを検討する人達は、まだ安くなるかも?もっといいのが他にもあるかも?って、決断出来ない人達だから売れないんだよ。

  26. 3666 マンション検討中さん

    >>3664 通りがかりさん

    確かに。ディスポーザーなし、直床以外は設備はいいですね?

  27. 3667 匿名さん

    >>3642 マンション検討中さん

    最終期に入り、すっかり値引がなくなってしまいました。3月までの引渡者が羨ましいです。時が経つにつれて安くなると思っていたのは甘かったです。やはり決算時期は特別なんですね。

    来年の決算時期には完売してそうなので悔しいです。

  28. 3668 マンション検討中さん

    >>3663 マンション検討中さん

    営業

  29. 3669 匿名さん

    決算値引き云々言ってる人がいますが、東京建物の決算は12月ですよ。
    金融機関と同じです。元々が富士銀行系列でしたから。

  30. 3670 匿名さん

    販売4年近くの平成ジャンプ物件?
    ライバルはあのどすこい物件?

  31. 3671 マンション検討中さん

    >>3669 匿名さん

    共同売主の
    住友商事
    セコム
    は三月決算

  32. 3672 匿名さん

    >>3667 匿名さん

    これ以降はじっくり売っていくみたい。
    時期が一巡すれば、資産価値よりも利用価値でこのエリアを探している人が出てきますから。

    個人的にも、変に価格を下げて購入者の属性を下げてしまうなら、時間は掛かっても利用価値を認めてここを買う人に売った方が良いと思う。
    利用価値は個々の事情によって異なるので。

  33. 3673 検討板ユーザーさん

    >>3672
    かなりの値引きもあったでしょうし属性とかはもう既に手遅れ気味では。

  34. 3674 通りがかりさん

    利用価値なんてあるんですか?
    似たような物件はどんどん出てきますよ

  35. 3675 匿名さん

    >>3670 匿名さん

    4年も販売していて、売れていないんですか?

  36. 3676 デベにお勤めさん

    値引き値引きって言うけど、カネがないなら、それなりに相応しいところを探したらいい。
    この程度の物件で、騒がない方がいい。

  37. 3677 匿名さん

    >>3674 通りがかりさん

    確かに。利用価値を見出せる人がいないから売れないのでしょうね。まあ4年売れなかったわけですから、ここまでくれば5年も一緒ですね。

  38. 3678 検討板ユーザーさん

    再度の大幅値引きまで静観しますが、その前に売り切れて失くなっても後悔はしなそうなマンションだと思います。

  39. 3679 匿名さん

    ですね。
    所詮、値引きしても売れないマンションという評価でよいと思います。

  40. 3680 名無しさん

    >>3678 検討板ユーザーさん
    結局のところ、最寄駅が弱いんだよなぁ。
    やはり西武新宿線沿線は古いし田舎くさいし人気がない。

  41. 3681 マンション検討中さん

    利用価値の価値観は人それぞれ。購入者が満足してるなら、良い買い物だったと思いますよ。

  42. 3682 匿名

    実質的なターミナルが高田馬場っていうのがね

  43. 3683 匿名さん

    >>3681 マンション検討中さん

    仰る通りですね。でも4年も売れないということは、その満足を感じる方が圧倒的に少ないのでしょう。ここまで需要の少ないエリアだと、資産価値やリセールが気になります。仮に値引きあったとしても、本当に割安なのか?ここでいいのか?よく考えた方がよさそうですね。

  44. 3684 ご近所さん

    リセール気にする人が西武新宿線沿線に手を出すのは間違いです
    この地域は戸建て住宅街なので推して知るべしですが、定住するか、安い賃貸で一時的に暮らす人が集まる街なんです
    リセールする状況を想定しないとならない方は人気のある街で探されて方が精神衛生上よろしいでしょう

  45. 3685 匿名さん

    >>3684 ご近所さん

    もちろんリセールありきで探してるわけではないのですが、実需で購入してもいつかは売ることになると思います。その時に慌てないためにも、事前に想定しておくべきと思っています。


  46. 3686 評判気になるさん

    これだけの値引きがあったのに資産価値とかリセールとまで欲を出したら他のマンションを検討すべきだと。少子高齢化でこれからの需要は益々低い気がします。

  47. 3687 匿名さん

    なんだか定価で買うのが馬鹿らしくて笑けてきた。

  48. 3688 通りがかりさん

    資産価値を望むのであれば、再開発の計画が無いより、再開発の計画がある方が良いです。

    確かに、上石神井駅の周辺は整備されておらず、急行停車駅なのに周囲のマンションは昔から「割安」です。

    駅周辺の整備が進まなかった理由は、当初の都市計画に反対があったからです。
    練馬区の下のページをご覧下さい。
    https://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/machi/kakuchiiki/kamishaku/inde...

    10年ぐらい前は都市計画の反対運動が盛んだったと記憶しています。その反対運動の裁判も、去年の12月に終結し、都市計画を容認する判決が出ました。

    また、都市計画も住民に良い方向に変更され(道路の幅の変更など)、再開発の事業も進められることが最近決定されたようです。

    資産価値を考える上で、これらの再開発の計画があることは無視できません。(勿論、過度な期待もするべきではありません。)

    資産価値が劇的に上がるかはわかりませんが、割安感がなくなるぐらいまでにはなるのでは?

    再開発の内容から考えて、駅力が据え置きで周囲の資産価値が上がらないとは考えにくいです。

  49. 3689 口コミ知りたいさん

    値引きだ、資産価値だって言ってる人は一度駐車場見るのをお勧めします。
    ベンツだBMだ、ここに貧乏人は住んでません。
    そういった人達と同じ住民になると考えると、値引きでギリギリ住めたところでそのあと続かないんじゃないでしょうかね。。

  50. 3690 評判気になるさん

    >>3689さんの物言いだと国産車は貧乏人認定に聞こえます。ベンツやBMはどこのマンションの駐車場でも見かけます。賃貸マンションでさえも。このマンションの居住者か検討されてる方じゃなきゃいいんですが。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム朝霞本町プロジェクト

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~6900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム所沢プロジェクト

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸