東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【居住者限定】THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE(グランドミレーニア)[その2]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 池袋駅
  8. 【居住者限定】THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE(グランドミレーニア)[その2]
マンション住民さん [更新日時] 2015-11-17 23:42:42

契約済の方・居住されている方専用の掲示板です。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363253/
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/554352/


住所:東京都豊島区南池袋1-11-19
交通:
 西武池袋線「池袋」駅から徒歩4分
 山手線「池袋」駅 徒歩6分
 山手線 「目白」駅 徒歩9分
 JR湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「池袋」駅から徒歩6分
 JR埼京線「池袋」駅から徒歩6分
 東京メトロ丸ノ内線「池袋」駅から徒歩6分
 東京メトロ有楽町線「池袋」駅から徒歩6分
 東京メトロ副都心線「池袋」駅から徒歩6分
 西武豊島線「池袋」駅から徒歩4分
 東武東上線「池袋」駅から徒歩6分
 東京メトロ副都心線「雑司が谷」駅から徒歩9分
 東京都荒川線「都電雑司ヶ谷」駅から徒歩10分
面積:43.43?71.01平米(2015年3月時点販売中の住戸)
価格:6,000万円台前半?9,000万円台後半(2015年3月時点販売中の住戸)
構造:鉄筋コンクリート造(免震構造)・地上31階、地下1階建
建物高さ:116.4m(現地標高31m)

売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社



こちらは過去スレです。
THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-04-11 08:41:41

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE GRAND MILLENNIA TOWER&SUITE (グランドミレーニア)口コミ掲示板・評判

  1. 551 マンション住民さん

    リスクは負っていないとは?事件事故が起きれば責任は取らなくてはいけなくないですか?

  2. 552 匿名さん

    >>549
    528さんの書き込みご覧になりましたか?

  3. 553 匿名さん

    私は、検討板の民泊を認めることによる資産価値の上昇の書き込みも考慮し判断します。

  4. 554 マンション住民さん

    同意します。

  5. 555 554

    >>553さんに同意します、です。

  6. 556 契約済みさん

    >>553
    ほとんど民泊部屋になり、住民はいなくなりますよ。
    そうなれば、マンション内の競争激化で部屋により人気不人気が出て、***が出るでしょう。駅前のビジネスホテルの競争と同じです。
    その後に元に戻りたくても2度と住民は帰ってきませんよ。

  7. 557 住民さんE

    今は競争がないから高利回りのような状況ですが、競争が激化すれば値段が下がり利回りは下がります。
    しかも通常の不動産投資の安定感はなく、一瞬で状況が変わるリスキーな投資になります。

  8. 558 匿名さん

    >>556
    つまり潜在的には、今後民泊を容認する人たちが多そうということでしょうか?
    >>557
    ご意見ありがとうございます。

  9. 559 入居済みさん [男性 40代]

     今後,ミレーニアがどうなっていくかは,ジェニファーのような,素性も明かさず近隣住民への配慮のかけらもない悪質な業者に対し,管理組合が毅然とした態度を示していけるかにかかっていると思います。

     管理組合設立後,即座に,ジェニファー(またはジェニファーに部屋を貸している区分所有者)に,管理規約違反を警告することが重要だと思います。

  10. 560 住民さんB

    そういうあんたは何階の誰々と素性をあかしてるのか?

  11. 561 住民さんA

    559さんの意見に賛成です。
    管理組合が設立したら、管理規約に明らかに違反しているジェニファーにNOという態度を示しましょう。
    民泊賛成反対、以前の問題だと思います。

  12. 562 入居済みさん [男性 40代]

    560のような書き込みがされるということは,はやり毅然とした態度が一定の効果を生むと思います。

  13. 563 契約済みさん

    何階に
    誰が住んでてだなんて誰も知らないし、容認されて住民が出て行くとしたら、高く売れるからでしょ。
    少なくとも、自分はそう。
    気に入らない人がいても、民泊を価値基準にするのは増えるし、
    このマンションは、
    間違いなくその対象。
    あと、売りたいと思う人ばかりじゃないとか言うけど、
    残念ながら大体は資産価値が第一。
    総会は反対で盛り上がるけど、結果は以外とショッパイかもしれないよ。

  14. 564 住民でない人さん

    今の所、管理規約で明確に禁止されてないんでしょ?なんで、airbnbが悪徳みたいに言われてるの?営業活動のことを言うなら、airbnbは短期賃貸借とも言われているよ。専門家でも解釈が別れるから違法とは言い切れないんだぞ。黒よりのグレー。受け入れるべきとは言わないけど、正しいと思い込んでなんでも叩くっていうのはオカシイ。名誉毀損と言われたらかなり弱い立場になるよ。前はロビーにいた人の写真撮って上げたりしてたし。

  15. 565 住民さんB

    そう、現時点では黒よりのグレーそして数ヶ月以内遅くとも1年以内には条件付きで白になる。まずは大田区と大阪か!?

  16. 566 マンション住民さん

    大田区のことを言うなら、このマンションで行われている民泊は認められないですよね?
    かなり厳しい取り決めがあるはずです。

  17. 567 住民さんB

    だからルール作りが必要なんですよ。

  18. 568 入居済み

    現状でも、違法かつ管理規約違反。
    なので、管理組合ができたらまず「警告」して話しあい、責任の所在を明確にすべきだろう。

    だいたい、このマンションの分譲状況や居住状況についての情報がないのに、判断しろと言われても。
    全400戸中何戸売れたのか、そのうち所有者が居住しているのは何戸なのか、賃貸に回されているうち何戸が入居済みなのか。
    そういうデータがないと、今後民泊部屋が増えそうかどうかもわからない。

  19. 569 マンション住民さん

    ロビーのソファで寝ていた男達は自業自得だろ
    あのソファやつらのヨダレでもついてんじねーの
    気持ちわりぃ

  20. 570 マンション住民

    >>568
    警告して追い出した時点で反対派が偉そうに二度と受け入れないのが目に浮かぶ。

  21. 571 匿名さん

    >>569
    だからといって写真はやりすぎ。

  22. 572 契約済みさん

    >>565
    民泊で逮捕されている人は既にいます。
    だから、黒って言ってもいいと思いました。

  23. 573 匿名さん

    それは違う理由があるからね。

  24. 574 マンション住民さん

    www.r-estate.jp/report/report2015.4.30

    ご参照ください。

  25. 575 マンション住民さん

    「airbnb の世界における実態と 日本での見通しについて
    調査報告書 2015/4/30」

    です。
    その中に逮捕された案件も書かれています。

  26. 576 マンション住民さん

    ありがとうございます。非常に参考になりました。
    マンションのこれからと資産価値を考えて、やはり提出しない方向でいきます。でも反対の住民はこういうこれからどうなるといったことじゃなく、感覚的に嫌なのだからデータとか無意味なんだと思うんです。

  27. 577 住民さんA

    エイブルは参入がほぼ決まっていますし、財閥系も今は様子見だけど将来的には参入もありうると言っていたからな。

  28. 578 匿名さん

    http://zuuonline.com/archives/55844

    Airbnbの合法的運用(代行サービス)について書かれています。

  29. 579 マンション住民さん

    >>551
    負ってないとは言っていませんよ。「ほとんど」負っていないと言っているのです。

    例えば、Airbnbの部屋で社会的に注目を浴びる事件・事故があったとします。仮に、この事件・事故は民泊をしていた男女間の個人的なトラブルだとします。
    もちろん、このトラブルの風評被害でマンションの価値は下がります。
    しかし、トラブルは当事者同士の民事訴訟なので、民泊ホストに社会的責任はありません。
    部屋の貸主やその他マンション住民は物件の価値が下げられる被害を被りますが、民泊業者は事故後すぐに賃貸借契約を解き、何も被害を受けず逃げます。

    例えばこのトラブルが、前の方がおっしゃったセックスパーティーだとしたらこの構図は成り立つと思います。

    住民は無条件でリスクに晒されている一方、民泊業者は負うリスクが極端に少ない。

  30. 580 マンション住民さん

    >>577
    財閥系ではないですが、大手は準備をしているようです。怒涛の民泊事業発表ラッシュが始まるとの記事を読んだ記憶があります。大手は政府の動きを何かしら掴んでいるからと思います。
    私は民泊大賛成なのでワクワクするのですが、色んな考えがあることも否定はしません。

  31. 581 匿名さん

    >>579
    その場合、民泊ホストに責任があります。

  32. 582 マンション住民さん

    >>581
    ですよねww

  33. 583 マンション住民さん

    >>579
    妄想でここまで言い切れるのも話を進められるのも驚き。
    周りに弁護士がいらしたら是非全く同じ質問をしてみてください。

  34. 584 匿名さん

    法律用語ではわからないだろうから簡単に説明すると、特別な事情がない限り所有者には責任はない。ゲストのトラブルの責任はほぼ全てホストに有り。

  35. 585 匿名さん

    >>581
    少し説明お願いできますか?

  36. 586 匿名さん

    >>585
    まず、その事故というものがどういった類かによるのですが、私が想定し得る殺傷、破損、火災全てにおいてホストに責任があります。
    オーナーに対してもゲストに対しても責任を負う立場にあります。
    ゲストはホストの履行補助者となる、つまりゲストの行為はホスト自身の行為とされます。
    騒音なども特別な契約をしなくとも、ホストが他住民に対し責任を負います。
    579さんの書かれておられます、男女間の民事がどうとかいう意図か判りかねますが、ホストが責任を殆ど負わないというのは間違いです。

  37. 587 匿名さん

    有明のブリリアマーレをはじめとして、民泊禁止に踏み切る分譲マンションが多いことについてはどうお考えでしょうか。
    民泊を許可すれば資産価値が上がると考えるのであれば、わざわざ規約を変更してまで禁止に踏み切るのは愚かに思えますが。

  38. 588 匿名さん

    民泊やってる部屋ってどの部屋?
    スミフからそんな説明なかったんだけど、隣や上下だったら解約検討するわ

  39. 589 入居予定さん

    実際に民泊を行っている業者にとっては、賃貸なら25万円程度の賃料が見込める55平米の低層中住戸で、airbnbで回すことで50万円以上の利益を現に上げているわけです。
    複数住戸持っている業者にとって、安定して月100万単位の入金が実現できている状況なわけで、絶対に手放したくない果実でしょう。
    管理組合の役員にも立候補して、何が何でも民泊反対派を抑えこもうとする可能性も否定できません。

    一方で、同じフロアに居住している者からすると、不特定多数の旅行者が出入りすることは決して歓迎されるものではありません。
    「となりで民泊やってます」ということが、自宅の資産価値上昇につながるわけもありません。
    売却しようとしている部屋を内覧にきた人が、不特定多数の旅行者が隣の部屋に出入りしているのを見たらどう考えるか、ちょっと想像してみれば分かるでしょう。
    民泊を許可すれば資産価値が向上するなんていうのは、民泊業者が苦し紛れにでっちあげた妄想に過ぎないと言ったら言い過ぎでしょうか。

    今後の情勢を見て臨機応変に対応していくことも必要かと思いますが、現時点では規約で禁止しておくのが賢明な判断だと思います。
    したがって、私は民泊禁止に規約変更する住友不動産の提案には賛成です。

  40. 590 匿名さん

    >>586
    承知いたしました。
    ご説明ありがとうございました。

  41. 591 匿名さん

    http://bma33.com/blog/115.html

    有明の件はこちらです。

  42. 592 匿名さん

    >>587
    ブリリアマーレの場合は、共用施設があまりに豪華で、それによりプレミアム感を出した建物です
    。そこが絶対的価値となる物件なのです。
    共用部分を不特定多数に使われると資産価値の低下に繋がります。ですから反対が妥当に思われますし、住民による議決で管理規約が改訂されるのも納得です。
    一方、グランドミレーニアは住居空間としてのプレミアム感はブリリアマーレの比較になりません。
    こちらはどちらかと言えば駅近くのメリットを享受することが資産価値の形成に繋がります。
    賃貸に出せば高い利回りのある物件です。本来は。
    しかし今の売り出し価格を見ると、住友の商売の巧さというのか、価格上昇により利回りが低くなっています。これでは旨味がない。
    購入したものとしてはリセールバリューにかけるか、賃貸価格の上昇を待つしかないのです。
    その点では、airbnbが容認された場合、共用施設を荒らされる心配も無いこの建物は、駅の近さや周辺店舗の充実を考えれば、逆にブリリアマーレや湾岸が比較にならないほどairbnb人気の出る物件です。
    一部の地域や豪華な設備のマンション以外は利回りが全て。つまり、価格が跳ね上がります。

  43. 593 匿名さん

    ブリリアマーレのblogには次のように書かれています。
    やはり民泊を許すと資産価値の低下は免れないでしょうね。


    ちょっと考えてみて欲しい。あなたはご自身が買われたマンションの隣の部屋が、ある日突然Airbnb貸し出しをはじめて、毎日違う人が止まりに来て騒音があったら嫌ではないか?区分所有という概念と、それを更に小口にして配るというAirbnbの概念は、水と油のように違う。
    分譲マンションを購入する大多数は、居住を目的とするのであって投資を目的としていない。Airbnbトラブルが原因で周辺住戸が逃げ、どんどん部屋が売り出されれば、結果としてマンションの資産価値が下がってしまう。資産価値の維持が管理組合運営の目的である。

  44. 594 匿名さん

    >>588
    その程度では、無理です。
    マンションの契約書をお持ちでしたらよく読んでください。
    書いてある条件であなたは契約したのです。住友側にはなんの瑕疵もありません。解約は不可能です。
    お売りになるのは自由ですよ。
    でも、もう少し待たれてはいかがですか。容認されてから売るか賃貸も方法ですよ。

  45. 595 マンション住民さん

    >>593
    何回同じ説明させるのか。
    資産価値は低下しない。信じられないんだろ、聞く耳もたないから。
    資産価値が低下したっていう前例があるの?
    上がるっていうのなら結構賛成側のみんな根拠上げてるけど。
    あとブリリアマーレについては592さんの言うことがあてはまると思う。

  46. 596 匿名さん

    実際の居住者と民泊利用目的の業者とでは意見が違いますね。
    自分は資産価値が下がると思います。

    > 一方で、同じフロアに居住している者からすると、不特定多数の旅行者が出入りすることは決して歓迎されるものではありません。
    > 「となりで民泊やってます」ということが、自宅の資産価値上昇につながるわけもありません。
    > 売却しようとしている部屋を内覧にきた人が、不特定多数の旅行者が隣の部屋に出入りしているのを見たらどう考えるか、ちょっと想像してみれば分かるでしょう。
    > 民泊を許可すれば資産価値が向上するなんていうのは、民泊業者が苦し紛れにでっちあげた妄想に過ぎないと言ったら言い過ぎでしょうか。

  47. 597 匿名さん

    「となりで民泊やってます」と書けば物件が高く売れると思う人はさすがにいないでしょ?

  48. 598 マンション住民さん

    >>589
    ー「となりで民泊やってます」ということが、自宅の資産価値上昇につながるわけもありません。

    なんで?何を根拠に?

    ー売却しようとしている部屋を内覧にきた人が、不特定多数の旅行者が隣の部屋に出入りしているのを見たらどう考えるか、ちょっと想像してみれば分かるでしょう。

    売却するなら最初から投資したがっている人に売ったほうがいいよ!高く売れるよ!そんな客いっぱいいるから!


    ー民泊を許可すれば資産価値が向上するなんていうのは、民泊業者が苦し紛れにでっちあげた妄想に過ぎないと言ったら言い過ぎでしょうか。

    それが妄想。今まで何見てた??既にプロのデータも根拠も出されてるけど?

  49. 599 匿名さん

    え!?「となりで民泊やってます」と書けば物件が高く売れると思うんですか!?!?

  50. 600 マンション住民さん

    >>597
    民泊オッケーです!なら高く売れそう。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸