東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス西新宿タワー60 Part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 西新宿駅
  8. ザ・パークハウス西新宿タワー60 Part8
匿名さん [更新日時] 2015-05-03 18:47:18

ザ・パークハウス 西新宿タワー60 Part8です。

前スレ
 Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79924/
 Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/521880/
 Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540145/
 Part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/545853/
 Part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550340/
 Part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554985/
 Part7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559201/


所在地:東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩9分
都営大江戸線 「都庁前」駅 徒歩8分
都営大江戸線 「西新宿五丁目」駅 徒歩7分
山手線 「新宿」駅 徒歩18分 (B14出口)
間取:2LDK~3LDK
面積:56.39平米~125.02平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:相鉄不動産
売主:丸紅
施工会社:株式会社フジタ東京支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 西新宿タワー60の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-04-21 16:37:31

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 西新宿タワー60口コミ掲示板・評判

  1. 655 匿名さん

    台湾の不動産屋が売った分、台湾人が50人くらい増えるのかね?

    それでやっと西新宿5丁目の外人は300人

  2. 656 匿名さん

    結局公園のメリットの方が優先させるんでしょうね。

  3. 657 匿名さん

    どうやっても、目黒駅前タワーには勝てんよ。

  4. 658 匿名さん

    >台湾の不動産屋が売った分、台湾人が50人くらい増えるのかね?

    このマンションにそんなに流入してくるの? うは!
    既にもっと売ってるんでしょ。爆買いってくらいなんだから。

    高価な目黒にしよう。

  5. 659 匿名さん

    神田川って、洪水の歴史だらけ。

    それは置いといても、河川の横に住む感覚って、どうよ?

  6. 660 匿名さん

    神田川は、臭い。

    目黒川は、ブルーのLEDで花見もオシャレ。

  7. 661 匿名さん

    >>631

    この手の幼稚なあおりは、豊洲スレと同じレベル。


    これからも、あらたな新宿派さんが参戦してくるでしょう。
    他スレまで遠征して荒らすカキコミは、誰でも読んでいてムカムカするからな。
    自業自得

    (ちょっと前まで、自分アンチ新宿としてここでネガ書き込みをしていたのだが、さすがにムカついた)

  8. 662 匿名さん

    >神田川は、臭い。

    水質は目黒川よりいいですよ。
    再開発で神田川沿いが整備されるので、ますます環境がよくなっていきそう。

  9. 663 匿名さん

    ゴジラルーム泊まりたいな

    1. ゴジラルーム泊まりたいな
  10. 664 匿名さん

    Brillia Towers 目黒は、山手線の内側。
    誰でも山手線の内側に住みたいよね。
    人生短し!選ばれし場所に住もう。

    >水質は目黒川よりいいですよ。
    誰もそうは思っていないから。ははは。
    おーい、神田川くん、臭い神田川沿いを散歩する勇気はあるかね?

  11. 665 匿名さん

    神田川は鮎が遡上する川ですよ



    今年もアユの遡上を確認できました!

    ◇神田川生き物実態調査とは?
    新宿区では区内を流れる神田川において、平成4年にアユの遡上が確認されました。これを契機に、神田川水系に生息する生き物の実態を把握するため、平成8年度から職員による「神田川生き物実態調査」を毎年実施しています。


    https://www.city.shinjuku.lg.jp/seikatsu/midori05_000107.html

  12. 666 匿名さん

    >ゴジラルーム泊まりたいな

    中華の方々が連泊しそう。
    それでSNSで写真アップして、また大挙して大陸から人が押し寄せる。

    言葉が通じなくても、ゴジラなら見て喜べるからねっ
    さすが新宿!!
    よかった。
    目黒にそんな施設がなくて

  13. 667 匿名さん

    マンションそばの神田川には鴨がいっぱいいるよ

  14. 668 匿名さん

    みなさん川沿いを散歩やジョギングで楽しんでおられますよ。にっこり。

  15. 669 匿名さん

    神田川の臭い鮎でも釣って食べるんでしょうかね

    さすが、西新宿品質


    目黒川のほうが、ずっとお洒落。

  16. 670 匿名さん


    西新宿アンチの書き込みは全部具体的に否定されてるから面白いね

  17. 671 匿名さん

    「神田川 臭い 雨上がり」で検索!

  18. 672 匿名さん

    もっと面白いのは、池袋は痛烈に返されるのに、春日、目黒等は華麗にスルーされる点

    西新宿の人は大人ですね

  19. 673 匿名さん


    俺、線路沿いだったら、川沿いのほうがいいな

  20. 674 匿名さん

    >>667
    昨日見学に行ったときにも鴨がいて驚きました。

    1. 昨日見学に行ったときにも鴨がいて驚きまし...
  21. 675 匿名さん

    鮎が住める水質つて、相当なものでしよ。想像以上に綺麗なんですね!

  22. 676 匿名さん

    >西新宿アンチの書き込みは全部具体的に否定されてるから面白いね

    お洒落さも無いし、家族で過ごせるアミューズメントもないし、
    デパートに行くために電車に乗るなら新宿で暮らす意味が不明だし。

    目黒どころか、湾岸にも勝てないんじゃないかな。
    他の町をけなしてきた分、潜在的なアンチも増えただろう。
    もっとディスり続けていたら、どんどん他地域も新宿叩きに参戦するだろうよ。
    今日はたくさん書いているが、読むのは先日から読んでて、気分はずっと悪かった。
    今後は、目黒を推すことにした。


  23. 677 匿名さん

    「汚い川にもカモはいるんだよ」で検索!

  24. 678 匿名さん

    飯田橋あたりのドス黒い神田川にも、カモがいる。
    上流から下流へと移動しているんだろう。
    汚い鮎でも食べてそう。

  25. 679 匿名さん発想ですね

    >>660
    田舎もんは何もわかっとらんな。高田馬場で合流するまでの神田川なんて、全くと言っていいほど臭いなんてないぞ!臭いは目黒川の方が明らかに強いよ。いい加減なことを言うな!

  26. 680 匿名さん

    鮎の遡上の意味が分かってないね

    飯田橋あたりも通って新宿区まで鮎は遡上してるんだよ?
    汚かったら鮎上ってこれないじゃん

  27. 681 匿名さん

    目黒も、湾岸も、いいマンションですよね。

    でも池袋はなあ・・

  28. 682 匿名さん

    鮎は水質に非常に敏感な魚です。
    少なくとも臭うような水では生きられません。

    これが現実。

  29. 683 匿名さん

    現在目黒川は、「清流復活事業」として、目黒川を流れる水の大部分は新宿区東京都下水道局落合水再生センターで下水を高度処理したものを導いている。

    新宿区目黒区ってお友達ジャン

  30. 684 匿名さん

    >目黒も、湾岸も、いいマンションですよね。
    >
    >でも池袋はなあ・・

    当方、湾岸だけは絶対に買わないが、
    内陸はあちこち買っている。
    内陸の大都市が好きだから、新宿と池袋とあとは文京区に、住んだり投資したりした場所を賃貸運営もしている。
    今は、目黒に注目しており、その次は春日。
    今でも新宿を基本推しているが、お前の池袋をずっとディスり続けている行為だけは絶対許さない。
    複数の高台の街にタワマンを所有している人間は結構いるから、気を付けろ。

  31. 685 匿名さん

    >>684

    この人脅迫してるの?

    池袋の人って怖いね。

  32. 686 匿名さん

    684の人
    書き込みを全部具体的に否定されてるから
    頭に血が上っちゃったね

  33. 687 匿名さん

    ネガさん一人で何回投稿してるんだろう気味が悪い・・・

  34. 688 元検討者

    684も湾岸は絶対買わないとか、ディスっぽいこといってるじゃん。

    池袋だけけなされて怒るのはワガママすぎる。

  35. 689 匿名さん

    >>581
    >池袋タワーは駅から近いのにオフィスビルではなく、なぜマンションにしたか?
    オフィス街としての発展は見込めないからじゃないかしら?

    オフィスにしようとリートが保有してたがオフィス需要が見込めないのと地上げ失敗、プチバブル崩壊で安く手放した。
    おかげで明治通りと車1台分しか接してない周囲を雑居ビルに囲まれた旗竿地にタワマンが建ってしまった。
    分譲価格は割高だが、旗竿地ゆえ資産性は低く、共有施設なし、天カセなし、駐車場が屋外等さまざまな理由で固定資産税が安い。
    資産圧縮用には最適だったという意見もある。

  36. 690 匿名さん

    >>684
    このタイプは都内に複数マンションを所有してることになる
    実家は3Aの高台ですか?

  37. 691 匿名さん

    確実にいる湾岸派と実在してるかわからない(多分湾岸派の自演?)池袋派が西新宿の物件スレで遊んでる…
    不変的かつ絶対的な価値を持つここを貶す術がないから、
    関係ない所同士を引き合いに出して、せめて掲示板だけでも荒らした気になって溜飲を下げている。
    こんなところでしょうか。
    悲しいことですが、彼らにかけてあげられる言葉はありませんね。

  38. 692 匿名さん

    池袋でも埋立地でもいいけど、これだけ売れ行き好調だと、ネガも精神的に追い詰められちゃってるんだろうね。

  39. 693 匿名さん

    駅からちょっと遠いのがここの唯一の弱点かな?
    社長に人気の西新宿だから、駅から程よく離れている方が良いって方が多かったりして。

  40. 694 匿名さん

    この発言が荒れたきっかけだから
    池袋を買った人だと思います

    1. この発言が荒れたきっかけだから池袋を買っ...
  41. 695 匿名さん

    >>694
    ここより坪単価が高い(価値が高い証拠)とあるけど、地価のことではなく
    売り出し坪単価が高い=価値が高いと思っておられるのかな?
    すみふ物件ということは考慮してないとか…?

  42. 696 匿名さん

    >>693


    駅から遠いという意見なんですが、新宿駅から電車に乗ってどこに行くんでしょうかね?と思います。

    多摩地区の新築マンションでも、埼玉の新築マンションでも、他の地区の新築マンションでも


    「新宿まで〇〇分」という表記が非常に多いです。
    ようは新宿が目的地であり、ここはその目的地なんだから、あまり電車のことは考えなくてもいいと思います。

    関東一円の新築マンションの目的地である新宿駅に徒歩でいけるというだけで非常に希少価値は高いと思います。

  43. 697 匿名

    池袋とかどうでもいいし。

    二期での値上げはなし?
    一期と同じ値付けでの販売?

  44. 698 匿名さん

    いろんな記事のタイトル見ると、新宿駅までどのくらいかかるかというのが重要のようですよ。



    乗降客数1位の新宿駅に「直通」「30分以内」で座って行ける駅は?

    新宿駅から30分圏内・家賃相場安い駅ランキング発表! - SUUMO(スーモ)

    1人暮らしがしやすい街(新宿まで30分以内)は? - NAVER まとめ

    「羽田空港から新宿まで20分」、3環状道路整備にめど :日本経済新聞

    新宿渋谷まで1時間以内で - 発言小町 - 読売新聞

    東京都江東区大島駅へ引っ越し」新宿まで17分で商店街も多く住み ...



  45. 699 匿名さん

    新宿から憧れの池袋に行きたいから
    丸の内はダメ
    JRじゃないとって事でしょう

  46. 700 購入検討中さん

    >>696
    うーん、ここが新宿駅徒歩7分なら、あなたが鼻息荒く言うとおりだと思うんだけど、ここはいかんせん新宿駅まで2駅も先にある西新宿五丁目駅徒歩7分なんだよね。残念。

  47. 701 匿名さん

    池袋物件の話がよく書かれるけど、あっちは池袋駅から徒歩4分なので池袋駅のマンションと言って間違いない。

    それに対して、最寄駅から2駅先が新宿駅のこっちを新宿駅のマンションみたいに書くのはダメダメでしょ。

  48. 702 匿名さん

    むしろ完売したブランズ代々木の方が新宿駅に近いという。

  49. 703 匿名さん

    >>700このクラスの価格のマンションでケチばかりつける輩じゃ、新宿駅徒歩7分の超高層タワーがあったとしても、出る幕はないよ。

  50. 704 匿名さん

    >>702
    あなたに土地勘がないだけだと思いますが…w

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸