パパさん [女性 30代]
[更新日時] 2024-06-09 18:10:27
パパさん [2013-06-08 13:50:26]
今までも2階トイレに関する話は沢山ありましたが、
納得できる必要性はなかったように思います。
ただ「便利、使ってる」ではなくて、
メリット、デメリットを分かりやすく教えてください 。
できればメリットとデメリットを比較できるようにしていただくと、
みんなにも分かりやすいと思います。
よろしくおねがいします。
[スレ作成日時]2015-04-27 22:29:37
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
2階のトイレの必要性を教えてください 5
-
1
匿名さん
2年もの間、2階のトイレのメリットを否定し続けるあなたの歪んだ性格が物語ってると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
匿名さん
↑何、2年もこの話してるの?
自分がいらないんだったら作らなきゃいいじゃん!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
そうだね、「必要はない」けど「とても便利」だからみんな付けてるって事だね。
「設置に掛けた金額よりも便利さが上回ってる」という結論だね。だから必要ではないけどとても便利だから付ける。
不便な家でいいのなら付けなきゃいいんじゃない?
常識では「とても便利」は「必要」と同義語に近いけど厳密には違うからね。
テレビもエアコンも三口コンロも給湯器もとても便利な設備でたいていはみんなそろえるけど「必要」ではないんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
スレ主さんは病的な粘着質のある人です。
同居されている方が可哀想。
しかも、たぶん自分はそれに気づかないんだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
スレ主へ
トイレが一階のみのメリット、デメリットを、ただ「一つで十分、使わない」ではなくて、分かりやすく教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
分析官
トイレに執着するスレ主を分析します。
(1)スレ主の大便は限りなく臭い
2階トイレだとトイレの匂いが寝室にという発言が多くみられる。
一般人はそこまで臭いはいかない。
このスレ主の匂いはかなり強烈であることが伺える。
(2)スレ主は掃除が凄く嫌い
掃除が手間という発言が多くみられる。
1回5分程度の掃除も出来ないというのは、かなりの横着者である。
(3)スレ主は子育てに失敗したダメ親である。
2階にトイレがあると子供が不良になると過去に発言している。
1階にトイレを置くことで、用を足す際にコミュニケーションを図るとの事。
これは子育てに失敗した責任をトイレに擦り付け、自分の無能を隠そうとしている。
(4)スレ主の家は凄く小さい。
2階トイレを設置するなら、そのスペースを有効活用したいと過去に発言されている。
しかし、中流以上の過程であればトイレの間取りにそこまで負担を感じていない。
このスレ主の2階は限りなく狭いことが想定できる。
(5)スレ主はトイレの音に神経質
スレ主は、2階のトイレを流す音「ジャー」というのを人に聞かれるのを極度に恐れている。
その恐れ様は普通ではなく、来客に聞かれることを不安視している。
しかし、中流以上の家庭は2階トイレの音が1階リビングに大きく響くことは無い。
(6)スレ主は2階トイレ設置はマスコミの謀略だと信じている。
誰も見たことが無いはずだが、スレ主の家だけには流れたらしい。幻聴か?
もしそのような放送があったなら見せてもらいたい。
逆に、菓子メーカーの謀略である『バレンタインデー』などは反対されているのだろうか?
(7)スレ主は1フロアにトイレ1つ設置という現実を信じたくない。
マンションはトイレ1つ。1階建ての長屋もトイレ1つ。2階建ての家はといれ2つ。
つまり『1フロアにトイレ1つ』という基本的・客観的事実に目をそむけるスレ主。
マンションはトイレ1つで何とかなっているという自論を展開した際に、
2フロアの高級マンションはトイレが2つ設置されている事実を知り、論破された過去がある。
(8)結論:スレ主は低所得の僻み体質・嫉妬深い負けず嫌い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
>>8
細やかな分析お疲れ様です。
今までのスレの流れがだいたいまとまってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
匿名さん
スレ主、言うことがいつも一緒でマンネリ。何かしら新しい論点を見つけて欲しい。
「便利だから2階にトイレを付ける」という言葉がもっとも説得力有ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
入居済み住民さん
わたしも友人が2階にトイレを設置しています
むかつきます。嫉妬に狂っています。そしてうらやましいです。
スレ主様のお気持ちが充分理解できます。
もう少し新築に予算をつぎ込めればこんな思いもしませんでした。
主人がもう少し収入があれば負けていなかった・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
>>12
大丈夫です。1階にしかトイレが無いというだけで***にはなりません。そう思っているのはスレ主だけです。
不便なことも有りますが、慣れるものです。旦那さんには優しくしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
>>13
勝ち組は出るけど、その対義語は自動で伏せ字になるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
便利だからね。それ以上の理由は必要ない。便利だと思う人は2Fトイレを導入するし、そう思わない人は導入しないだけだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
スレ主よ 絶対に2階トイレを導入するな! 君は正しい!
君の判断は賢明だ! だって君は....お金が無いんだもの ㇷ゚ㇷ゚~ww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
俺は収入は低いけどここのスレ主には勝った。だって二階にもトイレがあるからな!完勝だよ!完勝!
俺の人生初の完全勝利だ!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
近所のおじさん
2階にトイレ、1階だけでは足りない場合があるから便利、大体そういう考えですよね。
何で設置したか、便利以外にあるんでしょうかね、使い勝手上の利便性。
NO17さんと同意見です。
デメリットといえば、コストは上がります、あと万が一の際の水漏れ対策も念頭にいれておく必要があります。
最終的には、例えば家族構成が4人だとすると、1つのトイレで通常問題ないと思うのであれば必要ないのではないでしょうか。
必要性を教えてと言う前に、自身で必要性があるかどうか考える方がよいと思います。
他の人の必要性を聞いてもね~。
最近では、ローコストハウスでも、2階にトイレを設けたいスタイルも多くあります。
設置してマイナスになる部分は少ないでしょう、そこに対しての必要性が聞きたい?
自分の家族構成で1つでは不自由と思えばつければいいのでは?
ちなみに私の自邸は、狭小住宅の設計なので2階にはトイレはありませんが、特別問題はないです。
が、たまに集中して利用したい時は、もう一つあると便利か、程度ですかね。
予算と平面的な余裕があるようなら付けたらどうですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
近所のおじさん
訂正文。
ローコストハウスでも、2階にトイレを設けないスタイルも多くあります、でした。
設けたい=設けない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)