名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー本郷駅前ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 名東区
  7. 本郷駅
  8. アトラスタワー本郷駅前ってどうですか?Part3
匿名さん [更新日時] 2017-10-20 12:45:31

アトラスタワー本郷駅前スレPart3です。
引き続き意見交換していきましょう。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443273/


所在地:愛知県名古屋市名東区本郷2丁目149番他6筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「本郷」駅 徒歩1分
間取:2LDK・3LDK
面積:79.05平米~85.19平米
事業主・売主:旭化成不動産レジデンス
販売代理:住友不動産販売 東海販売センター
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-04-22 21:34:15

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ千種
プレディア瑞穂岳見町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー本郷駅前口コミ掲示板・評判

  1. 564 匿名さん

    守山区民は文句ばかりなり

  2. 565 入居者

    >>563
    確かに見た目は安っぽい(特に外壁の色)ですが、部屋は結構丁寧に作られていると思いますよ。雁行型の建物にすることで、角部屋的な間取りを多くしており、また、マンションにしては、プライベート空間が確保された構造で、便利で住みやすいマンションです。住民も館内で会えば挨拶するような感じの良い人が多く満足しています。規模的にも、池下や御園座と比較されてもね。もっと、お金があれば、御園座に決めてます。まあ、身分相応ということてすね。

  3. 566 匿名さん

    >>563
    アホか

  4. 567 匿名さん

    >>563
    おまえは公団以下だろ、いちいちでてくんなよ。

    分かったか。
    バイトかなんだかしらんが、この世間知らずが。

  5. 568 匿名さん

    >>563
    育ち方が悪かったのでしょうね。
    親の顔がみたいですね。

  6. 569 匿名

    公団の団地でこんなところがあったらいいですよね。
    すごい競争になりそうです。^^
    間取りのとり方は、ここ数年でチェックしたマンションの中で一番良かったですよ。
    購入のタイミングが合わず逃がしましたが、今も少々心残りです。

  7. 570 匿名

    >>569
    全く同感です。
    外廊下の羊羹型、角部屋以外は、廊下に面した部屋2部屋は昼間でも暗い感じのタイプが一般的なマンションなのに対し、このマンションは、どのよう部屋もそれなりに自然光が入るよう工夫しています。特に北側の2部屋はリビングは3方向、全ての部屋に自然光が入るので、北側でもとても明るいです。

  8. 571 匿名さん

    ひさしぶりに本郷駅行ったんだけどなんか周辺凄いね
    アトラスタワーの西側一帯すべて高層マンションに建て替え
    東側のマンションも建て替えだし、北や南の方にもあれは賃貸かな…建て替えてるね
    数年で駅前が激変しそう
    間違いなくアトラスタワー効果だよ

  9. 572 匿名さん

    >3月の総会で方向が決まる

    東側のマンション建て替え
    周辺住人で説明会参加する人はがんばって
    スーパー誘致を!

  10. 573 匿名さん

    ついに完売しました。

    色々な意見がでましたが、名東区の地下鉄沿線で、このぐらいのタワマンは、しばらくは無いかも・・・
    バランスの取れているいいマンションだと思いました。

  11. [PR] 周辺の物件
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    モアグレース守山ステーションフロント
  12. 574 匿名さん

    >>573
    東山線沿線といえば都心の御園座がありますが、ここもよい物件だったと思いますよ、

  13. 575 匿名さん

    東山線は何といっても名古屋地下鉄の大動脈、そのうちに改善されて早くなると思いますよ。

  14. 576 匿名

    >>574
    だから、御園座とは比較の対象にならないでしょ、規模的に。御園座の比較対象は、池下タワーです。
    御園座は、グランドメゾンだし、住めたら言うことなしだけど、価格が高過ぎて、おいらのようなサラリーマンにはとても手が出せません。このマンションは普通のサラリーマンが買えるマンションとしては、最高だと思います。

  15. 577 misono

    ここを買えるのは、地元の農家でしょう。
    精根使い果たして稼いだお金を、企業努力を感じられない商品に使えません。

  16. 578 匿名

    >>577
    言っている意味がよく分かりません。
    企業努力ありのいいマンションですよ。2年かけて、土台作りにしっかり時間かけて作っています。(最近、即席で建てられるマンションが多い中、この規模のマンションで、こんなに丁寧に土台作りに時間をかけたマンションは見たことありません)
    ライオンズやプラウドみたいに、即席で作っているマンションとは全然違います。もっとも、その違いは大地震が来た時にしか分からないかもしれませんけどね。

  17. 579 購入者

    >>577
    578の方に同意です。あなたは何も見ていません。例の杭打ち問題だけを見て、批判するのは止めてもらいたい。転勤サラリーマンの私も購入しています。

  18. 580 匿名さん

    何といっても駅に近いのが最高ですね。御園座や名駅のようなごみごみした街ではなく、散歩が楽しい郊外感覚が気持ちいいです。

  19. 581 匿名さん

    >>577
    いけしたたわーもみそのも買えないくせに。

    なめた口たたくんじゃねーよ、バカ

  20. 582 入居済み住民さん

    住んでいる皆さんでいい環境にしていきたいですね。挨拶される方も多く、気持ちよく過ごせています。何かあったときも、助け合いの精神でいきましょう。

  21. 583 misono

    >>578
    2年もチンタラかけて丁寧にに作ってるなんて笑える。工事には適正期間があって短くても長くても品質はよくない。工期が長いのは企業の怠慢だろ。中国じゃ客が怒って逃げわ。

  22. 584 匿名さん

    >>583
    みその、消えろや。
    お前なんぞ相手にしない。

    誰かも言ってたけど、みそのの、親の顔が見たいぜ!
    みせろー

  23. 585 匿名

    >>583
    この規模のマンション建てるのに、どのくらいの工期が適正なのかはよく分かりませんが、ここは中国じゃないし、中国で1ヶ月で作ったような高層マンションになんか絶対住みたくないですね。

  24. 586 匿名さん

    >>585
    そうですよね。
    仰る通りです。
    完売しましたし、いまさらとやかく言われたくありませんね。

  25. 587 匿名さん

    伏見は住む環境ではありません。地下鉄で行くところです。

  26. 588 匿名さん

    ここは立地的にも住環境も利便性も揃ったマンションでしたね。

  27. [PR] 周辺の物件
    モアグレース守山ステーションフロント
    ローレルコート瑞穂汐路
  28. 589 不動産業者さん

    住民が必死に資産価値を守ろうとしているのか知らんがなんか惨めだね。

    misonoもわざわざ何を書込みに来ているのか残念な人だ。

    結局、名古屋大好きさんの予想通りでしたね。

  29. 590 匿名

    >>589
    名古屋大好きさんの予想通りとは、具体的にどういうことでしょうか?そもそも、このマンションを資産価値とか投資目的で購入した人ってそんなにいるんですかね?投資目的なら、池下タワーや御園座を買うと思います。タワマンとしての豪華さはないけど、駅近で住居として便利で住みやすいから購入した人が多いのではないでしょうか?

  30. 591 匿名さん

    >>587
    >>588
    かなり無茶言うねぇ〜。
    価格帯を置いておけば、
    御園座とここは同ジャンルでしょ。

    911には実用性ないけど、
    86には実用性がある。
    と主張するくらい強引だよ。

  31. 592 匿名さん

    無茶でしょうか?
    一般的なごく普通のサラリーマンが御園座に手を出すほうが無茶なように思いますが?

    比べるのは勝手ですが、同ジャンル(駅近高層)だからと言って競う必要はありません。
    価格も含め、住む人の様々な希望にかなう、様々なマンションがあっていいと思います。

  32. 593 匿名

    >>592
    同感です。591さんの言ってること、頭の悪い私には理解不能です。

  33. 594 匿名さん

    >>591
    >御園座とここは同ジャンルでしょ。

    名古屋人にとっては全然違うがね。
    駅近タワー型って事では似てても物件に対する感覚は全然違うでしょ。
    それ位の事は転勤族でも知っとらせる。

    どこの出身でどこに住んでる人から見たら同じなのか教えて欲しいわ。
    勿論、知らない人から見たら同じって事はある。それは分かる。
    千葉と埼玉が争ってもこっちからしたら一緒やん、っていうね。

    そういう意味で>>591にとっては一緒って事ならそれを否定はしないけど
    名古屋人にとって一緒って主張なら全然違うで。

  34. 595 匿名さん

    ここと御園座は購入層が全くちがう。参考にしてもいいが比較する意味がない。

  35. 596 匿名さん

    >>594
    自分が中道って主張したいのか…。
    なんだか、生まれや育ちで色分けしたそうだけど、
    それ、差別の温床、もしくは
    差別そのものだからやめときな。

    タワマンの成り立ちを考えれば、
    タワマン自体が同ジャンルでしょう。
    背景を無視すると、城北みたいになっちゃう訳で。

    利便性があり、
    且つ容積率、高度制限に寛容な立地に
    タワマンが建つんじゃないの?

    最後に。
    千葉、埼玉は東京のベッドタウンという意味で一緒。
    俺の生まれ、育ち、実家は、
    靖国神社の徒歩圏内。

  36. 597 匿名さん

    そもそもここはタワマンなの?
    定義上はそうだけど23階建てでタワー言われてもはぁという感じだけどな。
    それだけでも御園座と本郷は違うと思うけど。
    前提として立地の優越性はもっと違うけど。

  37. 598 匿名さん

    東京育ちの上から目線は気持ち悪いね。まあ、ここは完売だから解散解散。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ千種
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
  39. 599 匿名

    >>597
    賛成。定義上はともかく、ここはタワマンというより、普通のマンションよりもちょっと高めの高層マンションです。だから、御園座や池下タワーと同じ土俵で比較するのは可哀想。購入層もぜんぜん違うでしょ。でも、住みやすくていいマンションですよ。

  40. 600 匿名さん

    住環境は伏見や納谷橋、池下よりずっといいよ

  41. 601 匿名さん

    >>600
    せめて固有名詞の誤字は避けような。
    ただでさえ根拠薄弱な主張だから…。

  42. 602 匿名さん

    ここはマンションではありません。古き良き団地です。

  43. 603 匿名

    >>602
    あなたの言う団地とマンションの定義が何なのか分かりませんが、ここが団地なら、名古屋の殆どのマンションは団地ということになりますね。

  44. 604 匿名さん

    >>602
    言うに事欠いて団地とは…。
    もう少し気の利いた言い方は無いものかね(笑)
    やり直し!

  45. 605 匿名

    >>604
    やり直し、というか退場ですね。こういったコメントしかできない人は。

  46. 606 匿名

    >>602
    古き良き団地って、どういう意味ですか?何を言いたいのかよく分からない。

  47. 607 匿名さん

    団地という言葉の意味をご存じないのだと思います。
    法律上でも一般常識でも1棟で団地とは言いません。

  48. 608 匿名さん

    こんな駅に近いしかも高層の団地はなかったと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ覚王山
    ジオ八事春山
  50. 609 匿名

    要するに、602さんはただ、ケチを付けたかっただけということでしょうか。団地というなら、どういうところが、団地なのか聞かせて欲しいものです。

  51. 610 匿名

    住民は、名東区に地縁のある人ばかりと言う意味では?


  52. 611 匿名

    >>610
    それは一部の人の偏見じゃないかと思います。かくいう私も東京からの転勤族ですが、家族もこのマンション気に入ったので、購入してしまいました。何年いられるか分かりませんが、住んでみて期待通りの快適な良い物件だと思います。

  53. 612 匿名さん

    部外者ですが、誹謗中傷にいちいち過敏に反応しないほうが良いと思います。

  54. 613 匿名さん

    このマンション、名東区民や地縁者は思ったほど少ないです。
    私もそうです。
    本当に住みやすい良くできたマンションです。

    あとは非常時、震災時の時だけですね。
    でもこれはどこにいても少なからず同じでしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
リジェ南山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リジェ南山
ザ・ファインタワー名古屋今池
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレティナレジデンス上社
スポンサードリンク
デュオヒルズ千種

[PR] 周辺の物件

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

[PR] 愛知県の物件

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸