東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ赤羽西ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 赤羽西
  7. 本蓮沼駅
  8. パークホームズ赤羽西ってどうですか?
購入検討中さん [男性] [更新日時] 2017-12-21 20:26:43

パークホームズ赤羽西についての情報を希望しています。
高台立地の緑のある住環境で、子育てしやすそう。
家族で暮らしやすいといいなと考えています。
間取りや設備も使いやすい工夫がされているといいですね。




所在地:東京都北区赤羽西六丁目9番1(地番)
交通:都営三田線 「本蓮沼」駅 徒歩7分
埼京線 「赤羽」駅 バス8分 「国立西が丘競技場北門」バス停から 徒歩2分
東北本線 「赤羽」駅 バス8分 「国立西が丘競技場北門」バス停から 徒歩2分
高崎線 「赤羽」駅 バス8分 「国立西が丘競技場北門」バス停から 徒歩2分
京浜東北線 「赤羽」駅 バス8分 「国立西が丘競技場北門」バス停から 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.63平米~87.64平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス



資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(教育・自然環境や地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-04-20 14:16:03

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ赤羽西口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    中古マンションで赤羽南にある駅徒歩4分のパークホームズ、築四年74平米が6500万円ほどで売りに出てますね。
    やっぱり西が丘にしては高い物件ですね。
    土地も赤羽南と赤羽西の奥では全然値段が違います。

  2. 502 検討板ユーザーさん

    >>501 匿名さん

    節子、それパークハウスや。
    南口の風俗街通らなあかんのやで。暴力団の喧嘩もあるやんで
    http://www.sankei.com/smp/affairs/news/150520/afr1505200021-s.html

  3. 503 マンション検討中さん

    うちはヨドバシやアマゾンがドラックストア代わりだから困らないかな

  4. 504 評判気になるさん

    >>501 匿名さん

    本蓮沼駅使えばいいやん。大人の足だと5分半でつくよ。

  5. 505 匿名さん

    北区では子育て応援団事業を拡大されていると聞いています。
    通勤に便利なところを優先に考えようとも思っていましたが、
    こうして自治体で、子育てフォローされているのは良いなと思いますし、
    それも含めて、このマンションいいのではないかなと思いました。

  6. 506 マンション検討中さん

    ディスポーザーないのは残念すぎます。一度使うと必需品なので…。

  7. 507 匿名さん

    >ディスポーザーないのは残念すぎます。一度使うと必需品なので…。

    そういう方、多いです。
    でも、自分は今使用していますが、次は要らないかなと思っています。
    無駄にメンテが必要だったりするので、なくてもよいかなと・・・。
    メリットデメリットがなんでもあるのは当たり前なので
    何を選ぶかなんだとは思います。

  8. 508 マンション検討中さん

    >>507 匿名さん
    そうなんですけどね。
    ただマンションのメリットは戸建より便利さや安全性だと思ってます。その点からはディスポーザーは重要ですね。メンテって特別大変ではないでしょ。

  9. 509 匿名さん

    結局、本蓮沼駅だけで事足りるならいいけど、赤羽駅も使いたいなら不便で見送り物件ですね。
    自家用車もプラスしてまで住みたいなら戸建てにします。

  10. 510 匿名さん

    >>502 検討板ユーザーさん

    南口の飲屋街抜けたらあるのは西友で、そのマンションの経路ではないですよ。

  11. 511 匿名さん

    >>509
    だから半分近くしか売れて無いんですかね~


  12. 512 マンション検討中さん

    南口出て目の前にエロ本屋、風俗、ホームレスじゃあ子育てしたくない

  13. 513 匿名さん

    3LDK、毎月返済額が108516円って、毎月10万円家賃だと思って返済するということですね。ボーナス0円、もしかすると頭金も0円ということかなと思いました。

    >503
    ヨドバシ、行ったことないですが薬も多いですか?カード払いすればポイントも高くつきそうです。

    アマゾンはスーパーやドラッグストアにない商品もありますよね。無添加石鹸買ってます。

    友人はビックカメラをドラッグストア代わりにしているようです。スイカで払ってポイントが貯まるとか言ってました。上手に使っている人も多いですね。感心します。

  14. 514 評判気になるさん

    >>513 匿名さん

    管理費と固定資産税もかかるからそこは注意してね。

  15. 515 匿名さん

    実際には半分も売れていない
    上でも出てましたが、やはり1割以上高いよ

  16. 516 匿名さん

    >>515さん

    半分も売れてない??
    それはどこ情報ですか?

  17. 517 匿名さん

    >>515 匿名さん

    どこ情報でしょうか。
    いいかげんで適当な気がします。

  18. 518 評判気になるさん

    ベランダからスカイツリーが見えて、びっくりしています。
    完成するまでは確実に見えるか分からないし、見える部屋は限定されるので売りにはしてなかったんでしょうかね。

  19. 519 匿名さん

    >>518 評判気になるさん
    富士山見える部屋もありますよ!

  20. 520 匿名さん

    高いんだよ。

  21. 521 入居者

    高くて買えない人、頑張って自身にあった良い物件みつけてください

  22. 522 マンション検討中さん

    スカイツリー、富士山ともいいですね
    南向きですか?

  23. 523 匿名さん

    >>519さん
    富士山も良いですね!

    >>522さん
    スカイツリーは南向きからです。
    もしかしたら東向きの部屋からも見えるのかも。
    部屋によっては付近の建物の影に隠れてしまうかもしれませんね。

  24. 524 匿名

    一割高いのかもしれませんが、金利を考慮すると支払い総額はひと昔前とあまり変わらないのかもしれません。
    たらればだし、金利はある程度選べるっていう意見も理解できますが…さて、今後の市況と金利はどうなりますかね…

  25. 525 匿名さん

    1割高いのはここに限ったことではない。
    近くの中古のパークホームズなんか西向き3階70㎡で4300万円だったぞ。
    新築と大して変わらない価格で吹いたわ。

  26. 526 匿名さん

    >>516 匿名さん
    どれくらい売れているかって噂にはなりますけど、実際に入居するとなんとなくわかるようになりますよね。
    半分売れていないなら、入居したから気付くはず。
    あまり売れそうもない物件だとは思います。

    実際売れてないのかどうかは入居したらわかりますよ。
    売れていないのはここに限らずですけどね。
    はっきり言って一割どころか二割高い。
    港区の立地のいいプレミアム物件ならともかく、城北地区のマンションは高下駄履いてあるとしか思えません。

  27. 527 マンション検討中さん

    西が丘のサッカー場って実際には使用される頻度が低いんだよね
    J3の試合ができるちゃんとしたフィールドで普通の人の人は試合しないから試合日数は少ない

    一般利用はスポーツの森公園のサッカー場2面
    こっちは子供から大人まで色んなチームが使うから稼働率高い

  28. 528 匿名さん

    検討中ですが難しいです
    立地も特別いいわけでもなく仕様も特別いいわけでもない
    これで手頃な価格ならよかったのですが体感で2割も高い
    在庫物件となると値引きも視野にはいりますが当初購入し既に住んでる家庭は面白くないでしょう
    とにかく難しい物件になっちゃいましたね
    賃貸いきですかね

  29. 529 マンション検討中さん

    すでに値引きしてたりするかもよ

  30. 530 検討板ユーザーさん

    スカイティアラみたいに腰を据えて売るろかになるのかな?

  31. 531 匿名さん

    >>530 検討板ユーザーさん
    最終的には賃貸で回せる不動産屋に値下げで一括で売却し、分譲賃貸として世に出回るかと思います。
    しかし、賃貸にしては立地悪すぎます。
    本蓮沼徒歩10分の3LDK、賃料20万もとれないでしょう。利回り悪そうなので投資物件並びに賃貸物件としては魅力ないと思います。

  32. 532 匿名さん

    >>525 匿名さん
    中古マンションは表示価格から一割値引きが標準ですからね…
    強気の価格設定で出しても、買い手がつかず数ヶ月後には200万引きでは?

  33. 533 マンション検討中さん

    >>530 検討板ユーザーさん
    スカイティアラは、もともと竣工してから数年での販売計画ですから状況は違うでしょうね。

  34. 534 匿名さん

    >>528さん
    我が家は当初購入だったけど、追加工事色々できたし、エコポイント貰えたし、貸切ディズニーに行けて良い思い出になったし、フラットの金利優遇は-0.6%だし、前のマンションが高く売れたし、今更値引きがあっても仕方ないと割りきれます。
    高いのはどこも一緒だし、おっしゃる通り立地や仕様が特別良いわけでもないですが、気取らず穏やかに過ごせるマンションです。
    家族が喜んでいるのが何よりです。

  35. 535 匿名さん

    車の無い我が家の買い物事情。まだ試行錯誤中ですがご参考になればー。
    マルエツちょっと遠いですが、側のUR賃貸に子供が多いせいか子供向けの食品が充実してて良い感じです。買い物がてら赤羽自然観察公園とかで子供を遊ばせます。
    赤羽駅行きのバス停もかなり近くにあるので、出るのが思ってたより全然楽です。良いお魚やお肉のあるfujigardenは、買ったものを配送してくれるサービスがあるので重い物はお願いできます。(登録料500円)
    週一の食配も使って、重い洗剤などの液体系はアマゾンでまとめて購入。買い忘れたものは、まいばすけっとかセブンで補ってます。

    マンションはとても暮らし易いです。通路の広さ、エレベーター2台、24時間ゴミ出しOKなところとか。
    ベランダ閉めたら観戦の音もほとんど聞こえないです。
    あと、周囲に公園や緑が多いので子育て環境としては結構良いと思います。桜の木が多いので春が楽しみ。

    設備も自分的には大満足です。床暖最高、トイレの自動水洗便利、お風呂も最新設備。間取りが程よく生活し易い(これは部屋によりますね)。天井の高さがあって、気分が良いです。
    これまでの三井さんの対応もしっかりしてて、さすが超大手だなと思います。
    それなりの金額出したからなーとは思いますが、良かったと思ってます。住民が増えると良いなーと。
    長文になりすみません。

  36. 536 検討板ユーザーさん

    どのマンションも値段が高くなってて似たりよったり
    数年待てる人、待たないと買えない人は待つし、今必要な人は今買う

  37. 537 匿名さん

    535です。
    すみません、訂正です。
    西が丘のサッカー場で女子サッカー始まりました。
    結構聞こえますね!新潟の応援熱いです!
    窓を閉めるとかなり軽減され、我が家はサッカー観戦に慣れてるので気にならない程度になります。
    確かに開催頻度が高く無いんですかね、今までは気付きませんでした。

  38. 538 匿名さん

    >>536 検討板ユーザーさん
    あと1,000万高くても、赤羽駅まで徒歩15分以下なら即決できた

  39. 539 評判気になるさん

    >>525 匿名さん
    ここまだ売れてないですよね。
    2980位なら考えてもいいかなと思いますがいがかでしょうか。

  40. 540 匿名さん

    >>539 評判気になるさん
    レインズから落ちてたけど、売れたんかな?

  41. 541 検討板ユーザーさん

    西が丘パークホームズが話題ですが本蓮沼パークホームズも数件売りに出てましたね、
    70㎡南向き4000万くらいだったかと

  42. 542 匿名さん

    >>541 検討板ユーザーさん

    1999年3月築 本蓮沼パークホームズ
    1F 60㎡ 3170万円
    3F 71㎡ 3680万円
    4F 69㎡ 3780万円
    4F 62㎡ 3980万円
    最後のはリノベしてるとはいえ、狂ってるな。


  43. 543 検討板ユーザーさん

    >>542 匿名さん
    4階の62㎡リフォーム後見たけど高すぎ
    いま買いたい人は、こうなっちゃうと新築選んじゃうな

  44. 544 匿名さん

    >>543 検討板ユーザーさん
    中古は1〜3割は値引きできるんだよ。

  45. 545 検討板ユーザーさん

    >>544 匿名さん
    売り主によるでしょ

  46. 546 匿名さん

    ここの新築も2割高いですけどね
    どうかしてるまでは言いませんが
    なんで高価格値付けしたんだろ?

  47. 547 匿名さん

    新築が2割高いのは、土地の仕入価格と建築費が高いのだからこの物件に限ったことではない。

  48. 548 匿名さん

    入居者が半分て事は管理費は倍??


  49. 549 匿名さん

    子育て環境いかがでしょうか? おだやかですか?

  50. 550 検討板ユーザーさん

    売れ残り=売り主の持ち物
    売り主負担

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸