物件概要 |
所在地 |
東京都中央区八丁堀二丁目7番1号 TOKYU REIT八丁堀ビル5階 |
交通 |
https://www.universalhome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ユニバーサルホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
151
匿名さん
高いからすべて良いとは限らない。
安いからすべて悪いとも限らない。
家は高い買い物です、その人の資産や収入に合った範囲でしか購入出来ないのだから、どこか妥協をして建てるものでは?
ローコストと言っても会社によってさまざまですので、一括りにせず、どの会社で建てたら何を後悔するのか具体的に書いていただかないと情報の正確さに欠けると思いますよ。
-
152
匿名さん
>>151 匿名さん
おっしゃるとおりだと思います。
さらにフランチャイズ方式においては、加盟法人ごとに施工品質の差が大きいです。
それに大手でもダメなところはダメです。
大金払って欠陥住宅だったら悲しすぎます。
-
153
匿名さん
高いから全て良いとは限らないという文面にドキッとしましたが、CMをガンガン打っているような誰もが知っている超有名メーカーでも、施工品質に問題があったりするんですか?
大手メーカーは地域の工務店に比べて価格が高い分、品質やアフターサービスに手厚く、選べば安心だとばかり思い込んでいました。
-
154
匿名さん
>>153 匿名さん
ふつうそう思いますよね?
しかし欠陥住宅に苦しまれている方のブログを読むと、意外に大手ハウスメーカーが多いことに驚かされます。
大手も下請けに丸投げして品質管理もロクにしていない場合があるということです。
それでも欠陥住宅だった場合に責任取ってくれるならまだいいですが、酷い場合は欠陥自体を認めず、訴えてくれと言うそうです。
優秀な顧問弁護士がいるので裁判に絶対に負けない自信があってのことです。
そんな話を聞くとむしろ大手の方が怖いかもと思ってしまいます。
大手でもローコストでも結局施主自身がしっかりチェックするか、外部工事監理を頼むしかありません。
だったらむしろローコストの方がマシな様に感じます。
なお、ユニバーサルホームの場合は、本部はなにもしてくれませんから施工品質は加盟工務店の質次第です。
-
155
匿名さん
ということは、ユニバーサルホームで建てたいなと思った場合、加盟工務店選びをしないといけないということになりますか?
公式サイトで店舗検索をすると加盟店が出てくるものと思ったら、モデルハウスしか出てきません。
最寄りのモデルハウスへ行って相談すれば、加盟店を紹介してもらえるものなのか、自動的に下請けさんに回されるのか、自分で取扱店を探すことになるのかがよくわかりません。
-
156
今年10年目
大手メーカーの施工(以前、役所広司が宣伝していたメーカー)
屋根をかける前に壁の断熱材をはる工法。
工法として一般的ではあるのですが、大雨のなかグラスウール断熱材を壁に充填していて、グラスウールがビショビショ。そして、そのまま石膏ボートでふたをして知らん顔。
これは、姉が建てた家です。
大手メーカーでもこんなもんです。
-
157
匿名さん
欠陥とは少し違いますが、うちの実家はナショナ○住宅(現パ○ホーム)で当時も大手、高価だったようです。
しかし、契約と違うものを勝手に使ったり、契約していないオプションがついていたり…営業に問い合わせても下請けに丸投げで現場に来ず、なかなか大変だったようです。
要は、フランチャイズでも大手でも現場との密なやり取りや営業さん次第なのかなと思います。
営業さん次第と言うのは'どれだけ社内教育が進んでいるか'ではないですかね。
>>155さん
ユニバーサルホームで契約してもうすぐ着工予定ですが、モデルハウスのページの下の方に「加盟店」へのリンクがついていると思います。
自分は東海圏ですので滋賀のワークホームズという会社で、フランチャイズ加盟店の中でも一番大きなところになり建設数も多かったのでユニバーサルホームに決めました。
他社で契約予定でしたが価格はもちろん、間取り、営業さんのやる気、提案力、親身さなどが気に入り、他社で見つけてもらった土地(条件付きではない)を違う不動産屋さん経由で回してもらって契約しました。
お近くの加盟店が良いところだと良いですね。
-
158
匿名さん
>>155 匿名さん
加盟店のアンケートに答えたり、資料請求した時点で担当の加盟店が固定され、変更できなくなります。
予定地に複数の加盟店がある場合、個人情報を渡す前に加盟店選びを終えなくてはなりません。
-
159
匿名さん
>>158さん
そうなんですか!
資料請求を複数した場合などはどうなってしまうのでしょうか。
いろいろな条件を比較検討したい場合なども困ってしまうと思うのですが。
その加盟店が気に入らなかった場合はユニバーサルホーム意外で検討しないと
いけなくなるということなのでしょうか。
安易にアンケートなどできないなと思いました。
資料請求した時点で住所氏名も渡ってしまいますしね。
-
160
匿名さん
>>159 匿名さん
偽名で資料請求するか、直接出向き事情を話して個人情報を渡さず話を聞くことでしょう。
本部は、全国から厳選した加盟店なのでどこに頼んでも同じと言っていますが、ウソです。
-
-
161
通りがかりさん
資料請求すると、その担当エリアの加盟店から資料請求の返答(資料を直接家に持ってくる等)があります。
その加盟店でよければ、その加盟店の運営するモデルハウスへ行けばいいです。
その加盟店がイヤな場合は、別の加盟店が運営するモデルハウスへ行けばいいです。
加盟店同士の横の繋がりは薄いです。要はお客さんの取り合いをしているので、他の加盟店同士が顧客情報を共有することはありません。
最初に加盟店A運営のモデルハウスへ行ったけど、家づくりは別の加盟店B運営のモデルハウスで進めたい、といった場合でも、事情を話せば加盟店側も配慮してくれると思います。
-
162
匿名さん
本当に目から鱗。
このようなフランチャイズ形式のような事をしているところだと、どうなるのかしら・・なんて思っておりましたものですから。
資料請求すれば、
そのエリアの会社が送って来るに決まっていますよね。
その会社についてその後、口コミなどを見ていったりしていければ一番いいという形になってくるのかなと感じました。
-
163
匿名さん
本部のプライバシーポリシーによれば個人情報は加盟店間で利用できることになっていますよ。
3社のモデルハウスを見学した後、本部が介入してきて最初にアンケートに答えた加盟店以外に対し、営業するなと指示があり、事実上担当工務店を固定されました。
-
164
通りがかりさん
本部としては「最初に来店のあった加盟店」というのが重要で、加盟店同士で不公平が出ないように先着順と取り決めているのだと思います。
「本部のプライバシーポリシーによれば個人情報は加盟店間で利用できる」とありますが、利用しあっているお店もあれば、していないお店もあると思います。
少なくとも私が聞いた話では加盟店間で個人情報のやり取りはしておらず、何かあった際は本部の管轄マネージャーを通して連絡をするみたいです。
(今はどうなのかわかりませんし、すべての加盟店、営業マンがどうしていたかまではわかりません。)
「最初にアンケートに答えた加盟店ではなく、二番目に答えた加盟店でなら契約に対し前向きに検討する。それがだめなら他メーカーで契約する」
と言えば、本部的にも売り上げが欲しいわけですから、最初にアンケートに答えた加盟店には内緒にしてくれると思うのですが。。。
-
165
匿名さん
こちら側はあくまでもお客なのですから、選択の自由はあってもいいと思うのですが、
なかなか難しい面もあるのかなと思いました。
でも、高額なお買い物なのですから強気で主張しても良いのではとも思います。
これこれこういうわけでこちらの方が条件が良いので、とかはっきり言えば大丈夫なのでは?
そういう問題でもないのかな・・・家づくりの計画以前に面倒なこともあるのですね。
-
166
匿名さん
>>165 匿名さん
優先権の無い加盟店は本部から圧力がかかり営業活動が出来なくなったようです。条件の提示もできないと言っていました。弱小加盟店は本部に睨まれたくないのかもしれませんね。
-
167
戸建て検討中さん
40坪太陽光5Kオール電化の検討をしてる者ですが坪30万とのことですが、建築費だけでもなんだかんだと2000万くらいは掛かるだろうと思うところではあるのですが、生活が出来るまでの込み込み価格は大体いくらくらいになるのでしょうか教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
-
168
匿名さん
生活ができるまでの費用とは、建築中の仮住まい費用とかですか?
質問がざっくりすぎて答えようがありません。
-
169
戸建て検討中さん
168さん
すみません。
ただいまはアパート住まいですので土地ありの上物のみです。
水道等のインフラは整っております。
外構等々は別途に考えております。
-
170
eマンションさん
>169
現在契約中の者ですが、坪30万は安すぎな気がします。
加盟店によっても坪単価は違うみたいですけどね。
自分の建てる加盟店は坪約45万で、太陽光も付けるとなると
本体価格だけでも2000万(税込)は超えてきます。
-
171
検討中
>>170 eマンションさん
>>170 eマンションさん
あっそうですか!
参考になります!m(__)m
2000万で納めるにはやはりア◯ダとかでしょうかね(笑)
あとはHMに足を運んで詳細把握ですね。
-
172
匿名さん
>>165 検討中さん
2000万でおさめようと思うのなら、まず家本体以外で何にいくら必要なのかを把握するのが先です。
・地盤改良費用
・上下水、ガス、電気等の工事(家の中の工事ではなく、道路からの引き込みなど)
・火災保険費用
・登記等の費用
・住宅ローンの手数料
・家具・家電・照明器具等の費用
・外まわりの工事(カーポート、フェンスなど)
他にも細かくあげればキリはないです。
これらはユニバーサルで建てても、ア◯ダ?で建てても、どこで建てても必要なものです。
なのでこれはどこのメーカーで見積もりを作ってもらっても、家とは別で「付帯工事費用」として見積もりに記載されていると思います。(通常、家具・家電なんかはハウスメーカーの見積もりには載ってこないので注意です。)
仮にこれらに500万必要だとしたら家を1500万(坪30万×50坪)で納めれば、2000万で家が建ち、住めます。
逆に家を2000万にしたら+付帯工事費用で予算オーバーとなります。
-
173
匿名さん
なるほど、とても勉強になりました。
予算の計算はどうしても家本体のことばかり考えてしまいますから、予算オーバーになりがちなのでしょうね。
付帯工事のことなんて、実際に計画段階に入ってから気づく感じなんじゃないでしょうか。
172さんがあげられているような費用は、HMの営業さんでも教えてくれるものですか?
それとも、事前に自分でしっかり調べておいた方がいいのでしょうか?
-
174
匿名さん
付帯費用って家を建てる時の総額の2割位という話は聞いたことがあります。水道とかガス、電気の引き込みは一定額でしょうから上限的な金額はあるかと思いますけれど…。
どれくらいかかるのかは
聞けばある程度教えてもらえるみたいではあります。
あと、注文住宅の指南書みたいなものにも目安位が書いてあったりしますよ
-
175
匿名さん
-
-
176
匿名さん
>>175 匿名さん
経営のための支店整理なのでしょうけど、他に何かあるのでしょうか。
選択肢の一つなので気になります。
-
177
匿名さん
>>176 匿名さん
選択肢に入れない方が、いいでしょう。
-
178
匿名さん
>>177 匿名さん は、ユニバーサルホームで新築されての経験でしょうか?
よければ、何が問題だったのか御教示いただけないでしょうか。
-
179
匿名さん
>>178 匿名さん
新潟のFCの問題です。
3年前まで8店舗を運営していました。今年中には2店舗になるようです。それで理解してください。
-
180
匿名さん
>>179 匿名さん
新潟のFCの問題だけでしょうか?
ユニバーサルホームの建築法や構造や建材での問題では無いとの理解でいいでしょうか。
-
181
匿名さん
>>180 匿名さん
構造はどのFCでもほぼ変わりないと思います。ただ建築方法や、建材はFCそれぞれで違うと考えた方が良いでしょう。もっと言うと監督や下請け業者によっても違います。
つまりは、信頼出来るFCで信頼出来る監督、信頼出来る下請け業者を見つけることが出来ればそこそこのものが出来るでしょう。
これにてここより退室します。
-
182
検討者さん
この構造だと畳はカビませんか?
フローリングは腐りませんか?
-
183
匿名さん
>>182 検討者さん
水をこぼして染み込んでしまうと大変です。なかなか乾かないです。カビちゃいます。
-
184
匿名さん
1000のひらめきって、
色々な組み合わせができて、それが1000パターンありますよ、ということなんでしょうか。
お値段に関しても
それでどうするかいかんによる、というのかな…
他の規格住宅よりも自由度がとても高くなってきているということなんでしょうねぇ。
-
185
匿名さん
地熱床システムの保証があると書いてありました。それに起因した損害が発生したら2500万円まで保証を受けられるということでした。
起因しているかどうかっていうのは、
自分たちでやっていかないといけないの?かなぁ。
いずれにしても保証はしっかりしているなっていうかんじ。
-
-
186
匿名さん
>>179 匿名さん
ホームページ見たら本当に2店舗、、、、、、、、、、まずくないですか
-
187
匿名さん
>>186 匿名さん
無くなっていますね。
フランチャイズのグローバルホームのHPは、修正されていませんね。余力がないと感じます。
営業は、過去には県内一の建築申請があったといっていましたが、イシカワに持っていかれちゃったのかな。
親会社があるとは聞きましたが、建築後の保証に不安を感じます。
建築法に魅力を感じているのに躊躇する問題だな。
-
188
評判気になるさん
湿気が多い地域にPBを使って大丈夫なのでしょうか?
-
189
匿名さん
ここってフランチャイズだったんですか。ユニバーサルホームの商品を加盟店が作っているという認識で良いのですよね?
そうすると、その加盟店ごとの腕とか入っている下請けの職人さんの腕にもよるのかなというふうに感じてしまいました。
細かい情報の交換もしていくことができるとベストなのですけれどね。
-
190
通りがかりさん
>>189 匿名さん
>>189 匿名さん
数年前新潟ユニバで新築した者です。建物自体は悪くないですよ。筋交いも多いですし建築業者も良い仕事をしてくれました。ALCの独特の継ぎ目のない外壁も最高に気に入っています。問題なのは経営陣と営業マンの質の低下だと思います。特に営業マンと設計部門及び彼らの上司との連絡が全くとれておらず駄目だこりゃと感じました。一人で何件も案件を抱えているので細かいところ迄フォローできないのだろうと感じました。話は変わりますが新潟ユニバは昨年に全国規模のハウスメーカーの傘下に入り態勢は換わりましたが肝心の経営陣は変わっていないので体質が変わるはずがありません。建物自体は悪くありませんがALCに拘りがなければあまりおすすめはしません。よほど施主が気をつけていないと思い通りの我が家になりませんよ。特に新潟ユニバはその傾向が強いです。
-
191
評判気になるさん
知恵袋に、ユニバーサルホームのフランチャイズ
が潰れたら、ユニバーサルホーム自体は何もできないとか言って、逃げるようです。
もうこう会社は選択するべきではないですね。
いつ潰れるかわからないような、議論が出て
来るようでは、本当に怖いですね。
富士ハウスの時も、始まりはこんな感じだった
ような気がします。p
-
192
匿名さん
>>191 評判気になるさん
フランチャイズってそういうものみたいですよ。
本部に加盟店の苦情を言っても全く相手にしてもらえませんでした。
カンバンに騙されす、加盟工務店そのものを見極めることが大事なようです。
-
193
匿名さん
>>190 通りがかりさん
経営陣かわったみたいですよ
8店舗あったのに6店舗なくなり
現在2店舗しかありません。
-
194
匿名さん
-
195
匿名さん
>>194 匿名さん
建築途中ならね。
引き渡し後、倒産してから不具合が起きても誰も面倒見てくれないということです。
まあ、普通の工務店と契約したのと同じですね。
-
-
196
匿名さん
>>194 匿名さん
たしか1000万か支払った額の少ない方の保証だった気が
-
197
匿名さん
>>193 匿名さん
検討中のかた
不安になりませんか?
-
198
匿名さん
定期点検などは仕方ないとして、
生涯地盤保証とか
地熱床システム保証とか
長期建物保証10年、20年
などはどうなるんですか?
保険屋さんが間に入るわけではないの?
会社が無くなったら保証も無くなってしまうの?
修繕とか有料の部分は
他の工務店さんとかにお願いしてもいいだろうけど。
-
199
匿名さん
地熱床暖房がここの標準装備であるということは書かれていますが、それってそんなに良いものなんでしょうか。公式サイトの図解だけではどうしても理解できなかったんですが、1階の床全体が温水式の床暖房が敷かれているのでしょうか。プラス地熱?それともリビングだけ床暖房で1階の他の部分は地熱なのでしょうか。土の中の温度ってわりと一定って聞きますが、それはある程度の深さがあってのことなのではないかと思いました。仕組みがふしぎです。
-
200
通りがかり
>>199 匿名さん
なんか床下にコンクリートを敷き詰め、コンクリートの中に太い鉄線が何本も十字型に交差されているので、鉄線を温めて、床を温める仕組みです。石焼きビビンバみたいなイメージですね(笑)
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)