管理組合・管理会社・理事会「(管理会社)住友不動産建物サービスって その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. (管理会社)住友不動産建物サービスって その2
匿名さん [更新日時] 2024-08-04 19:13:34

前スレが1000レス超えたので作りました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45942/

[スレ作成日時]2015-04-15 12:47:15

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(管理会社)住友不動産建物サービスって その2

  1. 276 住人

    金看板がついてる割には中身の伴わない会社

  2. 277 口コミ知りたいさん

     井桁の看板は背中に背負え。
     井桁の中に三の入った会社も含め、他の井桁を付けた会社に恥ずかしくないのか。
     井桁の上にアグラをかくな、 恥を知れ。

  3. 278 匿名さん

    >>273 以前は外部から派遣の清掃管理員を調達していましたが、今はグループ会社社員の定年後の第二の職場化していると、聞きました。当の管理員いわく、「私は本来このようなところに来る人間じゃないんだ」と・・・。そんな意識だから期待は無理なんですよ。

  4. 279 口コミ知りたいさん

     第二の職場化しているなら、どのように言えばごまかせたり、フロントや他人のせいできるか詳しいのは納得できます。 以前の管理員は、こちらから言わなくても資料を提示し説明してくれました。 おそらく外部からの派遣か、まともな会社から転職の方だったのでしょう。

  5. 280 住人

    清掃会社からの派遣のようですが、清掃員は本当にろくに挨拶もしない上、私達住人がエレベーターを使おうとしても自分達の作業が優先で絶対ゆずろうとしません。ちなみに管理員さん達はマナー応対も申し分なくよくやっていただいていると思います。

  6. 281 口コミ知りたいさん

     見た目の管理員は非常に優秀に見えますが、見えない管理員業務をまともにできたのは、今までの4人の管理員の中で1人だけです。
     特に今のベテラン管理員は、理事会の日にちや時間をフロントから聞いていないと言い、自身の責任回避には非常に優秀です。
     マンション管理士の資格を持つとかたるフロントも逆の意味で非常に優秀で、管理組合や理事会に責任を負わせ、マンションを取り巻く各種の会社や、会社内部でも他の部署に責任を押し付けることには極めて優秀です。
     建物の傾きを地震のせいにし、それから2年もたってコア抜きの際の鉄筋切断が発覚する管理会社が、本当に管理会社なのでしょうか? 

  7. 282 匿名さん

    財閥系の管理会社の割には?

  8. 283 匿名さん

    管理会社に期待するのでは無く。社員の資質を信用する。

  9. 284 口コミ知りたいさん

    281さんのマンションの管理員業務内容は?

  10. 285 口コミ知りたいさん

    清掃員がおらず管理員が清掃も含めて業務を行っているものとしてですが、重要事項説明書に別表として管理員業務の定めがあります。 細かいことは避けますが、記載の事項以外は契約外で管理会社の責任ではありません。
     例えば、勤務時間外に管理員業務を依頼すると、管理会社は契約違反を主張する恐れがあり注意が必要です。
     それに対し、マンション管理士の資格を持つとかたるフロントは、マンション管理士制度の根幹を揺るがす恐るべき存在で、そんなフロントを雇用している管理会社など信用できません。
     詳しくは、各マンションで重要事項説明書を含む管理委託契約書を点検し、悪意の禁反言で憲法違反を犯す管理会社を撲滅しましょう。

  11. 286 住人

    法で定められた確かな規律からでさえも、少しずつでも砂がこぼれ落ちていくのと同じでどのようなことも物事に完全はありません。ですが、多少ミスがあったりしたとしても居住者のために労を惜しまず、偽りなく一生懸命に働いている管理員さんの心は私達住民に届いています。管理員さんが管理会社の所属だからといって全部が同じ秤にかけるのは違うと思います。
    私は一人暮らしですが、今年の春体調を崩して寝込んでいた時、数日お会いしないのですがお変わりございませんか?と管理員さんが声をかけてくれて買い物に行っ
    てくれた事は本当にありがたかったです。それは一人暮らしの身でなければわからない現実です。後日個人でしたことですのでとお礼も辞退された管理員さんに心から感謝しております。そういう管理員さんはほかにもいらっしゃるのではないでしょうか。
    住友さんはすべて駄目というわけではないと思うのです。

  12. 287 口コミ知りたいさん

     一部の管理員は優秀ですが、マンション管理業協会理事の社長をはじめとして、とんでもない連中がほとんどです。
     良い管理員に恵まれて良かったです。 ぜひとも大事にしてあげてください。
     自主管理の管理組合ならともかく、カネを取って憲法違反はあり得ません。
     マンション管理士をかたるフロントなど論外です。

  13. 288 匿名さん

    うちのマンションは歴代住み込み管理員清掃員仕事しないのばかり平気で気に入らない居住者の悪口ばかり
    悪口ばかり言ってないで、やることないのか疑問を抱く

  14. 289 口コミ知りたいさん

     288さん 重要事項説明書を含む管理委託契約書を点検し、契約違反がないか確認しましょう。
     ついでに、プライバシーマークに違反しないかも点検しましょう。 頑張って下さい。

     ところで、284さん 重要事項説明書を含む管理委託契約書を点検されましたか。 

  15. 290 口コミ知りたいさん

    284さん 重要事項説明書を含む管理委託契約書を点検されましたか。 憲法をはじめ民法、区分所有法、マンション管理の適正化の推進に関する法律等、国土交通省のマンション管理の適正化に関する指針等を確認されましたか。 確認すれば、いかに住友不動産建物サービスが出鱈目だらけかわかります。

  16. 291 匿名さん

    つまらないことで電話をしてくる。しかも、何度も!
    うちのマンションの担当がただただしつこい性格なのだろうか?
    電話しないでいいと言ってるのに、今度は管理人を通して居室インターフォンにまで!
    まるで、ストーカーである!
    あまりにひどいので、警察へ通報も考えている。
    管理を通り越して非常に迷惑である!
    仙台市青葉区にて。

  17. 292 口コミ知りたいさん

     必要な連絡や情報提供はせずに、自分の都合の良い情報は湯水のごとく垂れ流す、信義誠実の原則さえ知らない会社です。 もちろん、善良なる管理者としての注意義務の認識さえありません。
     会社が各種法令や管理委託契約や管理規約等を遵守することもありませんので、マンション管理士をかたるフロントや、知らないふりをする悪質ベテラン管理員などが出現するのは当たり前です。
     国土交通省は何をしているのでしょうか? 本当に監督官庁なのでしょうか?

  18. 293 匿名さん

    >>291 匿名さん
    それって、既にプライバシー侵害の範囲に入ってませんか?
    人が嫌がることを再三してくるのは、管理者以前に人として疑いますね。
    精神的に?、な管理者なら、会社としてメンタルチェックをしていないのでは。
    事が悪化しないうちに、各方面に相談、連絡しておくことをおすすめします。

  19. 294 購入経験者さん

    騙すのは当たり前の会社です。
    鷲っ鼻のフロントは、「騙される馬鹿な客が悪い」と言っています。
    こんな管理会社は早々に変更したほうが良いですぞ。

  20. 295 匿名さん

    そうです。その時の理事会さえ押さえれば入居者達の苦情にも耳を貸す必要などないと高を括っています。あげく、後で問題が暴露されると、「理事会が判断された事ですから(当社の責任ではありません)」と、理事会に責任を押し付けて知らん顔の半兵衛です。

  21. 296 口コミ知りたいさん

     管理規約違反は管理組合のことで、理事会に責任にして、管理会社に責任なしと言っているようですが、マンション管理センターや独立系のマンション管理士は、管理規約違反は管理会社の善良なる管理者としての注意義務違反との見解です。
     善良なる管理者としての注意義務違反は管理委託契約違反ですから、契約違反を追及しましょう。
     悪意の禁反言で憲法違反をする、管理会社社員のマンション管理士など公序良俗に反します。
     マンション管理センターや国土交通省は何をしているのでしょうか。
     さっさと悪質マンション管理士を処分しないと、マンション管理士の業務独占資格化などとんでもありません。

  22. 297 匿名さん

    うちのマンション管理員室の隣にご意見投函箱が、設置してあり、管理員に意見を記入すると、都合の悪いことは
    フロントが連絡してくる

  23. 298 匿名さん

    意見投函箱等は組合が管理するものでしょう。それは、可笑しいですよ。

    投函箱は組合用と管理会社用に分けたらどうですか。

    住民の意見を聞いて、意見を反映させるのは、原則組合役員であり、

    管理会社や管理員ではない。組合役員は家主の代表である事を理解して

    組合運営をして下さい。

  24. 299 口コミ知りたいさん

    その通り

     悪質管理員は、区分所有者の意見を聞かず握りつぶす。

     マンション管理士をかたる管理会社のフロントは、憲法さえ知らない。

     マンション管理センターや国土交通省は正気か?

     管理会社の悪質マンション管理士や、電力会社をだます悪質管理会社を処分せよ。

     

  25. 300 匿名さん

     まさか、電力会社もグル?

  26. 301 匿名さん

    管理組合宛の連絡文書(銀行、役所、保険会社等々)は、
    管理人ポストに投函され、管理会社が回収して、その後

    行方不明。管理会社(管理人用)ポストはマンションには
    不用であり。組合宛の連絡文書は、組合用のポストに投函
    されるようにして、担当理事を決めておく。

  27. 302 評判気になるさん

     なるほど。

     書記さんにお願い かな?  副理事長さん かな?

  28. 303 匿名さん

    理事であればだれでも良い。理事会で担当を決める。

    出来れば理事長。組合に知られたくないような文書

    は行方が解らなくしておくと、管理会社は都合が良い。

    私のマンションの管理会社は住友ではありません。

  29. 304 匿名さん

     管理組合に知られたくない書類を隠してしまうと、管理委託契約や、民法等の諸法令違反では ?

     それがバレると大騒動ですからしないでしょう。   やっぱりするかな?

  30. 305 匿名さん

    大型マンションで、役員選任方法が順番制の素人理事が揃っていると、

    解らない所で、組合費の着服は朝飯前です。雑収入、小修繕費、雑費、

    さては、保険金の不正請求等々、良く議案書で精査しなさい。

    私のマンションの管理会社は、住友ではありません。日本で一番評判

    の良い管理会社です。

  31. 306 マンション比較中さん

     議案書(案)の間違いはだれの責任、議案書(正)の間違いはだれの責任?

  32. 307 匿名さん

    議案書案の間違いについて、区分所有者からの指摘で、理事長(議長)
    の回答は、私も間違いではないかと理事会で管理会社の担当に相談を
    したら、これで良いとの回答でしたので、他の理事の全員の同意を得
    て、総会に提案した。後日、この件については理事長としての責任を
    感じているので、マンション管理士等に相談して回答致します

    との返答を頂きました。過去にもこのような議案が提案され問題になり
    管理会社の担当と当時の理事長との責任の擦り付け合いになっておりま
    す。

    最後は事例が紛糾していたので、一人の理事が、当時の理事会での
    やり取りを録音していて、公開されました。理事長が嘘をついてい
    ない事が判明しました。管理会社は住友ではありません。他の大手
    です。

    しかし、いずれにしても、間違いの議案を提出したのは、理事会の
    責任として、廃案にして、理事全員は辞任しました。

  33. 308 マンション比較中さん

     そうですか。

     重要事項説明書では、理事会議事録案の作成や事業計画案の素案の作成は管理会社の業務ですので、管理組合と管理会社の業務等の峻別が不十分なのかなと思います。
     
     録音は大事ですね、結局は「言った、言わない」、「聞いた、聞かない」等の、くだらない話になりませんから。

     管理会社が住友不動産建物サービスでなくてよかったですね。 差し支えなければどこでしょうか?
     日本で一番評判の良い管理会社なら、優秀な管理会社でしょうから。

     

  34. 309 職人さん

    評判の良い管理会社が、優秀とは限りません。

  35. 310 マンション比較中さん

    それもそうですね。

     まとも業務ができなくても、管理員や清掃員が優秀なら、見かけは装えますから。

  36. 311 匿名さん

    清掃員が清掃業務をしている大型マンションで、清掃の振りを
    して、ゴミもないのに掃き掃除をしている管理人をよく見る。

    暇なんでしょうね。管理人は、やはり、設備等の知識が欲しい。

  37. 312 マンション比較中さん

    格好だけまともなら「実質がなくても平気」の実例ですね。
     
     恐ろしい。 他にやることはないのでしょうか?

  38. 313 匿名さん

    他にする仕事がないので、仕事をする振りを、するしかない。
    マンションは、清掃員がしっかりしていれば、管理員は要りません。

    節約をして、修繕積立金に蓄えましょう。それとも、組合員に分配

    しましょう。無駄は除くことです。管理人なしで、清掃員だけの

    マンションも増えてきました。

  39. 314 マンション比較中さん

     それもそうですね。

     マンションのことを知らない管理員など、なんの意味もありません。

     清掃員がしっかりしていれば、マンションは綺麗ですからね。

     管理員は、管理員室等にある警報盤、電気室やポンプ室の機器、管理組合の書類や図面を熟知していなければいる意味がありません。

     管理業務主任者やマンション管理士の資格があれば上等ですが、マンション管理員検定合格程度の知識は必要ですね。

     いうまでもなく、マンション管理士の資格を持つとかたる住友不動産建物サービスのフロントなど、マンションのみならず地域社会の敵です。  マンションは野中の一軒家ではありませんから。

  40. 315 匿名さん

    順番や抽選での役員では、管理会社の提案を容易に取り入れる。

    大手の管理会社だから間違いないと信用してめくら印を押している。

    議案書や契約書や重要事項等の案を総会提出前にチェックしていない

    。チェック能力がないのでしょう。管理者の資格制を取り入れましょう。

  41. 316 マンション比較中さん

     それもありかな

     管理組合役員にはそれなりの専門的知識が必要ですから、資格制まではともかく、得意分野に応じた役職の担当や立候補制度は必要だと思います。

     憲法さえ知らない、マンション管理士の資格を持つとかたる管理会社のフロントよりも、ずっと良質な管理運営ができます。

  42. 317 購入経験者さん

    自主管理すれば全て解決する。
    出来ればの話だがな。

  43. 318 口コミ知りたいさん

     まともな管理員と清掃員が確保できれば、自主管理はむつかしくありません。

     難しいと思う場合は、独立系マンション管理士で、自身もマンションに住んでいる方かマンションの役員を経験した方なら、信頼できる可能性が高いです。

     憲法違反を悪意の禁反言で犯す、管理会社社員のマンション管理士のフロントなど、社会の敵ですから撲滅しなければいけません。

     見えない業務をできず、平気で悪意の禁反言を犯す管理員も、管理会社社員のマンション管理士のフロントと同じく、社会の敵ですから撲滅しなければいけません

  44. 319 購入経験者さん

    独立系マンション管理士って何ですか???

  45. 320 口コミ知りたいさん

     独立系マンション管理士は、管理会社や大規模修繕コンサルタント会社等の社員でなく、マンション管理士等の専門的知識者として、管理会社等に属さず業務を行う方と考えます。

     管理会社等の社員だと、管理組合と管理会社等の中立的立場には立ちにくく、どうしても会社寄りになることは避けれれません。 すべての社員のマンション管理士が悪とは断言できませんが。

     憲法違反を悪意の禁反言で犯す、管理会社社員のマンション管理士のフロントなど、社会の敵ですから撲滅しなければいけません。

     なぜ、マンション管理センターは、悪質マンション管理士の撲滅に努めないのでしょうか?

  46. 321 購入経験者さん

    管理会社社員(フロント)がマンション管理士の資格を持っていてもマンション管理士の立場で管理組合へアドバイスはしません。マンション管理士としての報酬も貰っていないのですから管理会社社員の立場で動きます。
    318・320(口コミ知りたいさん)が何を言いたいのかサッパリ分かりません。
    318・320(口コミ知りたいさん)こそ管理業務主任者やマンション管理士の資格勉強をすべきですね。
    また、管理員に口コミ知りたいさんの求めることを現実させるためには、時給を上げないと要求レベルの人間は応募しません。最低賃金より多少高い時給の管理員という職には、あなたが求めるスキルの持ち主は応募しませんよ。それだけのスキルがあれば、もっと時給が良い職に就きます。

  47. 322 マンション検討中さん

     そうでしょうね

     管理組合から高い管理員費用を取りながら管理員には雀の涙しか渡さない、血も涙もない管理会社ですから。

     どうすれば責任を会社内部の他の部署はもちろん、他の会社や機関に押し付けることしか能のない連中の集まった会社ですから。

  48. 323 口コミ知りたいさん

     総会で区分所有者の簡単な質問に答えられないフロントが管理業務主任者といえるのか?
      資格授与機関のマンション管理業協会は正気か? 管理業務主任者の資格を剥奪せよ。

     重要事項説明の直後に、管理委託契約書に記載された事項をこたえられないフロントが管理業務主任者といえるのか?
      国土交通省は正気か? 管理会社と管理業務主任者を処分せよ。

     憲法違反を繰り返すマンション管理士の資格を持つとかたるフロントがいる管理会社を管理会社といえるのか?
      マンション管理センターは正気か? 悪意の禁反言を繰り返すマンション管理士の資格を剥奪せよ。

  49. 324 マンション検討中さん

    321さん

     貴マンションのフロントはマンション管理士かどうかわかりませんが、名刺に「マンション管理士」と書いてありませんか? 過去のフロントにマンション管理士はいませんでしたか? 名刺等はありませんか?

     常識的に、フロントはマンション管理士の資格を持っていれば「マンション管理士」と書いてあると思いますが?

     探せばあるかもしれないので、住友不動産建物サービスの、悪意の禁反言で憲法違反を繰り返す、マンション管理士の資格を持つとかたる、管理会社フロントの名刺を探したいと思います。

     

  50. 325 マンション検討中さん

     皆さん、管理会社社員の名刺を探し、悪質マンション管理士を追放しましょう。

     悪意の禁反言で憲法違反を繰り返す管理会社を撲滅しましょう。

     健全で良質なマンションにし、地域社会にも貢献し、地域に喜ばれるマンションを作りましょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸