前スレが1000レス超えたので作りました。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45942/
[スレ作成日時]2015-04-15 12:47:15
前スレが1000レス超えたので作りました。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45942/
[スレ作成日時]2015-04-15 12:47:15
管理委託契約の内容比較もしないままそんなこと言ってもね〜
しかしネットで検索すると大手はどこも叩かれまくってるね〜
まぁ満足してたら普通はこんなとこに書き込まないだろうし
>>111
いや、委託契約内容を比較しなくても、エントランスや共用廊下の汚れ・傷み具合を見ただけでも違いが判る。うちのマンションはエントランスの塗装壁が長年ボロボロ剥がれたまま。ほかでは見たことない。
老朽化じゃねーか
管理会社が修繕の提案してもお金がなければ意味ないじゃん。管理会社がお金出して修繕してくれるとでも思ってるの?それか理事会が無能でお金使うのケチってたかだろ
↑
塗装壁の剥がれは、前回大規模修繕時のミスというか、塗料の薄め過ぎと思われます。塗料メーカー保証年数(12年)の半分の年数で剥がれ始めました。メーカーだけでなく他の業者にも聞きました。管理会社に対応を指示しなかった組合もいけない点があるとは思いますが、管理会社はこれまで何の提案もして来ません。なお、大規模修繕は、管理会社が総合元請けで行われています。
共用廊下等の汚れは、清掃がきちんと行われていないからですな。
塗装がメーカー保証12年?
アホか。
117様
私は素人で理解が出来ませんので、ご指導ください。
保証12年はあり得ないことですか?
一般的な期間と、そのような場合どのような対応を求めたら良いのでしょうか
具体例も含めて教えて頂くと今後とても参考になります。
塗料の種類により異なりますよ。
アクリル、ウレタン、シリコン、フッ素。
それにより耐用年数は全く違いますし、メーカーの新製品や独自製品もあるのでなんとも言えませんよ。
ただ、一般的にはアクリルは持ちが悪いので使いません。フッ素は高額なのでこれもあまり使いません。
通常はウレタン。もう少し頑張ってシリコンってとこです。
それにしても5年程度しか持ちませんよ。
フッ素でも10年前後。
12年保証なんて聞いたことない。
>116です
保証という表現は正確ではなかったので、訂正します。でも、シリコン系の塗料は下地処理から塗装までの施工がきちんとできていれば塗料自体には12~13年の耐候性がありますので、施工場所による条件の差があっても、5~6年ということはないそうです。値段も高いけれど本体を保護し、美観を長期間保つと評判で、ちなみにうちのマンションの剥がれが生じた場所は直射日光も雨風もあたりません。なので、剥がれを免れた側は未だに日け劣化もあまりなく美観を保っています。
119様
回答投稿ありがとうございます。
種類によって、価格も有効期間も、条件でかなり異なりそうですね。
大規模修繕工事の際には、私レベルで分かりやすい比較表作成を
依頼したいと思います。
特に管理員が酷い勝ってに個人情報漏洩する
ここは大規模修繕工事も区分所有者の言い分をまともに聞かない最悪詐欺師会社うちの歴代の管理員ろくな奴いない清掃員のSとAは一癖あるババアそのくせ管理組合役員にはごますりよ
うちマンションの管理会社は、1回目の大規模修繕工事は屋上保護塗装を行い屋上防水工事は16年目以降に行うことですが、
その間に漏水の可能性は少ないと言っています。どうなんでしょうかね。ちょっと心配です。
アフターサービス期間も過ぎて、屋上からの漏水は、保険も対象外のはずです。
管理会社が保証するはずもないし、その時は、組合が保証しないといけないんでしょうね。
ちなみに業界ランキング50位の会社です。
>>124
管理会社のランクと仕事ぶりはまた別ですよ。でも、屋上保護塗装するなら、防水工事した方が費用が一回で済むと思いますし、屋上防水の必要性がないなら、あとは躯体の状態が良ければ大規模修繕を1~2年待つ検討も可能にはならないでしょうか。納得できる説明が聞きたいですよね。
うちのマンションは第一回目の大規模修繕で管理会社に誤魔化されて安物工事をされ、お金だけはすみたてにしっかり持って行かれました。第二回目も同じことの繰り返しかと想像するだけで今から腹立たしいです。日常の緊急な不具合にもさっぱり対応してくれません。
問題あるくせ者前管理員IMがやっと定年退職して新しい管理員が来たが経験ナシノ管理員でなにを言っても知らないの一点張り何の為に研修受けていたのか疑問きちんと人の話を聞いて頼りにならない
そもそも会社がサービス業の基本を教えないから、くせ者管理人や、仕事が判らなくても平気な管理人が出て来るのだと思います。挨拶もしない、仕事ぶりを注意されると逆上して周りに文句を吹聴して回る、マンションの掃除ははしょって済ませ近隣におしゃべりがてら庭先の掃除をしに行くetc…。サービス業って、何だ⁈
あの~…
そもそもの話ですけどね。
清掃とか管理員の業務はサービス業じゃないんですが…
↑
わろたw
いきなり核心をw
その通り。
サービス業ではないよね。
業務範囲も明確だしね。
だいたい愛想までは仕事に含まれてないからね。
そこを勘違いする痛い客が多いよね。
↑↑
上記に対して、委託している側の意見ですが、
清掃も、受付の管理員も、会計などすべて一括しているので、サービスをお願いしていると感じています。
現在のマンションは御社ではありませんが、フロント・清掃・管理員などすべてに勉強不足な上に、支払額は他の管理組合の2倍。
輪番で次期役員なので、それまでに知識を付けるため『管理業務主任者』を受験することにしました。
国土交通省のガイドラインやコメントに書かれている内容と大きなギャップは、一体どういう業界か。
今まで通りの姿勢では淘汰されますよ。