マンションなんでも質問「ホームシアターってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ホームシアターってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-03-28 07:36:27

マンション購入にあたり、リビングにホームシアターを・・と思っています。
今お使いのテレビやプロジェクター、スピーカーなどなど、なんでもいいので
こだわりを教えて下さい。
今のところ、テレビは60型位を考えています。プロジェクターは、もう少し後で。
(今の時点で予算オーバーだから、配線だけ準備しておいてあとにします)
リビングダイニングは22畳です。
スピーカは、後ろ2、横2、前2、センター1、低音1でいいのでしょうか?

[スレ作成日時]2005-10-09 10:11:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ホームシアターってどうですか?

  1. 22 匿名さん

    戸建ならウーファーもありかも

  2. 23 匿名さん

    >17さん
    ありがとうございます。次世代光ディスクでは著作権保護技術の及ばないアナログ出力を制限する方向に
    進んでいる、という事ですね。あと、05の「デジタル放送〜」の部分が気になるんですが。。。

  3. 24 匿名さん

    スーカー(特にウーハー)は出力や置き場所次第では床面自体を振動体にしてしまうからね。
    適切な音量と置き場とインシュレーションが必要です。

  4. 25 匿名さん

    この間実家で(木造一戸建て)5.1サラウンドを聞いていたら迫力が凄いんです。
    本当に壁や天井からも声がするような感じ!音が部屋中をまわってる感じで低音も抜群!
    でも、自分の家で(マンション)で5.1サラウンドを聞いても今ひとつ各スピーカーから音がするだけって感じなんですよね。
    音量や低音を強くしても音が大きいだけでダメでした。
    これってスピーカーの性能が悪いのかな?それともマンションでは音の響きが悪いのかな?
    誰かそんな事感じた事ない?

  5. 26 匿名さん

    セッティングの問題かもしれません。全てのスピーカーの位相が合ってないと、音場がうまくできません。

  6. 27 匿名さん

    木造一戸建てなら、家全体が振動してスピーカー化している可能性があります。
    ボディソニックの巨大版ってやつでそれはそれは大迫力です。
    マンションだと、さすがにコンクリなのでそこまでは行かないでしょう。
    スピーカを床や壁に付けてみてはどうでしょう。
    二重床や間仕切り壁をうまく振動させれば(共鳴)結構迫力が出るのではないでしょうか。

  7. 28 匿名さん

    たのむから、マンションで大音量出すのは止めてくれよ。

  8. 29 匿名さん

    集合住宅で家屋を共振させようなんて**沙汰だね。

  9. 30 匿名さん

    25です。大丈夫今のところ常識の範囲の音量で聞いていますから。上の書き込みでやっぱり結構響くんだって
    わかりましたし。いい音で聞きたいけど迷惑もかけれない難しいところですよね。

  10. 31 匿名さん

    ホームシアターは意外なほど響くので本当に要注意ですよ。
    私のところも二重床二重天井ですが、6階の音が8階まで聞こえてきます。
    窓を開けても聞こえないのですが、壁や床がスピーカーとなって
    どこからともなく部屋全体から聞こえてきます。恐ろしいですよ。
    我が家でもホームシアターはありますが、結局ボリュームは最小限にしてます。
    基本的にマンションにホームシアターはかなり無理があると思った方がいいです。

  11. 32 匿名さん

    >>27
    戸建は壁1枚隔てた向こう側が「お隣さん」って事はないよね?
    マンションの場合はそうなのだ。
    コンクリート躯体だってしっかり音を伝播するし、内装の造りに関しては
    むしろ木造戸建のそれよりも問題点が多いと言えるかもしれない。
    貴方の提案は、せっかくマンションに付加された「遮音性能」を
    すべて台無しにしてしまうおそれがあります。

  12. 33 匿名さん

    騒音が気になる人はNIROのMOVIEMOUSEなんかどうなんだろう?
    いや、NIRO自体使ったことないのでお勧めとまではいかないが…。

  13. 34 匿名さん

    >33
    NIROのMovieMouseは、5.1chの音場が、極めて狭い範囲だけど確実に作られるのが
    最大の利点。小音量(たぶん)・少人数向けなので、マンション向きかと思い、
    私も検討中。ただ、これの欠点は、単独では使用不可で、NIROのスピーカーシステム自体
    (少なくともNIROのアンプ)を購入する必要があること。
    結局、置き場の困るウーファーは、手元に残るのであった・・・。このウーファーは、
    木製造作家具の床から2.1mのところの棚に、防振ゴムをかまして置く予定ではいるが、
    天井まで80mmしかないし、響くかな〜。天井に吸音材を張り付けた方がいいかどうか、
    詳しい方、コメントを求む。

  14. 35 匿名さん

    低周波には吸音材は効かないよ。ちゃんと鉛やアスファルトなんかでデッドニングしたほうがいい。

  15. 36 34

    >35
    情報、サンクス。そっか、吸音材だめか〜

  16. 37 匿名さん

    以前どっかのショールームで、2〜3人掛けのソファにリモコン付の音響装置が組み込まれているやつを
    見たことがある。
    背もたれ上部から中高音、座面から振動って感じで、座って聞いてみたら結構な迫力と臨場感だった。
    音質・音場に拘る人には向いてないのかもしれないが、マンションにはいいかもしれない。

  17. 38 サラ

    ボディソニックサラウンドチェアーって言うやつです、私も持ってますが、とにかく振動が半端じゃない
    よっぽど床が防振加工してないと、揺れます!それで我が家は地震かと勘違い、それ以来不評でサラウンドのみ
    の仕様です。ちょっと勿体ない使い方ですね!アパートで本格的シアターサウンドされてる方は{近所}
    はた迷惑します。サブウーハーは、はるかに地響き音が凄いです。離れの一軒屋なら存分に楽しめます。
    防音装置なんて要りません。そんな家に住みたいですね!

  18. 39 匿名さん

    ちょっと質問なんだけど、大音量ってどれくらいのこと言うの?
    いつも−37〜−34くらいにしてるんだけど、もっと大きな音で聞きたいって思うんだよね。
    聞き取る分には全く問題ないけど、もっと迫力が欲しい。
    でも響いたらと思うと大きく出来ないし・・・。

  19. 40 39

    単位書き忘れた。
    −37dB〜−34dBです。

  20. 41 匿名さん

    ↑それってけっこうでかくないかい?アンプの音量表示ってもしかして品物ごとに差があるかもしれないが・・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸