匿名さん
[更新日時] 2016-04-19 22:41:38
最近「建築家と話し合おう」「建築家と一緒に家造り」といったイベントがあります。
いくつかのイベント参加で思ったことは、建築家は自身から提案はするが、施主というか私たちユーザーが改善提案などした場合、いい顔しませんね。
キッチンなど「●●が使いづらいので建築家としてメーカーに働きかけてほしい」と言ったら機嫌悪くなりました。
建築家に設計を頼んだ知人も、窓の仕様で主張が対立してトラブルになったそうです。
建築家って、家全体のデザインとか模型並べることには熱心ですが、設備のねじ1本とかは気にならないんでしょうか?
それとも、私が出会った建築家がたまたまそういう人だったのでしょうか。
ユーザーの実生活で体験した問題や提案に耳を貸さないなら、「一緒に家造り」などといったイベントの意義に疑問を感じます。
[スレ作成日時]2015-04-09 18:32:42
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
建築家って
-
121
匿名さん
-
122
匿名さん
施主より会合を優先する。
自分のミスは施主のせい。
自分をほめたたえる人には手厚いサービスを。
自分が墓穴掘って、信頼関係が崩れた施主には無視をする。
言ってることが施主に対しても二転三転する。
メールや発言は何がいいたいのかさっぱりわからない。
人が話し終わるまで待てない。自分が一番でいたいから、打ち合わせは結論が出ないことがほとんど。
そして、無理矢理実施設計を終わらせようとする。もうむちゃくちゃ。
施主の大事な家を自分の企画だという。
こちらは、建築家の無謀なデザインに振り回されて、ものすごく忙しいのに、
本人が施主との会話を忘れてるから、1時間以上も本人にすべての内容を
説明しなきゃいけない。しかも何度も同じ話を説明しなきゃいけない。
人の時間をなんだと思ってるの?それは工務店に対しても同じ。
お前に説明する時間、施主のために図面を書く時間に当てたいんだよ。
もう、おまえ把握しなくていいよ。
てか、おまえが蒔いた施主対応なのに、なんで忘れるの?
HPの実績は盛っているし、
ほとんど本人は関わっていない。
なのに、自分の作品だという。
ん〜1回自分でデザインした物件、自分で確認申請に出してみようか。
多分、下ろせないと思うよ。
裏の顔は、契約するまでは施主にはわからない。
えらそうなことばかり言ってるけど、
実際は、雨漏り起こしてる物件もある。
もちろん、それは工務店のせい。工務店の技術がないからだそうだ。
目立ちたい建築家は、責任はすべて他人に押し付ける傾向にある。
こんな奴には絶対なりたくない。
歴史に名前を残すようなデザインをした人だけが建築家を名乗るべきで、
住宅では建築家を名乗るべきではない。
-
123
匿名さん
スレの内容より
「一緒に家作り」ではなく、
本当は、作品にお金だしてくれるカモ探し です。
-
124
匿名さん
そういや黒ずくめの衣装きて足を組み、顎にコブシつけて30分カッコつけた
一言もしゃべらん建築士がいたな
施主へ質問は同期の女房役建築士で
30代セット建築士ホモ仲かと思いつつ
当方も質問投げる
レー00の事務所から独立して
作品はまだない
自宅とお客の設計図を見せた、ぜんぶお客の都合で中止
自宅は大きいキノコの形、キノコの傘下は車を沢山おけるとか
レー00時代の大きいプロジェクト設計の自分が担当した部分を
誇らしげに見せたけど
なんか浮世ばなれしてる
カモちゃん食われなくて良かった
-
125
匿名さん
住宅業界に知名度がない建築家が多すぎるのはなぜ?
そりゃちゃんとした人も多くいると思う。
でも、ちゃんとしないで、自分の作品を世に出すだけで施主を利用するやつがいるから、
住宅の建築家はバカに見える。
デザインで勝負したいなら、公共建築か店舗でしょ?
そもそもそんなにデザイン力ないから、住宅?
窓を大きくつけときゃそれなりに見えますもんね。
-
126
匿名さん
-
127
デザイナー
>>122
最後の3行、いいこと言いますね!
建築家は、称号であり、殆どは、デザイナーですよ。
デザイナーでも良い仕事すれば素晴らしいですが。
見た目は良いけど、空気層作らないで基礎まで埋めては
駄目ですね。
-
128
匿名さん
それは住宅会社にも言えます。大工、基礎屋、電気屋、設備屋に知り合いがいれば、残りの職人もそろうので簡単に○○ホーム、○○ハウスが作れます。あとは、最高の家造りとか、高性能とか、オリジナル工法とか適当に宣伝して、適当に見積すれば何人かは契約してくれますから。
-
129
匿名さん [男性 50代]
建築家は、作品を作りたがる。
消費者は、商品を欲しがる。
-
130
匿名さん
最近の住宅って、全部同じデザインに見えるよ。
住宅の建築家ってさ、
不動産の仲介業者が祭り上げて、仲介料を取るのに便乗してるんだよ。
あれで、デザイナーなんてよく言えるよってのが多い。
ガルバ屋根に、モルタル調のモダンな造りで、窓はやたらと大きくとる。
エコとは程遠い。
あなたの家、世界で一つじゃないですからね。みんな似たもの同士だからね。
建築知識に載ってるような納め方で家を作るやつは建築家じゃない。
建築家ってさ、木の違いも知らないで、よく木造するよね。
住宅の需要が減る中で、どこまでこのバカげた施主の取り合いが続くのかな。
本気でデザインやってる人に失礼だから、
パクリ建築家は消えてくれ。
住宅に建築家はいらない。一部の巨匠を除いて。
住宅の建築家に木のサンプル並べて、材種見分けられるかテストしてみたいわ。
-
-
131
匿名さん
もっと作品じゃなくて、
施主に寄り添う建築家が増えたらいいのに。
家は生き物だから大事にしてもらえるようなものを作って欲しい。
-
132
匿名さん
-
133
匿名さん
作品に自信があるなら、建て売りでやればいいのに、と思う。
-
134
匿名さん
-
135
DIY
住宅業界に建築家が集まるのは?
それは住宅建築が設計として入りやすいからです。
ちょっとだけ知っていても成り立つ。
お客さんも設計のいいなり、納得してばかり。
規模が小さい分、法規制も少ない。
だから法的解釈があまり知っていなくてもできる。
現場でなんとかしてくれるからやりやすい。
ゼネコンや、規模が大きくなると、現場代理人などもかなりの知識があるので、設計側が駄目だしされるのが嫌だからやらない、というかできない。
だから公共建築などを手掛ける建築家(建築士)とは住宅重視でやっている建築士(建築家?)とはちょっと違うんですよ。
全ては逃げ腰しから住宅分野に進む人が多いんです。
しかし住宅設計はそれほど利益はありませんから、それだけでは生活が成り立たない。
だから通常は代願業務や、工務店などの下請け、ハウスメーカーの代理業務など。
-
136
匿名さん
住宅設計を軽く見ている建築士もいるってことだな。
大規模建築物なんかは意匠・構造・設備で分担だから
そんなのをやってる建築士は住宅はわからないだろう。
施主が個人だから感情的な場面も多々あるし。
それでも住宅業界は裾野が広いし入り込みやすいから
建築家を名乗って入ってくる建築士がいても不思議はないが・・・
そんな建築士には結局のところ畑違いとなる。
まあ公共建築などを手掛ける建築家(建築士)が上だと考えるのは大きな間違いだと思う。
-
137
匿名さん
-
138
匿名さん
スキルやセンスや経営能力や人を引き付けられない建築家はいらない。
我が身の保身だけで、
労働基準法も知らない、守れない建築家はこの国の恥。
だから建築士の地位だけが上がらない。
今技術力が問われる中で、
デザインだけやってても、
何も残せない。
-
139
DIY
そう、建築士の地位が上がらない。
そこらにいるから、特別意識が薄れているんです。
だって設計事務所以外でも、工務店やリフォーム業者、などでも資格を持っている人がいるから、身近に感じすぎる。
今まであえて設計業務と工事を別契約していない人がほとんど、だから設計に関しての価値観もかなり違う。
法律では、設計契約や監理契約はしないと罰則あるんですよね。
-
140
匿名さん
ちょこちょこハウスメーカーや工務店の建築士の話が出るけど、
論点はそこじゃない。
建築家って何?ってのが論点。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)