買い換え検討中 [男性 50代]
[更新日時] 2022-02-25 16:03:25
ソニー不動産って、会社のHPを見るといいことずくめですけど、実際に利用されてみた方、実際はどうだったのでしょうか。
他社の査定額よりも高く売れたのでしょうか。
教えてください。
◆ソニー不動産のメリット(ホームページによる)
・両手取引をしない
・手数料が割引になる など
[スレ作成日時]2015-04-20 11:17:40
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ソニー不動産の仲介ってどうですか
-
1
匿名さん [男性 40代]
「両手は悪」というドグマに自縄自縛に陥ってる。ソニー不動産のサイトを見ても、物件が一切載っていない。自ら売りの専任をゲットした物件を自社サイトに掲載するのは当たり前なのに、「両手を取ってはいけない」から、売り物件をサイトに載せられない。(載せてしまって、その反響を対応したら、両手になってしまう)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
匿名さん [男性 40代]
仲介を依頼する側は、売り側も買い側も、「取扱物件数が、豊富か否か」が、仲介店選びの一つの基準になるのだが、ソニー不動産のサイトみたいに「全く取扱物件が載ってない不動産屋」だと、果たして情報量が豊富なのか、実力があるのか、一切判断できる材料がない。ソニー不動産自身の「高く売る実力があります」な自己アピールを、そのまま信用するほど、消費者はお人好しじゃない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん [男性 40代]
昨年売却を依頼しました
結果的には売れましたが、顧客満足にはほど遠いサービス内容でした
連絡は一方的にメールで、こちらから連絡するとメールを送ったので・・・とのこと
また販売活動らしい活動は一切なく、他社のホームページに載せた、ポータルサイトに載せただけです
シニアエージェントと言う名も名ばかりで、税務知識も乏しく満足に値する点は特にありませんでした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん [男性 40代]
そもそも、ソニー不動産が主張する「我々は、両手仲介は行ってません」は、確証がないし。陰でこっそり両手取引してるとしても、外にはバレない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
仲介手数料が法定上限ではなくかかっただけとかはイイと思います。
他の不動産屋からは嫌われるでしょうけれど、これがきっかけで仲介料に競争原理が持ち込まれると良いです。
新規参入者による不動産業界への挑戦。期待します。がんばってください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん [男性 30代]
手数料はかかっただけというと聞こえはいいが、販売期間が長く宣伝にお金がかかるほどソニー不動産にお金が入るしくみで、短期間で売ろうというモチベーションが少なくなりがちでは。売主の味方といいつつ、相場より高額で提示し時間かけて手数料取る、高額で早くうれたらそれはそれで良し、と感じる。
まあ、高く売れる、手数料が下がるかもっていうのは確かに魅力だけど、相場荒らしみたいに感じてちょっとイメージ悪い。
傍証として、
・相場を無視した高値で滞留している物件の売主媒介がソニー不動産、というのが近所で存在。
・査定額が妙に高い。今年相場が上昇しているとは言え、他社と比べびっくりするほど高く提示。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
>>9
他社と比べてびっくりするほど高く提示されたそうですが、具体的な金額と会社名をあげてみて下さい。
他よりも高く査定して売り出しても、結局売れなければソニー不動産には一銭も入らないのですから、現実的な価格で売出して成約率を上げなければ成り立たないビジネスモデルだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
匿名さん
なんだ。転職しようと思ったが賢いふりしてたいした事がない会社なんだ。だいたい、ソニーグループは何が得意で何が本業かわからんな。これは5年後に目指す、500億の根拠がわからねぇな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
匿名さん [男性 30代]
スレ主さんへの直接の回答ではなく、私が売るのはまだ先の話になりますが
個人的には、業界全体を良い方向へ改善していってくれることを期待しています。
業界からの風当たりや、試行錯誤などもあるとは思いますが、頑張って欲しいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
買い換え検討中 [男性 30代]
1,000億以上の価格で本社売却したときに、仲介した信託銀行に数十億円単位の手数料払わされたから、簡単に儲かるんだと思って不動産業界に乗り込んだんだろうね。
そんな簡単な業界じゃないだろうに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
14
匿名さん [男性 40代]
社長の西山氏がハッタリ臭い。若くしてスピード昇進してるが、中身が伴ってるのか?地に足がついてる感がゼロ/リフォームにも進出するらしいが、リフォームはクレーム王国の泥臭い世界。西山氏のような虚業な人にできるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん [男性 40代]
Googleトレンドで「ソニー不動産」で検索してみたが、この1年間で検索件数は殆ど横ばい。ソニー不動産サイトの訪問履歴数も、殆どゼロに近い数字。いろんなバナー広告やパブリシティ広告してるのに、全く知名度が上がらないさまは、かわいそうであります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん [男性 40代]
ソニーとしては、街場の片手しか取れない零細不動産会社と手を組む積もりなんだろうな。/街場の業者は、一建設などのパワービルダーの販売受託で、ソニーに頼らなくても食べていけるようになったんだが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
購入検討中さん [男性 40代]
いくつか検討しましたが、営業マンは前職は他社仲介出身。真新しい対応は一切なし。間取り図とパンフレットコピーだけ持参で個人的な感覚論を適当に答えるだけ。仲介手数料がちょっと安い普通の仲介会社という印象。期待はずれも甚だしい会社でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
toorisugari [男性 30代]
あのホームページのスタイルでいいと思ってる時点でもうあれだろう。
トップも見てるだろうにあのままでよしとしてるのだから
担当者や業者じゃなくてトップの責任だろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)