東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 市谷甲良町 ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 市谷甲良町
  7. 牛込神楽坂駅
  8. ザ・パークハウス 市谷甲良町 ってどうですか?
購入検討中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-10-22 22:49:18

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:熊谷組

時節柄、坪450~500万オーバー連発か?

ザパークハウス市谷甲良町
所在地:東京都新宿区市谷甲良町11-1(地番)
交通:都営大江戸線「牛込柳町」駅(東口)徒歩5分、都営大江戸線「牛込神楽坂」駅(A1出口)徒歩7分、
   東京メトロ東西線「神楽坂」駅(矢来口)徒歩11分、都営新宿線「曙橋」駅(A3出口)徒歩14分、
   JR中央総武線「市ヶ谷」駅(JR改札口)徒歩17分、
   東京メトロ有楽町線南北線「市ケ谷」駅(6番出口)徒歩17分
管理会社:三菱地所コミュニティ
【物件情報の一部を追加しました 2015.5.15 管理担当】

[スレ作成日時]2015-04-23 00:52:43

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 市谷甲良町口コミ掲示板・評判

  1. 496 匿名さん

    一安心ですね。

  2. 497 匿名さん

    立地を反映してか、派手さはなくとも堅実な売れ行きでしたね。
    周辺住民としては、市谷加賀町のパークハウスのように趣のあるマンションになることを願います。

  3. 498 通りがかりさん

    舛添さん辞職で学校の件もなくなりましたね。

  4. 499 匿名さん

    使えるスーパーはどこでしょうか。
    よしやは品揃えがいまいちですし、キッチンコートは品は良いですが遠いですよね。
    外苑東通りに新しい店ができればよいですが。

  5. 500 近隣住民 [男性 30代]

    >>499さん
    よしやで満足できないなら、若松河田のライフあたりかと思います。
    キッチンコートよりもさらに遠いですけどね。
    慣れればどっちも遠く感じなくなると思います。

  6. 501 匿名さん

    キッチンコート、歩いてみたらそんなに遠くないですよ。
    散歩がてら丁度良い距離です。

  7. 502 匿名さん

    私もキッチンコートに通うと思います。綺麗だし、品物もそこそこ良さそうな気がしました。よしやは、エレベーター無いですし、半地下の売り場に入るのに階段しかないので、ベビーカーを押しながら買い物できないなと思いました。

  8. 503 匿名さん

    牛込柳町駅の新しい出入口はいつできるんでしょう。
    ご存じの方いらっしゃいますか?

  9. 504 匿名さん

    まだ数年はかかりそうですが、できたら信号ナシで駅構内まで行けるので便利になりますね。
    外苑東通りも拡幅しますし。

  10. 505 匿名さん

    このマンションのペット規約教えて下さい。

  11. 506 匿名さん

    小型犬2匹、または猫2匹までだったと思います。

  12. 507 匿名さん

    >>506 匿名さん
    御回答ありがとうございます。

  13. 508 匿名さん

    A3出入口楽しみですね。

    1. A3出入口楽しみですね。
  14. 509 匿名さん

    韓国人学校の件はこれで一安心ですね。

  15. 510 匿名さん

    >>508 匿名さん
    入居までには、出来上がるんですね!便利になりますね。

  16. 511 匿名さん

    駅徒歩表記は5→4分になりますかね。

  17. 512 匿名さん

    よしやの隣の交差点側の敷地は工事をしていますが、何かできるのでしょうか?
    ただ外苑東通りが広がるだけですか?

  18. 513 契約済みさん

    北側の整備工場跡地は13階建てのマンションになるようです。
    本日現地に赴いたところ、登録票が立てられてました。
    ショックです...。

  19. 514 匿名さん

    ブ分譲マンションなのですか…?( ̄‥ ̄;)

  20. 515 513

    〉514
    うろ覚えですが、42戸中29戸がワンルームとあったので賃貸かと...

  21. 516 匿名さん

    >>513 契約済みさん

    とても,ショックです.

  22. 517 匿名さん

    いつくらいからそれが建つこと分かっていたのでしょうかね。

  23. 518 匿名さん

    516さん、

    北側の住戸を購入されましたか?
    私は今本件三菱地所に確認中です。

  24. 519 ご近所さん

    建物名称:(仮称)新宿区市谷甲良町計画
    地番:東京都新宿区市谷甲良町7-9、7ー13、9-4
    なので、駐車場になっているところと、北側の1戸分が敷地になるようです。北側の1戸は細長く角ではないので、おそらくですがその部分は通路とか自転車置き場になるのではないでしょうか。
    大久保通り拡幅の際には歩道になる部分と思われます。
    総戸数42の内29戸がワンルームと表記されていました。
    敷地面積が283.73㎡。延べ面積は1597.60㎡。
    29年2月1日から建築工事が始まり、30年5月31日に完了予定と書かれています。
    ご参考までに。




  25. 520 検討板ユーザーさん

    隣にマンションですか?
    手付け金諦めればキャンセルできるはず。

  26. 521 匿名さん

    当方北側購入したものです。

    建設予定の13階建て住戸につき、新宿区役所に問い合わせをしてきます。
    眺望はもちろんのこと、近隣住民に対する説明書類に含まれていた建設計画に基づくと南側にベランダが予定されており、プライバシーを侵害される可能性もあり、懸念だらけです。

  27. 522 検討板ユーザーさん

    計画を聞いてなかった人は、販売元に確認する必要がありそうですね。
    少しでも値引きしないと。気持ちの問題が一番大きい。

  28. 523 契約済み

    契約された方で北側の隣接地が売りに出ていることや、マンション建設の可能性について、何らかの説明を受けた方っていらっしゃいますか?
    契約書と重要事項説明書ではがっちり販売側を守るようになっているのは重々承知の上ですが、522さんの言う通り値引きでもないと気持ちの収まりがつきません。
    資産価値がどのくらい目減りするかにもよりますが、手付けを放棄して今のうちに損失を実現するか、含み損を抱えたまま暮らすか検討する必要はありそうです。
    販売側からしてみれば、各戸の販売額から没収した手付金を差し引いた額で買い手がつけばキャンセルされても問題ないのでしょうが、もし再販で売れ残って値下げを余儀なくされれば想定収益を下回るわけですし、多少なりとも対応して頂きたいところですね。

  29. 524 契約済み

    521です。

    北側の土地については契約時から懸念しており営業担当者にも将来的にどのようなことが起こりうるか確認をしていましたが、こんなに小さい土地では高い建物はたたない。というような説明をされたように記憶しております。まさかこんなにすぐにこんなに高い建物が建つことになるとは。本当にショックです。

    当方も手付金を諦めてのキャンセルも視野に入れておりますが、こちらの物件が本当に気に入って購入したもので、どうにかならないものか情報を集めているところです。

    13階賃貸マンションについて、キョーシンから近隣住民説明会は9月中旬から下旬に行われるそうです。

  30. 525 匿名さん

    >>523 契約済みさん
    私は、2月に初めてMRにいきましたが、3月下旬に、整備工場の土地が、地元不動産会社に買われたと言う説明を受けました。営業さんとは毎週連絡を取っていたので、タイムリーに情報共有していたと仮定すると、その頃が、売主が何かが建つ可能性を知った最初の時期だと思います。ただ、その時には、何が建つかの情報は持っていないと言う説明を受けました。その後、4月下旬に契約しましたが、その際にも何が建つかまだ分かっていないと言う説明を受けています。因みに、431の書き込みをしたのは、私です。

  31. 526 マンション比較中さん

    書き込みを読む限り、デベ側は説明責任は果たしているようですね。
    ただ小さい土地だから高い建物は建たない、などどいう憶測は良くないですね。
    そういうのは法的な高さ制限などから論じるべきです。

    ただ、気持ち的におさまりが付かないのは分かりますが、
    この立地の高級低層物件で、十数階建てのマンションが隣接するくらいで
    果たして資産価値に影響するでしょうか?
    眺望が売りのタワマンでお見合い物件が建つというわけではないですからね。

  32. 527 通りがかりさん

    そりゃ影響有るでしょ。常識的に。

  33. 528 マンション比較中さん

    そうかな?立地や建物の性質から眺望なんてあまり重視されないし、ましてや北側でしょ?

  34. 529 匿名さん

    ここは第1種住居地域、北側は商業地域
    容積率などが違うので高い建物が建ってもぜんぜん不思議じゃないです

    南とか東向きの部屋だって道路を挟むとはいえ向かいの家とお見合いなわけだし
    そんなに資産価値に影響あるとは思いません

  35. 530 匿名さん

    来春の入居を楽しみにしておりましたが、まさか後ろに13階建てのマンションが建築予定だと知り愕然です。突然過ぎるし高層過ぎます。13階建ての方からパークハウスを見下ろす様になるわけで、景観、資産価値、プライバシー等々考えると気持ちが沈みますね。この問題を三菱地所はどう考えるのか知りたいです。

  36. 531 マンコミュファンさん

    あの閑静な住宅街に13Fワンルームマンションが建つのはパークハウスだけじゃなくてエリア全体に悪影響だと思いますけどね。
    昔からの住民の方々はどう思われているのでしょうか。

  37. 532 契約者

    521です。
    三菱地所レジデンスの担当営業の方に問い合わせをしたところ、入居までは別の方が担当するということでそちらとお話をしました。
    三菱レジとしてもあの土地に13階建てが建つことは想定しておらず、今後入居者の立場に立って近隣住民説明会の場でキョーシンに申し入れをすることを約束してくれました。私達からはその申し入れ内容を近隣住民説明会の前に共有していただくこと、そしてできれば書面化していただくようお願いをしています。(書面化については、検討するとのことです)
    近隣住民説明会には出席可能ということで、私達も参加したいと考えております。
    説明会日程は未定ですが、今月の予定とのことです。また、建築確認申請はこれからということです。

    新宿区役所にも相談済みですが、登記が完了していない我々とキョーシンの間に入るのは難しく、三菱レジと相談して欲しいと言われました。

    他の方もおっしゃってますが、景観面での懸念はもちろんのこと、プライバシーのことも大変気がかりです。
    ネットで騒ぐことは本意ではないのですが、他の契約者の方と連絡を取るすべもないので、どうか大目に見ていただけると幸いです。

  38. 533 通りがかりさん

    >>532 契約者さん

    現段階でどう言った申し入れが可能なのでしょうか?

  39. 534 匿名さん

    説明責任完全に果たしたってこの状況だと言えるんですかね?詳しい人教えてください!

  40. 535 契約者

    530です。
    521様、新宿区役所や三菱地所レジデンスに問い合わせ相談して頂きありがとうございます。冷静な対応に感謝いたします。本日現地を見てきましたが、やはりあの狭い土地に13階建てのマンションが建築されるのは考えられません。
    来春、皆様と気持ち良く入居できますよう頑張りましょう。宜しくお願いいたします。

  41. 536 匿名さん

    私は、図面をみて殆どセットバックせずに、13階が建てられてしまう事に驚きました。

  42. 537 契約者

    533様、

    それは色々想定できる事があるのですが、今私も家族や知人などを頼って調べてるところで、まだここで共有できるレベルではないのです。また、三菱レジの立場からの申し入れ内容についても回答待ちの状況です。

  43. 538 契約者

    530様、
    そうおっしゃっていただき、大変ありがたく感じました。

    我々としても大変気に入って契約をした物件ですので、とにかく「納得して入居したい」と強く思っています。

  44. 539 通りがかりさん

    >>537 契約者さん

    有効な策が有ることをお祈りします。酷い話なので。

  45. 540 検討板ユーザーさん

    酷ではあるが、その13階マンションの高層階は

    買いだ。価格次第だが眺望は抜群では?

  46. 541 契約済み

    521様
    この度の件で地所や区役所等に問い合わせ頂きましてありがとうございます。またこちらの掲示板で公表して頂き大変感謝しております。
    私も北側の部屋を買ったので他人事ではございません。
    もし何かできることがありましたら細やかではありますがご協力差し上げたいと思っております。
    よろしくお願い申し上げます。

  47. 542 通りがかり

    こういう場合、徹底して反対すべきですよ。
    ただ、相手が3流だから、どこまで譲歩するか?ですが。
    今、逆の立場で住友不動産のマンションに住んでいますが、何も問題無い立地なのに近隣(前、再建築不可物件)セットバックした上で容積率を考えると6階まで建てられるのに4階建てとなりました。

  48. 543 検討板ユーザーさん

    周囲に建物がたたない保証なんてそもそも無いんだし、
    正式に取得した土地に法律に則って普通にマンションを建造する事を制限するのは難しいのでは?
    狭い土地に13階を建てる計画がまさか3〜4階にはならないでしょうし…。
    そこにマンションが建つことに対して地所レジに落ち度はないですが、
    説明責任という点をついて値引き等の何らかのサービスを引き出すのが現実的では?

  49. 544 匿名さん

    原則法律論は、543さんの書いた通りでしょうが、階数と言うよりも少しセットバックして欲しいなと思いましたね。あと、ゴミ置場ってどうなるのか気になります。

  50. 545 匿名さん

    この手の話し、違法建築でないものに反対する権利は無いと思うのですが。
    地所さんにも、打つ手は無いはず。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸