東京23区の新築分譲マンション掲示板「阪急不動産のジオ経堂ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 経堂
  7. 千歳船橋駅
  8. 阪急不動産のジオ経堂ってどうでしょうか?
契約済みさん [更新日時] 2018-06-08 17:17:59

駅近ですが不整形の変わった形状の借地権マンションですね

この物件について情報交換お願いします。

ジオ経堂[全体概要]販売概要第1期 / 予告広告 / 販売概要「ジオ経堂」メイト会員募集(入会金・年会費等無料)情報登録日等お問い合わせは …
ジオ経堂[全体概要]
物件公式サイト http://g-kyodo.jp/
所在地 東京都世田谷区経堂4丁目593番2(地番)
交通 小田急小田原線「千歳船橋」駅 徒歩3分
小田急小田原線「経堂」駅 徒歩15分
総戸数 78戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造
一部鉄骨造 地上8階建/地下1階建
敷地面積 2,772.89m2
建築面積 1,342.02m2
建築延床面積 6,443.51m2
用途地域 第1種住居地域
第1種中高層住居専用地域
都市計画 市街化区域
地目 宅地
建ぺい率 60%
容積率 200%
竣工時期 2016年8月下旬予定
入居時期 2016年9月下旬予定
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による定期転借地権(賃借権【借地借家法第22条に定める定期転借地権】)の準共有
建物:専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有
借地権 ◆ 定期転借地権の存続期間
 60年※契約期間満了日までに建物を解体し、更地にて返還
     (契約更新、期間の延長、建物の買取請求は不可)
◆ 定期転借地権の譲渡・転貸
 可(転借地権設定者への承諾要※承諾料は無)
◆ 毎月地代について
 改定有り(固定資産税・都市計画税を基準とし、3年毎に見直し)
◆ 地代一括前払いについて
 有(※売買価格に含む)
◆ 権利金
 有(※借地権設定対価であり、返還されません。)
◆ 定期転借地権設定登記
 有
売主 阪急不動産株式会社
販売提携(代理) 伊藤忠ハウジング株式会社
管理会社 株式会社阪急ハウジングサポート
管理形態 管理組合結成後、株式会社阪急ハウジングサポートへ委託(通勤予定)
建築確認番号 第BCJ14本建確301号(2015年4月13日付)
施工会社 木内建設株式会社 東京支店
設計・監理 (意匠)株式会社安宅設計
(構造・設備)木内建設株式会社 一級建築士東京事務所
駐車場 23台(機械式22台・福祉対応平置き式1台)
月額使用料:未定
自転車置場 156台(2段式144台、平置き12台)
月額使用料:未定
バイク置場 4台
月額使用料:未定
●広告掲載の交通所要時間には、乗り換え・待ち時間は含まれません。また、ラッシュ時等時間帯により多少異なる場合があります。●広告掲載の完成予想図等は実際とは多少異なる場合があります。また写真・イメージイラストの家具・備品等は価格に含まれません。●専有面積は壁芯面積であり、登記面積は記載の専有面積より若干少なくなります。予めご了承ください。



第1期 / 予告広告 / 販売概要
販売開始予定 平成27年9月中旬販売予定
販売戸数 未定
価格 未定
間取り 1LDK+S~4LDK
専有面積 57.59m2~103.25m2
バルコニー面積 10.2m2~17.6m2
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
地代(月額) 未定
解体準備金(月額) 未定
管理準備金(引渡し時一括) 未定
修繕積立基金(引渡し時一括) 未定
解体準備基金(引渡し時一括) 未定
権利金(売買価格に含む) 未定
前払い地代(売買価格に含む) 未定
本広告を行うまでは、契約又は予約の申込には応じられません。
また、申込の順位の確保に関する措置は講じられません。
※一括販売・期分け販売等が確定していないため、販売戸数は未定です。
上記データについては今後供給予定の全住戸のものを表示しています。
確定情報については、新規分譲広告(本広告)にて明示いたします。

「ジオ経堂」メイト会員募集(入会金・年会費等無料)
「ジオ経堂」メイト会員への入会をご希望の方は、トップページの「資料請求」ボタンをクリックしていただき、お申込フォームに必要事項を入力のうえ送信してください。(入会金・年会費等無料)
情報登録日等
情報登録日 平成27年4月20日(月)
次回登録予定日 平成27年4月27日(月)
お問い合わせは …

お問い合わせ/営業時間/定休日 「ジオ経堂」プロジェクト準備室
0120-8923-03
水・木曜日定休
10:00~17:00
モデルルーム公開状況 資料請求受付中
広告主 阪急不動産株式会社 首都圏事業部
宅地建物取引業者免許番号:国土交通大臣(14)第395号
(一社)不動産協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目5番2号 東宝ツインタワービル内
TEL:03-3503-2435


伊藤忠ハウジング株式会社
宅地建物取引業者免許番号:国土交通大臣(13)第803号
(一社)不動産協会会員(一社)不動産流通経営協会会員
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル5階
TEL:03-6811-0300

[スレ作成日時]2015-04-21 12:22:33

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ経堂口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    狭小3LDKが横行する中で100平米越えまであるのは流石にジオですね
    グレード的に高くなりそうな気もしますが借地と不整形な2棟?構成は気になりますね

  2. 2 匿名さん

    借地権なんて嫌だな。
    場所は良いのに残念。

  3. 3 匿名さん

    どうせ60年も建物自体がもたないしそこまで長生きもしないだろって考えると
    借地権もありだとは思う。物件価格と借地代を考慮してどうなるかだね

    マンションなんて買ってからも毎月管理費修繕費取られるものだから
    それに借地代が数千円?上乗せされてもさほど大したことはないのかなとは思ってます。

  4. 4 匿名さん

    公式サイトはないみたいですね…(゚◇゚)ガーン

  5. 5 匿名さん

    ありますよ。

    http://g-kyodo.jp/

    借地権ってどうなんでしょう??
    3さんがおっしゃるように、建物自体の耐用性を考えると
    60年くらいっていうのは区切りになってくるのかなぁとも思いますし。
    それよりもつのなら、延長の申し入れをしても?とは思います。

  6. 6 周辺住民さん

    借地料と、売り出し価格のバランスがどうなるか・・・

  7. 7 匿名さん

    個人的にはそこが一番気になります。借地権のマンションもたまに見ますが、価格的には所有権マンションとほぼ変わりないところも多くて。ここはどうなりますかねぇ?地代の改定ありと書かれてます。こういうのって普通どの位上がっていくものなのでしょうか。間取りを見るとファミリー向けっぽいですね。子育て環境はどうでしょうか。

  8. 8 匿名さん

    借地権だから坪100でも高いな。

  9. 9 周辺住民さん [女性 30代]

    借地権は借地の期間が終わったら更地に戻して、地主に土地を返すから、更新とかできない
    地代のほかに解体費の積立金がかかるところもあるけど、ここはどうなんだろう?
    借地の残り期間が短いと売るときにローンが使えないから、永住する人以外は
    どうなんだろう?って思います。
    借地権の最大のメリットは安さ。ここの価格を知りたい。
    高ければ、買う価値なし。

  10. 10 匿名

    広い意味で賃貸みたいな感じですね。買う人はどういう感覚なんですかね。

  11. 11 買い換え検討中

    アドレスは経堂といっても、実質チトフナかあ。コルティまで遠い、、、

  12. 12 匿名さん

    年数が長ければ借地権もそれほど気にならないのではないでしょうか。
    もちろん、所有している方がいいでしょうが、都内なら借地の物件も多いと感じています。
    購入するよりは、借地の方が固定資産税などの負担もないため、最終的に安くなる部分もあると思いますが、資産として残せないデメリットをどう考えるかですか。

  13. 13 匿名さん

    所有権より安くなかったら買う価値なし。それが大前提。安くなかったらモデルルームも見に行かない予定です。

  14. 14 匿名さん

    借地権で検討出来るのは、都心3区だけだよ・・・。

  15. 15 周辺住民さん

    そろそろ動き出すんですかね?

  16. 16 匿名さん

    借地料がいくらかに気になるところです。
    建物自体が安くても、借地料が高ければ、
    結局所有権の方が財産が増える分、お得になりますから。
    借地権の魅力って、所有権より安いって事でしょうし。

  17. 17 匿名さん

    所有権と借地権の比較の話になりがちですが、駅3分っていうだけで充分魅力だと思いました。

  18. 18 周辺住民さん [女性 40代]

    あ~、あの土地ね。う~ん。良さが分からない。
    借地でメリットがあるのは、立て替えや更新が簡単にできる戸建でしょうね。
    私は経堂駅近住みだけど、経堂からでも朝の通勤の混雑や小田急の遅延が酷いから、辛くてストレス半端ないのに、もうひと駅下るなんてあり得ないです。
    同僚は、私のアドバイスを聞かずに千歳船橋にマンション借りたけど、経堂が限界という意味がよくわかったと引っ越しました。

    そもそも千歳船橋は、マンション価格が経堂よりかなり安い。だけど、いくら世田谷アドレスでも、各停しか停まらないくせに生活利便も大したことない千船に魅力を感じないのが正直な所です。
    千歳船橋より、私はその隣のウルトラマン商店街や、少し足をのばせば成城の大きなスーパーに行け、祖師ヶ谷公園や砧公園が近い祖師ヶ谷大蔵の方がいいと思う。

    千歳船橋に行くとしたら、駅北側の森繁通りにある大橋豆腐店くらいしか行かないわ。


  19. 19 物件比較中さん

    駅近いし、商店街も充実しているしとっても住みやすそう

  20. 21 匿名さん

    やっぱり住んでいる地域に商店街があるのは良いですね。
    今では大きなショッピングモールというのが主流になってきていますから、
    商店街なんてシャッターが閉まったままのお店が多いのでね。
    生活環境が充実していればこの上なしです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸