東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ赤羽西ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 赤羽西
  7. 本蓮沼駅
  8. パークホームズ赤羽西ってどうですか?
購入検討中さん [男性] [更新日時] 2017-12-21 20:26:43

パークホームズ赤羽西についての情報を希望しています。
高台立地の緑のある住環境で、子育てしやすそう。
家族で暮らしやすいといいなと考えています。
間取りや設備も使いやすい工夫がされているといいですね。




所在地:東京都北区赤羽西六丁目9番1(地番)
交通:都営三田線 「本蓮沼」駅 徒歩7分
埼京線 「赤羽」駅 バス8分 「国立西が丘競技場北門」バス停から 徒歩2分
東北本線 「赤羽」駅 バス8分 「国立西が丘競技場北門」バス停から 徒歩2分
高崎線 「赤羽」駅 バス8分 「国立西が丘競技場北門」バス停から 徒歩2分
京浜東北線 「赤羽」駅 バス8分 「国立西が丘競技場北門」バス停から 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.63平米~87.64平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス



資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(教育・自然環境や地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-04-20 14:16:03

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ赤羽西口コミ掲示板・評判

  1. 1032 匿名さん

    わー、盛り上がっていますね。
    そういえば、購入した時の三井さんからのアンケートに「西が丘エリア」って書いてありましたよ。
    ベビーカー押しながら赤羽駅からマンション入口まで頑張って歩いて25分でした。
    弁天坂がきつかったので、二度とやってませんが…

  2. 1033 マンション検討中さん

    先日、現地に見学に行ってきましたが、自分たちの予算に合う部屋が残っておらず、見送ることにしました。
    私たちは、赤羽からの距離はどうでもよかったので、残念でしたが・・・

    少なくとも、30なんて全然残ってませんでしたよ。

  3. 1034 匿名さん

    私も今年1月に行きましたが、ほとんど残っていませんでした。担当の方に聞くと、ほとんどがファミリー系の人だとのこと。
    それにしても駐車場のゲート口がカッコ良いです。雰囲気も良く、赤羽駅にも近い。近くに国立のサッカー場があったり、有名オリンピック選手がトレーニングしている味の素ナショナルトレーニングセンターがあったり 大きな公園があったり。子育て向きの街です!

  4. 1035 匿名さん

    >>1033 マンション検討中さん
    同じくです。このスレは嘘ばかりですよね。30-40残ってるだの悪質なコメントが大杉だと思いました。

  5. 1036 匿名さん

    前も殆ど残ってないと言われていて、半分残っていると言っている人が叩かれていました。
    その後直ぐに、販売されている部屋の表の画像がアップされて、皆さん叩くのはやめたみたいでした。
    残っている、残っていない、どちらも証拠もないのですから、自分の希望ではない反対意見を叩くのはやめてはいかがでしょう。

  6. 1037 マンション検討中さん

    1033です。

    誰かを叩く気はまったくありません。
    ただ、自分の目で見た事実を述べただけです。
    画像がないと信用できない、とおっしゃる方がいらっしゃるなら、それはしょうがないと思ってます。

    ここを特別オススメする気も、否定する気もありません。
    検討されてる方は現地に行かれて、残りの部屋数や周辺環境、駅までの距離など、自分で確認されたらよいかと思います。
    少なくとも、私は周りの落ち着いた雰囲気が気に入っていたので、ご縁がなくて残念でした。

  7. 1038 匿名さん

    >>1036
    意見の肯定、否定が問題ではなく悪意を持ってネガをしている人が一定数いるってことが問題だと思います。
    マンコミュ規約では前向きな検討を後押しするのが基本姿勢になってます。
    ネガの投稿は大変結構、どんどんやってください。が、あくまでも前向きな検討を後押しすること主旨での
    それが大前提になってますよ。

  8. 1039 匿名さん

    >>1038 匿名さん
    利用規約には批判も大歓迎と書かれているのに、批判意見に対して発言者本人を中傷するコメントが問題なのでは?
    批判意見に反対ならば、本人への悪口を辞めて建物や環境について意見すべきだと思います。

  9. 1040 匿名さん

    >>1039
    批判が問題ではなく前向きな検討を後押しするために投稿されていないコメントが問題だと
    説明してますよ。
    そしてそれは書いてる本人はわかってるはずです。悪意をもってやってるのだから。

    本当にわからない、というのであればここをご覧になってくださいね。
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html

    以下はその引用の一部です。

    当サイトでは、物件購入を検討されている利用者様に対して、有益な情報交換を行っていただきたく考えております。検討されている方にとっては、プラスの情報もマイナスの情報も有益なものであり、たとえマイナスの情報であったとしても、それだけで削除を行うことはありません。
    稀に「マイナスのことを書いたら事実なのに削除された」「関係者による隠ぺいではないか?」といった書き込みがなされることがありますが、それは全くの誤りです。
    誠に残念なことではございますが、そういった発言をされる方の投稿は、他の検討者の方に対して馬鹿にするような内容や皮肉、中傷等を含んでいることが多くあります。
    当サイトは「購入」を応援するサイトであり、「購入したい」気持ちに配慮せず「購入」に対して批判することは本当の親切では無いと考えています。
    事実であるのに削除がなされる場合は、今一度上記内容をご確認いただいた上で、事実に対して感情を入れずに投稿していただけますようお願いいたします。

  10. 1041 匿名さん

    最近賑わってますね。
    4月に金利上がったところ多いから、ネガキャンですかね。
    赤羽まで確かに遠いですけど、ここを買う層なら、
    会社から定期代でるでしょ。
    学生なら駅前の駐輪場申し込めばいいし。
    主婦の普段の買い物でそんなに赤羽行きますか?
    スーパーやドラッグストアが無いのは痛いですが、
    そこは食配うまく使えばいいと思いますよ。
    小さい子供いたらコープは配送料無料だし。
    何を落とし所にするかも人それぞれなんだから。

  11. 1042 匿名さん

    ほんと。ってかこれだけネットでいろいろ注文できるわけだし
    マンションだから宅配ロッカーもあるんだからうまく使えば
    いいだけ。
    にしてもマンション金利がついに上がってきましたねぇ
    しかも上げ幅がでかい。いよいよなのか

  12. 1043 匿名さん

    引越し屋さんを一、二週間に一度は見かけているかも。じりじり売れてるのかもしれませんね。
    私も安い薬局が本蓮沼駅までの間にあるといいなぁと思います。ネットかマルエツ側の薬局を使ってます。
    そういえば、メインエントランスにある宅配ボックスが便利なんです!自分家宛の荷物が入ってると、サブエントランスから入った時もお知らせしてくれるんです。

  13. 1044 匿名さん

    ここは雰囲気は良いんだけど周りが少しだけ不便。ヌーヴェル赤羽台内にマルエツやサイゼリヤなどが新しくできはしたが、そこまでいくのが面倒。西五内にショッピングモールを作れるほどの敷地があるからそこにショッピングモール作ればいい。

  14. 1045 匿名さん

    このエリアの静謐な環境が良いのに余計なモノが建って壊されるのは勘弁です。
    これ以上のスーパーやドラッグストアなんていりません。どこも十分歩いていける距離ですしね。

  15. 1046 匿名さん

    >>1045 匿名さん
    わかります。せっかく赤羽に近いのですし住環境を犠牲にしてまで近くにある必要性がないです。
    誰も新宿駅ど真ん中とか歌舞伎町中心に住みたくないのと同じです

  16. 1047 匿名さん

    >>1045 匿名さん
    一番近いであろうハナマサで1.2キロ、マルエツ1.3キロ、東武1.3キロ、オーケー1.6キロ、一般的には遠いと言います。

    遠くても来るまで買いに行くからオーケー、それより落ち着いているのが大切な人、まあ戸建層メインの富裕層向けですね。
    昼間に奥様が車で買い出しに行かない人には不便。
    幼稚園だって一番近い板橋区の幼稚園は園バスなしで親がお迎え、赤羽西のうめのきは区立でから親がお迎え、赤羽台の星美も親がお迎え、あかいとりはバスあるけど、行かせたい?

  17. 1048 匿名さん

    >>1047
    全然近い気がする。っていうかスーパーとか近くにあると変質者もよってくるから嫌ですよね。
    違法駐輪、駐車もあるし。

  18. 1049 匿名さん

    今の低金利が日銀が異次元緩和で無理矢理作り出しているもので、この緩和を行う前のマンション市況を考えるとあれだけど、、

    益々新築供給が減るにも関わらず、物件は高止まり、需要は中古に移りそう。
    このマンションに限らず、今年以降の販売は厳しいと思う。

    郊外に立地するここは、価格改定せずに完売できるのか?
    とりあえず名実ともに中古となる今年の秋までが勝負。

  19. 1050 匿名さん

    >>1048 匿名さんはスーパーがあるから変質者や違法駐車が出るような地域にお住まいなのですか。

    私も徒歩2〜3分にスーパーありますが、駐輪場駐車場にきちんと停まっていますし、敷地外に停められていたことはありません。
    変質者なんて出たこともありません。
    変質者とは泥酔している人のことですか?

    露出狂やホームレスなどの変質者は、公園のほうが多いです。

  20. 1051 通りがかりさん

    >>1047 匿名さん
    北区に住民票がある人が一番近い板橋区の幼稚園を申し込むことはできますか?
    もしくは公立と私立で違いますか?

  21. 1052 匿名さん

    >>1051 通りがかりさん

    区立は板橋区民だけですが、そもそも高島平と新河岸にしかないので、それならば北区立は幼稚園のほうがいいでしょう。
    私立は大学と同じく、合格すれば誰でもはいれますが、園によっては通園距離を決めていることもあります。

  22. 1053 匿名さん

    赤羽台のUR賃貸の方が、環境立地ともに上な気がする。

  23. 1054 検討板ユーザーさん

    >>1053 匿名さん

    確かに

  24. 1055 匿名さん

    セブンイレブンの移転前跡地にほっともっとができるようですね。
    凸版独身寮や西が丘サッカー場利用者がターゲットでしょうか。
    共働き世代にはいいですね。

  25. 1056 検討板ユーザーさん

    >>1055 匿名さん

    毎日のり弁食べれるね〜。

  26. 1057 検討板ユーザーさん

    >>1055 匿名さん

    こつこつ資産価値が上がっていくね。

  27. 1058 匿名さん

    どこのセブンイレブン?都営住宅の下にあるセブンイレブン?

  28. 1059 検討板ユーザーさん。

    >>1058 匿名さん
    今あるセブンの本蓮沼駅よりに前あったセブンだと思う。今も空き店舗で
    そのままのになっていたので、向かいの砂利が積まれいるところもきれいになればのいいのにね。

  29. 1060 検討板ユーザーさん。

    >>1059 検討板ユーザーさん。さん
    本蓮沼駅からの導線上がさらに賑やかになるといいですね。

  30. 1061 匿名さん

    必要なのはスーパーと百均でしょ

  31. 1062 検討板ユーザーさん。

    >>1061 匿名さん

    そこまでは必要ないけど個人商店のうどん屋も近くにできたし、まいばすも出来たので程々に期待してます。最初からスーパーは諦めてるんで

  32. 1063 匿名さん

    それより温泉付きのフィットネスクラブがぜひ欲しいね。
    これができたらここも即完売するよね。

  33. 1064 検討板ユーザーさん。

    >>1063 匿名さん

    セントラルとか出来てほしい。駅のこっち側に説に思う。

  34. 1065 匿名さん

    必要なのはデパートや百貨店でしょう。赤羽にもっと人を呼ぶためにも。赤羽付近は遊び場が少なさすぎる

  35. 1066 匿名さん

    必死になってるやつはなんなの

  36. 1067 検討板ユーザーさん。

    >>1065 匿名さん

    欲を言えば地下鉄駅かなここから十条あたりで都心に出れるようなのが出来て欲しい。

  37. 1068 匿名さん

    駅!夢が膨らみますね〜

    ドトールとか上島珈琲店が近くに欲しいです。

  38. 1069 匿名さん

    ドトールは近くにあるじゃないですか。上島はないけど星乃珈琲店はあるし。
    もう十分かと。スタバもあるし。

  39. 1070 匿名さん

    >>1067 検討版ユーザーさん。
    地下鉄駅欲しいですね〜 東京メトロ都営地下鉄の新線ができてほしいです。東京メトロ赤羽西駅とか都営地下鉄十条駅とか

  40. 1071 匿名さん

    >>1070
    これ以上いりますか?もう十分鉄道路線は充実してますよ。
    右にいけば三田線本蓮沼、左に行けば北の玄関口赤羽。
    いずれも電車一本で新宿、池袋、東京、上野、品川、渋谷、三田に15分でいけちゃいますしね。

  41. 1072 匿名さん

    国立西が丘サッカー場(現在の味の素ナショナルトレーニングセンター一帯)ができる前に、あの土地は地下鉄の車両基地になる計画でしたね。
    赤羽八幡神社の辺りからあった貨物線跡(現在の赤羽緑道公園)を利用する形で、公団住宅と都営住宅との間を通り抜ける案でした。

  42. 1073 匿名さん

    興行国際バスのダイヤ改正でこの辺りもバス便がすごく便利になりましたよね。
    通勤費申請時に最寄りは赤羽駅にしてバス代請求しといて正解でした。
    みなさんも三田戦を最寄りにしてしまうと今後変更できなくなるので要注意ですよ。

  43. 1074 匿名さん

    赤羽西五丁目にある、赤羽西児童館が来年3月で閉館するそうです。
    これからは、八幡山か桐ヶ丘の児童館を使うようにとのことでした。

  44. 1075 匿名さん

    利便性に比べて圧倒的な割高感
    値引き無しで買ったら後悔しそう
    そう思うくらいに割高

  45. 1076 匿名さん

    なんだかんだいってあと6なんですね。結局立地がいいからすぐ売れちゃいましたね。

  46. 1077 匿名さん

    人気急上昇中の赤羽駅と三田線を両方使えるのは大きいよ。

  47. 1078 検討板ユーザーさん。

    >>1076 匿名さん

    本当にあと6なの 結構夜電気点いてない部屋多いけど?

  48. 1079 匿名さん

    ここはカーテンレールが窓枠よりも上にあるから、遮光性のカーテン閉めたら電気付いてないように見えるレベルで光が漏れないです

  49. 1080 匿名さん

    あと6戸?!すごいですね〜
    良かったです。

    ドトールとスタバは赤羽駅近くにありますね。星乃珈琲店もあります?知りませんでした。
    本蓮沼駅側にもできるといいなぁと思います。

  50. 1081 匿名さん

    あと6戸ってことはないのでは。
    ホームページの間取り紹介が6パターン以上あります…

    星乃珈琲は近くにないですよね。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸