マンションなんでも質問「マンションの構造ってどうやって知るの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンションの構造ってどうやって知るの?
  • 掲示板
プー [更新日時] 2022-04-02 15:33:49

希望物件をみつけたのですが、上下・お隣との壁の厚さなどが知りたく、詳細の載っているものを尋ねたのですが、ないとのことでした。売主さんに確認しても細かなところがあいまいで不安です。皆さんはどうやってお住まいの構造をしったのでしょうか?

[スレ作成日時]2005-10-25 10:10:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションの構造ってどうやって知るの?

  1. 2 匿名さん

    中古物件ですか?
    新築ならばわかると思いますけれど・・。

  2. 3 プー

    新築物件です。12月上旬には入居可能です。売主さんは、知りたければ建築士に話を聞いてください、とのことでした。私は専門家でもないし直接会ってお話きいても…、できれば冊子のようなものがあれば自分で勉強しながら知りたいなぁと考えているのですが、

  3. 4 匿名さん

    どの程度の物件なのか判りませんが、
    冊子のようなものも無いわけないと思いますよ。
    それに、その程度のことを質問しても答えられない営業や
    デベなら契約を見送った方が良いと思いますけどね。

  4. 5 匿名さん

    パンフレットに記載されていませんでしたでしょうか?
    されていなかったら、設計図書を閲覧しましょう。ただこれは素人が見てすぐわかるものではないので、
    担当者に説明してもらいましょうね。設計図書閲覧場所はだいたいモデルルームか事業主です。

    ちなみに中古でも管理事務室に設計図書はありますよ。
    管理人にOKをもらえれば見させてもらうことが可能です。

  5. 6 プー

    パンフレットに記載はありますが、当然ながらいいことしか載っていません。皆さんもパンフレットの情報だけですか?

  6. 7 プー

    すみません。設計図書ですか、ありがとうございます。事業主の方に聞いてみます。

  7. 8 匿名さん

    >>知りたければ建築士に話を聞いてください、とのことでした。

    普通、んな事言われた瞬間に見送り決定だと思うんだが・・・・。

  8. 9 匿名さん

    >パンフレットに記載はありますが、当然ながらいいことしか載っていません
    意味が解らん・・・。
    いいことも何も「構造」と言えば脚色のしようも無い事柄だよ。
    主体構造の種別はパンフに記載されている筈で、内容としてはそれ以上でも以下でもない。
    壁厚やスラブ厚は設計図書というより、販売向けのデータとして整理されていなければおかしい。
    設計図書よりも、施行図ベースに作られた住戸平面詳細図を見せて貰うべき。

  9. 10 05です

    パンフレットにはいいことしか載っていない・・なんとなく意味はわかります(そのパンフレットを作成している身ですので・・)。
    まず担当者への聞き方としては、構造が公庫の基準をクリアしているかどうかということと、
    クリアしてたらどの程度プラスアルファされてるのかが知りたいので設計図書を見せて説明していただきたい・・ということでしょうかね。
    施工図ベースに作った詳細図・・とは、すなわち設計図書のことです。

  10. 11 匿名さん

    >>施工図ベースに作った詳細図・・とは、すなわち設計図書のことです。

    違うってば。

  11. 12 匿名さん

    08さんに激しく同感!
    危ない処だから、出さないのサ。決まってるジャン

  12. 13 匿名さん

    >11
    設計図書を描き起こしたもののこと?何を示してるのかさっぱりわかりません。
    それに平面詳細図では構造部分(スラブ厚など)はわからないのでは・・??

  13. 14 匿名さん

    12のようにこの情報だけで決め付けるわけではありませんが、
    もしかしたら上手くその担当者に聞きたい部分が伝わってないのかもしれません。
    もしくは、担当者がまだ新米さんとか。。販売センターには資格をもったチーフがいますので、その人をひっぱりだして尋ねてみればどうでしょうか?
    構造部分が記されているものが無いわけがありませんからね♪
    (なかったらどうやって建てたんだ・・ということになります)

    それでも見せたがらない場合は存分に怪しんでください。

  14. 15 匿名さん

    今時新築マンションで、スラブ厚や壁コンクリート厚がわからないって・・・・・
    相当おかしいことですね。

  15. 16 匿名さん

    てか、入居まであと2ヶ月足らずなのに販売中って事は
    もしかしたら本来の販売期間外って事なのでは?
    キャンセル後の再販とか、単なる売れ残りとか、事情は色々考えられるけど
    その場合、販売センターは既になくなっているかもね。

  16. 17 匿名さん

    >>13
    設計図書というのは、実施設計の成果として作られた図面と仕様書のこと。
    もちろんそれは「工事のルール」を示すものではあるけれど、
    実態としては「工事費を積算する根拠である」といった方が正しいかも。

    施工者(建設会社)は設計図書通りの建物を作らなければならない。
    が、設計の段階では使う材料や設備機器のメーカーや品番までは決まっていないし
    時には、物理的に成り立っていないようなことが図面上に指示されている事もあるので
    「設計図書通りに作れるかどうか」は、施工者の立場においてきちんと検証する必要があるのだ。
    材料や機器類の配置を1/20とか1/30などの実寸に近い縮尺で描いて「整合性」を確認し、
    最終的に職人が作業をする時に使う図面、これを「施工図」という。

    売主が購入者と契約を結ぶにあたっては、無駄なトラブルを避けるためにも
    最終的に購入者の手に渡るもの(部屋)を正しく表現した図面を用意するのが普通。
    その図面とは決して「設計図書」ではないんだよ。
    「施工図」をベースに、細かい寸法や記号を排除して一般の人にも解り易くした図面こそが
    契約添付図としては相応しいし、必要な情報もそこに記してある事が正なのだ。
    確かにスラブ厚は載っていないかもしれないが、訊いて教えてくれないなんてのは論外。
    (それこそパンフに記載されている筈だし)
    竣工まで間もない物件であれば当然、施工図は既に存在するだろうし
    購入希望者から寄せられる質問事項は最低限、整理されていなければマズイ。
    おそらく、14氏が言うように「訊き方」がうまくいってない可能性大かと。

  17. 18 匿名さん

    >>06
    それ、わかります。
    例えば、断熱とかわざわざ内断熱とかかいてないとこ多いし。。。
    標準(時代によってレベルは変わると思う)以上のことしか書いて無いでしょう。
    イメージ図ばっかでろくに内容が無いパンフもたくさん見ました。

    わからないところはどんどん聞きましょう!

    聞き方わからなかったら他の物件のパンフレットとかに書いてあればそれもってって
    本物件の場合、ここはどうなってますか?ってきいてもいいんじゃないですかね?
    聞く内容が曖昧だと伝わらないと思います。
    用語とか数値とか、何がなんだかわからなくなってしまうと思いますので事前に調べて
    紙に書いて持ってったほうがいいですよ。(私もそうしました。プロじゃないんですから)

  18. 19 匿名さん

    おそらく皆さんのおっしゃる通りで、聞きたいことが伝わっていない可能性が大きいと
    思います。
    「そんなこと答えられない営業マンがこの世にいることが信じられない」というくらい
    シンプルな質問だと思うのですが。
    対処法としては、18さんのご意見通り、他の物件のパンフレットもって行くのが良いかと・・

  19. 20 匿名さん

    そもそも『構造』という言葉の認識がおかしいと思う。
    スレ主さんは「上下・お隣との壁の厚さなど」=構造、という風に捉えているようだけど
    それだと伝わるものも伝わらないかも知れない・・・・。

  20. 21 プー

    貴重なご意見ありがとうございます。
    確かに担当されてた方は、たまたま本社から来ていて、営業ではないとおっしゃってました。
    私の聞き方もまずかったのかもしれません。
    とても参考になりました。
    ありがとうございます。

  21. 22 匿名さん

    非破壊検査がいいかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸