物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区富久町500番地(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分 山手線 「新宿」駅 徒歩16分 中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分 埼京線 「新宿」駅 徒歩16分 東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,091戸(非分譲住戸含む ※戸数等は今後変更となる場合があります。) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上55階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年05月中旬予定 入居可能時期:2015年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]積水ハウス株式会社 [売主・販売代理]阪急不動産株式会社 [復代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判
-
415
匿名さん
御苑前駅2番出口からマンション敷地の西南角まで393m。ぎりぎり5分ですね。
でも実際は自宅玄関からは>413のようにプラス5~10分。
靖国通りの信号待ちでさらに必要ですね。
-
417
匿名さん
しかも急な坂の下でしょ、ここ。
したがって、さらにプラス3分で合計20分くらいかかりそう。。
筋肉はつきそう。
-
418
近隣住民
物件概要をよく読んでみたら、「新宿御苑駅徒歩5分は富久クロス敷地南西部分までの徒歩分数となります。敷地南西部分から分譲タワーまで徒歩2分」と注意書きで小さく書いておりました。
マンションからの距離は新宿御苑駅徒歩7分が正解です。
マンションの適正エレベータは50戸につき1台ですので、1093戸ですと22台も置くのでしょうか?
朝はみんな同じ時間帯に家を出るので、低層エレベータがあってもマンションの外に出るのに5分以上かかると思いますよ。ひどいときは10分以上かかります。
自宅の玄関を開けて最寄り駅までは12~17分計算で行けば希望の時刻の電車に乗れると思います。
-
419
匿名さん
こういう詐欺みたいな表示はやめて欲しいです。
消費者を馬鹿にしてる!
-
420
匿名さん
>マンションの適正エレベータは50戸につき1台ですので、1093戸ですと22台も置くのでしょうか?
そんなにエレベーターあるわけないでしょ。
豊島クヤクションは432戸で4台ですよ。
ここは11台くらいでしょうね?
-
421
匿名さん
いや418が正しいよ。
月島のキャピタルゲートプレイスは702戸で14基、つまり50戸に一台です。
西新宿のエムズポートも60戸に1台でした。
420はもっと勉強しましょうね♩
-
422
物件比較中さん
>420
432戸で4台って・・・エレベータラッシュ起こりますね
乗り換えありもフイタ
>419
まぁまぁ、今、ステマに来てる池袋のタワーが駅徒歩1分って書いてあるよw
実際は乗り換えと朝のラッシュでは15分みたほうがいいでしょうね
-
423
匿名さん
まあまあ、喧嘩はやめましょう。
いいじゃないですか。毎日いっぱい歩けて。
みんなでガチムチになって新宿二丁目で遊びましょう!
それがマツコプロジェクトの真の狙いです。
-
424
422
422はあちらの物件の話ね
池袋とかあまり関係ない物件のステマは止めていただきたいですね
千代田富士見でも妙に池袋を押してる人が居て
眼中ないよと怒られていましたが
-
425
匿名さん
>421
月島は2棟で変則的な形だから、多くならざるを得ないんでしょう。
-
-
426
匿名さん
50戸にエレベーター1基というのは長屋タイプのマンションとか、ある部屋からは1つのエレベータしか利用できないケース。タワマンの場合、エレベーターホールの周りにエレベーターが配置されて、それぞれが協調動作するので、100戸に1基が目安とされている。
数字だけ一人歩きしがちなんだよね。この手の議論って。
-
427
匿名さん
今自分が住んでるマンションは100戸に1台だけど
朝の通勤通学のピークの時間帯でも乗れないとか極端に待つほどじゃないです
そんなに気にしなくても大丈夫では
-
428
匿名さん
エレベーターが不必要に多いと維持費、リプレース費用がかさむ。それでなくてもタワマンはコストがかかるのに。つくりに応じた適正数はどれくらいかちゃんと把握しておかないと。
-
429
匿名さん
-
430
匿名さん
ついでにタワマンのエレベータねたをもう一つ。非常用エレベータってのがあるけど、あれって避難のためではなくて、消防隊の突入用。災害の場合はエレベータは使えない。
それと下層階で火事があって下に逃げられないときは、階段を使って屋上に上がって、ヘリで吊り上げられて救出するのを待つしかない。階段を上るだけの体力に自信が無い限り、住むには命がけの覚悟が必要。
あと、大きな地震の後も建物に被害がなくても、安全点検が済むまでエレベータは使えない。3・11のときは作業員がで払ってしばらく止まったままだったりした。こういったときも階段を上るハメになる。
-
431
匿名さん
-
433
近隣住民
近隣での噂
今回のタワーマンションは本当はツインタワーを予定していたが、地権者はマンションに住むここと拒否し、戸建を希望。
業者は苦肉の策で商業施設の屋上にペントハウスを建てそこに地権者にすんでもらうことで地権者に納得してもらう。
ただペントハウスは一代限りで売買・相続は不可。
ペントハウスの所有者が全員亡くなられたら、ペントハウスを全て取り壊しその上に高層のマンションまたはビルを建設する予定。
ペントハウス向きは将来(大分先になると思うが)高層建物が建つ可能性があり、日当たりはなくなる可能性あり。
再開発での事業説明会で聞いたとか。
真実かどうかは売主に聞くしかないですが・・・。今回の再開発でペントハウス棟の商業施設の容積率の有効利用が悪いことからも想定できます。55階の屋上に戸建建てたら生活できないですしね。
-
434
匿名さん
>433
噂ということだけあって信憑性は低いかな。ペントハウスを将来取り壊して高層を建てるってことは、容積率を思いっきり余らしていることになる。常識で考えるとコスト的にありえない。
-
435
匿名さん
-
436
近隣住民
富久町再開発地区は地上げ屋が土地を買い込みバブルが崩壊して虫食い状態となった地区。
それを地元住民が一念発起して地権者と業者と10年以上かけてやっと再開発にこぎつけた。
通常は業者が開発を提案して地権者が賛同するのが通常ですが、この地区は地権者が計画して地権者が業者を選んでおり、そういった意味では他のマンションよりも地権者有利な再開発事業なのです。
ですから例え容積率を全て利用できない採算性の悪い状況でも地権者が有利なので戸建に住みたいという地権者に業者は最大限応える形で本来であれば高層にできる商業施設を低くして、商業施設の上に戸建を建てる思い切った方法をとったと思われます。
富久再開発事業の過去の経緯を辿ると地権者優位で進められたことがよくわかります。
ご参考まで。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件