東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ加賀学園通り〈入居者・契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 加賀
  7. 十条駅
  8. プラウドシティ加賀学園通り〈入居者・契約者専用〉
契約済みさん [ 30代] [更新日時] 2025-01-09 18:16:45

プラウドシティ加賀学園通りの入居者・契約者専用スレです。
情報交換しませんか。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560688/

所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番)
交通:埼京線 「十条」駅 徒歩9分 、都営三田線板橋区役所前」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.38平米~118.84平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/

[スレ作成日時]2015-04-14 14:15:55

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ加賀学園通り口コミ掲示板・評判

  1. 767 匿名さん

    でも764さんは中古が売れたって言ってるね。
    面白い…

    中古は当然商談で大幅値引きになるわけだから。
    特にいまどきはね。

  2. 768 住民さん

    野口研究所の跡地を板橋区が史跡公園にする計画が発表されていました。
    もともと緑豊かな地域ですがさらに良くなりそうで期待しています。

  3. 769 匿名さん

    >>766 入居済みさん

    目に余る部分もありますが音は締め切ればそこまで聞こえないですし、神経質のなりすぎている部分もあるとお見受けしますが?

    もともとマンションに住まれるのに向いていないのではないでしょうか?
    静かな田舎へのお引っ越しをおすすめします

  4. 770 住民さん

    >>769 匿名さん
    私も概ね同意です。

    小中学校や保育園幼稚園が近隣に、大学も複数ある文教地区なのでそれだけ児童や学生が多くなりますし、ある程度はうるさくなるのは想定内だったと思われますが…
    まぁそれにしても外壁の落書きや共有部分の損壊はありえませんけどね(笑)
    私はそんなことより駐輪場のマナーの悪さがちょっとなぁ…

  5. 771 住民さん

    >>764 住民さん
    それにしてもあっさりと売れてしまったみたいですね。売りに出るのを待っていた方がいたんですかね。

  6. 772 入居済みさん

    >769
    静かな田舎へのお引っ越しをお勧めします、とはすごい言い方だな。
    こういう人間が多いからこのマンションはマナーがこんなに悪いんだな。

  7. 773 匿名さん

    >772

    言い方はともかく、感覚としては普通ですよ。
    聴覚過敏みたいな人はマンションに向いてません。

  8. 774 住民板ユーザーさん1

    >773
    マンションのような集合住宅で暮らす以上、ある程度の我慢も必要でしょう。
    しかし、それならまずロビーで騒ぐ子供やそれを放置する母親をなんとかしたいと思うのが普通かと思いますが。良識的な住民が皆田舎に引っ越せばこのマンションは動物園になってしまいますよ。

  9. 775 住民さん

    ガーデンの木に縄跳びの縄を括り付けて遊んでいたり、一番上のポストの郵便物を取るために下のポストのダイヤルに足や手を引っかけよじ登っている小学生達を見かけましたが、こういうことは子供が多い集合住宅なんだから当たり前で気にする必要はないんですよね?なぜ小さい子にこんなことを任せるのかと思っていたら母親はラウンジで談笑中でした。
    ここを見ていたので何も言わずにスルーしましたが、そのうちポストは壊れますね。

  10. 776 入居者

    >>775 住民さん
    いい大人なんだから、注意したら?

  11. 777 入居済みさん

    まぁお互い民度の低いマンション=団地に住んでいることを後悔するしかないね。

    資産価値高い内に売りに出した方がいいかと。
    自分もイライラする場面も増えてきており、売ってしまうかな、と考えたことあります。

    同世代の子供がいる家庭は多少は我慢できるかもですね。。。
    何言っても聞かないことなどよくあることなので、いちいち相手してられない、という気持ちもあるかも。
    もっと躾をしっかり、なんて部外者は言うけど子供なので限界はあるのよね。自分の経験から言うと。

  12. 778 住民でない人さん

    >769
    加賀ど田舎じゃないですか
    低地かわぺり江戸視点だと高尾山みたいなもの

  13. 779 住民板ユーザーさん1

    加賀は江戸朱引地。
    江戸時代から都心の位置付けですが。

  14. 780 購入経験者さん

    小諸藩の戦国大名仙石氏が将軍に会いに来るときは、将軍の使いが板橋宿(江戸の入口)で待っていたそうです。

    加賀のすぐ隣ですね。

  15. 781 住民でない人さん

    駅から遠いのになんでみな加賀を有難がるのかいまだに謎です。

  16. 782 住人さん

    住人でないさんが住人版に書き込んでるのもいまだに謎です。

  17. 783 匿名さん

    ここの住人って中には挨拶しても、してくれない人もいるね。すべてではないけれど、嫌な感じです。

  18. 784 住民

    >>783 匿名さん
    同感です。
    にもかかわらず、挨拶し続けます。

  19. 785 匿名さん

    マンションマニアさんのブログで取り上げられてますが、中古が1000万円上乗せで売れたらしいですよ。
    すごいですよね。

  20. 786 住民さん

    プラウドの新しいCMがウェブで公開されているのを見ましたが、なかなか良い出来栄えだと思いました。我が家が取り上げられるというのは嬉しいですね。

  21. 787 マンション住民さん

    >>786 住民さん

    ほんと素敵なCMで嬉しいですね。テレビではいつから放送されるのでしょうね。

  22. 788 住民さん

    >>787 マンション住民さん
    BS-TBSで放映されている、ONE×TIME 建築の記憶で見ることができますよ。

  23. 789 住民A

    今日の箱根駅伝でもTV CMやってますね。
    スポンサーが変わるとは思えないので、明日もやるのでは、と期待しています。

  24. 790 匿名さん

    とうとうスレ立ちましたね
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/

  25. 791 住民板ユーザーさん6

    >>790 匿名さん
    仮に今の相場観なら坪350万位になりそうだけど、購入検討対象になりますか?つまり2LDK60平米で6500万位。

  26. 792 匿名さん

    >>791
    そうですねぇ、そこまでいくと住み替えは難しいですが
    街が綺麗になることに期待して応援していきたいと思います。

  27. 793 匿名さん

    ここは野村も頑張ったよね。特にエントランスあたりの雰囲気は隣のレジデンスに負けていないどころか勝っているぐらい。建物はややインパクトに欠けるけど近所のシティテラスほどしょぼダサくもない。良いマンションですね。

  28. 794 匿名希望

    関西でもTVCMが放映されています。
    見ました。
    全国放映されているのでしょうか?
    素敵な中庭をバックに素敵な男性モデルさんがグランドラウンジで
    くつろいでいる感じでした。
    ホント 素敵でした。

  29. 795 匿名さん

    帝京北側、都営住宅跡の補助第87号線予定地のところがすっきりしましたね。
    ガードレールどけてくれれば歩きやすいのにな。
    自動車の相互通行まであと一息!

  30. 796 住民板ユーザーさん5

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  31. 797 住民板ユーザーさん8

    ふとマンションのインターネットであるファミリーネットの専用ページにログインしてみました。
    マンション掲示板やマンションカレンダー、マンションメモとか各種コミュニティや情報掲示板がありましたが、全く使われている形跡がありませんでした。
    皆さん知っていましたか?
    こんなサイトがあることを私は知りませんでした(汗)

  32. 798 匿名

    ここのマンションの有料の共有スペースってよく使用されていますが、もうある程度マンション内でコミュニティって出来上がっているのでしょうか。
    マンションのコミュニティに参加するのは共働きのためできなくて、ただそれで子供が仲間はずれにされてしまうのは可哀想と思っています。
    どんな感じか知っている人が居れば教えてください。

  33. 799 住民板ユーザーさん6

    >>795 匿名さん

    加賀からは都道455まで車で出にくいんですよね。早急な整備を希望します。

  34. 800 住民板ユーザーさん5

    >>799 住民板ユーザーさん6さん

    誰に訴えてるの?(笑)

  35. 801 匿名さん

    >>799
    車にさきがけて自転車はおかげさまで通りやすくなりました^^
    あと一軒。がんばれ東京都 第四&第六建設事務所!

    >>800
    いや、からかってらっしゃいますけど結構切実ですよ
    今のままだと車不便地域ですから。
    87号線と73号線が整備されればその汚名も返上できます。

  36. 802 住民板ユーザーさん6

    >>801 匿名さん
    だいぶ進んでますね。開通すれば帝京病院へのアクセスが良くなりますね。

  37. 803 匿名さん

    十条駅前の踏切は将来なくなる予定(2026年頃)みたいですが、

    それまでに、相互通行が可能になると、踏切を避けるための
    迂回路になってしまいますね。交通量は相当増加すると思います。

  38. 804 周辺住民さん

    北区 新設区道の実施設計第1四半期に委託(2017/2/20 東京)
    http://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=170217500063&pub=1
     北区は、新設する区道補助87号線の街路築造・電線共同溝設置工事の実施設計を2017年度第1四半期に委託する。納期は18年3月。計画地は上十条3丁目13~14の延長78㍍、幅員18㍍。

    おお、基本設計ではなく実施設計ということは買収の目途たったんですね。
    事業認可下りたのが平成8年だから20年以上にもなるのか、お疲れ様でした。

  39. 805 マンション住民さん

    住宅ローンの控除の話ですがうちのマンションには以下の二つ住宅に該当しない認識ですが大丈夫でしょうね。

    「・認定長期優良住宅」
    「・認定低炭素住宅」

  40. 806 周辺住民さん

    87号線について北区に問い合わせしました。
    「平成28年度に用地買収が完了」とのことです。まだ建物が残ってますけど買収の契約は完了してたんですね。転居先の建物がまだ建築中だったりで残ってるという感じですかね。
    開通は「平成33年度の事業完了を予定」だそうです。短い区間ですがまだ4年もかかるんですね・・・。ひとまず開通の目途がたったということでめでたしです。

  41. 807 住民板ユーザーさん8

    マンションの共用部のライトは全てLED照明だと野村不動産から伺っていたので、共用部のライトには虫が集まってこないと思っていました。
    紫外線を発生させないLED照明にも、夜になれば虫が集まっているのはどうしてでしょうか?
    本当にLED照明なのか心配しています

  42. 808 住民板ユーザーさん9

    >>807 住民板ユーザーさん8さん
    LED照明は虫が近寄りにくいだけで、虫が完全に寄って来ないものではないですよ。
    ましてや、マンションの廊下側には他に明かりが少ない環境ですし、敷地内には緑が多く、川も近いので、LED照明であっても虫が寄ってくる条件は揃っているのでは…。

    ご参考までに。
    https://www.iris-kurashi.com/led/musi_led/

  43. 809 入居者

    南角にある桜の木が枯れていますが、
    アフターで植え直せますかね?

  44. 810 住民板ユーザーさん

    板橋区役所前駅からマンションに向かうまでの道にまいばすけっとが出来ますね!
    9月15日オープンのようです!
    十条駅からは小さいスーパーがあったのですが、板橋区役所前側は何もなかったので、これでちょっとした買い物なら寄り道しなくてすみます(笑)

  45. 811 匿名さん

    >>809 入居者さん

    植栽のアフターは1年

  46. 812 中古マンション検討中さん

    グッドデザイン賞取りましたね。
    http://www.g-mark.org/award/describe/45727?token=mJgsQwqZY1

  47. 813 住民板ユーザーさん1

    十条再開発終わったらここから十条駅まで徒歩何分でつけるようになるんですかね
    十条駅再開発で駅改札が近くにできてくれるんじょないかと期待してるんですが

  48. 814 住民板ユーザーさん6

    >>812 中古マンション検討中さん

    デザインは抜きん出ているものがあると思います。自分の家に帰って来たんだという事がすぐにわかるデザインだと思います。

  49. 815 住民板ユーザーさん6

    >>810 住民板ユーザーさん
    行ってみました。こじんまりとしてますが、基本的な品揃えはされてますし、価格もコンビニより安いですね。
    加賀にもミニスーパーできないですかね?

  50. 816 住民板ユーザーさん1

    質問です。
    2年目アフターサービスに関する説明会ですが、参加できない方に説明会の動画を後日公開すると書いてありますが、
    どこで見れますか?

  • スムログに「プラウドシティ加賀学園通り」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸