- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ご自身の経済的な利益にならないのに他の人の為に色々教えて下さる姿勢は立派だと思います。素直に。誰にでも出来る事ではないかと思います。
他にもそう思って下さる方はいらっしゃると思います。
また、一歩踏み込んで、どなたか?が、手付けうんぬんで警察に知人の方がもし、行かれたら、そこに傍証として記録を持ち込むからどこの警察か?教えて下さい、という姿勢もなかなか皆さん、普通はできません。
労力がかかり、経済的な見返りはないからです。
その方とも面識がある訳やなし。
正に奉仕の心です。
100パーセントの善意は要りません。
結果的に公益性さえあれば、他の要素がどないなんて何ら問題やないです。
事実、揶揄する人が居ても、似た行動をとられてないのに、揶揄する権利はないかと思います。
まあ、それが功を奏するか?は別の話。
ですが、そこまで踏み込まれたのでしたら、もう一歩進まれてはいかがでしょうか?
あくまでも、一提案です。
2重請求された場合は、詐欺罪適用かも知れないんですよね?
他に同じ会社で家を建てられた方、中古なりを買われた方、は、同じような可能性があるかも知れないと。
だとしたら、呼びかけるだけでなく、探されて投げかけられては?実際。
社員の方とコンタクトを取れるみたいですし、
かつ、ブログとか、ツィッターなどの履歴からある程度は取引した物件とか分かりますよ。
そんなに手間じゃない。
弁護士とかと話し合われた労力夜時間と比べたら。
多分。
で、その方が、もし、そうなら、実際にその方はそうされるかも知れませんし。
まずは、事実の告知ですよね?
関わった会社がそうなった。
そういう可能性がある。
あなたはどうなんですか?
何もなかった、としても、善意だから感謝されると思います。
何もない、で当たり前なんですけど。
わざわざそうしなくちゃいけない会社で仲介なり、代理なり、売主で買われた方、又、売却された方はあまりに気の毒です。
何せ余計な費用を2重取りされている可能性があるのですから。
ま、お任せします。お任せするしか元々ないです。
そこまでなされたのなら、訴訟を諦めた悔しいお気持ちが、せめて、、、というのは、よく分かります。
ここまで、楽しいマイホームの件で、
追い詰めた会社と関係者はホンマに信じられない。
やはり、相応の処分があって然るべきと個人的には思います。
1474さん、お疲れ様です。
これからも、できる範囲で頑張って下さい。
陰ながら応援してます。
そんな方は沢山いると思います。
又、同じような被害者の方も残念ながら。
声に出さないけど、味方は沢山いるかと。
これくらいしか言えませんが、
頑張って下さい。
2重請求の件。
いわゆる、基本プラン、基本料金が決まっているから
2重とか、いや、そうじゃない(普通。これが当たり前)がありますよね?
あまりに当然の事を改めて確認してますが。
基本プランがあるのは、基本的には建売のような規格住宅か、自由設計でも基本プランを明示してたらある事にはなります。
この場合、自由設計の場合は、ホームスタイルが仮に一般の施主から請負契約を結んで、下請けに出した場合、下請けが大量に請け負ういわゆる基本プランを明示している建築屋なら、そこの基本プランをそのまま施主に明示している場合があります。
そこにはある項目は既に基本料金に含まれているのに、さらに別途取ると、錯誤以外は、確かに2重請求で詐取かも?立証は必要ですよ、もちろん。
しかも、詐取したのが、会社か?個人か?は、わからないですし、その場合でも。
が、いずれにしましても、建売、又は自由設計でも、2重請求はあり得ます。
ですから、新築を購入された方は可能性は皆あるという事ですよね?
で、調べて普通なら、何もない、と。
何もない、のが、当たり前なので、改めて調べなきゃ可能性がありますよね?と言われている会社の新築って、なんなの?と思います。
実際に買って体験した人の感想ですよ!!
凄い事をおっしゃってます。考えたら。
が、何にせよ、調べなきゃわからない、から、大丈夫な可能性はあります。当たり前か。
でも、乗せ売りされた方は、調べるまでもなく、2重請求うんぬんやなく、乗せ売り、ですからね。
又、違う問題ですけど、何もない、ではないですから。
された方を見つけた瞬間に、
大阪府が同じような形式の取引を問題視して、業務停止命令をしました。理由はこうこうです。府の見解はこうです。こういう法律があり、ここにこう違反してます。意味はこうです。ですから、その処分を受けて、銀行取引はこうなりましたし、属していたフランチャイズも脱退になりましたし、新卒も軒並み内定辞退で、社員も辞め、リクルート社のSUUMOも出来なくなって、業績が悪化して、こうなるに至りました。
2重請求は、詐欺罪に問える可能性はあります。あなたの場合は、少し事情は違いますが、少なくとも、大阪府が疑問視する取引と形は同じですから、その当時の資料があるなら保全の上、府なり、然るべき相談窓口なり、弁護士の先生なりに相談なされた方がいいのでは?と呼び掛ける事はできますよね?
2重請求ほどあからさまではないですが、ある意味、一目瞭然ですし、府の処分理由に直接、関わっている形式の取引ですから。
たまたま処分の例になっていないだけで。
だとしたら、もし、訴訟なりになって、営業マン個人に請求することが可能で、かつ勝訴した場合、支払い能力と意思がある事が前提ですが、乗せ売りですから、2重請求なんかより、多くの額になるのではないのでしょうか?弁護士の先生の取り分も、その方も。
2重請求の場合は、刑法による詐欺罪が適用可能なのでしょ?もちろん、個別に判断はされても。
民事じゃなくても、刑事で動いてくれたら楽でしょ?
そこまですればいいだけだし。
いずれにせよ、いわゆる被害者の方、当事者の方見つけたら、告知して、記録を調べられては?から始まりますよね?その場合。
1474さん、そこまですれば十分ですから。
後は当事者と専門家が動いて、判断する方が判断するだけです。
せっかくバイタリティあふれる行動をとられたのですから、もう一歩。
せめて、、のお気持ちがあられるなら、頑張って下さい。
担当者がキチンとしていなければ、
マトモな家は建ちません。
で、笑ったんですよね?
見てませんけど。
1474さんが、テープとか記録に残されてるみたいですが。
普通、契約者が抗議にいって、代表が言うセリフですか?
しかも、笑う、って、、、
担当やめたとしても。
信頼できる営業マン育てる、んでしょ?
裁判したければすれば?俺は知らん、でしょ?
他の方のコメントもありますが。
そら、怒るでしょ?さらに。
マトモな対応じゃないし。
足元見てたんですよね?できないでしょ?って。
乗せ売りも同じ発想ですか?
もし、会社の指示が知りませんが、
仮に2重請求が事実な場合、
1474さんの場合は少なくともそうみたいですが、
それも根っこは、
情報格差があるから、わからんやろ?ですか?
営業マンが個人でやっていたら、
信頼できる営業マンを育てる、が虚しい。
裁判かしたければ?すれば?なら、
警察が動くような事態になっても、すれば?という
意味なんでしょうか?
多分、そうならないと潜在的に高を括っておっしゃってるし、そういう行為を取られてます。
ま、確かに簡単には動かないと思います。
事実、動いてないですからね、今までは。
専門性の壁、立証の困難さ、
費用や時間、労力がかかるから
費用対効果が合わない。
全て計算済みという事です。
が、府庁の処分は、まさか、でしょ?
まさか?は、ありましたからね。
根底には怒りに火をつけてる行動があります。
1474さんの気持ちを考えましたか?
他のお客様の気持ちも。
考えてたら、普通はしないし、させない。
起きても、そんな対応しないでしょ?
社長さんはもうこのスレッドをご覧になってないとは思います。
1474さん、笑う神経は私も理解できません、
皆さん、理解できないのではないのでしょうか?
ではでは!
誰かのYouTubeと同じ。
意味はない。
暇?確かに忙しくはない。
YouTubeと同じで意味ないと書きましたが、
自分が傷付けた人をさらに傷つける意味もない。
また、忙しくはない。確かに。
もし、私が社長さんの立場なら
自分の会社の社員がやった事を知らないというほど
忙しくはない。忙しいから言ったのかは知らない。
忙しいは理由にならない。優先順位高いでしょ?
お客様ファーストやから。違うのかな?
マトモな家を建てる事すら出来ないのに
優秀な営業マンを育てるとぬかせるほど
自信家ではない。
乗せ売りさせたり、色々悪さをしたり、させたり、
それがどういう意味になるか?わからないほど
愚かでもないとは思う。
フランチャイズでかなり有力だったんでしょう?
そこの経営者様に対して言うのは失礼かな?
すいませんでした。
誤りて改めず。これを過ちという。
漢籍に素養がないから。これ位で、、、
敵を知り 己を知りてこそ 兵法
知らない人は 損し(孫子)チャイナ!
①乗せ売り?されてる客を見つける、
っーか知ってる?
②コンタクト取り、事実を話す
③個人に対する訴訟を勧める
④弁護士紹介する
⑤勝訴したり、示談金が弁護士に入れば、
バック貰う
以上
わかりました。
ありがとうございます。
しかし、、、
聞けば聞くほど、無茶苦茶ですね。
明日、って、、決済日以降の後日なんですか。
足元見てたのかな?
引越しも、決済もすぐだからと。
決済しない手もあるにはありましたが、、
違約やが、違約の原因は売主にあるから、で。
まあ、後の祭りです。
1474さんが悪いのではないです。
一生に一度か、二度くらいの買い物で、
一般の消費者である買主がそこまでは想定していませんよ、普通は。
売主側、一生の買い物を請け負った側がまさか、、
ですよね?
ましてや、社長が大言壮語する会社なら特に。
明日って、、、今は明日から何日なんですか?
まだ返事ないですよね?
で、会社に抗議に行けば、
まともな家は建ちません。
しかも笑、ですか、、、
取り下げたのは、不幸中の幸い、
だったのでしょうか?
取り下げてなかったら、
詐欺罪として、二重請求だから刑事事件として警察が取り上げる可能性はあった、のですね?
証拠はありますから。
悔しくない訳ないですよね。
だから、動かれてるんですよね。
本当にお気の毒です。
営業マン、載せた分のお金も歩合で貰ってるんじゃないですか?
辞めたんですよね?
辞めるし、クレーム会社に言いたくないし。
って、発想でしょうか?
が、いずれにしろ、管理責任はありますから。
会社は。
会社の判があるなら、知らん、すら、おかしいですけど。見積もりなどに.
なら、話は比較的簡単では?
1474さんの気持ちを考えますと、整理して淡々と言うのもおかしいとは思いますが、敢えて。
取り下げなかった、指摘されなかった、
他の例は、多分、
そのまま2重請求では?
まさかその1件だけ?でしょうか?
あくまでも勘でしかないですが、
他のお客様もいるんじゃないでしょうか?
1474さんみたいな方。
では、取り下げてないお客様を調べて、
教えてあげたら、どうですか?
そうすれば、
詐欺事件が視野に入った捜査が始まりませんか?
実際には、そう簡単にはいかないでしょうが。
弁護士に頼んで類似事例を集める事から始めれば良いのではないでしょうか?
その人にそれを勧めるのです。
うまくいけば、罰が下ります。
が、いかなくても、事実の告知はできます。
感謝されます。
いわば、ボランティアですよね?
それくらいしか言えません。
すいません。気の利いたセリフが言えなくて。
私自身、絶句してます。
1474さん、改めてありがとうございました。
上の数字59にあるコメント1162を見ると
改めて凄い内容だと思います。
その下の意見を妨害するような恫喝が続々とも酷い。
そこまでして守りたかったものって何?
価値があるんかいな。
守らなきゃいけないもの、履き違えてますよ。
頑張るとこ、間違えてない?今更やが。
誰か酷いと思われるなら、
1474さんに他の契約者とコンタクトを取る方法を教えてあげて下さい。
直接、個人情報を教えなければ、守秘義務違反でもなければ、個人情報保護法違反でもないです。
〇〇ニュータウンとか、色々やり方はありますよ。考えたらセーフのやり方ばかりです。
第一、公益性がありますし。
かつ、コンタクト取られた方も謄本からなら納得しますし、もたらされる情報が少なくとも、ご自身の事で乗せ売りや余計な2重取りの可能性があるという有益情報ですからね。
後は仲介なり、売主が倒産した事実は知る権利がある訳です。
業務停止処分の意味も。細かく。
影響がないとは言えないですから。
当たり前の事を当たり前に伝える。
このサイトの内容を含め。
判断は当事者がします。
ま、それがまずい人は、
コメント1162に対して、
その後に続々とのような反応をするんでしょうか?
逆に恫喝じゃないの?
ウエウチってすみしん時代から嫌われてましたね。
独立時も金主裏切って絶縁してるし。
クビにする社員の数はハンパないのは知れた話。
顧客にしろ、社員にしろ他人の痛みが分からないから詐欺紛いの取引で業務停止喰らう。
TVショッピングや通販の感覚で、WEBの見た目の華やかさと目立つだけで中身の無い売り言葉や華やかなWebページに引き寄せられ、経営者の意味の無い空想の言葉に惹かれ欺されたのでしょう!明らかにネット社会を利用した詐欺罪としても通るのでは?
被害者の方は、互いに団結して、被害者の会を立ち上げて集団で告発されても良いかと、個人的見解です、被害者救済は何か無いのでしょうか?
【独自】夢のマイホームは欠陥だらけ 未完成の住宅も…破産した建築会社代表ら逮捕
https://www.fnn.jp/posts/00430079CX/202001091955_UMK_CX