- 掲示板
昨日のTV見ました。
具体的にどこら辺に住むのが安全なのでしょうか?
[スレ作成日時]2005-10-01 20:34:00
昨日のTV見ました。
具体的にどこら辺に住むのが安全なのでしょうか?
[スレ作成日時]2005-10-01 20:34:00
>>たしか重説にも書いてあったような。
たしか、って・・・16に書いてある内容は何だったの??
>>22
確認しましたよ。
都市計画法、建築基準法以外の法令に基づく制限。
文化財保護法。
本物件は埋蔵文化財包蔵地域内にあるため、建築工事を行う場合には事業着手の60日前までに教育委員会
への届出が必要となります。届出の結果、試掘が必要となる場合(調査期間および調査費用が生じます)
や事業中止、事業の変更の指示を受ける場合があります。
関東で地震に強い地区・・・なんて一くくりには無い
逆に地区内で見ていけば積層地層ではない少し丘陵状になっていて
切土で造成した土地が安全だから探してみればいいんじゃない
洪水のハザードマップで高低差を注意深く見ていくと高い所がわかる
関東平野ではかつて川が暴れてた訳だけれども、台地場に
硬い所も残ってるので、希望地域で地道に探す必要がある
別の視点で中越地震の時に、十日町で電車が地下を走っている上の家屋が
多数倒壊してました、都内でも高速道路や地下鉄、一時貯水トンネル等ありますから
こういった場所を避ける事も必要ですね
十日町で地下を走る電車?
トンネルの上ってこと?
日本だとほとんど危ないと思う。
どこにいたって、直下型がきたら終わりだと思う。
大丈夫ろうと思われていた場所だって地震にあってるし(福岡とか)
それよりも地震対策がされている建物を探して、そこに逃げ込むのがいいと思います。
あと、思うんですけど、地震に安全な家を建てても、
日中はほとんど職場ですよね。
職場の安全性が一番気になりますよね。
本日,19:00からのNHK教育のサイエンスZEROで地震関係を
放送しますよ。興味のある方でNHKの受信料を払っている方
見ましょうね。
長周期
ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
どうやら関東平野は長周期振動に関しては「武蔵野台地安全」,「湾岸埋め立て危険」
ではなさそうだね。
地震保険つけたほうが早いんでないかしら?
地震保険は現行では最長5年までしか契約しかできないんですと。
満期になるとさらに1〜5年の自動更新とからしく。
5年分一括払いにすると1万円くらい割引になるって。
知ってるとは思うけど地震保険は危険度で支払額が決まっている。
静岡,神奈川,東京,千葉が最高額だよね。
海中にバランス良く浮く住宅なら安全か?
最近、地震保険の安い地域にばかり大地震が起こってるからな。
♪日本には 熱い〜 火山が200〜〜
火山帯 七つに〜 属しています〜〜
…(略)…
世界中の〜 活火山の〜
10パーセントが集中しています〜〜
日の国 日本 火山国〜〜 ♪
っていう歌があります。(3、4年くらい前にテレビで可愛い子供が歌っていた)
どこもに住んでいようと、危険な島国が日本です。
たまたまデカいのにあたらなかった人はラッキーです。
(私の死んだバーちゃんの口癖でした)
心構えで乗り切ろー☆ 関東に限らず。。。
皇居のあたりかと。
京都も東京も・・・風水師ってすごかったんだね。
東京はやはり東、湾岸が揺れやすい。
http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/tokyo.pdf
内閣府は19日、地震の際の揺れやすさを7段階に分類し、地域ごとに色分けして示した全国マップをホームページ上で公開した。地盤の軟弱さなどから推計したもので、全国のデータを公表するのは初めて。最も揺れやすいランクには、平野が広がる首都圏や近畿圏が含まれている。内閣府は「特に揺れやすい地域に住む人は、家具の固定や住宅の耐震補強など地震への備えを強化してほしい」としている。
推計は、全国の地盤を1キロ四方ごとに区切り、揺れやすさを分類した。平野や川に沿った地域は表層の地盤が柔らかいために揺れやすく、山間部で比較的揺れにくくなった。深さ4キロでマ**チュード6.9の地震が起きた場合を想定すると、比較的地盤の硬い所は震度6弱なのに対し、地盤が軟らかい所は震度7になるという。
最も揺れやすいと分類された地点を抱える市区町村は、全国で126。東京都は中央区や港区など12区、政令指定市は札幌、さいたま、千葉、横浜、川崎、大阪、神戸、広島の8市。
内閣府は、地方自治体に技術支援し、さらに細かな50メートル四方の防災マップの作成を促している。
全国マップは内閣府のホームページで見られる。都道府県別のマップもある。
揺れなきゃ安全と言う訳でもない
近隣の木造家屋から出火した時どうなるかとか
避難場所への経路に、橋や高架や倒壊したら通れなくなる道路は無いか
非常用給水施設の場所の確認や近い病院の耐震性
ガソリンスタンド、LPガス貯蔵施設、ほか危険物との距離等
調べる事はたくさんあると思う
昨日のNHKで、高度成長期に造成されたニュータウンの危険性を指摘してた。
谷を盛土で埋めたところが危ないらしい、谷だった場所は水が流れるわけで、
盛土してもその下で地下水が流れ、地震の時には盛土部分がツルンと地滑りを
起こすのだそう。中越地震ではニュータウン地域でその類の被害があったと。
ニュータウンは丘と谷が入り組んだ丘陵地を造成した場所が多いから、
丘の方なら比較的安全だが、谷の方だと危険みたい。
ただし地下の水を抜くパイプを何本か入れる工事をすれば、かなり安全度が
高まると紹介していたよ。
>43
地震に対しての調査結果なのだから揺れるより揺れない方が良いのは決まっている。
火災なども同じ条件なら揺れるところで起き易い。
揺れが大きくなるところは特に家具などの耐震対策を行いましょう。
また,新たにマンションなどを購入する時には免震・制震構造のものを
選びましょう。
ということに対して思考を飛ばしてむきになるのは如何なものか。
ただ,他が安全といっている訳ではないので他の条件も調べましょう
というのが良いでしょう。
>47
地震に関することでも「揺れ」についてはみんな経験があるから盛り上がるんだろう。
一方、揺れが収まったあとのもろもろの苦労は、経験者が限られるからいまいち「?」って
感じなんだろうね。
正直、地震に対して自信が無い。
でも気にして、市川・北習志野・ガスタンクは恐い。爆風は強いと、思うので・・・・
地価の安いところ?
誰も知らんがな。