一戸建て何でも質問掲示板「見積もりがこないまま行われた工事について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 見積もりがこないまま行われた工事について
  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2009-11-12 01:12:20

初めに予算を伝えて内容を決め、予算内で行うことを前提に工事をお願いしました。
何度か工事内容を見直し、変更点が出てるので概算見積もりを出してくださいとお願いしました。
その都度『今週末には』『来週末には』と伸ばされ、理由を聞くと業者さんとの打ち合わせが終わっていないので、などという形でした。
工務店さんがわから、メンテナンスなどを考慮して防水加工を2重にしたり、施工を木工からモルタルへと変更した方が良いと思いますとのことで提案があり、予算内で収まるとのことだったのでお願いしました。

そして概算見積もりを催促すること4ヶ月・・・
引渡しが目前になり、ようやっとでた概算見積もり(まだ概算・・・)をみると予定より遥かにオーバーしていました。
予算が心配だからなんども予算内で間に合うのか念を押して確認し、概算見積もりを要求し続けたのに、結果がこの様な状態です。

連絡もなしに工務店側の意向で、予算がオーバーしている工事を進められているので、工事をストップさせて、予算内に収まる工事内容で見直しをさせろと伝えました。
この場合、工事内容を変えたことにより不要になる材料などが発注されていたとすると、それに対する支払いは拒否できるのでしょうか。
そもそももっと早く概算見積もりを出してくれていれば、納期に間に合うよう、予算内でできるよう、スムーズに進められていたと思います。

もちろん私にも日があるとは思いますが、この様な件では支払い拒否は可能でしょうか?

[スレ作成日時]2009-11-10 18:08:27

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

見積もりがこないまま行われた工事について

  1. 18 匿名さん

    確かに業者の不備は責められる内容ですが10万程度の上乗せで工事ストップはどうなんでしょうな?経験のない工事だから予め手探りしながら進めると相談されたんでしょう?
    当初の施工方法より念を入れた方法を取る事に賛成したのですからある程度の覚悟は出来ていたはずです。これが数十万の上乗せなら未だしも高が10万なんですから妥協出来ませんか?
    業者の非があったとしても念入りに施工してくれた真面目さは買ってやるべきでしょうな。

  2. 19 匿名さん

    さすがにそこまで察しろと言われても無理だわ
    >(出ても若干だと)
    ってちゃんと言われてるんじゃん

  3. 20 匿名さん

    追加工事ならよくありそうなハナシです
    10万程度な業者の常識と10万も!な施主の常識の乖離が問題なわけですが
    ここまで工事か進んでほかの業者にしたら更にお金がかかる上、
    他業者の手の着けた現場は勝手が分からないから普通やりたがらない
    ましてやあまり施工例のなさそうな足湯

    足下見られてるといえばそーなんですが
    値引きを含めて根気よく交渉し、完工させるしかないかと思います

  4. 21 匿名さん

    工事ストップとかいっているから、どんだけオーバーしたのかと思ったら
    たった10万?

    文章から察すると良心的な工務店だと思えるが・・・
    工期に間に合うよう、そして後々不具合が出ないようにと、
    見切り発射で工事したのだろうと推測されます。
    10万という金額も「せめて材料代くらいは下さい」といったレベルでは?

  5. 22 匿名さん

    いくらに対しての10万オーバー?
    20万に対しての10万と
    200万に対しての10万とでは少し話が違うよね

    >今回やっと概算見積もりを出してもらうと予算が10万オーバー。
    >施工方法変更等にともない、見積ご提示が遅れた点、概算予算よりオーバーとなってしまった点お詫び申しあげます。
    この書き方の違いも気になる。
    まさか家全体の総工費に対して10万オーバーてこと?
    そんな厄介な工事追加させといて10万オーバーなら御の字だと思うけど。

  6. 23 契約済みさん

    皆様のおっしゃることは良くわかりますし、そうだと思います。
    ですが、家の施工費とはまったく別の費用(ポケットマネー)で組んでいるので10万オーバーもきついのです。
    ちなみに予算は30万でした。


  7. 24 匿名さん

    30に対しての10オーバーか~
    そりゃデカイなあ

  8. 25 匿名さん

    感覚的には許せるのはせいぜい1割オーバーかな

  9. 26 匿名さん

    最初から40万ならやらなかったんですか?
    この点でしょう。
    かかるものは掛かる。安く上げて補修するより10万の方が安上がりです。

    要望と予算をどちらを重視したいのかよくわからん施主ですね。

  10. 27 匿名さん

    >>26
    いやいや、30に対しての、
    10オーバーならキツイだろ。

    初めから、40と言われていれば、
    スレ主も納得してたんじゃない?

    3割強のオーバーは辛いよね。

    >施工方法変更等にともない、見積ご提示が遅れた点、概算予算よりオーバーとなってしまった点お詫び申しあげます。

    って、言ってんだから、もう少し納得出来るまで話し合ってみれば、
    うまく解決出来るんじゃないですか?

    10を半分位にしてもらって、
    後は、スレ主さんも良い物造って貰ったって考え方変えてみれば?

  11. 28 匿名さん

    10万の値引きやサービスは朝飯前なんだからサービスさせれば?

  12. 29 匿名さん

    家建ててると金銭感覚狂う人多いからな~
    まともな感覚なら30に対して10オーバーは一大事だよね
    最初から40て分かってればじゃあ諦めて他に予算まわそかって選択肢もあったろうし

    まあ今更業者変えるとかはまずできないというかやるメリットが皆無なのでやめた方がいいでしょう。
    話し合いしかないですね

  13. 30 匿名さん

    これ今までの経緯見れば結局払うことになるんだから、後のことも考えて気持ちよく割り切るのがストレスかかんなくて一番いい。
    足湯、いいじゃないか。
    きっと追加料金分以上の価値はあるよ。

  14. 31 匿名さん

    初めから施主の予算内でできる工事では無かったのではないでしょうか
    概算で給排水取り回し・防水・デザイン等本当は50万にしたかったのを間を取って40万にしたのでは?
    「足湯」といっても室内にあるのなら立派な水まわりです
    40万払う代わりに満足のいくものを作らせた方が良いと思います

  15. 32 匿名はん

    そう言って 
    安物買いの銭失いが始まるのかもしれない。

  16. 33 サラリーマンさん

    家を建てるなら総額の10%位の予備費が無いと後で苦労すよ。

  17. 34 匿名さん

    >家の施工費とはまったく別の費用(ポケットマネー)で組んでいるので10万オーバーもきついのです。
    きちっとそのことを業者に言って相談してみることです。
    どちらかというと非は業者にあるから、その分の迷惑料は要求できるはず。

  18. 35 匿名さん

    なんだか、業者さんがかわいそうだなあ。(私は業者じゃないですよ)

  19. 36 匿名さん

    >モルタル施工の防水工事を2回行った方が良いと提案してきました。

    No.9です。
    工事内容を教えていただきありがとうございます。
    上記、防水ですが、いいことは間違いないですし、基本的にモルタルに乾燥期間がかかることも含めて、
    かなり高い追加料金とはいえないと思います。

    しかしながら、交渉の余地はあると思いますので、今後のことも考えて、
    業者さんに赤がでない範囲内で交渉すべきでです(無茶ブリはやめた方が良い)。
    例えば、今回の工事が信頼性のおける工事という提案であったことを検証するために、
    無償アフターメンテ期間の保障を5年とするとか、どうでしょうか。

    業者を途中で買えるというのは、どこまでの施工がA社でどこからがB社のかという線引きが、
    一連の工事の中で、切り分けは不可能であり、やめた方が良いと思います。
    工事は材料費だけで決まるわけではなく、経費もかかっているわけですから、
    業者さんの文面を見る限り、はっきりとはいえませんが真摯な対応ではないでしょうか。

  20. 37 購入経験者さん

    足浴いいですね!
    私の経験からも引き渡しが近づいてくると工務店も焦っているのか、施主への確認がないまま、
    見切り発車で工事を進めてるなんてことがありました。
    これから家のメンテナンス等でずっとお世話になっていく工務店ですし、関係は悪化させないほうがいいと
    思いますが、いうべき苦情はしっかり言って、向こうの社長も含めて問題の解決を図った方がいいと思います。
    後は契約書に根拠文章があると支払い拒否がしやすいですね。
    たとえば、「工事の変更に伴う予算の増加は事前に文書での合意を必要とする」とか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸