名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン一社レジデンスシティ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 名東区
  7. 一社駅
  8. グランドメゾン一社レジデンスシティ
物件比較中さん [ 40代] [更新日時] 2022-04-15 08:02:30

グランドメゾン一社レジデンスシティってどうですか?
プランもいろいろあるので、生活スタイルにあったものが見つかるといいなって思います。

5月から事前案内会があるので、設備なども気になっています。
また、周辺の環境なども知りたいので、いろいろ情報交換しませんか。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市名東区一社三丁目69番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「一社」駅 徒歩9分
間取:3LDK、4LDK
面積:75.83平米~129.92平米
売主:積水ハウス 名古屋マンション事業部
施工会社:鉄建建設
管理会社:積和トータルサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-04-16 15:33:13

[PR] 周辺の物件
ジオ八事春山
マストスクエア千種神田町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン一社レジデンスシティ口コミ掲示板・評判

  1. 151 マンション検討中さん

    家族が住む場所として皆様が考える資産価値があるマンションの定義を是非教えてください。
    お忙しいとは存じますが、宜しくお願い致します。

  2. 152 匿名さん

    >>151
    マンション界隈で言われる「資産価値」ってのは
    1、転売時の値下がり率の少なさ
    2,賃貸出しした時の想定賃料
    の意味で使われていますが、正直、特に気にしてません。

    理由は、この意味で資産価値ってものを考えていくとほとんどの場合
    「(安い)低層階の1LDKか2LDKに改装とか余分な手を加えずに住むに限るよね」
    ってことになるからです。

  3. 153 匿名さん

    >>151
    確かに、一時期の東京湾岸物件みたいに
    「8000万で買って5年住んで売る時9000万、1億で売れた~」って聞くと
    「『資産価値』って大事~資産価値・シサンカチ、フンガー」と鼻息荒くなるのは分かりますけどね。

    でもそれに囚われ(すぎ)て必要以上に高い物件に手を出すのもどうかと思うし
    逆に転売ヤーみたいに低層階、日当たり無視、最小設備の1L2Lってのも求めるものと違うし、って思っていますし
    あとは名古屋の場合は経年とともに大体周辺相場に収斂されていくので、
    そのつもりで自分の懐具合に合わせて自分や家族の意向を優先するほうが幸せだよな、って思ってます。


    自分や家族の意向を優先するほうが幸せだよな、と

  4. 154 マンション検討中さん

    コメントありがとうございます。
    確かに皆さんが仰っている通りですね。
    例えば後々の事を考えて
    ①東山線(覚王山?藤が丘)
    ②駅徒歩10分以内
    ③3LDKの場合75m2以上
    ④学区
    これを満たす物件を見つけるというのはいかがでしょうか?
    後は家族がこれを気に入れば良いと考えております。

  5. 155 マンション検討中さん

    栄や名古屋駅近くも検討しましたが、家族で住むのは違うなと感じました。
    特に今販売しているこの辺りの新築は今後の値上がりを期待した価格設定になっているような感じがしております。

  6. 156 マンション検討中さん

    皆様のお考えお伺いできれば幸いです。
    宜しくお願い致します。

  7. 157 マンション検討中さん

    コメントありがとうございます。
    例えば後々のリセールを考えて
    ①東山線(覚王山から藤が丘)
    ②駅徒歩10分以内
    ③3LDKの場合75m2以上
    ④学区
    ⑤マンションブランド(グランドメゾン、プラウド、財閥系)

    これでいかがでしょうか。

  8. 158 匿名さん

    >>157
    独身さんですか?
    家族の意向はどうですか?
    後々のリセールの可能性は来年かも知れない転勤ですか?
    定年後に旦那の田舎に移住ですか?

    本当に聞きたいこと、知りたいことはなんですか?

  9. 159 マンション検討中さん

    ご連絡ありがとうございます。
    妻、子供(小学校5年、3年)がおります。
    転勤等で売却や賃貸に出すにあたりリセール、資産価値を考えております。
    住環境も考えて、東山線(覚王山?一社)が望ましいのかなと漠然と考えてます。
    ご意見宜しくお願い致します。

  10. 160 マンション検討中さん

    以下の条件を満たせばある程度のリセールは見込めそうでしょうか?
    ①東山線(覚王山から藤が丘)
    ②駅徒歩10分以内
    ③3LDKの場合75m2以上
    ④学区
    ⑤マンションブランド(グランドメゾン、プラウド、財閥系)

  11. [PR] 周辺の物件
    プラウド池下高見
    デュオヒルズ千種
  12. 161 匿名さん

    >>160 マンション検討中さん
    >以下の条件を満たせばある程度のリセールは見込めそうでしょうか?

    まず、頭を30回素早く左右に振って下さい。
    「リセール」というのはとても美しく妖艶です。甘く囁いてきます。
    でもその「リセール」という言葉の響きに騙されてはいけません。

    世の中上手くできていて、リセールがいいものは買う時既に高いのです。

    70を過ぎた親が高額な援助してくれるならそこを目指しなさい。
    どうせ返さないお金なんだから転売時の利益も増えることでしょう。

  13. 162 匿名さん


    もし、親から数百万の援助しか貰えないのであれば
    夫の親からであれ嫁の親からであれその援助自体断りなさい。

    そしていつまでもリセールなどにうつつを抜かさず
    もっともっともっと夫婦で話し合って決めなさい。

    そして嫁の言う通りの物件を買いなさい。
    あなたの口出しは碌な結果をもたらしません。

  14. 163 匿名さん

    >>160 マンション検討中さん

    あなたが買うべき物件はMAX4000万迄の物件です。
    勘違いしてはいけません。あくまで4000万の物件なのです。

    それをリセールという甘い誘惑に唆されて
    無駄に6000万8000万の物件を買おうとしているのです。

    あなたが買おうとしているのは5年前10年前の東京・湾岸じゃありません。
    買った時より高く売れた、とか同じ金額で売れたとはなりません。

    千種・名東区内全て等しく経年分下落すると考えて買えばいいのです。
    嫁と子供が気に入った物件を買えば良いのです。
    あなたはそれに従えばよいのです。

  15. 164 評判気になるさん

    リセールを気にするら、藤が丘周辺の駅近。一社の駅近。

  16. 165 マンション検討中さん

    皆様
    貴重なお話ありがとうございます。
    妻の意見を尊重して決めたいと思います。
    また一社?藤が丘にかけて検討します。
    75m2以上で徒歩10分以内、
    4000万円くらいで検討致します。

    おっしゃる通り、中区で6800万円を検討してましたが、妻が環境含めて千種区名東区がいいようです。

  17. 166 評判気になるさん

    ちなみに、学区が良いところで75で4000万なんて、まずないでしょ。。中古ならいいとおもいますが、築30年位ならあるかもしれませんね。
    頑張ってください。

  18. 167 マンション検討中さん

    ご連絡ありがとうございます。
    中々、難しいかも知れませんが家族の希望にあう物件を探したいと思います。
    駅近(10分以内)と75m2以上、学区は家族の希望のため、予算と照らし合わせて探してみます。

  19. 168 マンション検討中さん

    10年前なら、
    一社駅徒歩8分
    75㎡以上3LDK
    人気の名東学区
    ディスポーザーあり
    が4000万そこそこで買えたんだよね
    今となっては3割増

  20. 169 マンション検討中さん

    ですね。
    最近、グランドメゾンとプラウド販売してましたが75m2のスタートが5000万円台ですね。中古も上がってきてますのでそろそろ決めなきゃと考えております。
    今、中電のマンションも一社で販売しているようですが、おそらく同じような値段なんでしょうねー

  21. 170 マンション検討中さん

    コロナ禍でマンション価格も下落するのではと家族で話してましたが全くその兆しが見えないため、欲しい時が買い時と思い検討しております。

  22. 171 通りがかりさん

    ここ住みやすいですけどね。
    広いし。資産価値はわからないけど、80平くらいなら4500くらいじゃないですか?

  23. 172 マンション検討中さん

    通りがかりさんはここにお住まいですか?
    今は残念ながら空きが無さそうです。
    普通にリセールありそうですし、一社駅近くで学区も良く、近いですし住みやすそうです。

  24. 173 通りがかりさん

    住んでますよ。子どもと三人で。
    少し広めのところに。東京と違ってなかなか値上がりは難しいんじゃないですかね。リニアできても

  25. 174 マンション掲示板さん

    ご連絡ありがとうございます。
    値上がりはおそらくどの場所でも見込めないと考えています。
    いざ、売る貸すとなった場合に困らない物件選びをと考えています。

  26. 175 マンション検討中さん

    通りがかりさん
    このマンションができた時にいくつか売り出していた他マンションがあったと思いますが、決めてはなんだったんでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    プラウド八事清水ケ岡
    プラセシオン赤池ヒルズ
  28. 176 通りがかりさん

    僕は中古ですからねー。
    周りより広くて安めだと思います。
    天井は低いけど。ディスポーザーもついてますし、部屋の前までゴミ取りに来てくれますし。
    ただ、鍵はわざわざ出さないといけないのがめんどくさいです。前住んでたとこはワンタッチだったんで

  29. 177 マンション検討中さん

    >>176 通りがかりさん
    いいですねー。グランドメゾン。
    私も家族と話し合っていいマンション見つけます。
    今、賃貸なんで恐ろしく天井低いです。

  30. 178 マンション比較中さん

    名古屋のマンションって、グラメでも直床ですか?重いもの置くと沈むんですよね。。。ここって、車100%ですか?上層階ならとなり神社だし気持ちいでしょうね。

  31. 179 通りがかりさん

    直床です。
    タワマンみたいに響かないですけどね。
    駐車場は100%です。

  32. 180 マンション検討中さん

    このマンションはカバンに鍵を入れていればゲートが開くラクセスキータイプでしょうか?

  33. 181 通りがかりさん

    違います

  34. 182 検討板ユーザーさん

    お住まいの方に伺いたいのですが、販売時はかなり売れ行き良かったのでしょうか?

  35. 183 購入経験者さん

    そっこーうれてましたよ。だれがあんな地下みたいな部屋かうんだろうって位、たまに中古出てますよね。

  36. 184 マンション検討中さん

    ありがとうございます。
    値引きとかもなかったんでしょうか?
    グランドメゾンだからないですよねー

  37. 185 マンション検討中さん

    皆さんが一社やこの辺りに住もうと決めた理由を教えてください。
    宜しくお願い致します。

  38. [PR] 周辺の物件
    プラセシオン赤池ヒルズ
    ローレルコート赤池
  39. 186 ご近所さん

    住めばわかりますよ。

  40. 187 マンション検討中さん

    何かアドレス頂ければ幸いです。
    宜しくお願い致します。

  41. 188 通りがかりさん

    もう一社あたりにはマンション計画ないのでしょうか? 名東学区で駅徒歩10分以内で情報ありましたら教えて下さい。

  42. 189 匿名さん

    >皆さんが一社やこの辺りに住もうと決めた理由を教えてください。

    基本的に他の地区よりも属性が近い人達が多く、住環境をよく理解しており安心して住みやすいです。

  43. 190 通りがかりさん

    >>189 匿名さん
    ありがとうございます。
    千種区名東区で検討してます。中区あたりの物件を家族と参考に見学しましたが周りの環境含めて家族が暮らすところでないと言うことになり、やはり千種区名東区で決めることにしました。

  44. 191 マンション検討中さん

    こんばんは。
    今後、転勤や関東へ戻る場合の売却含めて名古屋で購入する際のアドバイス宜しくお願い致します。是非、参考にさせて頂きたいです。

  45. 192 匿名さん

    >>190 通りがかりさん
    それがいいと思います。

    >>191 マンション検討中さん
    転勤の可能性あり、地元へ戻る可能性大なら普通に賃貸が良いと思います。

    嫁ちゃんさんが知り合いやお友達に「嫁ちゃん家は買わないの?」って聞かれて
    「ん~ウチはほら、転勤族だから」と答えつつ寂しそうにしてるなら買うのも良いとは思いますけどね。

  46. 193 検討板ユーザーさん


    ご意見ありがとうございます。
    賃貸考えましたが覚王山から一社あたりで3LDK賃貸安くても13万円はするかと思います。
    年間約160万円かかり20年で3200万円ほどとなり家族で買おうという結論に達しました。
    固定資産税や保険も計算しましたが月に1.5万円くらいでした。
    万が一病気になったり死亡した場合も家は自分のものになると考えております。

  47. 194 匿名さん

    >>193
    賃貸の場合、家賃補助の規定ありませんか?

    (全くない会社もあるでしょうし、必ずしも金額も多くないケースも承知しておりますので「ある」前提では話すつもりはございませんが。)

  48. 195 匿名さん

    昨今は
    ・家賃補助の上限がかなり高額になったケース
    ・かえって不平等だとして制度廃止へ向かうケース
    ・年俸制で年俸以外は一切ないケース
    もあることも承知しております。

  49. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート赤池
    ローレルコート瑞穂汐路
  50. 196 通りがかりさん

    買うと5000万だとして30年ローンで14万+共益費、修繕積み立てで2.5万+駐車場で1万。
    年間で固定資産税20万くらいで19万くらいにはなるかな?

  51. 197 匿名さん

    ・賃貸だと●万、持ち家だと一切ないケース
    ・賃貸だと●万、持ち家だとそれより少ない▲万
    というケースも承知しております。

  52. 198 ご近所さん

    イイじゃん、買いたんだから。
    自身の経験上、URとか団地が多い場所は避けてすみます。小学校までですが。。

  53. 199 匿名さん

    >>198 ご近所さん
    分かります。
    金額だけなら実際にはURは結構高いんですけど
    そこに住んでる(住んでた)人も自虐的にいろいろ言ったりするからねえ。
    逆に聞かされたこっちの方がそこまで言わなくても、とヒヤヒヤしたり。

  54. 200 ご近所さん

    URは属性関係ないからね。ある意味ダイバージェント。

  55. 201 検討板ユーザーさん

    >>194 匿名さん
    確か賃貸ですと4万までです。

  56. 202 検討板ユーザーさん

    皆様
    いろいろご意見ありがとうございます。
    引き続き宜しくお願い致します。

  57. 203 通りがかりさん

    個人的にはこのマンションはいいと思うけど、多分今売りに出てるのは一部屋ですよね、少し値段的に割高かなと思いますけどね。

  58. 204 マンション検討中さん

    私もこのマンションを知った時には売りに出ている3LDKがありませんでした。
    場所も学区もマンションデベ含めて私もいいと思います。最近完売したグランドメゾンは5000万円半ばくらいで予算オーバーでした。

  59. 205 通りがかりさん

    一丁目の方が立地がいいですからね。
    100平帰るようなやつは8000万半ばくらいしますからね

  60. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    プラウド八事清水ケ岡
  61. 206 マンション検討中さん

    >>205 通りがかりさん
    家族が住環境がプラウドがある二丁目から三丁目を気に入っています。
    私的には一社の名東学区なら徒歩10分圏ならどこでもいいので家族の意見を聞いた方が無難だと思ってます笑

  62. 207 マンション検討中さん

    このマンションかプラウドあたりで2F以上の75m2以上ですといくらくらいが相場なんでしょうか? ご教示お願い致します。

  63. 208 マンション検討中さん

    是非相場感教えて下さい。

  64. 209 マンション検討中さん

    このマンションかプラウドあたりで2F以上の75m2以上ですといくらくらいが相場なんでしょうか? ご教示お願い致します。

  65. 210 マンション検討中さん

    新築が上がっているため、中古も上がると思っております。ご教示宜しくお願い致します。

  66. 211 マンション検討中さん

    予算あげないと無理でしょ。亀の井のプラウドの中古でいいんじゃね。

  67. 212 マンション検討中さん

    >>211 マンション検討中さん

    このマンションですと相場どれくらいでしょうか?
    亀の井のプラウドですと75m2で4500万円くらいでしょうか?

  68. 213 マンション検討中さん

    諸先輩方宜しくお願い致します。

  69. 214 通りがかりさん

    スーモかなんかで調べてみたら。80くらいの4190で売ってるよ。実際は3%つくから4300くらいか。築10年ディスポーザーなし一階が

  70. 215 マンション検討中さん

    >214 この人、釣りだよ。
    亀の井3丁目だけど、駅も10分、小学校も10分、中学も10分、このあたりで一番標高が高いから1Fでも気分良いですよ。。みに行きました。ディスポーザーは、住んでいるときいいけど、賃貸にする場合は壊れた時面倒だからない方がいいですよ。

  71. 216 通りがかりさん

    何が釣りかわからないけど、流石に一階は見晴らしは良くないですよ。バローが近いのはいいけど

  72. 217 マンション検討中さん

    ここのマンションはそれほどではなさそうですが、有名デベで4200万くらいの駅10分圏内のマンションは一階がかなり地下っぽくなってるのが多くないでしょうか?
    このあたりは学区も環境も良さそうですのでいいなと思ってます。
    一社の逆側に賃貸暮らしですが、マンション買う場合は相場高くなりますが一社一丁目から三丁目を進められます。

  73. 218 マンション検討中

    本山から一社にかけての範囲に絞ることに決めました。アドバイス宜しくお願い致します。

  74. 219 匿名さん

    良いと思います。大方、そうなると思ってました。
    ほとんどの方がそう思ってたのではないでしょうか。
    この後も嫁さんの意見に従っておけば大丈夫。
    それで全てうまくいきます。
    実際に買われたら報告願います。

  75. 220 通りがかりさん

    家庭に車があるなら一社が安くていい。
    ないなら本山、星ヶ丘かな。
    あとは子供がいて広いとこがいいなら一社かな。本山とかはかなり高いからね

  76. 221 買い替え検討中さん

    プラウド亀の井アベニューいいですよ。1fだけど2段位あがっているから、見られないし、前に高いたてものないから、そらが近く見えて。。
    でも、相談者のこのみじゃないのね。

  77. 222 マンション検討中

    >>219 匿名さん
    売る、貸す考慮して気をつけることありましたらご教示下さい。
    宜しくお願い致します。

  78. 223 マンション検討中

    >>221 買い替え検討中さん

    プラウド亀の井アベニューは販売時いくらくらいのマンションだったんですか?

  79. 224 マンション検討中さん

    プラウドも完売したみたいですね。
    私には70m2は狭すぎました。
    収納がかなり少ないのも検討をやめたきっかけでした。 

  80. 225 通りがかりさん

    プレミスト一社の中古が7100万で広くていいんじゃないですか?

  81. 226 マンション掲示板さん

    高いですね。うちの予算は5000前半でございます。

  82. 227 買い替え検討中さん

    お得ですよ。販売時価格教えてもらったけど、。。知りたい?

  83. 228 マンション検討中さん

    >>227 買い替え検討中さん

    今より高かったんですか?

  84. 229 通りがかりさん

    トントンくらいじゃないですか?オプション込みで7200と見た

  85. 230 マンション検討中さん

    皆様、改めてこの条件で千種区から名東区の東山線沿線でいかがでしょうか?
    ご意見宜しくお願い致します。
    ①駅10分以内(一桁台)
    ②広さは75m2から80m2
    ③学区
    ④マンションブランド

  86. 231 マンション検討中さん

    皆さん
    ご意見宜しくお願い致します。

  87. 232 マンション検討中さん

    是非ご意見願います。

  88. 233 マンション検討中さん

    皆様、改めてこの条件で千種区から名東区の東山線沿線でいかがでしょうか?
    ご意見宜しくお願い致します。
    ①駅8分以内
    ②広さは85m2から100m2
    ③学区
    ④マンションブランド(メジャー7のみ)

    よろしくお願いしあす。

  89. 234 マンション検討中さん

    皆様、改めてこの条件で千種区の東山線沿線(本山、覚王山、東山)でいかがでしょうか?
    ご意見宜しくお願い致します。
    ①駅5分以内
    ②広さは100m2以上、専用自走式駐車場つき
    ③学区
    ④マンションブランド(メジャー7のみ)
    ⑤5000万位
    ⑥築はい問わない、あたりまえか。。

    よろしくお願いしあす。

  90. 235 マンション検討中さん

    >>234 マンション検討中さん

    この条件でいかがでしょうか、って質問の意味がわかりませんね…

  91. 236 マンション検討中さん

    お世話になります。
    皆様にご質問しております内容に変な書き込みされております。

  92. 237 ご近所さん

    妙な人気があるスレッドですね。確かここは販売戸数が未定だったと記憶してましたが、違ったか?。

  93. 238 買い替え検討中さん

    5500あれば、どこでもかえるでしょ。。自身で探したら?>>236さん

  94. 239 通りがかりさん

    何をいってるか全くわからないですね。
    このマンションの評価を聞くならまだしも

  95. 240 検討板ユーザーさん

    一社は学区も良く人気の場所ですよ。

  96. 241 マンション検討中さん

    資産価値はありますか?
    駅から遠いですか?

  97. 242 マンション検討中さん

    >>241 マンション検討中さん
    近くに住んでます。
    駅まで徒歩7分くらいですね。
    私は賃貸ですが、グランドメゾンで見た目もすごくいい感じですよ。
    私もこの辺りに住んで1年くらいですが、住環境はかなりいいです。

  98. 243 検討板ユーザーさん

    駅距離は前の方の通りだと思います。
    資産性に関しては、グランドメゾン、東山線一社駅から1桁徒歩圏内、駐車場も全戸分あり、学区も名東小学校、神岡中学なんで非常にいいのではないでしょうか。
    ご自身、家族が気に入った場所、マンションを購入するのがいいのではないでしょうか。

  99. 244 マンション検討中さん

    転勤があると迷うんですよね。
    戸建は買う気ないし、マンションの方が老後も楽ですからねー

  100. 245 購入経験者さん

    91戸中35戸も纏め売りしてたんやね。

  101. 246 マンション検討中さん

    つまりどうゆうことです?

  102. 247 匿名さん

    真偽は分からないですね

  103. 248 マンション検討中さん

    纏めうりってことはほぼ賃貸?ってこと?

  104. 249 匿名さん

    どうなんでしょうね。

  105. 250 検討板ユーザーさん

    売りに出してるとこ沢山あるけど、少し高くない?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
プラウド池下高見
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア瑞穂岳見町
ローレルコート赤池
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リジェ南山
スポンサードリンク
リジェ南山

[PR] 周辺の物件

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

[PR] 愛知県の物件

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸