匿名さん
[更新日時] 2015-05-03 18:47:18
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩9分 都営大江戸線 「都庁前」駅 徒歩8分 都営大江戸線 「西新宿五丁目」駅 徒歩7分 山手線 「新宿」駅 徒歩18分 (B14出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
954戸((事業協力者住戸177戸含む)、事業協力者店舗15区画(他に管理室、ゲストルーム、ミーティングスペース等)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上60階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年07月下旬予定 入居可能時期:2017年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [売主]丸紅株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 西新宿タワー60口コミ掲示板・評判
-
715
匿名さん
書くまでもないが結論
池袋物件はJR池袋駅から近い
ここはJR新宿駅から遠いのみならず大江戸線最寄駅からも遠い
-
716
匿名さん
結論はこれだね
①西新宿はアジアヘッドクオーター特区に含まれている
②新宿区の統計を見ると西新宿は外人が少ない
③西新宿は社長が多く住む街第3位
④屋外駐車場じゃなく地下駐車場。敷地は緑化された「森のタワー」
⑤線路沿いではなく、鮎が遡上する川である神田川沿い
⑥新宿中央公園をはじめ周囲は大きな公園が多い
⑦歩いて数分のところに五つ星ホテル等一流ホテルがいくつもある
⑧これからも周囲ではオフィスタワー、タワーマンションが建設される開発地域
⑨新宿の商業施設にも歌舞伎町にも徒歩で行ける
⑩こんな利点が多いのに割安価格
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
⑪西新宿は旗竿地ではなく、前面25m道路に接道
⑫高さ200m超えのスーパータワー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
地域の発展性が半端ないんで資産価値からみても西新宿は好物件ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
>>717
池袋は線路沿いだから電車好きにはたまらない立地。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
>>720
撮り鉄?乗り鉄?
西武線のレッドアロー号、かっこいいよね。秩父まで行くんだよ。
俺的には箱根へ行く小田急線のロマンスカーのほうが好きだけど。江の島に行くロマンスカーもあるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
西新宿からタクシーで新宿駅まで乗って、そこからロマンスカーで箱根ってお洒落な生活だね。
一方、池袋タワーから徒歩で池袋駅まで、次いで山手線で新宿駅へ。そこからロマンスカーで箱根ってなんか庶民臭いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
>>720
ここは川沿いだから川沿い低地好きにはたまらない立地。
-
724
匿名さん
>>722
西新宿タワーから7分歩いて最寄駅まで、次いで大江戸線で新宿駅へ、そこからロマンスカー…
が、もっと庶民臭いね。
-
-
725
匿名さん
>>724
西新宿は駅遠物件だから歩かないし電車乗らないよ
新宿駅までワンメーターだも
時間も早いし
池袋タワーは新宿駅までタクシーだと時間かかっちゃうからね
2000円くらいかかるしね
駅が近くて便利でいいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
>722
わはは。そりゃないわ。池袋に住んでいたら、東京駅まで丸の内線、そこから新幹線で小田原。そこから、タクシーかレンタカー。(東京から車で行かない場合。)
ロマンスカーの方がよっぽど貧乏臭い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
西新宿がいくら池袋物件をディスっても効かないんじゃない?
かたや事実上の中野坂上物件、かたや池袋駅近物件。微妙にマーケットが違うよね。いい加減止めたら良いのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
>>723
西新宿5-4は海抜26m
池袋って海抜何mだっけ?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
>729
乗換えが嫌なら小田原まで湘南新宿ライン快速、のグリーン車だな。
-
731
匿名さん
半分くらいは歌舞伎町関係者が入るだろうから電車の心配はしなくてもいいよ
新宿のタワーなんてどこもそんなもんよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
標高は悪くないね。地盤増幅率も無事、要注意の1.5以下。
「山手線 (田端駅~西日暮里駅) の標高 ・ 地盤増幅率」
平成 22 (2010) 年 3月 21日
山手線 標 高 表層地盤
(目安) 増 幅 率
北 区 田端 駅 20 m 1.50
豊島 区 駒込 駅 30 m 1.42
豊島 区 巣鴨 駅 21 m 1.37
豊島 区 大塚 駅 19 m 1.42
豊島 区 池袋 駅 33 m 1.32
豊島 区 目白 駅 26 m 1.31
新宿 区 高田馬場 駅 22 m 1.47
新宿 区 新大久保 駅 31 m 1.31
新宿 区 新宿 駅 37 m 1.33
渋谷 区 代々木 駅 35 m 1.31
渋谷 区 原宿 駅 32 m 1.37
渋谷 区 渋谷 駅 15 m 1.43
渋谷 区 恵比寿 駅 17 m 1.48
品川 区 目黒 駅 29 m 1.49
品川 区 五反田 駅 8 m 1.64
品川 区 大崎 駅 3 m 1.57
港 区 品川 駅 2 m 1.61
港 区 田町 駅 3 m 1.85
港 区 浜松町 駅 2 m 1.74
港 区 新橋 駅 3 m 1.62
千代田 区 有楽町 駅 2 m 1.47
千代田 区 東京 駅 3 m 1.74
千代田 区 神田 駅 4 m 1.69
千代田 区 秋葉原 駅 15 m 1.85
台東 区 御徒町 駅 14 m 1.56
台東 区 上野 駅 17 m 1.42
台東 区 鶯谷 駅 15 m 1.37
荒川 区 日暮里 駅 13 m 1.50
荒川 区 西日暮里 駅 14 m 1.36
標高は Google Earth (画面の下に表示された所在地の標高)
表層地盤増幅率は 地震ハザードステーション ( J-SHIS ) より
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
>>725
池袋に住んでると新宿に出る必要、まったくないんだな。
近場でなんでもそろうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
西新宿5-4が標高26mだから、池袋タワーと変わらんじゃん
また、具体的に否定されたね 池袋クン
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件