東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia City 石神井台ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 石神井台
  7. 上石神井駅
  8. Brillia City 石神井台ってどう?
匿名さん [更新日時] 2020-05-15 10:49:54

医科大学の学生寮跡地でものすごい大木がありました。周辺は住宅街で環境がよさそうですし敷地が広いのでなかなかないような土地ですがどうでしょうか。
ブリリア上石神井について語りましょう。


名称:Brillia City 石神井台
所在地:東京都練馬区石神井台4丁目1193番1外(地番)
交通:西武新宿線「上石神井」駅徒歩10分(サブエントランスより)
総戸数:267戸
売主:東京建物株式会社 住友商事株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2015-04-29 00:32:52

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)City 石神井台口コミ掲示板・評判

  1. 4286 匿名さん

    立ち退きかそうすんなり行くとは思えないので、10年で完成すると楽観視はできないでしょうねぇ。

  2. 4287 匿名さん

    >>4286 匿名さん

    立退き期限を過ぎた場合は、土地は収用されてしまいます。

    当道路の地下には、外環自動車道が開通(現在シールド中)する為、シールド工事が進めば、立退きも一気に進むでしょう。
    自分の家の地下に高速道路が通っているのに、住み続けたいという人は少ないと思われます。
    ちなみに、上石神井駅付近を掘り進める時期は、あと2年で到達します。

    現在のシールド状況は、以下のHPで確認できます。
    http://tokyo-gaikan-project.com/news/progress.php

    なので、立ち退きは比較的スムーズでしょう。

  3. 4288 匿名さん

    外環自動車道 詳細ルート(上石神井駅付近)

    http://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/gaiyo/gainenzu/gainenzu08.html

  4. 4289 マンション検討中さん

    完成後何年も経って新築マンションのアフターサービスや瑕疵担保責任が適用外になるケースも一部あるので値段が安くなっても買いたい人が限られてる感じを受けます。我が家で迷う一番のポイントは駅までの距離が10分ですけど観戦道路を渡るのと排気ガスが気になりました。

  5. 4290 匿名さん

    外環と上石神井含む西武新宿線連立はまた別でしょう。
    高架化の説明会は大荒れでしたから。

    正直資産価値とかそういうのは期待できないと思いますよ。
    駅前再開発なんてザラにありますし、武蔵小杉みたいな例は鉄道交通の再編(湘南新宿ライン・横須賀線駅設置、東急目黒線延伸)で飛躍的に利便性が向上したためで
    上石神井がそんなに注目を浴びるとは思えませんから。
    第2の田無ぐらいの立ち位置になる程度でしょう。

  6. 4291 ご近所さん

    高架化は約20年後。道路と広場が8年後。変化は少しづつになりそうで残念です。

    折角、道路の安全性や環境が良くなるのに、アレヤコレヤと適当な理由付けて反対している団体には辟易します。立ち退きで困っている方々が反対するのは理解しますけど。

  7. 4292 匿名さん

    第2の田無になるなら十分でしょ

  8. 4293 匿名さん

    >>4292 匿名さん

    完成後のイメージは、石神井公園駅前のような感じですね。

  9. 4294 マンション掲示板さん

    >>4280 匿名さん
    直床だからか天井高2.5メートル
    高く感じるよ

  10. 4295 マンション検討中さん

    >>4293 匿名さん

    それは楽しみですね。あそこまで劇的に変われたら、資産価値にも影響すると思います。

  11. 4296 匿名さん

    >>4295 マンション検討中さん

    今まで再開発が出来なかったのは、外環の工事が決まらなかったことが理由。
    外環の工事が進行したので、ストップしていた駅前再開発が動き出しのは、自然な流れです。

    掘削工事の振動は地上までかなり響くと思うので、立退きはスムーズでしょう。

  12. 4297 名無しさん

    住民運動もここまでか。
    御上の強制収用は恐ろしいね。

  13. 4298 マンション検討中さん

    >>4296 匿名さん

    ここまできたら、はやく完成してほしいものです。ところで立ち退きって、かなりいい条件提示があると思ってましたが、そうでもないのですかね?

  14. 4299 匿名さん

    >>4298 マンション検討中さん

    今は昔と違って、粘れば粘る程、条件は悪くなります。そして最後は土地の強制収用に。

  15. 4300 匿名さん

    強制収用なんて共産国じゃあるまいし、笑
    土地収用による用地買収という言い方しましょうよ。
    そこに現状生活されている方々もいるのですから、一時立ち退きによる代替借用地を用意したり、時間がかかるのは当たり前ですよ。
    いくら公益性の高い事業でも突然、もう少ししたら出ていけなんて通らないですよ。
    このマンションがそういうことになって、突然立ち退いてくれ、と言われてすんなり出ていく人はどれくらいいるんでしょうかね。
    なんだか、自ら購入したマンションの資産価値のために他人の生活はどうなってもいいという住民の集まりじゃ、かえって評判落ちますよ。
    まぁ以前から資産価値をことさら強調する書き込みは早く売り切りたいデベの成り済ましなんでしょうが、逆効果ですよ。

  16. 4301 eマンションさん

    ↑すみません、近隣住民です。
    もちろん迷惑のかかる立ち退き当事者には申し訳ないと思いますが、それなりの見返りがあると思ってました。また純粋に、便利で快適でキレイな街になるのは大賛成です。資産価値が上がるなら、尚、嬉しいですよ。

  17. 4302 匿名さん

    >>4301 eマンションさん

    再開発は半世紀以上前から計画があり、ようやく実現しただけの話。
    突然どころか、生まれる前からの話が、外環工事が進行したので、同時に進んだだけ。
    なので、必ず実現します。

  18. 4303 匿名さん

    残り15戸に減少。



    1. 残り15戸に減少。
  19. 4304 マンション検討中さん

    資産価値が有利なマンションなら早々と高い値段でも完売してると思います。田無の中古マンションも駅前再開発とか整備もされて5分以内の近さだと値段が高く売れてそうですが駅から10分だとかなり安いのでここもそうなるのかなって感じます。現地に行くと新青梅街道の騒音と信号待ちなどで結局は場所に躊躇してるのかなと思います。半年近くで3戸しか売れてないのも気になります。

  20. 4305 匿名さん

    10月までの半年間で30戸販売されてましたね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸