東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 市谷甲良町 ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 市谷甲良町
  7. 牛込神楽坂駅
  8. ザ・パークハウス 市谷甲良町 ってどうですか?
購入検討中さん [男性 40代] [更新日時] 2017-10-22 22:49:18

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:熊谷組

時節柄、坪450~500万オーバー連発か?

ザパークハウス市谷甲良町
所在地:東京都新宿区市谷甲良町11-1(地番)
交通:都営大江戸線「牛込柳町」駅(東口)徒歩5分、都営大江戸線「牛込神楽坂」駅(A1出口)徒歩7分、
   東京メトロ東西線「神楽坂」駅(矢来口)徒歩11分、都営新宿線「曙橋」駅(A3出口)徒歩14分、
   JR中央総武線「市ヶ谷」駅(JR改札口)徒歩17分、
   東京メトロ有楽町線南北線「市ケ谷」駅(6番出口)徒歩17分
管理会社:三菱地所コミュニティ
【物件情報の一部を追加しました 2015.5.15 管理担当】

[スレ作成日時]2015-04-23 00:52:43

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 市谷甲良町口コミ掲示板・評判

  1. 171 匿名さん

    仕様でいったらGSが一番良いと思いますが・・・
    外廊下を除けば。

  2. 172 匿名さん

    >>171
    最近の新築はコストを落とすためにどの物件も低仕様。
    どこも大差はないですよ。
    2〜3億が中心の物件はさすがに仕様も高いですが。
    今、購入しなければならない人は、どの物件も高値なのに低仕様でかわいそう。ま〜運が悪かったとしか言い様がありませんかね。

  3. 173 購入検討中さん

    低仕様とはどういうとこを指すのでしょうか。天井高くらいはわかるんですが。

  4. 174 周辺住民さん

    ここ5年くらいで随分と値段が上がったんですね。

    6年くらい前にパークハウス市谷仲之町プレイスはなかなか完売できなかったらしく1000万円位の値引きを提示を受けました。
    定価も甲良町の8割くらいだったように思います。
    実売価格ベースだと3割くらい上がっているんでしょうね。

    この辺りには新しいマンションを建てる場所は殆ど残されていません。
    神楽坂のマンションは一見良さそうですが繁華街が至近距離にあるのでなんとわなく騒がしく治安も柳町に比べると良いとは言えません。

    甲良町のこの物件は値段的にはお買い得とは言えませんが
    落ち着いた環境の立地であり決して後悔はしない物件だと思いますよ。

  5. 175 匿名さん

    神楽坂との距離は値段で納得するはずだったが…て感じですかね。
    値段同じなら北町買いますよ。

  6. 176 匿名さん

    >>175
    北町と甲良町は好みの違いだけしかないでしょ。

  7. 177 匿名さん

    北町と甲良町では、まわりの雰囲気が違いますよね。神楽坂で飲み歩きたい人には北町がいいと思いますが、落ち着いた品のある雰囲気が好きな人には甲良町の方がいいのかなーという感じがします。たまにおいしいものを食べにふらっと出かける程度であれば甲良町から神楽坂の距離って歩くのにちょうどいいし、街の雰囲気は甲良町の方が品があって好きです。

  8. 178 匿名さん

    砂土原>若宮町>中町>南町>北町>矢来町>加賀町>甲良町>白銀町>etc
    個人的見解ですけどね。

    南町までは環境いい。
    砂土原、若宮町は別格。
    矢来町は高台で2駅使えるから環境と言うよりかは利便性。
    加賀町、甲良町はあくまでも牛込柳町。
    裏千家とかあって良い雰囲気だけど利便性が▲なのと中途半端感ある。市谷小なのは◎

    あくまでも個人的見解ですけどね。

  9. 179 匿名さん

    つくづく、どちらが大なり、こちらは小なりのような順位付け。
    何処が気に入って、自分には合っている。みたいな話ではマンコミュって流行らないんだよね。きっと。
    ね、主催者さん。

  10. 180 匿名さん

    本当に個人的。
    あまり変わらないと思う。

  11. 181 匿名さん

    市谷小って公立ですよね?いい学校なんですか?

  12. 182 匿名さん

    人気あります。@市谷小

  13. 183 匿名さん

    >>181
    同感。名門といえば、番町小ぐらいでは。

  14. 184 匿名さん

    もうモデルルームの見学が出来るようですね。
    モデルルームは予約制なんですか?
    いつ行っても見学が出来るというわけでも無いのですね。
    当日の直前に見学の予約って出来るのでしょうか。

    因みにここは単身向けな物件とファミリータイプな物件のどちらが多いの?

  15. 185 匿名さん

    ファミリーやね。完全に。
    いいところだよ甲良町は。

    高台だしね。

  16. 186 周辺住民さん

    いまのところ売れ行きはどうなんでしょうか?

    柳町駅前2分の物件はすぐに完売したと聞いていますが

  17. 187 物件比較中さん

    80平米15000万円というのは本当ですか

  18. 188 匿名さん

    >>187
    仕様をかなり落としているにも関わらずその価格では手を出せない。

  19. 189 匿名さん

    年収いくらくらいの人なら手が出せるんでしょうね。
    3000万からとかですかね。

  20. 190 物件比較中さん

    自己資金にもよるだろうけど1.5億となると年収2000万でもきつい

  21. 191 匿名さん

    1.5億が独り歩きしてるけど、そんなにスルワケ無いでしょ‥

  22. 192 匿名さん

    >191
    しますよ。モデルルーム行ってみてください。お手頃価格でも8500からです。

  23. 193 匿名さん

    もう価格が提示されているのですか?まだ正式じゃないのかなと思いますが。
    広さもまあまああるプランが多いですし、
    坪単価から考えてみると、
    それくらいの価格はしてもしかたがないかもしれないです。
    もう少し抑え気味だとダブルインカムの人は買いやすくなりそうだが。

  24. 194 匿名さん

    高台の落ち着いた物件ですな。ニーズはあるんじゃないですか。

  25. 195 匿名さん

    う~んな感じな物件です。
    すべてが微妙な中で価格は北町と変わらない訳で…

  26. 196 物件比較中さん

    6540万〜15400万58.76〜94.48平米 販売戸数は一気に31戸ですか。
    坪472万。神楽坂の道路沿いマンションと違って高級物件はあっという間に
    完売しそうですね。財閥系は違うな。

  27. 197 匿名さん

    瞬殺で売れそうやね。

  28. 198 物件比較中さん

    なんといっても立地。車の騒音も無い住宅街という事につきる。

  29. 199 匿名さん

    大久保通り拡張決定平気?

  30. 200 ご近所さん [男性 40代]

    4年前に比べて2割強も高くなってますね。あの時買っておいて良かったー(^^)

  31. 201 匿名さん

    >>200
    いえ、4年前ではなく2年前と比べて2割高くなってますね。

  32. 202 物件比較中さん

    凄い人気物件ですね。マンションのファサードも良いね。

  33. 203 匿名さん

    抽選になるのかな?

  34. 204 ご近所さん

    28日締め切りか。

  35. 205 匿名さん

    売れているというソースは?
    供給しても三菱は全部契約しないでしょ最近は。本当は契約見込み18~22戸くらいでしょ

  36. 206 匿名さん

    GSは本日完売したみたいよ。売れちゃうみたいだね

  37. 207 物件比較中さん

    Fタイプですが、70m2で8千万って今時安いと感じます。

  38. 208 匿名さん

    やはり周辺の環境は長く住むとなると、本当に大事だと思います。
    騒音など、煩わしいことがあると、それだけでストレスになると感じます。
    このあたりは実際に現地に訪れて確認してみないと分からないところでしょうが。

  39. 209 匿名さん

    駅遠いので静かなのは当たり前だと思います。
    山手内は元来3分以内が駅近物件。
    やはり、ブランズ、グランスイートに比べると見劣りしますね。

  40. 210 匿名さん

    >>209
    そういう単純な話じゃないんだよね。

  41. 211 周辺住民さん

    北町や矢来町と比較している方が多いみたいですが、用途が違うと思います。矢来町や北町は単身やDINKS向け、ここはほぼ加賀町近くなのでファミリー向けです。どちらがいいかは人によるかと。ただ矢来町と北町であれば私は北町を選びます。それくらいの価格差があると思いますよ。

  42. 212 匿名さん

    矢来町と北町と、どれほどの価値の差があるのでしょうか?

  43. 213 周辺住民さん

    市谷周辺で不動産を何個かもっている関係で価格表を頂いていますがGSは坪380、甲良町が坪420、北町が坪460だったとおもいます。
    GSブランズはあまり閑静な住宅街ではないですが駅近です。どちらも同じ駅近だとしたら飯田橋まで近いブランズが高いのは当たり前かと思います。また、市谷に近いほど価値は高いので個人的には大久保通りの南か北では差があると思います。
    甲良町に関しては比べるなら若宮、砂土原だと思います。そちらにはかないません。ただし、加賀町周辺はdnpのおかげでかなり綺麗になってきてるので価値的にあると思いますよ。

  44. 214 匿名さん

    甲良町物件は人気がありますね。

  45. 215 匿名さん

    この、ザ・パークハウス 市谷甲良町って、完成GCを見たら格好良いマンションに見えますが、実際に恰好良いですか。
    高級感もありますね。
    閑静な住宅街に誕生のマンションなんですよね。
    静にゆったり暮らせるところなら、選びたいですね。

  46. 216 匿名さん

    >>215
    中国の方かな?

  47. 217 周辺住民さん

    間違いなく外観はブランズ牛込神楽坂よりはいいと思いますね。しかし、ここら辺ではパークコート市谷加賀町二丁目とパークハウス加賀町という外観では二大巨頭がいますが。。
    こえれるかな?

  48. 218 物件比較中さん

    こちらも神楽坂より少し歩きますが外観が素敵なマンションですよね。

  49. 219 匿名さん

    結局、第1期はどれだけ売れたんだ?

  50. 220 匿名さん

    どうだったんでしょうね。
    反応は結構あったんじゃないかとモデルルームの予約状況では思っていたのですけれども
    ただお値段もすることですし
    難しいところかなぁ
    一番リーズナブルな所が結局は売れていくのか?と思いました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸