↑
でも、北与野物件は完売まっで5年もかかったって聞いているものだから・・・あちらの方がずっと見栄えも良いと思うのですが。
そういえば、昨日の今日も駅前でこの物件チラシ入りのティッシュ配りしていたっけ。必死の販売作戦の一つでしょうが、テいまどきポケットティッシュは、あまり必要ないし・・・
下半分の階に暗い部屋がいつまでも残っているのは駅前のイメージとして良くないです。売り出し中の旗がいつまでも何本も出っ放しなのも、みっともないと思います。駅前に陣取っていやが上にも目に入るので、販売戦略ももっと神経を使うべきではなかったのでしょうか。南与野駅は駅前の住友のマンションでも売れ残る地域なんだという印象を与えてしまいそう。
今はマンション価格が急に上がったから、上がらない給料と見比べて買うのにより慎重になるのでしょうね。これからも当分の間、上がるでしょうが、この時期に購入するか、オリンピックが終わるのを待つか、いずれかでしょうね。駅前の立地は魅力的だけど、もう少し価格設定を考えれば完売だったろうけど、建設費、人件費があるから大変です。
近隣住民さんの資産を守っているらしいよ
http://allabout.co.jp/gm/gc/412337/
賛否はあるだろうけど
民間企業だし、納得できる部分もある。
確かに営業さんが言ってた通り、すみふのTVCMは見たことない。
私は、少なくともその費用負担はしていない。
他の大手よりは損した気分にならない。
今日、横断幕全部なくなってるけど、もしかして完売?
もう少し生活が落ち着くまでマンション内に営業さんには、いてほしい。
エントランスで挨拶するだけでなんだかホッとできるんだよね。
息子も、下で(営業さんの)Tさんに会ったよってルンルンで帰ってくることあるし。
私もホームから良く見えてます。
バルコニーから部屋まで丸見え(見る気は無いのですが)ですよ
夜間はカーテンを必ずした方が良いかと思います
キッチンまでも見えてしまいますよ
低層階の方は洗濯物(特に下着)は歩道から丸見え状態です
以上アドバイスまで
見える見えないは人それぞれですよね。私も朝昼ホームから見ましたが、洗濯物は見えても、部屋の中は、反射?して、全然見えませんでした。夜は、カーテンもせず電気つけたら、そりゃ見えると思いますが。。。本当に検討する人は自分の目で確かめればいいのでは?入居済さんだって、書き込みなんかせず、自分で確かめればいいんじゃないですか。
南のどこかにマンションできたとしても、あんまり河童の森公園に近づき過ぎると、虫が大変では?自然がありのままなのはいいですが、子供と公園に遊びに行くと、びっくりするほど、虫に遭遇しますよ。今の季節も、虫の?合唱が聴こえます。
南与野駅のホームから丸見えって全員が大宮下りに乗るわけではないし、まして上り電車を利用する人が多い訳で本当に意識して覗かなければそんなに部屋の中まで見れないと思うけどな〜
毎日通勤で利用しているけど上り電車待ちは背中向けてるし、まわりの人もそんなに見てる人いないような気がします。大宮方面の電車待ちしているごく一部の意見かと思いますけど…
マンションに関心ある人以外は見ないし、価格も信じられないものでしょ。少し歩いた浦所バイバスの中古2000万しなかったし。
ずっとここら辺の人にはついてけないマンションですから。見るとしたら羨望の目で見てるんじゃない。
そうですねぇ。立地は通勤通学するには最高で、良いなぁと思います。今日も駅前で一生懸命にチラシ配ってましたよね。私は既に支払い中なので買えませんが、駅を中心に考えるのであれば徒歩二分は魅力です。完売して、南側にまた新しいマンションが建ってほしいです。
マンション探しを検討している人なら、
やっぱり自然に目線がいってしまうかもしれません。
こういう情報を参考に、住んでいる人も洗濯物とか、
部屋の中が見えない様に、ちょっと工夫されると良いのかもしれません。
中がみえなければ、特に問題はないとおもいます。
賃貸ですが、以前私はペットの為に一人で3LDKの部屋に住んでましたよ。
猫だったので、狭いとかわいそうかな?と思い、なるべく大きな部屋に住んでました。
その代り家賃がとても高くなるので、田舎の方でしたが。
あと、部屋がたくさん余るので、使わない部屋は納戸扱いでした。
今から考えると勿体ないかもしれません。
洗濯物干しているの丸見えです。
干し方で住民のレベルがわかります。
女性用下着を堂々と干してるお部屋も散見されます。
駅ホームから丸見えでしょう。
建物南側マンション工事が始まった様です。
これで日当たりは現状より悪くなります。
購入を見合わせて正解です。
営業マンの態度で近々建つと確信しました。
これで資産価値は上がる理由もなくなりました。
南向きであれば検討物件になりそうです。
>96
なんだか、私たちには見えない物が見えてしまう方のようですね
すごい視力なのか想像力なのか、はたまた虚言癖があるのか・・・
100m先の洗濯物の中から女性用の下着が認識できるようです。
しかも、丸見えときましたか。
我が家からはホームにいる人がズボンをはいているのかスカートなのかすら認識できませんが
見える方には見えてしまうんですね。
南側でマンション工事?
いったいどこのことでしょう?
私には見えない物が96番さんには見えるようです
まさか、南側って中浦和や武蔵浦和のことじゃないですよね?
もしかして、コンクリートの中も透けて見れたりします?
世の中の人ほとんどが、あなたのような超人ではないと思いますよ?
特殊能力を使わないでも見えるもので判断しましょうよ。
まあいずれはニョキニョキ伸びてきますから、ご自身の目で確認下さい。
15階建てマンションの様ですよ
日当たりは確保出来ると想像しますが、
バルコニーと新築マンション側通路が向い合う構造だと思われ、新築マンションの方とこんにちわですね。
お気の毒な住民の方へ!
市のHPで区画整理事業を検索してみれば?
4月の時点で使用収益開始されていない=今はまだ建物建てられない
そんな土地に15階建てマンション作り始めたって?
風説の流布・・・
つくならもう少しまともなウソを・・・
ちなみにマンションの建設が始まる前には建設看板に
施主や施工者が掲げられるけど?
どこが建てるの?
15階建てはどこの誰が建てるの?どうしてその情報を知りえたの?
夢の中でゴニョゴニョゴニョ?
> 周辺住民さん [男性 50代]
頑張るんだ
>まあ、ちょっと購入時期間違えましたね!
>駅近すぎます。
時期間違えの説明が駅からの距離?
あなたは時間軸と距離軸をイコールにとらえてしまう
時空の混乱に陥った残念な方。
>>良い条件の物件が建ちますから、頭の良い皆様は今後にご期待下さい。
>>スミフの物件より、住み心地の良いマンションが建ちますよ!
ですから、皆さんも指摘する通り根拠を
妄想と言われないようなやつをお願いします。
すでに、嘘ツキと思われていますからね?
そういえば、15階建ての話はどこのことですか?
まさか答えられない?
そのうえで、まだこんな書き込みを続けるなんて
ないですよね~~?
>>所詮南与野ですから!
>>鈴谷西口公園のレンゲ畑みれば田舎が一目瞭然です!
>>宗教も近いし、ここはやめた方が良いかもしれません!
近隣住民さんがしょせん南与野
本当のに近隣に住まれています?
自分の住む街を所詮としか思えない=あなたの能力があなたの理想に追い付いていないだけです。
南与野が好きで住んでいる側としては不愉快です。
相手を特定せず、すべてに発信する書き込みサイトで
ここをやめろというからには、万人に最高の物件を。
明確なお答をお持ちなんでしょうね?
言ってみな?
言葉を選ぶのもバカバカしくなってきた。
15階建ての質問から答えてごらん。
優しいどなたかが謝っちゃいなって言ってくれているのに。
かえなかった腹いせ?競合している他社?
早くラクになっちゃえば?
ね?うっす~~い50代
質問にこたえられないようなうそつきだからって
あんまりいじめるなって^^
嫌がらせでもしなきゃ、自分の心を保てない気持ちもわかってあげて。
だれが何書こうが、営業さんの言うとおり、駅の利用者に毎朝
『こんなとこに住めてい~な~』って思ってもらえるマンションだよ。
でもね。毎日見上げる側の気持ちも考えてよ~~
25年前に買った自宅さえ売れたら!!今のローンさえなくなれば!!
誰かお願い!!築25年のウチ買って!!
8か月前から売り出しているのに売れない家のローンがあるせいで
ここが買えない自分が悔しい!!
そんな50代もいるんだよ。私みたいにね^^
周辺住民さん [男性 50代] ではないよ
違うよ。周辺住民50代だけど、私じゃないよ!!
私も南与野の住民ですが、すみふのマンションだけじゃ駅前風景として物足りないなと思っています。自然を残したいなら、もう少し自然と調和したマンションであって欲しいとも感じていたので、何か建つかどうかは興味を持って眺めていればいいのではないでしょうか。
そうではなくすみふのマンションが良いんだ、他の計画など現実に出来るまで信用しないよと言う方は、ご希望通りすみふマンションを買われれば良いんじゃないですか。
デベさんがマンションを計画するとき、まだ土地を取得していなくとも、図面を作って採算の可否とか社内検討するのはよくあることですから、現実に使用収益出来る状態になっていないから計画を練っていないというわけではないと思います。
私は楽しみにしています。