- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ Part3
-
3634
通りがかりさん
家庭でも教えているが、臨機応変にがまだよく分からず真面目にマスクして登下校してるから、学校でも自分の身体を守る方法を指導してくれるのはありがたい。他所に見習ってか、リュックが選択可能になってよかった。
-
3635
通りがかりさん
ここで聞いていいか分からないのですが…。
ある幼稚園に通う子がコロナ陽性になり、同じクラスのお友達が濃厚接触者として検査することになりました。
我が子は親子で検査対象のご家族と数日前に遊びましたが、検査結果が出るまで外出自粛した方がいいのでしょうか?
来年度幼稚園入園に向けての説明会や習い事も明日以降あり、参加していいものか迷っています。
濃厚接触者と濃厚接触した者は、相手が検査対象と分かった時点で自粛した方がいいのでしょうか?
また、その場合、濃厚接触者と濃厚接触したという旨を会社や先約に伝えた方がいいのでしょうか?
ちなみに、濃厚接触者は陽性反応の出た子と28日に接触したのが最後のようです。
担当教員の検査は結果待ち、他園内の先生方の検査はまだ完了していません。
-
3636
匿名さん
>>3635 通りがかりさん
理想論は自粛して各所報告でしょうけど、現実問題としてそれをやることで生活に支障が出ると自分で思うなら、知らなかったことにするという選択も否定できないかな。
世の中きれいごとばかりじゃ生きていけないからね。ただ、知らなかったことにするなら最後まで通す覚悟が必要。途中で挫折すると叩かれ方が激増するからね。
ということで、貴殿の生活環境における優先順位は貴殿にしか分からないので、自己判断するしかないでしょう。
-
3637
匿名さん
>>3635 通りがかりさん
本来であれば外出自粛などを行う必要はありません。
ただし、世の中には「自粛警察」という意味もなく騒いで自分の理想から外れた人を糾弾する人がいます。あなたの周囲にそのような人がいなければ大丈夫なのでは?
-
3638
通りがかりさん
3635
保健所に問い合わせたところ、濃厚接触者にはあたらないと言われました。
たとえ、カラオケで同室でもそれでは濃厚接触にはあたらないそうです。
また、濃厚接触者だとしても、感染対策をしたら買い物など出ても大丈夫だそうです。
本日は色々休ませましたが、明日子どもの結果が分かるそうなのでしっかり対策をして行動していきたいと思います。
-
3639
匿名さん
>>3635 通りがかりさん
よい問いだと思います。ぜひ市に声掛けしてください。
市長がビデオで答えてくれると思います。
-
3640
匿名さん
>>3635 通りがかりさん
中央公園の水遊びはたくさんの幼児と20代30代の若いお父さんで賑わっています。
あの光景を目の当たりにすると感染については心配することは無いと思いました。
-
3641
通りがかりさん
3635です。
友人の子は陰性でした!
ただ、同じく検査を受けた子の中には陽性の子もいたようです。
友人が検査の際聞いた話で、発症の2日前から感染力があるとのことでしたので、情報を共有したいと思います。
今回、未就園児クラス感染の一報から友人の子が濃厚接触者になり感じたことは、自身がかかることより、かかったことにより身近な誰かを感染させてしまうかもしれない方が恐怖に感じるということです。
必要最低限の感染対策はこれからも継続しつつ、もし感染したときには、発症2日前からの行動履歴をすぐ伝えれるようにしたいと思いました。
-
3642
匿名さん
>>3640
つくば市市街地振興課が主催するイベント、「ソトカフェ」が5日、センター広場で始まり、100席のオープンテラスは家族連れで賑わいました。つくば市の別のイベント、【 プレミアムビールとうまいもの祭り2020 】も18日から10日間開催されます。つくば市はイベントを自粛する自治体も多い中で「コロナをぶっとばせ」とばかりの勢いです。力強いことです。 中央公園のみずあそび場も賑わっているし、新しい噴水も一興ですよ。
-
3643
匿名さん
「NHKをぶっとばせ」の立花孝志の【つくば市のゴミ収集業者による不正について】。
あっというまに静かになっちゃった。逆に不気味。いまどうなってんの。
-
-
3644
職人さん
>>3643 匿名さん
市長も市議も裏とつながる案件あからとにかく触れてくれるな、ってとこじゃないの。
-
3645
匿名さん
市長の対立候補や市議の対立候補と裏でつながる案件だから話を表に出すことで立候補を断念させる効果が、ということも考えられる。選挙前だからいろんな想像ができる。
-
3646
評判気になるさん
昨年に都内から引っ越してきました。
つくば市は子育て環境に良いと聞きますが、どの辺りがですか?緑や公園が多かったり地場野菜が食べられたりですか?
イジメやヤンキーが少ないとかなら有難いですが如何ですか?
子育てサポートや金銭的な手当や都内のが圧倒的に充実してました。
つくば市は何もなくて驚きました。
-
3647
通りがかりさん
>>3646 評判気になるさん
私も数年前に関西の都市から引っ越してきましたが、正直どこが充実…?と思いました。
都会の便利さに慣れてしまうと、交通、店舗、食など気になる点は多いと思います。車ありきの田舎社会です。
研究所が多く、一般公開している施設も多いのがつくばならではの気がします。教育熱心な人も多く、幼稚園もお勉強系が多いですが、お受験も都市部の方が多い印象です。
都会と思うと辛いですが、田舎と思うと田舎より色々充実してると考えた方がいいです。
田舎の中では都会的な考え方の人が多く、移住者が多いせいか田舎ほど細かい取り決めはないと思うくらいがおすすめです。
-
3648
匿名さん
都内から竹園地区への転居組です。世田谷から。
引っ越してきて思うのは、先生の質の高さ。問題が起きた時の対応は都内とは比較にならない。それと、発達を含めて障害を持つ子供への理解や対応も全然違います。
公園も広く、子供たちが大声で遊んでいてもクレームを付けられたことがありませんし、思い切り遊ばせることができます。
広い自転車レーンもあって子供が自転車に乗るのも安全です。
ヤンキーは場所によってはいるかもしれませんが、駅から近い地区で見たことはありませんね。
イジメはどうかわかりませんが、うちの子供の学年ではヒドイものは聞いたことがありあせん。
学校での勉強内容は公立にしては高いレベルにあります。
便利という点では大都会に利があると思いますが、環境の質ではつくばに利があるように思います。何を期待するか、ですね。
-
3649
匿名さん
竹園〇学校なんて、むしろ高学歴保護者による教師イジメの方が・・・。
-
3650
匿名さん
高学歴保護者。いっぱいいすぎますw
いっぱいいるから教師イジメが楽しみのひともいますが知識豊富で
教わることもとても多く助かっています。ママ友は学校みたいなものです。
-
3651
匿名さん
>>3650 匿名さん
>いっぱいいるから教師イジメが楽しみのひともいますが
否定されないていないところが・・・。
-
3652
評判気になるさん
>>3647-3648さん、ご丁寧にどうもありがとうございます。
なるほど、そういう事ですね。
先生の質や周りの生徒のレベルが良いのは安心感ありますね。
つくばに来てもう一つ驚いたのが塾の多さです。赤ちゃん?高校生まで凄いですね。
お子様に幾つも習い事や塾を掛け持ちさせられてる方が多いのかな?(それは都心はありがち!?)と思いました。子供がまだ小さいので様子見で決めていきますが塾の費用だけでも大変だなと思いました。
>>3649-3651
先生も子供の親が高学歴過ぎて大変ですよね。
-
3653
匿名さん
>>3647 通りがかりさん
TXより阪急京都線のほうが好きです。共に45分ですが充実感が違います。
-
3654
通りがかりさん
秋葉原・つくば45分1210円、大阪梅田・京都河原町44分400円。
沿線の景色が違います。とてもよい映像ですね。
茨城は車がないと不便と実感しました。
-
3655
匿名さん
-
3656
通りがかりさん
つくば・みらい平12分420円。なんでこんなに高いのよ。
-
3657
匿名さん
私鉄は距離当たりの駅数を増やしてあるので、
人気が分散して、JRとは違って、だらーっと似たような市街地が連なる沿線風景になりますね。
駅と駅の間に田舎の風景が挟まる余地がない感じでとにかく連なってるイメージです。
駅周りの道路設計なども簡素なところが多く、
駅一つ一つの街にそれほどお金をかけてないイメージはあります。
ただそのぶん沿線人口は多くなり、
運用効率が良くなります。なのでその分運賃も安くなりますね。
一方、tx沿線開発は20駅に絞っていますので、
連なるというよりは駅間に田舎的風景が残される感じです。
そして、より郊外エリアで速達性を発揮しますね。その分、沿線開発にすこしメリハリが出てくるのかな?駅周りを一つ一つみていくと、
割と贅沢なつくりになっています。
沿線全体で一つの街なんだという捉え方もあるし、一つの駅で一つの街という考えもある。
あと、田舎が残されている田園都市な環境を
どう捉えるかですね。
それが馴染まない人は私鉄沿線が良いでしょう。
-
3658
匿名さん
>>3656
TX東京延伸なんてことになったら運賃はもっと高くなる。東京は地下奥深くに潜り過ぎ。
3653を拝見すると大阪は地下に潜らないでの路線がすっきりとしてしている。
-
-
3659
匿名さん
>>3657 匿名さん
TXも私鉄な件www
TXを特別視したい気もわからんでもないけど、他の地区の人間に聞けば所詮行き止まりの一私鉄路線に過ぎない。非TX沿線民に聞いてみればわかる。
-
3660
匿名さん
>>2814 匿名さん
厚生・文科で対立した結果、政府の方針が二転三転する時期に、市長は平然と出馬宣言。
笑っちゃうのはその出馬宣言の1週間前にドローンでバナナ配送のパフォーマンス。
-
3661
通りがかりさん
「厚生・文科で対立」と出馬宣言との間にどういう関係が?
政府の方針が二転三転する時期は、市長選挙は延期になるとか?
-
3662
通りがかりさん
首相が臨時休校要請を出した2月27日の前も後でも文科省の反対は続き方針が二転三転。
現場の教育界は27日のかなり前から緊張して見守っていた。そんな時期にドローン。
そんなバナナ。
-
3663
匿名さん
保育園探ししてるのですが企業内の保育で
子どもに火傷させた保育園は問題ありますよね?
-
3664
匿名さん
火傷をした状況も分からないので、問題があるのかやむを得ないのか判断できないです。
ただ一つ言えることは、どんなに探しても完璧な保育園はない、ということ。
-
3665
匿名さん
知事の解説は各クラスターのトップランナーの分析が不十分です。
筑波記念病院のほうも外来の診断を経ずに個室入院など不可解なことがあります。
-
3666
口コミ知りたいさん
学森の越境人数ですが、昨年度約200人→今年度約250人です。丸々学校一校分ですね。
人数を増やし、わざわざリスクを高めてきましたようです。
-
3667
匿名さん
>>3660 匿名さん
問題なのは、出馬宣言をした後に、今期の退職金ゼロ円を持ち出したこと。
退職金ゼロ円になっても市の税金から支払ったものは返ってこないので
法的には有権者への利益誘導とはならないが、道義的には出馬宣言の前に
ゼロ円を決定しておくべきだった。
-
3668
通りがかりさん
退職金ゼロ円の決定と出馬宣言との前後関係が道義的にどう影響するのか、よくわからないので説明して頂けないでしょうか。
-
-
3669
検討板ユーザーさん
>>3667 匿名さん
何が言いたいのか分からんが。
あれだけの大金を22円にするのがどれだけ重いこことか。文句いうなら、これくらいの大金をポンと寄付するなり、自分の退職金を辞退するなりしてから言って欲しい
-
3670
匿名さん
>>3666 口コミ知りたいさん
状況は悪化する一方なのにまだ越境を認めているのですか?
市長は独断で越境を認めて超マンモス校状態を悪化させておきながら解決する気は更々無いのでしょうかね。
新設校が出来たら学区割でさらに状況が複雑化しますね。
-
3671
販売関係者さん
>>3669 検討板ユーザーさん
3667さんの真意はよく分からないけど"文句いうなら、これくらいの大金をポンと寄付するなり、自分の退職金を辞退するなりしてから言って欲しい "はマズイし、退職金ゼロ円が選挙で有利になるのも危険だと思う。
子供4人いたら教育費だけで少なくとも4千万は必要。
普通の家庭環境なら任期付きの仕事なうえに2千万という大金をぽいっと捨てるようなことは出来ませんね。
それこそ市民感覚からかけ離れています。
市長なんてどこでも余裕のある人しかなれないし、そもそも立候補しようなんて思わないでしょうけど、それでも立候補者が経済的な理由で縛られたり有利不利が生じるのは望ましくないと思います。
市長なんて任期が終われば無職かもしれないし、非常に責任の重い仕事なのだから退職金はぜひ受け取っていただきたいですね。
-
3672
周辺住民さん
>>3666 口コミ知りたいさん
>>昨年度約200人→今年度約250人です。
これってどこ情報?
自分が知っている人数と大きく違う。
-
3673
通りがかりさん
学森の越境ってまだ認められるんですか?
うち来年度1年生なんですけど越境は不可と思ってました
-
3674
匿名さん
>>3673
市長や市役所に問い合わせてみては?
学年ごとの人数が分かれば今後の越境人数の推移もおおよその人数は見積もれそうですが、以前、学年ごとの越境人数を市長に問い合わせても教えてくれませんでした。
異常な過大規模校なのにまだ越境を認めていたらおかしな話ですが、既得権益化してしまって禁止するのが難しいのかもしれません。
それこそ問題をこじらせた市長が批判覚悟ですべきことだと思うのですが。
現状の越境人数は教えてくれるかもしれませんが、一般市民の質問には答えられないみたいなので、熱心な市議に相談するのも良いかもしれません。
-
3675
通りがかりさん
>>3666 口コミ知りたいさん
情報正しいです。そして以前の書き込みにあった様に越境の推進に尽力したのが、つくば・市民ネットワークの市議会議員でした。
-
3676
匿名さん
>>3673 通りがかりさん
規定見て不可なら、それは不可だよ。
-
3677
匿名さん
>>越境の推進に尽力したのが、つくば・市民ネットワークの市議会議員でした。
その情報は正しいですか。
-
3678
検討板ユーザーさん
その辺りの話しは過去の履歴にありました。2100番代あたりを読めば経緯わかりますし、信頼性高そうです。まずは読んでみてください。
-
-
3679
匿名さん
-
3680
匿名さん
-
3681
周辺住民さん
現在、学森学園への越境人数は100名程度。
つくば・市民ネットワークの市議会議員が尽力したのは東光台からの登下校ルートと、原則越境不可となった本年度における7年生の継続越境(義務教育学校なので7年生をどう判断するかハッキリしなかったため)。だったっかな。
今年度の東光台からの新規(兄弟とかがいない)越境はゼロのはず。
学園南1からは何人か居たはず。
一昨年&昨年度の地区委員に聞けば正確な情報が聞けるよ。
初年度の学森1を通る通学ルート問題とか、新規小学校に関するヒアリング時の研学2の発言とかね。
-
3682
検討板ユーザーさん
>>3681 周辺住民さん
情報誤ってますよ。越境200人が100人に減る訳ないじゃないですか。
昨年度100人も卒業してないのにww
100人はどこ情報ですか?
-
3683
検討板ユーザーさん
>>3681 周辺住民さん
人数適当ですか?
しかも、だったっかな(原文ママ)、はず、はず、って推測で書くのはやめようよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件