東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その2
匿名さん [更新日時] 2015-09-14 20:18:06

1000レス超えたのでその2スレです。
引き続きよろしくお願いします。


所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/



こちらは過去スレです。
パークタワー晴海の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-04-27 00:03:28

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 642 匿名さん

    ついに地下鉄の話が出てきましたか。
    また値上がりかな。

  2. 643 匿名さん

    PTHを狙ってる層にはクロノの方が魅力的じゃん?

  3. 644 物件比較中さん

    駅が遠くても高値で売れるのね

  4. 645 クロノ住民

    クロノの仕様は高級です。セカンドですが住んでみて感じます。住民が高級というわけではありませんけどね。子供さんも多いのでガチャガチャ感も強いです。しかし、敷地が圧倒的に広く、共用施設、キッチンスタジオ、エグゼクティブラウンジ、などなど。また建築家マイヤーと鹿島のデザイン。 坪330でも安いです。

  5. 646 匿名さん

    地下鉄も来るみたいだね。
    そうすると、駅近だから値上がりだなあ。

    これを見越してたのかもね。

  6. 647 匿名さん

    そういうことなんだろ。
    売り急ぐ必要ないし、BRT詳細決まれば値上げられるし、地下鉄決まればさらに値上げられる。今年度末に国の答申出るので、あと8カ月は、待ちましょう、というわけだ。

  7. 648 検討中

    発売遅らせると非課税贈与枠が3000万円になるので、値段上げても買う人出るでしょうしね。

  8. 649 匿名さん

    >>647
    基礎工事やり直しで延期したんだよ。入居時期も延期でしょ。

  9. 650 匿名さん

    >>644
    クロノの方がここよりは場所もいいしね。

  10. 651 匿名さん

    地下鉄はいいニュースだけど、駅がどこになるかだよね。
    トリトン周辺にできればありがたいけど、選手村の近くになっちゃうと、月島に行くのと大して変わらないよね…。

  11. 652 匿名さん

    >>651

    ようやくこの日が来たと思うと感無量です。検討の俎上に上がったんですよね!素晴らしい!


    整備について優先的に検討すべき路線
     ・東京8号線延伸(豊洲~住吉)
     ・東京12号線延伸(光が丘~大泉学園町)
     ・多摩都市モノレール延伸(箱根ヶ崎方面)
     ・多摩都市モノレール延伸(町田方面)
     ・JR東日本羽田アクセス線 <現答申外>

    整備について検討すべき路線
     ・東京8号線延伸(押上~野田市
     ・東京9号線複々線化(和泉多摩川~新百合ヶ丘)
     ・東京11号線延伸(押上~松戸)
     ・新空港線「蒲蒲線」
     ・JR中央線複々線化
     ・JR京葉線延伸
     ・JR総武線京葉線接続新線
     ・東京10号線複々線化(調布~笹塚)
     ・東京12号線延伸(大泉学園町~武蔵野線方面)
     ・区部周辺部環状公共交通
     ・つくばエクスプレス延伸
     ・多摩都市モノレール延伸(八王子方面)
     ・都心部・臨海地域地下鉄構想 <現答申外>
     ・都心部・品川地下鉄構想 <現答申外>

  12. 653 匿名さん

    地下鉄何十年後に出来るの?

  13. 654 匿名さん

    駅はできても選手村でしょ。遠いな。

  14. 655 匿名さん

    晴海の全エリアを徒歩10分圏内にして、地価を上げて税収ウハウハしたいのが目的だから、5丁目交差点か少し3丁目方面にずらして、トリトン側に地下道を引っ張るつもりですよ。
    そうすると、オフィス需要も何とか保てるしマンションも増えるし。
    で、清掃工場をどうするかが一番の悩みの種。
    まだ古くなったわけじゃないから移設なんてしたら都民に叩かれるし、そのままだとイメージ良くないし。

  15. 656 マンション住民さん

    トリトン前に駅作るでしょ。選手村とは需要が一桁違いますから。

  16. 657 匿名さん

    相当値上がりしそうな予感。。。
    400超えてくるか?

  17. 658 マンション住民さん

    BRTの停留所確定と空き地のアウトライン発表で400あるかもね。空き地は大手が開発するでしょう。それなりのものできるのでは。
    買えない人はティアロの残りを決断した方が良いかもね〜

  18. 659 クロノ住民

    テイアロレジデンスは買いですよ。お隣ですが、真剣に検討しました。結局は勝どきkTTにしましたが、今でも失敗したかなと悩みます。もう遅いけどね。

  19. 660 匿名さん

    >>658
    いい加減にしなよw
    まあ部屋によっては400に迫るだろうしプレミアムは500じゃ効かないかもだけどさ
    もちろん幾らで売ろうが勝手だけど、
    DT、クロノやティアロの売れ行きみてたら分かるでしょ?
    しかも選手村や三井勝どきも控えてて数千戸、下手すりゃ一万戸に迫るってのに、
    坪400超えで誰が買えるんだろうねぇ?

    >>655
    清掃工場は向こう数十年あのままだよw
    それとも銀座や築地跡にでも移転させるつもり?

  20. 661 匿名

    >>660
    だから1番の悩みの種なんだろ。
    食いついて来ないで君が都市開発に良い案出してやんなよ。

  21. 662 匿名さん

    >>661
    だから悩むとかそんなレベルではなくて、
    そこにあることを受け入れるだけだろw

  22. 663 物件比較中さん

    モノレールが来る前の大阪の彩都みたいな感じ?

  23. 664 匿名さん

    地下鉄できたら、かなり値上がりしてしまうでしょうね。

  24. 665 匿名さん

    地下鉄が決まったら、坪500万超えるでしょう。

  25. 666 匿名さん

    坪320未満でしょう。

  26. 667 周辺住民さん

    販売延期はこれらの変化を折り込みたいという事だったのかもね。やるなー三井。

  27. 668 匿名さん

    >>667
    検討事案になっただけなんだけど。しかも万が一できても20年後とかだぞ。そんなの織り込んで買うやついねえよ。たかが坪320のPHTがあの体たらくなんだから。先着順始まって二週間近くになるけどまだ1戸しか売れてないとかやばすぎだろ。

  28. 669 物件比較中さん

    >>667
    パークホームズ豊洲より高くなるのかな?

  29. 670 匿名さん

    有楽町線の延伸もまだやるかどうかはっきりしないのに晴海への地下鉄建設なんてまったく具体化してないですよ。
    東京都が国に「作ったほうがいいですよ、と推薦した」だけ。
    埋立地のマンション業者はちょっといい話があると100倍に盛るので相手にしてはいけません。
    そもそも今から建設決定→開業ってことになっても20年ぐらいは先の話。
    ベッドタウンは30年すると通勤者がいなくなり老人の街になるので、地下鉄を作っても完成したときは乗る人がいないというマヌケなことになります。
    中央区だけではなにもできるわけないので、晴海に地下鉄なんてただの夢想です。

  30. 671 匿名さん

    晴海のマンションが坪500になるときは青山あたりは坪3000万くらいですね。だれがそんな高いマンション買うのかな?

  31. 672 匿名さん

    青山に値上がり要素ある?
    そんな値上がりし無いのでは?

    値上がり期待なら開発が進む場所が良いですよ。

  32. 673 匿名さん

    まあ、豊洲よりは高いでしょう。
    坪400超えるのでは?

  33. 674 購入検討中さん

    >>673
    現状では無理ですね。晴海が豊洲に勝てる要素が無さ過ぎる。

    唯一の武器は江東区と足立ナンバーであることの攻撃。

  34. 675 物件比較中さん

    >>674
    同感
    メトロとららぽーとの功績は大きい
    豊洲中央区なら月島級の価格になっていることが想定されるの買えません( ̄▽ ̄)

  35. 676 匿名さん

    さすがに豊洲よりは高いと思いますよ。
    豊洲は団地型だし。タワーだと、値段が高くなるのをご存じないのかな?

  36. 677 購入検討中さん

    >>676
    すみません。何を言ってるのか分からないので分かりやすくプリーズ!

  37. 678 物件比較中さん

    >>676
    晴海は駅が遠いから引き分けぐらいでは?

  38. 679 匿名さん

    >>672
    青山<晴海なんてことは永遠に起きません。
    つまり晴海が坪500万になるような事態になれば市場の相対評価で青山は坪3000万くらいになるということです。
    それは円の価値がそれだけなくなるということですので、まず起こりえません。

  39. 680 物件比較中さん

    中央湊と豊洲の中間ぐらいかな?
    ファミリータイプの下限値が七千万以上ならさすがに売るのがしんどくない?
    狭いファミリータイプを作ってグロスを安く見せるのかな?

  40. 681 物件比較中さん

    >>679
    序列が変わるのはなかなか難しいですね

  41. 682 匿名さん

    地下鉄はもし出来たとしても
    晴海通りの下を通るか
    環2の下を通るか
    で、ここの利便性の差は大きいね。環2の下なら遠い。

  42. 683 匿名さん

    地下掘るんだから道の下だけが選択肢じゃないでしょ。
    二択なら晴海通りのほうが掘りやすいらしいけど。

  43. 684 匿名さん

    晴海は開発で値上がりするということ。
    青山は値下がりしないまでも、値上がり要素は無いよ。

  44. 685 匿名さん

    湾岸が値上がりしてるのは中国人投資家が買ってるからであって再開発で価値が上がってるからではない。
    中国株の暴落で中国人が買わなくなったら需要激減で暴落確実。

  45. 686 購入検討中さん

    >>680
    どう比較しても豊洲>晴海でしょう。覆せるなら以下の比較を否定してください。

    駅力:豊洲>>>>>晴海
    商業施設:豊洲>>>>>晴海
    食:豊洲>>>>晴海
    行政区:晴海>>>豊洲
    知名度:豊洲>>>晴海
    水辺の景観:豊洲=晴海
    空港アクセス:豊洲>>>晴海

  46. 687 匿名さん

    地下鉄ができるからマンション買ってボロ儲けなんてアホなこと考えてる奴は今までも投資詐欺にさんざんひっかかってるね。

  47. 688 匿名さん

    流石に豊洲よりは高くなるよ。
    数年前とは違うんだよ。

  48. 689 匿名さん

    地下鉄きたら値上がりするのは当たり前だと思うよ。

  49. 690 匿名さん

    >>688
    晴海にワクワクするような開発って何かあったっけ?選手村跡地はマンションになるだけで既存の晴海住民には百害あって一利なしだし。普通に考えて今後の勝どきの再開発と合わせて供給過多で資産価値を下げる可能性のあるマイナス要因でしかない。

  50. 691 匿名さん

    そう?逆に値上がりするのでは?

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークタワー晴海」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸