東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 北赤羽ってどうですか? その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 浮間
  7. 北赤羽駅
  8. ザ・パークハウス 北赤羽ってどうですか? その3
匿名さん [ 30代] [更新日時] 2015-06-03 10:00:16

ザ・パークハウス北赤羽についてのその3です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都北区浮間1丁目13番5他3筆(地番)
交通:埼京線 「北赤羽」駅 徒歩5分 (浮間口) 、埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩12分
京浜東北線 「赤羽」駅 バス16分 バス停から 徒歩5分 (東口)
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.58平米~86.67平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:日立アーバンインベストメント
施工会社:三菱地所レジデンス
管理会社:川口土木建築工業
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560471/



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 北赤羽の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-04-22 14:18:43

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 北赤羽口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    ゴクレはもはや未入居中古だから。。

  2. 102 匿名さん

    ってか管理費ってまだ決まってないだろ?あれって最初は仮置きだけど最終的には住民の総意でもって決めるべき話だからね。今のマンションなんて新築時は1万4800円とかいってたけどちゃんと見直して業者も複数に見積もりとって月8000円だよ。

  3. 103 匿名さん

    ゴクレってなに?

  4. 104 匿名さん

    >>103
    クレストガーデンレジデンス

  5. 105 匿名さん

    >>102
    良いマンションですね。差し支えなければマンション名教えてください

  6. 106 匿名さん

    >>104
    ありがとう。でも、ゴクレのゴはどこからきたの?

  7. 107 匿名さん

    >>106
    クレストガーデンレジデンスはゴールドクレストって会社のマンションだから

  8. 108 匿名さん

    >>107
    めんどくさい
    ほっとけ!

  9. 109 匿名さん

    >>107
    サンクス!参考にします。

  10. 110 匿名さん

    >>95
    1・駅が古くてボロボロなのなんとかしてほしいですよね。浮間舟渡も北赤羽もボロボロ。街もなにもなくて古い。
    マンション横の公園トイレの改修工事が終わり綺麗になりましたので、街全体もこれから綺麗になってくれたら嬉しいですが。賑やかな赤羽が隣にあるから難しいか。まぁ薄い期待を込めたいです。

    2・3.11のとき、ここらへんの電柱やコンクリートひび割れ被害はどんな感じだったか知らないですが、地盤の弱さをカバーする大手マンションの施工技術に賭けるしかないですね。不安が拭えないのでしたら、近くの武蔵野台地にあるマンションを購入されてはどうでしょう。

    3.セレモニーホールは、私は北赤羽駅からマンションに向かうときに見えないから気にしませんが、霊柩車や喪服の方が頻繁に行き来するのが気持ちが滅入るのでしたら、検討から外すしかないかと。

    4.真南にこだわりがありますか。この物件の南は、真南ではなく南東向きですよね。ですが南東向きの南西角部屋を購入すると一日中日差しが入っていいのかもしれません。(実際どんな具合で日差しが入るかをモデルルームで日照シミュレーション見せてもらえます)

    5.騒音はモデルルームからタクシーで移動し、現地音を確認しました。外にいて体が振動するほどではありませんでしたが、しっかり聞こえました。家にいて静かな時など気になる方は気になるでしょうね。夜中に走るトラックの騒音や電車の音が毎日のストレスになるなら購入されないほうがと思います。

    6.モモレジさんのブログで「管理費は172円/㎡。ライブラリー、ラウンジ、パーティスペースにキッズスペースとスケールなりの共用施設がありますが、そこまでコストのかかるようなものではないので、管理費は良心的な設定とすることが出来ています。」と管理費に対してのコメントがありましたので参考になさってください。こんなものかなという感じでいましたが高いと思うならマンション管理組合を立ち上げた後に、住民で見直すのがよいかと。

    購入したい気持ちがあるのでしたら不安な点を妥協して購入されればいいですが、>95さんの譲れないポリシーもあるでしょうしピッタリはまる他の物件をゆっくり探せばと思います。

  11. 111 不動産詳しいさん

    >101さん

    大丈夫ですよ。ゴクレは築6年のマンションを新築と同じ価格で(それ以上か?)販売している実績があるから!
    武蔵新城とか売れたしね

    2年、3年は当たり前だよ!

  12. 112 匿名さん

    >>111
    それはその時の場所の相場によって違うでしょ。武蔵小杉のマンションだって築6年です2000万近く上がってるし。
    中古と比較するなら、ゴクレである必要がないのでは?

  13. 113 匿名さん

    ゴクレは平成24年8月下旬竣工だからまだまだイケる!(笑)

  14. 114 匿名さん

    仮にごクレが新築で販売しててもここの勝ちでしょう。

  15. 115 匿名さん

    ゴクレスミフと売り方が似てる気がする

  16. 116 買替検討中さん

    逆だね
    スミフゴクレを真似した

    ゴクレは特殊な売り方で業績伸ばしてきた会社だから
    ここんところ調子悪そうだけど

    >112さん
    いえいえ 中古ではなく、未入居のままずっと売っているんですよ
    無駄に会社に体力あるから、まわりのマンションがなくなるまで じーーーーっくり売っていくんですw

    >114
    どうかな?
    販売当時の価格しったら 勝てないって思うよw 建物自体はゴクレの方が良いからね

  17. 117 匿名さん

    わたしもかつてはゴクミのファンでしたね。

  18. 118 匿名さん

    駅までの距離は重要ですよね

  19. 119 匿名さん

    ここの一階は安いんですね、専用庭あると逆に二階より高いマンションもありますが

  20. 120 匿名さん

    "マンションマニア""クレストガーデンレジデンス"で検索したら探訪記出てきました。・南向き 17階 70.07㎡ 3938万円 坪単価 187万円
    たしかにお安いですね。しかし無駄施設が多く
    管理費は1㎡ 235円 修繕費は1㎡ 100円
    ザパークハウス北赤羽の共用施設くらいが丁度いいです。

    マンションマニアさん昔はブログに部屋番号記載していなかったんですね。いまはご丁寧に部屋番号まで価格と共に記載しているので該当部屋の方御愁傷様です。もう少し配慮あったほうがと思います。



  21. 121 匿名さん

    専用庭って人工芝ですか?芝刈機で自分で手入れするのですか?夏の暑さで枯らしてしまわないか心配です

  22. 122 匿名さん

    >>120
    へぇ~
    ずいぶん安いですね
    17階南向きで4000万円切るなんて…

  23. 123 匿名さん

    >>122
    別に安くないです。このあたりのエリアは新築でもそんなもんですよ。
    5000万超えると買い手が極端に減りますから。

  24. 124 匿名さん

    >>120
    設備とかどうなんですか?

  25. 125 匿名さん

    >>123
    ゴクレ、アクセス悪くないし周辺便利になるし、価格安いからヴェレーナよりいいかもしれませんね。
    あれ?なんかゴクレの検討スレになってるけど(笑)

  26. 126 匿名さん

    ベレーナは土壌汚染と遠い学区問題があるけど、ゴクレは無駄な施設があって売れ残りなだけで、学区も大丈夫だし駅徒歩10分表記だからね。まぁパークハウスが色々考えたら無難かな

  27. 127 匿名さん

    パークハウス北赤羽>ベレーナ>>ゴクレ
    って感じだろうね。

  28. 128 匿名さん

    >>126さんと同意見。パークハウス>ゴクレ>ヴェレーナだと思います。

  29. 129 匿名さん

    ゴクレ17階は今4600万弱ですね。築年数考えても安いかどうか、、、でもディスポーザーあるのは良いです!ヴェレーナはそこが残念でした。

  30. 130 入居予定さん

    ゴクレはマンション価格高騰前の物件ですからそりゃ価格勝負では負けますよ〜。全体のバランスでは圧倒的にこのパークハウスだと思いますけどね。うちの場合は、ゴクレもヴェレーナも駅からの徒歩分数と準工業地域、工業地域ってところであっさり却下しました。
    OKや島忠隣接ってことで注目されてますけど、そもそもOKってそんなに良いですかね?このパークハウスも買い物利便は良いので、OKのファンでもないうちとしてはそこはイーブン。島忠に関してはホームセンターなんて利用頻度高くないから、このパークハウスくらいの距離で問題ないな〜というとこですね。冷静になって考えると、ゴクレやヴェレーナを選ぶ理由は眺望くらいしかない。で、別に富士山やスカイツリーやネオンが美しい夜景が見られるわけでもないので、駅近を捨ててまでそこにお金払うのもどうかと考えたら、やはりパークハウスしかなかったと。昨年の秋くらいからいろいろ資料請求もして、自分たちが買える価格帯ではこのパークハウスが最適だなと考えてましたが、実際に比較検討してもやはりここに戻ってきました。そういうことでした。
    あくまでうちの場合。

  31. 131 匿名さん

    >>130
    同感です。ただOKは友達とか呼んで料理したりする食材は豊富ですし、安いのは安いので行ってみてください。このマンションからだと車あれば便利ですね!

  32. 132 匿名さん

    >130
    >別に富士山やスカイツリーやネオンが美しい夜景が見られるわけでもないので、

    ヴェレーナからなら富士山やスカイツリー見えるでしょ。
    この辺りのある程度の高さがあるマンションならば普通です。
    というか、埼京線に乗ってれば特に真冬では毎日のように富士山が見えてるので誰も喜ばないかもですが。

    OKストアはどういうカラクリがあるのか、他のスーパーにも置いてあるナショナルブランド商品が安いんですよね。
    一度買って安い事がわかると、他店で高い価格で買うのがもったいないと感じてしまうので恐ろしいです。

  33. 133 匿名さん

    これまで浮間にはロクな商業施設がなかったから少々はなれていても島忠OKストアは嬉しいですね。

  34. 134 匿名さん

    クレストガーデンレジデンス、スーモの価格を見たら、18階 4768万円 3LDK+Bw 70.07 m2
    盛りすぎじゃないですかね?(苦笑)

  35. 135 匿名さん

    島忠OKに便乗して近くに商業施設できたらいいですが、もうこの辺りは土地がないでしょうかね

  36. 136 匿名さん

    足立区小台の方にも島忠OKセットあるけど、週末はその影響で前の道路渋滞してる。だから近くにあって便利だけどヴェレーナみたいに真裏にあるとキツイかも。パークハウスからの距離くらいがベスト。

  37. 137 匿名さん

    近所に大きな商業施設はしばらくは無理かもしれないですね。
    浮間舟渡の方には何かできるらしいですが。

  38. 138 匿名さん

    商業施設は近くにセブンタウンがあるじゃん。自転車でも車でもすぐだよ。
    車がある人はキャラ川口、アリオ、ララガーデンにも10分で行けるわけだし。
    あまりに近くにありすぎると車がうざいだけでここみたいにそれなりの交通量がある
    道路沿いだと排ガスも嫌だからこれぐらいがちょうどいいんじゃないかな

  39. 139 匿名さん

    ザパークハウス北赤羽とプラウド加賀だと、プラウド加賀のほうがいいですか?ここ検討されてる方でプラウドと比較された方のご意見伺いたいです。

  40. 140 匿名さん

    >>139
    少し興味があったので比べてみましたよ。全体的に上質ですし、プラウドならではのラクモアはやはり良いなと感じました。
    しかし、やはり高い(T ^ T)昨今の市況と土地柄を考慮すると妥当な坪単価かもしれませんが、広い住戸が多いので相対的に価格が上がっちゃうんですよねぇ、、。6000万円とか出せるなら検討範囲でしょうけど、うちはダメでした。
    あとは、周りに何もない。駅からの道も狭くて暗い。共用施設にお金がかかる。
    そして、目の前にそびえる加賀レジデンス。これが素晴らしすぎて、、、。プラウドといえども勝てないですね。暮らしてて卑屈になりそうなのでやめました(笑)

  41. 141 匿名さん

    >>140

    >6000万円とか出せるなら検討範囲でしょうけど、うちはダメでした。

    って書いてるんだからそもそも買えない物件なわけで、

    >暮らしてて卑屈になりそうなのでやめました(笑)

    これは関係ないでしょ。

  42. 142 匿名さん

    >>139
    プラウド加賀とこことではだいぶ属性が異なる気がします。
    価格帯もそうですけど。

  43. 143 匿名さん

    >>136
    同感です。必要なら行けばいいけど、出掛けるにもマンションのそばが渋滞じゃやってられないですね。

  44. 144 匿名さん

    >>141
    見学に行くまではわからないんですから、検討はするでしょう。
    結局何を優先して重視するかなので、まあいいじゃないですか。私の中の感覚は以下でした。
    価格、北赤羽。設備、北赤羽。マンション内設備、加賀。駅近、北赤羽。景観、加賀ただし、廻りにマンション多い。騒音、加賀。駅までの道の安全性、北赤羽。営業の対応、同等。でもプラウド買うなら加賀よりは断然市川。

  45. 145 匿名さん

    >>144
    立地の属性がここと全然違うので検討してる人っているんですかね〜

  46. 146 匿名さん

    1000万から2000万金額違う物件比較するって馬鹿でしょ。

    そんなもん価格以外は高い物件のが優れているに決まってるじゃん

    ここで聞くから赤羽のが良いって話でるけど、プラウド加賀で同じ質問したら、くだらないこと聞くなって一蹴されますよ。

  47. 147 匿名さん

    >>146
    そうとも言えない。価格は立地で決まってるんだから良い悪いと話は別。

  48. 148 匿名さん

    うちは家族3人、5500を目安に物件を探しています。義理の両親が志村坂上にいるのでスカイティアラになりそうですが、すぐに決めず色々な地域のマンションの資料請求しています。
    スカイティアラ、悪くないんですが、一斉に入居できたほうが友達も作りやすいのかなと思ったり。色々考えながら暗中模索中ですので、他の物件との比較参考になります。

  49. 150 匿名さん

    >>148
    義理の両親の近くは嫌ですね。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸