名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー名古屋栄について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 伏見駅
  8. プラウドタワー名古屋栄について
いつか買いたいさん [男性 30代] [更新日時] 2016-02-08 07:13:23

プラウドタワー名古屋栄について情報交換しませんか。
とっても大きな複合開発で、なかなか期待できそうですね。
制震タワーってどうでしょうか。

設備や間取りも気になりますし、周辺の住環境である買い物や医療、
教育や子育てに必要なスポットなど、いろいろ気になっています。
色々なことについて意見交換できたらと考えていますので、よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目212番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「伏見」駅 徒歩6分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「伏見」駅 徒歩6分
間取:1LDK ~4LDK
面積:42.58平米~129.78平米
売主:野村不動産 名古屋支店
施工会社:清水・大日本土木建設共同企業体
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(自然環境・地盤・治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
プラウドタワー名古屋栄の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-04-15 14:48:20

[PR] 周辺の物件
リニアゲートタワー名古屋
ローレルアイ名古屋大須

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー名古屋栄口コミ掲示板・評判

  1. 161 匿名さん

    安くしたらそれこそ飲み込まれると思います。

  2. 162 匿名さん

    風俗の世界も競合の激しい世界、コスト意識も高いので付近に安い家賃、中古物件などが幾らでもあるので、ここはきっと大丈夫ですよ。

    ・・・多分。。

  3. 163 匿名さん

    風俗好きにはたまらない物件です

  4. 164 名古屋大好き

    >>161

    一般的な話だが、
    「新築値段が高かったので安心」を思うのは危険。

    価値が無ければ中古価格は暴落する。
    富裕層は大胆な損切りが逃げる。

    通路に勝手にクルマを止めるような住民って
    ギリギリで買った人が多い。
    そんな人は出ていかないし出る事も出来ない。
    富裕層がますます出ていって、スラム化の始まり。

    話は外れるが、
    マンションの民度って価格じゃない。
    場所も直接は関係無し。
    どれだけ余裕を持ってマンションを買った人が多いかだと思う。

  5. 165 匿名さん

    マンションって同じような経済状況の人が集まるという感じになるので
    いろいろなもめごとって少なくなっていくのかなぁという面はみなさん少なからず期待されるとは思います。
    高いところだと、金持ちケンカせずというのはあるんじゃないかと。

    それはまあともかく。あまりに相場よりも高かったりすると
    中古価格がすごく下がってしまうんじゃないかという心配はありますね。

  6. 166 匿名さん

    >>162
    >風俗の世界も競合の激しい世界、コスト意識も高いので付近に安い家賃、中古物件などが幾らでもある

    確かに理屈はその通り。
    じゃあってんで、三流風俗店が近所のチサンを使用してたら
    みんなチサンに来るのかって話よ。

    チサンじゃないって事を売りにする連中がいるんじゃないの?って。

  7. 167 匿名さん

    ターゲットがどの年代なのか全くわからない。
    ファミリーは普通なら買わない環境だし、年配でもここは買わないよ。

  8. 168 名古屋大好き

    土日を利用して、事前説明会に行きます。

    以前に、ザ・パークハウス 久屋大通のモデルルームに行った時
    私が掲示板にコメントをしてるのが分かったらようで
    さすがだなと思った。

    ここは、どうなのか?

    楽しみです。(笑)

  9. 169 匿名さん

    キッチンを広くしたり収納をたっぷりさせるかいろいろ悩みますがそんな贅沢な要望がかなえられるのですね。サンプルがたくさん用意されているので参考になります

  10. 170 名古屋大好き

    >>167さん
    >ターゲットがどの年代なのか全くわからない。

    営業から定年を控えた三河地域に住んでいる人からの
    問い合わせも多いとの聞いて、なるほどと思った。

    彼らは、
    今まで一家建てに住んでいて、マンションを下に見てた。
    子供は家に残ってくれると思いきや、出て行ってしまう。

    老後の事を考えると
    都心マンションが良いなと思い始めた。

    彼らは、お金はある程度持ってるけれど
    名古屋のマンション情報は疎い。

    この場所に坪単価250万円の値段を付けても
    「そんなもんかな」で納得してくれる。

    情報の非対称を使いこなしている
    野村不動産には脱帽です。

  11. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    リニアゲートタワー名古屋
  12. 171 匿名

    随分野村をおしていらっしゃるようですが、以前から都心マンションはその傾向だと思いますよ。
    マンション情報がどうとか、250万がどうとかはあまり関係ありません。
    同じ条件のマンションがいくつも建つわけではないし、
    要は居住する人がそのマンションに魅力を感じるかどうかです。
    居住する人にとっては、価格を含め自分の要望を適える物件であればそれが適正価格です。

  13. 172 匿名さん

    坪250万円の部屋なんてほとんどなかったですよ。
    角部屋とか中高層階とかちょっと条件がよくなると、300万突破してました。
    正直、金銭感覚が麻痺してきました。

  14. 173 名古屋大好き

    会社経営者のK氏は「タワマンは高層階でも低層階でも相続税の評価基準は同じ」という話を聞き、
    自宅とは別にタワマンの高層階の1室を3億円で購入します。相続税の資産評価額は5000万円。
    タワマンを買うだけで3億円の資産を5000万円として申告できるというわけです。

    マンション購入の2カ月後、K氏は亡くなり、遺族たちはK氏の死亡から4カ月後に相続税の申告をします。
    タワマンの評価額は予定通り5000万円。
    K氏の相続遺産は、このタワマンの他は預貯金、証券などの金融資産が3000万円で、
    K氏の法定相続人は妻と子供3人の計4人。
    しかし配偶者が遺産を相続する場合、1億6000万円までは相続税がかからないという特例を利用するため、
    妻がほとんどの遺産を相続し、K氏の遺族は相続税を支払わずに済みました。
    そして数カ月後、タワマンを売却。売買手数料などで1000万ほど損しましたが、相続税に比べれば安いものです

    ところがある日、国税がやってきてこう言う。
    タワマンは節税対策で購入したのは明らかです。その場合、通常の路線価基準ではなく市場価格で申告しなさい。
    故にタワマンは5000万円ではなく3億円として申告し直しなさい」

    遺族たちは、とりあえず3億円の申告に対する相続税約3000万円(プラス過小所得申告税450万円)を支払い、
    その後、国税不服審判所に不服申し立てをしたが認められず、最高裁まで争ったものの課税額は変わらなかった。

  15. 174 むかしは周辺住民さん [男性 40代]

    立地と価格からすると、子育て世代の人が買うことはあまりないでしょうが、情報として。

    錦通の北なら、御園学区→丸の内中(名城、御園)
    ここは、栄学区→前津中(栄、大須)
    前津が名門視されたのは、丸の内が分離独立する以前のこと(概ね団塊世代ぐらいまで)ですので、
    下町の色合いがそれなりにある、旧市街地の小規模校といったところでしょうか。

    なお、学区の境は旧町名の境目ですので、いまの町名(栄、錦、大須)のように通りでスッパリと
    分かれているわけではありません。ちなみに、栄4丁目、5丁目の東よりは新栄学区。大須1~4
    丁目の北よりは栄学区。マンション敷地内に学区の境界線があって、同じマンションの入居者なの
    に部屋の場所によって栄と大須が分かれるケースもありました。

    ウェブサイトの「周辺環境・アクセス」には、小学校はあっても中学校は書いていないのね。
    自ら通学不便とは書きにくいか・・・あるいは、ここを買って住む人の子弟は私立中指向の方が多いかな?

  16. 175 名古屋大好き

    >>173さん
    別の「名古屋大好き」さん。
    情報をありがとうございます。

    >>172さん
    >居住する人にとっては、
    >価格を含め自分の要望を適える物件であればそれが適正価格です

    私は3年前に東京の湾岸マンションを買おうかどうか?
    東京都世田谷区在住の友人へ相談しました。

    友人「君の考えは悪くない。でも俺は江東区で坪300万円のマンションは買えない。
       江東区は赤丸上昇中の場所だ。でも江東区と聞くとダメなんだ。
       自分の考えに合理性がないことはわかっている。
       俺は東京で育ってきた。幼い時の価値観が染みついている。
       そのマンションは300万円の価値はあるだろう。
       君は名古屋育ちだから適正価格だろ。チャンスだよ。」


    名古屋育ちの私にとって、
    坪単価300万円の淀屋橋のマンションは、当時の東京の友人と同じ心境。

    私より、三河の人が合理的な判断をしてるかもしれませんね。

       

  17. 176 匿名さん

    都心で便利って駅から、遠いし。
    金銭的に余裕のある年配の方なら、もっと別の選択肢あると思うけど。
    プラウドの駅近、高級マンションのイメージはもはやないな。よく調べると設備、造りもイマイチ。賃貸マンション並の設備じゃ買わないよな〜

  18. 177 購入検討中さん

    設備、造りってどこを見ればわかる?

  19. 178 購入検討中さん

    タワマンの高層階で相続税が節税できるって吠えてた人、一言コメントください!
    ここの最上階買っても節税にならないんの?
    だったらいらないかな。

  20. 179 申込予定さん [男性 40代]

    いいかげんなコメントが多くなってますね。
    これだけ反応が多いと他の物件の営業マンの
    嫌がらせが始まってるのかな?
    事実をしっかり伝える場にしてほしいものです。
    ただ、これだけ反応する人が多いってことは
    やはり人気物件なんでしょう。

  21. 180 購入検討中さん [女性 40代]

    173さんの投稿、『やってはいけない相続対策』(小学館新書)の冒頭に出てくる内容にそっくりですね!偶然だなぁ
    以下記事に詳しく書いてあります

    http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1506/24/news043.html

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
(仮称)ジオ白壁四丁目計画
グランドメゾン名古屋駅

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ファインタワー名古屋今池
ブリリア名駅二丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
スポンサードリンク
MID WARD CITY

[PR] 周辺の物件

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

バンベール庄内通 ザ・レジデンス

愛知県名古屋市西区江向町6丁目

未定

2LDK・3LDK

65.74m2~95.17m2

総戸数 50戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

[PR] 愛知県の物件

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸