防犯、防災、防音掲示板「隣家の夜中の騒音について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 隣家の夜中の騒音について
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-06-20 20:07:05

隣家騒音に困り果てています。
少し長くなり、申し訳ありませんが、聞いてください。
隣家は20代後半の息子夫婦と、その父親(50代)が住んでおられる家なのですが、車のマフラー音、友人を呼んでの大騒ぎなどはしょっちゅうで、
しかも真夜中に限っているのです。
最近になってキックボクシングに目覚めたらしく、サンドバックのようなものを窓際に設置し、夜中に延々と叩き続けています。
振動をともなうような大きな音で、あえて例えると、車のドアを力一杯閉めているような音で、それが真夜中突然に始まり自分が納得するまで叩き続けるのです。
こちらとしても窓を二重構造にしたり、耳栓やヘッドフォンなど色々対策をしましたが、
人の声などとは違い、ドスンドスンと体に響くような音なので防ぎきることができません。
以前せめて夜中にはその音を控えてもらうよう、直接言った事もあるのですが、「お前の所も昼間うるさいだろうが!」と一蹴されてしまいました。
普段の生活で隣家のように大騒ぎした記憶もないので、我が家がもしうるさいとすれば
人の話し声ぐらいだと思います。けれど話の内容まで全て聞こえるようなほど話をした覚えもありません。
むしろ声の大きいのは息子さんの奥さんの方で、こちらが恥ずかしくなるくらい話が全て筒抜けです。
それでも我が家は生活音の範囲だと思い、そのことについて何か苦情を言ったこともありません。
元々人の話に耳を傾けてくれるような若者でもないので、お父さんに言おうと思ったのですが、かなりおとなしい方なので、息子さんの言うことには逆らえないようです。
夏場は庭に大勢の人を呼んでお酒を呑んでは大騒ぎをし、共有の道路に所狭しと仲間の車を停めています。共有なので仕方ありませんが、用事で出ようと思っても出られない有様です。
しかし夜中のボクシングの騒音だけはとても我慢できないくらいひどいのです。
隣家の息子夫婦には最近赤ちゃんが出来たので、まさか眠るわが子を起こすようなまねはしないだろうと思っていましたが、
そんなことは全くお構いなしに毎晩騒音を出しています。(そのあとすぐに子供の泣き声が聞こえますが、やめる気配はありません。)
私も息子さんと同じくらいの年ですが、体の不自由な祖母の世話もしており、精神病を抱えた者もおりますので、貴重な睡眠時間をとられて全く休めず、ノイローゼ状態です。
他のご近所さんと一緒に苦情を言えればよいのですが、実は隣接しているのは我が家だけなのです。
このまま隣家に悩まされ続けていくのかと思うと、せっかくの我が家なのに落ち着くことも出来ず、強い不安でここ最近は体調もすぐれず、憂鬱で何も手につきません。
どうか何かよい案を知っている方がおられたら、教えていただけると助かります。
戸建なので引越しも出来ず、本当に困っています。

[スレ作成日時]2009-11-11 23:02:29

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

隣家の夜中の騒音について

  1. 1 匿名さん

    ひっどい騒音一家ですね。
    真夜中の騒音なら警察に言ったほうがいいですよ。
    睡眠を妨げられるような音ならなおさらです。
    騒音計などでどのくらいの騒音被害なのか測定してみるのも手です。
    相手に迷惑行為ということを分かってもらうしかないです。

    一戸建てならご自分で解決される方法しか思い浮かばないです。
    管理会社や管理人などがあるわけでもないし。。。

    頑張って下さい!!!!
    そういう迷惑一家は許せません。


  2. 2 匿名

    一戸建てなのに、騒音に悩まされるんですね。
    私は分譲マンションです。

    上階の息子(十代後半)が毎晩のように友達連れ込み騒いでます。
    今も騒いでます。

    以前、注意したのですが、嫌がらせにドンドンと床を叩かれました。

    なんで、こちらが我慢や遠慮をしなくてはいけないのでしょう。

    納得できませんよね。

    最近では売る事ばかり考えてます。

    でも、売る前に警察でも呼んでやろうかと思います。

  3. 3 匿名さん

    傷害罪の適用にもなり得ますので、警察に相談してみては。

  4. 4 匿名さん

    回答してくださった方々、本当にありがとうございます。
    個人の問題なので警察に相談しても相手にしてもらえないと思っていました。

    我が家の家族は、自治会などの集まりもあり、この先どうあがいても隣とは付き合っていかなくてはならないから、
    苦しくてもこちらが我慢するしかないのでは、と言っておりますが、警察に言う事で逆に嫌がらせをされることを恐れているのだと思います。

    実際やりかねない人たちですから、それは私も怖いですが、このままでは私もおかしくなってしまいそうなので、
    もし警察の方が話を聞いてくださるのなら、最終的にはそうせざるをえないと思っております。

    今も仕事から帰ってきた息子さんが早速ボクシング騒音を出していました。
    すぐに息子夫婦の赤ちゃんが泣き出しましたので、中断していますが…、おさまればまた今晩もするのだと思います。

    持ち家ですので、これ以上の対策は難しく、逃れられない問題なのだと思うと、
    今はすっかり心が駄目になってしまい、この先が不安でどうしようもありません。
    けれど皆さんの親切なアドバイスで少し元気をいただいた気がします。ありがとうございます。




  5. 5 匿名さん

    警察って頼りにならないですよ。
    彼らのやる事は、派出所から巡査を1、2名騒音主の家に訪問させて
    「ごめんください、○○警察署の者ですけど、あなたの家が騒がしいという苦情が来ているのですが」と伝えるだけなのです。
    1氏の文章を読むと、警察にその程度の事を言われて大人しくなる相手とは思えません。
    効果があるとしても2時間くらいでしょう。

  6. 6 匿名さん

    警察なら近くの交番が良いでしょう。
    民事不介入が原則でしょうが、程度がひどく近隣の住民が困っているなら無視しにくいでしょう。
    まぁ、効果は分かりませんが、次のステップに繋がるのではないでしょうか?

    それでなければ、弁護士でも立てて法的措置に前提に話を進めるのでしょう。
    ただし、騒音による傷害罪は立件しにくいため、直ぐに良い結果が出るとは限りません。

    スレ主さんの場合かなり深刻なので、早めに手を打たれるのが良いと思います。

    ##個人的にはサンドバッグに金属の角材でも突っ込んで、バカ息子の叫び声を聞きたいところですが、
    さすがにやばいので止めておきましょう。

  7. 7 匿名さん

    赤ちゃんへの虐待にならないのかなあ・・・

  8. 8 匿名さん

    御愁傷様です。

  9. 9 匿名

    私は、前の家で隣の家(空き家)の犬が毎晩うるさくて警察に連絡した事があります。
    この家は、以前まで人が住んでおり近くに引っ越しをされた為、防犯の為にか?犬をその家に置いて、毎日散歩や餌やりに飼い主が来ていました。飼い主は、かなりうるさいおじいさんです。直接言うと倍ぐらい返ってくる様な人の為、警察に連絡しました。
    警察に話した結果、夜中の2時ぐらいでしたがパトカーでこられて、確かに吠えてうるさいですねと話してもらえ、近所から苦情がきてる事を話して貰える様になりました。
    それで一度は、犬がいなくなりましたが、半年後ぐらいに再び連れてこられ以前と同じ状態に、また警察に連絡したが、その時には警察に連絡されても、そう言う事は警察では、どうしようも有りませんと言われ、どこに相談すれば良いか聞いた所、まずは自治会長に相談してくれと言われました。自分は、自治会長に相談したら犬の飼い主は、隣の自治会だから、そこの自治会長に相談してくれと言われたので(隣の自治会長なんか知らないので)その事も踏まえ警察に連絡すると、警察が再び話しをしてくれ、2度とその犬がその家に来る事が有りませんでした。
    長々と読みにくく書いてしまいましたが、まずは自治会長に相談してみては、どうですか?

  10. 10 入居済み住民さん

    私が思うに、弁護士に相談することが一番よい気がします。しかも、弁護士と言っても得意分野がそれぞれなので、
    ネット等で調べてこの種の問題に強い方にお願いしたほうがよいと思います。めげずに、がんばってください。

  11. 11 匿名さん

    弁護士を立てて闘うとなると費用もかかるし当然向こうも弁護士を雇うでしょう。
    裁判で勝てるかどうか分かりません。裁判で負けた場合の後も考える必用があります。
    簡易裁判所で駄目だったら地方裁判所に訴える金銭的余裕があるかなど。
    ビデオ撮影して裁判で確実に使える証拠を集め、手書きの騒音日記をつけていきましょう。
    騒音被害の影響に関して医者に診断書を書いてもらったほうがいいです。
    医者にも相談して記録を残した方がいいです。

  12. 12 匿名

    ウィ○ディア周辺かな?

  13. 13 匿名さん

    周りが寝てると思って夜中にうるさくなる奴いるな。
    自宅仕事のひきこもりはなんか勘違いしてる。

  14. 14 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  15. 15 匿名さん

    治安が悪いことに気付いたんだったら、出て行けば?
    賃貸なんでしょ?

  16. 16 匿名

    14さんも悪いし、賃貸ならばさっさと引っ越しなさい。女性の笑い声は想像以上にうるさいです。

  17. 17 匿名

    四六時中家にいるくせにわざわざ夜の12時過ぎまで騒音出して洗濯しないでほしい。
    うるさすぎる。

  18. 18 匿名さん

    他人に間接的に頼むより直談判が一番の効果覿面でした。

  19. 20 匿名さん

    火災出したら必ず廃業

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸