- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
[スレ作成日時]2015-04-16 16:22:19
暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
[スレ作成日時]2015-04-16 16:22:19
マンションに住んでいる人の多くが、実は何かあったら
大家さん的な何かが(管理組合・管理会社)
勝手に何とかしてくれるものだろうと思ってるんだよ。
現実って所詮そんなもんだから
>436
マンションだから助かったのではなく、運が良かったと当人も記述してる。
>あの津波で窓が一つとして破られなかったのは二棟全36室中私の家だけで、もしも窓にガレキの欠片一つでも命中していたなら九割方今ここに私はいません。
他の35室の住人の安否が気になります。
>新耐震基準の戸建ても倒壊0だったね。
津波で流された新築戸建てもあったと思うけど?
マンションさんってほんとバカのひとつ覚えみたく津波しか言えないのな。笑
>マンションだから助かったのではなく、運が良かったと当人も記述してる。
うん、逃げ込んだ建物が流されずに耐えてくれて、本当に良かったよね。
>>439
津波が来るような大地震なら停電する。
オートロックは開放されるから付近の人は普通に避難してくるんじゃないのかな。
でも、津波が来るエリアに住んだら結局日常生活やコミュニティーが津波到達エリア内になるんだから、そういう時二階建てのスーパーでパニックに巻き込まれるとか、近所で渋滞の中にいるとか、子供が学校にとか
もうマンションでも戸建てでも関係ないよ。そんなところ例えマンションでも絶対住みたくない。
津波でマンションに逃げ込んでも、津波火災がマンションのビル風で火災旋風になれば助からないし。
津波到達エリアならマンションにせざるを得ないけど、そもそもそんな地域に住むほどの最悪な選択肢は無いよ。
>マンションさんってほんとバカのひとつ覚えみたく津波しか言えないのな。笑
火災事故、地震、津波、台風、竜巻、土砂崩れ、液状化、河川氾濫、大雨、大雪等々、防災についてはいろいろ言ってると思うけど?
戸建てな人は、耐震等級の数値の話しかできないみたいね。(笑)
そりゃあマンションは地震に弱いからじゃない。
まあ、耐震等級の数値と現実は違いますから。
※東日本大震災の住家被害(平成27年3月1日現在)
全壊:127,830棟
半壊:275,807棟
一部破損:766,671棟
床上浸水:3,409棟
床下浸水:10,217棟
地震力による被害はマンションの方が大きかったみたいだね。
津波による被害は戸建に多く
地震による被害はマンションに多かった
それが事実。
> 地震力による被害はマンションの方が大きかったみたいだね。
いや違うよ
そもそも倒壊が含まれていないデータは意味がないし、戸建の場合、よほどでない限り全壊認定ではなく半壊になるからね
実際は、倒壊かそれ以外かしか意味をなさないのです(生きるか死ぬかってこと)
耐震基準は、倒壊しないっていうだけなので、全壊、半壊は意味がないしね
マンションの方が被害が大きかったって書いてあったよね?
そもそも今回の地震は地震の揺れによる倒壊はほとんど確認されていません。
マンションは劣悪な立地に住むためのものだということがよく分かった(笑)
皆さん、今日はお休みですか?羨ましい。
耐震等級の意味はありますね。震度7の地震で、耐震等級1や基準以下のマンションでも倒壊しないことが分かりましたから。(笑)
全壊はするけどね。
まあ、全壊の戸建ては千倍の数ですから。
それに、耐震等級3の戸建てでも、津波では流されてしまうし、液状化で傾くことも分かりましたから、総合的に判断するのが良いでしょうね。
マンションは地震の揺れで全壊だけどね。
津波被害はどのみち住めない。
マンションは鉄骨の撤去費用が掛かるね。
そもそも、耐震等級3の戸建てが震度7の地震で本当に耐えられたのか、今となっては分かりませんし。
>>466
高台の戸建を見れば簡単に解る。震度7でも倒壊してない。
なにより、津波云々はくだらないね。大馬鹿だよ。
あれだけの犠牲を払っても未だマンションなら津波でも平気とか抜かしてる馬鹿が居る。
いい加減にしろよ。この罰当たり。
マンションでも津波到達エリアなんかに住むな。
ウチの近所のボロボロの戸建でも先の震災で津波の被害は皆無だった。津波なんて全く届かないから。
これが唯一無二の結論。
竜巻が発生するような広い場所に極力住まないか、強固な戸建てにすればいいだけ。
わざわざアパートみたいな狭いマンションに住む必要はない。
平成26年の7月6日から11日にかけての大雨及び暴風の被害について気象庁にあった資料を見ると、全壊14棟、半壊3棟、一部破損107棟、床上浸水331棟、床下浸水1053棟だそうです。
強固な戸建てにすればいいだけ。
高台に住めばいいだけ。
駅に近い、50坪の土地で、環境が良くて、、、、
あんたら家に何億も払うの?
普通の人が選ばない劣悪環境がマンションの立地。
湾岸部にタワーマンションがバンバン建ち、中国人が爆買している現実。
お陰で儲かってます。マンション擁護さん、ありがとう。
セカンドハウスに、立地の良いマンション買おうと思ったけど
いろいろ考えると、マンションは借りるほうが得だな。
購入するならだから予算の多少は人それぞれだけど、どちらの物件も価格を合わせないと意味無いよね。
3億の人は3億の戸建てと比較してどうなのよ。
ウチの近所なら6000万の建売でも、津波、洪水、その他水害、竜巻、地盤沈下とか全く無関係だと断言できるよ。
もしも事?どの程度の確率なのよ竜巻って?
それと、マンションが竜巻でも安全って根拠は?アメリカの竜巻なんてトラックが大空に舞い上がって建物は窓が割れていろんなものが飛んできて壁に突き刺さるんだよ?そんな大きい竜巻は考える必要はない?じゃあなんで小さい竜巻は想定しなきゃいけないの?
竜巻なんて一生涯に一度経験するか否かの大地震よりはるかに遭遇する確率が低い。
そこまで想定するなら隕石や人工衛星の落下や飛行機墜落も想定しなきゃダメじゃないの?
ウチの地域なら竜巻より飛行機墜落の方が可能性が高いと思うよ。
過去、竜巻の話は無いけど戦時中にB29が墜落したって話は聞いたことがあるから。
家を選ぶ際はハザードマップを見ろって事だね。
竜巻は何もない平地に起きる、住宅密集地は少ない。
竜巻が出来てから住宅地に移動する事は有るようだ。
海の竜巻が実際は多いらしいが目撃情報が少ない。
竜巻なんか気にする必要あるの?
事故が怖いから飛行機は乗らないってレベルの話だね。
>事故が怖いから飛行機は乗らないってレベルの話だね。
飛行機に乗るならLCCじゃなくて、より安心できる航空会社を選ぶって話だろうね。頑丈でより安心できる住まいを選ぶわけだから。
で同じ航空運賃の中でどの航空会社を選ぶ?ってことだ。
なんか頭の弱い人がファーストとエコノミーを比べたがるから。
ファーストならファースト、エコノミーならエコノミー同士で比べないと意味ないのに
なんか頭が弱いのか理解できてないんだよね。
注文住宅はチャーター機だろ?(笑)
ってか、一生に一度来るか来ないかの震災の話をしてても非現実的なんだよな。
上でも言われてるけど、交通事故が怖いから車は陰転しない、所有しないと言っている感じ。
それも選択の自由だけど、戸建て民の屁理屈のように聞こえるのは。。滑稽だよな。
時期は勿論、震源地の場所や大きさ、それらも不確定なのにああだこうだ言ってても無駄。
もっと日常の生活に密接した話、例えば生活のしやすさ、コンシェルジュは便利だとか、
こんなサービスがあって便利だとか、震災以外の他に建設的な話できないのかね?
戸建てにはアピールするものがないから無理なのかな。所有権以外・・苦笑
マンション派はリスクが怖いから家から出ないんだね。
マンション暮らしの子供が統計的に引きこもり、発達障害になりやすいというのは、やはり科学的根拠がありましたね。
>と、いう事は竜巻を気にしてマンションを選んだという事?(笑)
一番は火災事故だね。(笑)
金があるならマンションじゃなくてもいくらでもサービスは受けられるよ。
3億のマンションと戸建ての比較はどうなった?
だったら、RCで戸建てにすればいいじゃん。
なぜマンション?(笑)
>>487
良く読めよ。
マンション派 延々と戸建は津波で危ないと連呼。
戸建 そんなところに住んじゃダメと正論。
マンション派 津波到達エリアに住んじゃダメに反論できず、今度は竜巻ガーを始める
戸建派 竜巻なんて想定しなきゃいけないほど遭遇しないし、都市部には竜巻は発生しない
マンション派 本当は火事が… ←今ココ
>賃貸入れないで、分譲だけのデータはあるの?
国交省に聞けよ。
マンション火災は大変。
スプリンクラーの作動や放水で、下層階への水漏れ被害は計り知れない。
熱で構造物が脆弱化する可能性もある。マンション全体の価値が下がるのは確実。
戸建なら火災保険をつかって建替えれば新築の家に住める。
>494
大雨の被害例も書いといてやったのに、それは完全スルーか?(笑)
平成26年の7月6日から11日にかけての大雨及び暴風の被害について気象庁にあった資料によると、全壊14棟、半壊3棟、一部破損107棟、床上浸水331棟、床下浸水1053棟。
ちなみに、被害は北海道から沖縄県まで。
ほんとマン民は頭悪いな。
鉄筋コンクリートVS木造じゃなくて、集合住宅VS一戸建てだからな。属性を考えろよ。
他人と一緒に住んで何が一戸建てより優れてるの?って話。
戸建ては防犯カメラであろうが、コンシェルジュであろうが必要と思えば付ければいいだけ。
マンションのチンケな共用施設って、自前で用意して何が嬉しいの?すぐに陳腐化しそうだけど。
>500
残念ながら、国土交通省のマンション総合調査の対象は分譲マンションです。
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/manseidata.htm
>なんだ、無いのか。
>分譲マンションのデメリットにならないんだね。
マンション管理組合に対する調査。
最初は分譲でも時間がたてば賃貸が増えてくる。
戸建てからすれば分譲でも賃貸でも同じマンション民。
>>497
戸建ての築年数もなければ、義務付けられている火災探知機の情報もない。
マンションがそれは賃貸マンションと言うのと同じで、購入の対象になりうる戸建かどうか分からないので無意味な情報。
>481
都内マンションの現状
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/manshon-2009-3.pd...
東京23区の分譲マンション建設の動向 ~大規模・高層マンションを中心に~
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/toukei01/geturei/10/geturei01_105.p...
これなんか分譲マンションじゃない?
>>502
さすがに自前でコンシェルジュは無理だろ
ディスポーザも無理だし眺望だってマンションには劣る
監視カメラをつけても管理する人がいない
庭木の手入れだってまともにできてない家がほとんどなのが現実だよ
>509
そりゃあ可能だろうけど、じゃあ、あなたの周りで自宅にコンシェルジュいる人挙げてみて。
うちはマンションなのでコンシェルジュいるし、そういうマンションも多いけど、
戸建てでは聞いたこと無いので。
ここの戸建民ってよく「平均は・・」って言うけど、戸建てでコンシェルジュ居る割合ってどれぐらい?笑
コンシェルジュの数で言えば、マンションに居る割合のほうが圧倒的だと思うが。
マンションという集団に入ると可能な事も増えるが制約も増える、
って訳だな。
自由を愛する戸建民にはそんなら要らないね。
個人だと、何をするにも割高になっちゃうから、けっきょく何もしないんだよね。(笑)
戸建がマイカーでマンションがバス
バスは楽チンだけどみんなと同じ所しか行けない笑
>>510
そのコンなんとかって、何をしてくれるの?
共同設備の手配?管理人さんで充分では?そもそも戸建てにはねーし。
クリーニングの代行?近いから自分で持ってくわ。最近は電話一本でとりに来てくれるところも多いみたいだけど。ボタンが無くなった時とかトラブルもあるみたいだね。
タクシー呼ぶ?自分でなんでしないのw
コピーとかもあったな。今時、プリンターもないのか?
あと何があるの?
家政婦さん並に掃除や買い物までやってくれるんなら凄いわけだが。
コンシェルジュやら共用スペースがどうだとかそんなことばっかり言うのは自分の買った部屋自体に魅力がないからでないかい?
付帯設備ばかり自慢されても全く羨ましくないよ。
コンシェルジュってマンションやホテルでの世話人という意味なので戸建じゃ無理だわ
お手伝いさんやとってもコンシェルジュとは言えないよ
クリーニング受付とか切手販売等しかやらないのに名前は立派。
エントランスの噴水と並び、管理組合で一番先に廃止される無駄使いサービス。
「マンション「コンシェルジュ」 無届けでクリーニング取次ぎ」
http://www.sankei.com/life/news/150420/lif1504200002-n1.html
コンシェルジュのスレ見たけど相当荒れてるね。
マンション住民でも要・不要論で揉めてる。
>510
>そりゃあ可能だろうけど、じゃあ、あなたの周りで自宅にコンシェルジュいる人挙げてみて。
ほんと頭悪いな。 多くの人は必要性も魅力も感じないものにお金は払いたくないのよ。
必要だと思う人は執事雇えばいいってこと。あなたの経済力を基準に考えないでね。
>コンシェルジュの数で言えば、マンションに居る割合のほうが圧倒的だと思うが。
全く羨ましくないですが。それは自慢なんでしょうか?数年後に廃止されないことを祈りますよ。
>>521
むしろ508,510にこれのメリットってものを教えて欲しい。
美人で挨拶の時に谷間でも拝ましてくれるならともかく、人件費払ってまで要るのか?
いや、マン戸関係なく普通に疑問なんだが。将来子供が巣立てばマンションの方が良いとさえ思っているが、こんなのに付加価値を無理矢理乗せているようなところは嫌だな。
さて残るマンションのメリットは?
ダイエーかどこかに張り紙広告あった
「なんたらコンシェルジュ」、色んな相談を専門家が答えてくれるんだってさ
でも、今はだいたいの情報はスマホが無料で答えてくれるよ
子供電話相談室もネットの発達で終わったし、
自分で情報収集できない人向きだね。
一部の住民しか使わない共有施設やサービスは、管理費削減の為早々に廃止される。
中途半端なジムやパーティールーム、キッズルーム、そしてコンシェルジェ。
使う人だけで費用負担すべきという正論に勝てない。
そんなものはマンションに必要と考えないまともなマンション民も多い。
>戸建がマイカーでマンションがバス
>バスは楽チンだけどみんなと同じ所しか行けない笑
お得なバスツアーを使うのも悪くないかな。パッケージ料金には移動に必要なガソリン代・高速代はもちろん、食事代や施設の入場料まで含まれていて、盛り沢山なわりにそれほどお金はかからないし、移動中に睡眠とったりお酒を飲むこともできますからね。パッケージに申し込むだけで予約も必要ないしとても楽です。
自家用車で行くと数倍のお金がかかるけど、出かけなければお金は節約できる。選択は自由ですのでお好きにどうぞ。
ずっと住むのは戸建てかなと思ってたので
最近マンション(コンシェルジュ無ファミリーマンション最上階角100平米)から
戸建て(土地60坪、家130平米)に移り住みました
開放感的なものは戸建てが上ですが
マンションのほうが圧倒的に快適でした
ちなみに東京ではありません
どっちが良いかと聞かれると、どっちもどっちだと思います。
>使う人だけで費用負担すべきという正論に勝てない。
社会生活できない人間にとっては正論なのかもね。(笑)
何十年も病院に行ったことも無いのに健康保険料は払わなくちゃいけない見たいなw
マンション国のルールだね
嫌なら出ていけって、もう買っちゃたんだし売れないしw
「契約はしたけど、NHKは見ないので受信料は払わない」
これは正論?
>何十年も病院に行ったことも無いのに健康保険料は払わなくちゃいけない見たいなw
それがこの社会のルールだけど、何か可笑しいのかな?
ここの戸建て民は普通〜下レベルの庶民ばかりなので、コンシェルジュの意義など理解できないだろう。当然、コンシェルジュのいるようなマンションは高級物件なので。車は動けばいいから税金や維持費の安い軽自動車で十分という人に、高級車の良さを説明をしても理解できないのと同じ。
また、マンションのメリットである広いリビング、更に寝室3部屋など、縦移動の必要がなく、ワンフロアに広く面積が取れる点も一向に理解できないようだ。大金持ちの戸建てならともかく、建設面積15坪程度の庶民戸建てでは、マンションには太刀打ち出来ない。庶民がリッチ層の生活を理解できないのは当然。世界が違うんだから。知らないほうが幸せなのでは。笑
本当のリッチはそんな見栄だけの無駄はお嫌いなのw
ファーストクラスがエコノミークラスに見栄を張ってもねぇ。
頭悪いよね。
コンシェルジュ付きのマンションに住むリッチピーポーに狭小戸建て庶民は太刀打ちできない…
リッチピーポーVS庶民?
目の付けどころが違いすぎてクラクラしてきた。
>社会生活できない人間にとっては正論なのかもね。(笑)
サービス受付なんてマンション民でさえ要らないという人がいる。
社会生活や保険料と、マンションの管理費は違う。
管理組合で受益者負担にするのか、廃止するのか決めればいい。
マンション内の決め事を、法律と同じと考えるマンション脳。
コンシェルジュ好きはこっちでやればよし。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4717/
>537
>管理組合で受益者負担にするのか、廃止するのか決めればいい。
あら?
>使う人だけで費用負担すべきという正論に勝てない。
ならそのまま廃止にすりゃいいんじゃないかな?(笑)
マンションの狭い専有面積を誤魔化すための、余計な共有設備やサービスなんかいらないということ。
マンション住民でも不要なものは、戸建てに対するメリットにならない。
人それぞれ、必要な設備やサービスが付いてるマンションを、自由に選択すれば良いでしょうね。(笑)
あ、何も要らないから戸建てでっていう選択も、もちろん自由です。人それぞれですから。