防犯、防災、防音掲示板「【DQN住人】こんな家、マンション、賃貸はやめたほうが良い【悪臭騒音】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 【DQN住人】こんな家、マンション、賃貸はやめたほうが良い【悪臭騒音】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-07-31 14:52:08

※※※今住んでいるマンションの酷い悪臭と騒音で参っています※※※

自宅マンションの住人の真夜中の強烈な焦げた焼肉臭と
室内での卓球の騒音とパーティの騒音に長期間悩まされています。

管理組合に言っても直接言っても相手は知らぬ存ぜぬでこの数年なかなか解決せず本当心身ともに参っています。
引っ越したいのですが、購入してまだ5年のマンションなのでお金も掛かりますし引越しもまだ難しい状況です。

住人までは住まないとわかりませんし、どんな環境のマンションならいいのかわかりません(><)
本当にお金を貯めて早いうちに引っ越したい!それだけです!


こんな家やマンション、アパートは**物件だ!危険そう!
経験上お気づきなこともしありましたら皆様のご意見をお聞かせいただけたらと思います。
マンション、戸建て、賃貸住まい、色々な方のご意見をお聞きできればと思っています。

[スレ作成日時]2015-04-19 21:55:28

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【DQN住人】こんな家、マンション、賃貸はやめたほうが良い【悪臭騒音】

  1. 63 マンション検討中さん

    会社の事務所として使っている部屋の関係者がとにかく迷惑駐車をする。他の車の出入りの邪魔になるのでカラーコーンを置かれてからは他の部屋の駐車場に平気で止めてなかなかどかさない。何度注意されても同じことをしている。

  2. 64 買い替え検討中さん

    >>63 マンション検討中さん
    事務所契約ならまだしも、普通の住居用賃貸契約なのに仕事の資材を共有部分に倉庫代わりに置くってどうかしてる。
    もう常態化していて片づける気配が全く無い…

    アパート全世帯の通路になってる場所なので本当に迷惑。
    子供の多いアパートなのに、あんなの崩れたりぶつかったりしていつか怪我するだろうね。

    なんとも思わないでずっと続けてる所がもう終わってる。
    そういう人達はどんどん非常識が身についていって、騒音もどんどん酷くなる。
    昨日の夜も気圧の影響か遅くまで煩かった…本当に迷惑。

  3. 65 周辺住民さん

    ゴミ捨て場が荒れている所は絶対に他にも問題抱えてる。

    私は再三注意してもどうにもならない騒音に耐えられず、引っ越しを余儀なくさせられました。
    10年以上住んだ部屋を、後から入った乳飲み子連れのシンママに追い出された形です。
    その母親は通路の部屋前に傘やゴミを置くし、朝鍵がかかったままになってた事もあった。

    苦情を入れて初めて会った時はこっちが泣きたいのに「これ以上どうしたら良いんですか!」と逆ギレ状態でした。
    いっぱいいっぱいなんだろうけど、あなたの状況は私のせいじゃないんですよ。

    その後も根気よくやり取りはしたけど、子供が暴れるのは治らないし、そもそも建物が古いのでどうしようもないのかなと理解しました。

    だからファミリー向けの大手メーカーの物件にわざわざ入ったけど、油断をすれば子供が居ればうるさいものです。
    親だって、気をつけて開け閉めしなきゃドアもサッシも足音もうるさい。

    今の部屋には「子供の騒音で引っ越しをします」と仲介屋さんには話しているし、「うちの住宅はファミリー向けに相当音には配慮して建てているので」と言うので入居しました。

    入居当時は子供が多いのに騒音なんて全く感じられなかったけど、子供が増えるにつれてうるさくはなってきました。
    そりゃ実際の数が増えれば当然だろうし、ファミリー向けって言っても…歩き出したら人数×1部屋位のスペース取った方が良くない?
    最低でも実際の住まう空間(トイレや風呂除いた部屋)÷人数=15平米以上はあった方が良くない?
    ホテルのシングル部屋でもベッド置いたらおしまいじゃん。

    自分が尊重されていないと他人様の事も尊重できないでしょ。
    豚小屋じゃないんだからさ。
    いくら仲良くても狭い空間に押し込められてたら精神衛生上良くないんじゃない?

  4. 66 周辺住民さん

    玄関先に傘をかけてる

  5. 67 匿名さん

    部屋の前に子供のおもちゃを置いてある。

    家の外から自分の家の子供の情報駄々漏れ。
    いくつ位のお子さんいるなとか、親の歳も想定できます。
    ダミーじゃ無ければ危機管理能力の欠如。

  6. 68 匿名さん

    未だにどんな洗濯物にも柔軟剤入れてる家庭。
    特に子供が2人以上のお宅に多発。
    玄関開けると柔軟剤臭が隣の私の部屋まで匂う。
    ベランダでも洗濯物が匂う。
    学校でも話題になってると思うけど、化学物質に過敏な人も居るから迷惑なのでやめて下さい。
    くれぐれも用法・容量を守って(できれば控えて)下さい。
    使用されてるご本人達も匂いに鈍くなったり、化学物質で害が出てるかもしれないですよ。
    周りには香害です。

  7. 69 購入経験者さん

    >>68 匿名さん

    それは君が異常だよ。口呼吸にすれば?

  8. 70 ご近所さん

    とある部屋の住人用の駐車場に駐車する車がこの1年毎日毎日ころころ変わって気味が悪い。買い換えてるとかではなく色んな人間が出入りしているようで気味が悪い。しかも迷惑駐車も平気でするし最悪。

  9. 71 匿名さん

    >>70 ご近所さん
    先日私の駐車場にも全く普段付き合いの無い部屋の奴が勝手に知り合いの車停めてましたよ。

    私の部屋からは駐車場見えないし、テレワークで殆ど外に出ないから普段どうなのか全然分からない。
    私は車乗らないけど、契約に駐車場付いてるパターン。

    その時はたまたま外出から戻った時に発見して、隣接した部屋の騒音主の車しか無かったし、部屋からも騒がしい声がしてたので奴が犯人だって分かった。
    騒音主は荷物も部屋の前の共用通路に置きまくりで、うちの駐車場まで侵攻してきて、自分の物と人様の物の区別も付かない殆ど犯罪者予備軍だなと思う。

    放置してるとどんどん図に乗るから大家さんや管理会社がちゃんと注意して欲しい。
    通路の荷物なんかもうこの2年位無くなった事無いし。
    脚立も置き始めて通路なのに倉庫かよと思う位。

    他人が駐車場料金払ってる所を自分の都合で使うって図々し過ぎて引く。
    共用通路に荷物置いてる奴らも人の迷惑考えて無さすぎ…
    傘はベランダで干せば良いし、荷物は自分の部屋に収まる分だけ揃えろ。
    そして音も自分の部屋内で完結させろ、振動もな。
    頭悪過ぎ。

  10. 72 通りがかり

    共有部分、ゴミ捨て場が荒れてる所は住民の質が悪いのは当たり前ですよね。

    一見きれいにしていても問題抱えてる所があるのに、ぱっと見問題あったら間違いなく管理されていないし民度もその程度。

  11. 73 匿名さん

    以前住んでいたアパートのゴミ捨て場はひどかった
    比較的ゴミ出しルールのキツい市町村なのに全くルールは守られず
    夏場には大きな銀バエが弾丸のように飛び回る状態でした

    そんなゴミ捨て場を利用する住人はやはり民度が低いようで
    騒音被害もひどくてすぐに引っ越しました

  12. 74 匿名さん

    >>72 通りがかりさん
    うちのマンションは大家管理です。でもお年寄りなのではっきりいって管理されてない。大半は普通の住人なんですが一軒の家が最悪。契約台数以上の車をあちこちに停める。自分の駐車スペースへの駐車ではタイヤ止めまで下げない、白線上に駐車、ミラーはたたまないから実質隣の駐車スペースにはみ出し、他の住人が駐車するのにかなり迷惑。あとなぜか外でうろうろしながら電話する、色んなん人間が出入りしていて気持ち悪い。この1年ほどでびっくりするくらい民度が下がった。

  13. 75 匿名さん

    共用廊下に私物置いている住人は要注意人物が多い
    自転車とかも

  14. 76 匿名さん

    共用部に私物置く住人は騒音も出しますね。
    「そのくらい」の小さなルールも守れないので、大きなルールは勿論守れません。

    気遣いもしないしできない。
    他人にどう見られているのかの想像力も無いし、羞恥心なんて当然ありません。

    「嘘つきは泥棒の始まり」とはよく言ったものです。

  15. 77 匿名さん

    騒音主のような周囲に迷惑をかけるような住人がいる物件に引っ越してしまった被害者は病院に通院したり引っ越したりしなければいけなくなるわけだけど
    それを未然に防ぐ方法を行政側で構築することはできないものなのかな

    迷惑人マップを作るのが人権的に問題があるとかいう理由できないんだろうけど
    それって被害者の人権侵害より重要なものなのかな
    迷惑人の実名を公表しろとは言っていないんだよ
    被害者は未然に被害を回避するための情報が欲しいだけなんだよ

  16. 78 マンコミュファンさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  17. 79 匿名さん

    入居検討時に、せめて前の住人が「騒音の苦情を出して退去した」位の情報は伝えてほしい。
    言えないとしても騒音被害で引っ越し先を探してる人に、勧める場所か貸す方は分かるだろ。
    退去した人の個人を特定できる程じゃない内容なんか別に伝えたって良いでしょ。

    マップは無理だろうけど、管理会社はきちんと親身に対応したり対処しないと、今後こういう問題が大きくなる一方ですけどね。
    賃貸なんかオーナーも管理会社も、自分の資産価値落としてるだけなのに。
    もっと我が事だと考えて問題の騒音主=原因を解消するように努めるべきだと思いますけど。

    騒音主みたいなバカは逮捕されるまで増長するから。
    人の嫌がる事してないと生きてられないみたいだもの、うちの騒音主。
    迷惑行為の依存症なんだよ。
    騒音だけの内は良いけど、必ずそれだけでは済まなくなるよ。
    騒音は年々大きくなるし、私物は共用部に広がり始めるし、何も問題無かった部屋も荒れ始めたよ。
    治安の悪さって、質の悪い伝染病みたいだよ。

  18. 80 口コミ知りたいさん

    うちのマンションには毎朝自分の駐車スペースに停めず10分程度だから出入り口に停める車がある。しかもエンジンはつけたまま。他車の出入りに邪魔になることも考えられないやつはほんと迷惑。

  19. 81 匿名さん

    >>79 匿名さん
    宅建業法的には信義則がありますから売主、借主、不動産会社等が
    そのことを知っていて伝えないと違反行為となるんですけど、
    知らなかったと言えば済んでしまうので不動産会社側に期待しても無駄なのですよ

    現状で被害者側ができることとしては、
    裁判を起こして判例をつくること
    自力で調べて騒音物件を避けること
    被害者間で情報交換をして騒音物件を避けること
    くらいでしょうか

    騒音主と騒音被害者を分けて住まわせないいけないと世間の認識を作るためには
    何らかの事件が多発してマスコミが騒ぐことが必要で
    そこまで行くにはまだまだ時間がかかるかと思います

  20. 82 匿名さん

    >>81 匿名さん
    法律云々と言うより…人間性を疑います。
    家という人にとって大切な物を扱うのに、倫理観が歪んでいる人が多いと感じます。

    勿論借りる人も良い人ばかりでは無いでしょうが、売る・貸す側は回転率だけを重視したような建物を商品にした商売、そんな仕事は楽しいんですかね。
    住む人が辛くて健康を損ねるような部屋で儲けた金で飯食って幸せなんですかね。
    自分の仕事を誇れるんですかね。
    人としてどうなんですかね。

    ルールや周りの人を大切にできない人間が社会に増えるという事の危険性を考えないのかな。
    住み分けと、正しく人権が守られるような社会に早く進歩できると良いですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸