東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その2
匿名さん [更新日時] 2015-09-14 20:18:06

1000レス超えたのでその2スレです。
引き続きよろしくお願いします。


所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/



こちらは過去スレです。
パークタワー晴海の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-04-27 00:03:28

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    販売時期をずらすだけで、引き渡し時期を変更するとは言っていないので、金利云々は関係ないのでは?
    着実に工事してるし。

  2. 302 匿名さん

    >>295
    住不だったら分かるけど、
    三井はそれなりに計画抱えてるからね
    ゼネコンとの調整がつかなくて、当初の納期に間に合いそうにないとか?
    いずれにしても何らかのネガティブ要因があるんだろうけど、
    不動産を取り巻く環境も先行きも全く読めないねぇ・・・

  3. 303 物件比較中さん

    豊洲の東急タワーの様子を見て価格を決めるのでは?
    パークホームズ豊洲とここはコンセプトが違いすぎて競合しないよ
    あっちは駅近眺望なし
    こっちは駅遠眺望あり

  4. 304 物件比較中さん

    東急タワーの価格次第でここは人気に火がつくかも
    勝どきザタワーが完売
    湊は高い
    ドトールはさらに値上げ?
    となると湾岸のタワーは豊洲東急と晴海三井の戦いになるかも

  5. 305 匿名さん

    >>303
    東急も駅近じゃん、矛盾してない?
    しかもあっちはまだ事業計画すら公になってないのに・・・

  6. 306 匿名さん

    事業計画の変更とは、BRTステーション付きマンションに変更して、坪350万で売り出すんだろう。

  7. 307 匿名さん

    なんだよコレ、値段あげたくなったので仕切り直ししますって言ってるようなもんじゃん。
    PHT完売して、ティアロもなくなれば、東急豊洲は最高高値でも不思議はないし、価格あげない理由がなくなる。
    ズルくね?

  8. 308 匿名さん

    >>306
    日本初のBRTマンション。
    日本初のフットサルコート付きマンション。
    たか~くなりますぜ。

  9. 309 マンション投資家さん

    うそだろ!まさかの売り渋り? さすが越後屋、お主も悪やのう(笑笑笑)

  10. 310 購入検討中さん

    今回の販売延期はかなりショッキングですね。
    270でお隣さんが売れ残ってる現状だと戦略変更せざるおえないんでしょう

  11. 311 購入検討中さん

    何か価格に影響出そうな発表か決定事項でもあったのでしょうか?

    PHTと東急は購買層被らなそうなので、もしかしたら有明ガーデンシティの影響ですかね?

  12. 312 匿名さん

    >>311
    分からん・・・
    五輪その他に絡めてポジティブに捉えることもできるけど、
    不動産に限らず延期って普通はネガティブだよね?
    延期して儲かるんだったら有明GCはまだ未定のはずだしw

  13. 313 購入検討中さん

    PHTの失敗が原因ですかね

  14. 314 物件比較中さん

    PHTが320近い販売数に対して200戸台しか売れなかったのでここも苦戦すると読んだのでしょうか。

  15. 315 匿名さん

    >>313
    検討中の札ぶら下げて、湾岸の掲示板をPHTは失敗と連呼して渡り歩いてるようですが、豊洲の最高価格を大幅に更新して一期であの戸数売れたのであれば、少なくとも失敗はないかと思いますよ。

  16. 316 匿名さん

    >>314
    200戸台? 確かめたの?

  17. 317 匿名さん

    微妙に名前を変えての連投といい、上を320と割り増しし下は200台とする表現には悪意を感じますね。

  18. 318 匿名さん

    最高値でたまたま売れた中古の坪単価を豊洲の基準みたいに吹聴するのと比べたらかわいいもんでしょう

  19. 319 匿名さん

    ひょっとして…
    モデルルーム隣の晴海小野田レミコンの撤去工事がもうすぐ始まり、秋までかかるので、安全対策のためでしょうか?
    いよいよレミコンなくなるのか…感慨深いものがあります。

  20. 320 匿名さん

    誰か延期の理由を営業さんから聞いてくれませんか。

  21. 321 匿名さん

    >>277
    今まで何人死んだの?

  22. 322 匿名さん

    >>320
    まともに答えてくれる訳ないじゃん
    のらさんが早速電話したみたいだけど、教科書通りの回答だよねw

    つか、最後の寸評がどーも腑に落ちない
    のらさんって湾岸に住んでる応援してるってのを考慮しても、
    最近妙に湾岸にポジティブなんだよなぁ・・・

  23. 323 購入検討中さん [男性 30代]

    >>305
    同じタワー同士
    高値の東急より割安な価格でぶつけるよ
    武蔵小杉があれだけ売れたのは住友のアシスト効果のたまものでは?

  24. 324 購入検討中さん [男性 30代]

    >>315
    同感
    投資マネーの入りにくい非タワーの実需マンションでよくあの戸数をさばいたよ
    実需のファミリー層が多いなら住みやすいと思うよ

  25. 325 購入検討中さん [男性 30代]

    >>313
    高い高いと言われて半分近く売ってなぜ失敗なの?

  26. 326 購入検討中さん [男性 30代]

    >>319
    さらにタワーが建つのでしょうか?

  27. 327 匿名さん

    東急は坪400万超えるみたいだし、ここに注目当たると思いますよ。

  28. 328 匿名さん

    >>326
    来月2日に、晴海地区都市計画案に関する住民説明会があるので、何か言及されるかもしれません。都市計画を変更するそうです。

    1. 来月2日に、晴海地区都市計画案に関する住...
  29. 329 匿名さん

    HP自体は更新されていないからなんともいえないけど、竣工自体の延期がないとしたら、
    ここは来年後半くらいの売り出しではないでしょうか。

    東なんて売り出すのは2020年くらいだから、まずは売り出してしまった豊洲の後処理と、
    ブリリアと競合する湊を優先したいんでしょうかね。

  30. 330 匿名さん

    >>328
    選手村のある5丁目と、DTの建つ3丁目の話だから、このマンションとかがある2丁目には関係のない計画変更ですよ

  31. 331 匿名さん

    >>330
    まあ、都市整備局の担当者とお話が出来るのでは?という意味です、

  32. 332 物件比較中さん

    北の空き地にタワーが二本・工場の跡地にタワーが一本できたら、まさにタワー銀座ですね。
    眺望の悪い駅遠タワーは売れるのでしょうか??
    ぎりぎり10分かな?

  33. 333 匿名さん

    またブロックかよ

  34. 334 匿名さん

    BRTが決まってからという判断もあるかも?
    真剣に購入している人が多いのだから、はっきり説明して欲しいな。
    販売時期が遅れるだけなのか?
    入居時期が大幅に遅れるのか?
    ここを諦めて他と契約した直後に、販売再開になったら手付放棄も嫌だし。

  35. 335 匿名さん

    》332
    北の空き地にタワーは建ちません。

    用途としては、生活利便性を上げる
    商業施設などとなっています。

  36. 336 匿名さん

    >>334
    たぶんインフラの整備が間に合わないのじゃない?

  37. 337 物件比較中さん

    今、なんとなく詳細がわかりました。
    聞いたところ、モデルルームは来年
    販売は来年
    竣工時期は少しなりとも遅れるそうです。
    ご報告まで
    がっくりです。。。
    バブル突入で坪単価高くなりそうで怖い

  38. 338 物件比較中さん

    販売ころにはマンションバブルはピークアウトしてそうな…

  39. 339 物件比較中さん

    してないしてない
    オリンピックまではね

  40. 340 匿名さん

    オリンピック後に今より安くなるとは思え無いけどね(笑)

  41. 341 匿名さん

    そもそも都心に一般サラリーマンが住める国なんて、主要国では日本だけだよ。
    東京は割安感があるから、グローバル化が進めば、買え無い値段まで値上がりして当然。

  42. 342 物件比較中さん

    はいはい、そう思うならどんどん投資してくださいね、おとなしく。

  43. 343 購入検討中さん [男性 40代]

    販売延期の理由は杭工事の段階で、何かしらの問題が発生したからだそうです。

    26日の大林との工程打ち合わせで各業者に発表があったそうです。

    友人いわく、最大で11か月の遅れだそうです。

  44. 344 買い換え検討中

    もはや日本は主要国じゃないでしょ
    老人が増えすぎてインフラが追いつかず、地方じゃないと介護が受けられなくなる国ですよ?
    マンションだけどんどん値上がりですか?
    人口が漸減してるのに。

  45. 345 匿名

    >>344
    今んとこ、まだ主要国に入ると思うぞ。

  46. 346 匿名さん

    今までが東京の不動産は安すぎたんだよ。
    割安感が修正されるだけ。
    見えざる手による修正ですよ。

  47. 347 匿名さん

    日本のGDPって3位だっけ?

    主要国は2位までだよね。

  48. 348 匿名

    >>343
    工事の問題と販売スケジュールは関係ないんじゃない。入居時期を遅らせるだけだし。
    販売を遅らせる理由が別に出来たというのが一般的な話だよ

  49. 349 匿名さん

    というかオリンピック開催されるからって人口増えるのかな。ないでしょ。妄想だよ。2018年をピークに人口は激減。投資家は2018年で撤退。
    みんなわかった上でゲームを楽しんでるだけだよ

  50. 350 匿名さん

    契約後に問題発覚で入居が遅れるとなると大問題になりますよね。

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークタワー晴海」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸