駅前便利じゃん。羨ましいけど、既に購入しているから、私は今の支払いでもう十分。何だかんだと言っても駅前便利。ベルクもあるし、ロジャースもあるし。買える人で見たい人は一度、来てみて、色んなマンションを見たら。でも、余り上を見ると、目が肥えて来て、きりがなくなってしまうから気をつけて下さい。
>>エレベーターと廊下が広かった。
>>間取りが使いやすそうだった。
>>収納が大きかった。
>>引き戸がいいなと思った。
>>モデルルームが2階なのにすごい解放感だった。
>>管理費にインターネットの利用量が含まれているのがいいなと思った。
>>駐車場代がすごい安かった。
今日見学してきたけど確かにその通りでした。
あと感動したのは
とにかく駅に近かった
すれ違った入居者の方が挨拶してくれた
入居者の方はハンズフリーキーを使いこなしていた。
(オートロックを通過する際にスタスタ歩くだけだけど、堂々としててオ~って感じた)
窓開けても静かだった(特に新幹線は武蔵浦和と雲泥の差)
目の前の公園でピクニックしている子供連れさんたちが楽しそうだった
担当の営業の人が気さくなうえに物知りだった。
>>レンタカーかよ
埼玉県って一人当たりの車の保有台数は全国42位
ちなみに47都道府県で47位は東京・1位は群馬
群馬最高!都民ださッ! ってならないよね?
http://uub.jp/pdr/t/cr_6.html
便利なところではハンドル握る必要ないもんね。
車もっていなくても恥ずかしくない地域。
持ち家比率は埼玉県33位。やっぱり東京が47位です。
埼玉県の持ち家比率は65.3%
賃貸住民はたったの35%
埼玉の賃貸住民はマイノリティ。
http://uub.jp/pdr/h/home.html
もちろんレントハウス(賃貸)なんて
恥ずかしいですよね。
私?ここに住みたいんだって!
でも、自宅が売れなくてニッチもサッチもいかないんだって!
早くだれかウチかって。
クローバーシティだって悪いマンションじゃないよ。
お手頃価格だと思うから見に来て。
clovercityはエレベーターが各階止まらないから、最初の頃から住んでいて初老に入った女性の方には引っ越しの時期かもですね。
マンションは野村だから良いと思いますけど。
スレ違いなのでここまで。
cloverは3Lなら指値で1850かな。2Lだと1500位なら売れます!北浦和までバスで行けますから。決して悪くない。
築30年ですから購入時33でも63歳。階段とごみ捨て場を考えると売りたくなりますよね。
追い銭3000万を払えるのが凄いです。
頑張って!
もうすぐ入居予定、なんでしょうか、契約された方たちは。
駅に近いという事なので、通勤が便利になってくるかなぁと思いますので、いいですね。
後は結局何戸くらいなんでしょう?
もうすぐまた販売が始まるようではありますが。
↑
大宮は有名な繁華街を抱えた商業都市で、ある程度仕方ないですが、南与野のコンセプトは違うと思います。高層マンションが出来ればそうなるものだとも思えません。
それにしても、敷地に緑が少ないですね。ロータリーや公園が廃止されることはないでしょうが、せめて南側に自前の緑があるとそれなりの品格も備わるかと、人様のものながら感じております。
『住めば都』という言い方がありますが、平穏に暮らすには良い場所だと思いますよ。
土地区画整理も順調に進捗しているようですし、将来が楽しみですね。
地味な事ですけど、区画整理地内は電線も地中化されているのが高得点ですね。
さらにこの区画整理地内は、地区計画の網がかかっているので調和を乱す建物・施設はできないのも良いですね。
もうひとつ、道場三室線という高規格道路がもうすぐ新大宮バイパスまで開通しますが、そうすれば浦和駅発着
の路線バスも、南与野駅を経由するるかもしれませんね。
そういえば、駅のすぐ近くの鈴谷清掃工場は廃止が決定してるらしいですが、跡地はどうなるのでしょうかね?
何か便利な施設ができれば良いのですが・・・
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
住宅の購入検討を目的とした当サイトのご提供趣旨に反する投稿が散見されたため、
関連する投稿の一斉削除を行わせていただきました。
以下のページにもご案内差し上げておりますが、
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/
・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
・物件スレで、その物件に直接関係のない話題を繰り返すなど、スレの趣旨を逸脱する話題
・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張
・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
・削除に関する話題
などについては、当サイトのご提供趣旨を逸脱する、あるいは情報交換を妨げると判断しており、
削除対象となっておりますので、改めてご確認をお願いいたします。
■利用規約
https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html
■投稿マナー
https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html
■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2
■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5
■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6
■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7
■投稿の健全化に向けてのお知らせ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530
正しくご理解いただいたうえで、ご利用くださいますよう重ねてお願い申し上げます。
なお、上述のような問題のある投稿をお見かけになられましたら、
むやみに反応し、荒れを助長するようなやり取りを行うことなく、
速やかに、削除依頼へのご協力をお願いできますと幸いです。
以下もご参照ください。
■FAQ 迷惑行為を行っている人がいます!
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#3
健全かつ、有益な情報交換の場としてご利用いただきたく考えておりますので、
どうぞ、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
なんだか、今がMAXで伸びしろがある街には見えない
南側が区画整理進んでも賃貸マンションとかで終わりそう
町が栄える保証があるならいいけど、何もない町では500万円高いでしょ。
将来それなりに高く売れるマンションも、最高値で買えばマイナス
南与野住民はバブル期に住友が7000万円で売ったマンションが2000万円にしかならない現状を
しっていますよ。パーク・・・
10年で1000万円しか下がらなければ家賃100万円/年+維持費だけど
25年で5000万円下がれば家賃200万円/年+維持費
賃貸の方がまし!
あの頃も値上がりしそうなこといってなかった?
南与野は発展を期待する街ではないと思います。何人かの方もそれらしい感想を書いておられましたが、今の郊外型というかベッドタウン型というか、発展は新都心~大宮と武蔵浦和に任せて、南与野とか中間の街は区画整理できれいになったベッドタウンで行くのではないですか。
それにしては、やはりこのマンションの価格設定は少し高すぎると思います。
横断幕もセンス悪!いつまでも駅に向けて派手な横断幕広げているとマンションのイメージダウンになりませんか。
値段が高くて完売出来ないのか、南与野という立地がイマイチなのか、南側の造成地の様子見なのかと余計な想像もしてしまいます。早く売り切って欲しいものです。
斜めにすることで東南向きになるから、午前中に今の奥まで日差しが入るからじゃないの。私は南西向きが好きだけど、朝しか集まらない家族であればこれも良いんじゃないかな。家族のライフスタイルによって変わるんじゃないの
なるほど…248さんが書かれている事が真相かもしれません。
昼間は暗いと言いますが、室内灯が必要なほどではないのではないでしょうか。
直射日光が来ないだけで、外の明るさというのは普通に感じられる程度では?
となると、別に不便さはないかな。
冬場、寒く感じる可能性があるということでしょうか。
自分は、もう購入してて買える余力もないから好き勝手なことをいうけど、このマンション駅前で便利だよね。居間の向きは、東によりすぎて自分好みじゃないけど、家の家族はみんな通勤通学が楽でうらやましいって言ってる。そんなに買い換えしてローンを抱えたくないよね。今で十分。購入した人も便利なんじゃないの。