防犯、防災、防音掲示板「マンションの上の階の騒音ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンションの上の階の騒音ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買い換え検討中 [更新日時] 2024-02-07 19:48:30
【一般スレ】上階の騒音問題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

昨年、12月に新築マンションに引っ越しをしました。
上階の部屋はまだ売出し中でしたので、どんな方が住むようになるかわからないままの
少し不安な入居でした。同じフロアーは小さなお子様もいないし、斜め上も夫婦二人や
独身の方ばかりです。

引っ越ししてしばらくすると、下の住民に何も気遣っていないだろうと思える足音。
癇に障るような走り回る子供の足音と両親のせわしないバタバタと移動する足音。
もう少し、ゆっくり歩けないのかなぁと思っていましたが、引っ越しの後片付けで
仕方がないかなぁ、ご近所さんなんだから一生の付き合いだものねと思いおおらかな
気持ちでいようと頑張りました。

しかし、こんなに強く建具の開閉もしなくてもいいだろうと思える日常の音で、
引っ越し早々、イライラの連続。
お正月に夜の3時間に及ぶ大運動会が始まったころには、怒り爆発しました。

早速、管理会社に電話で相談したものの、答えは冷たいもので当人同士話して下さい
との事でした。斜め、横などの音ではなく間違いなく上階の方でしょうと言われました。
我慢の限界に来た時にお伺いして、優しくお願いしました。
3歳の男の子が一人いるとの事で、「家で走らない様にさせているからうちではないだろう」
と不思議がっていました。
騒音主の上の階の方は、とても静かに暮らしているので音も聞こえたことがないと言って
いましたので、下に音が響いているのに不思議な顔をしていました。

それからは気を使って頂いてる様子が分かるくらいに生活をされていましたが、今では
、元に戻ってしまい休日も家に居たくないほどドタバタ暮らされています。

管理会社からは「いたちごっこですね」と言われ、エレベーターの中に目立たない
「生活音に関するお願い」の張り紙をして頂きました。
それだけでは、自分の事だとは気付かない様でしたので、上の方に「もう少し配慮を
お願いします」と書いた手紙をポストにいれさせて頂きました。

静かだったのは2日だけで、当てつけがましく父親が子どもとドスンバタンと暴れる
ようになりました。子供さんの走る足音も多くなり、逆効果だったとがっかりしました。

同じフロアーも下の方もいい方ばかりで、上の階のモラルのない家族のせいでせっかく
購入したマンションも私にとっては1円の価値ない気持ちにさせられています。

私と同じように上階の騒音に苦しんでらっしゃる方がいらっしゃれば、ぜひ悩み対策を
お聞かせくださいね。

マンション暮らしが初めてなのでこんなに足音が聞こえるとは思いもよりませんでした。
マンションなんかに住むから悪いとかの中傷はご遠慮くださいね。


[スレ作成日時]2015-04-06 12:50:26

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションの上の階の騒音ってどうですか?

  1. 2381 匿名さん

    >>2379 匿名さん
    >むしろ躾しないほうが虐待です

    戸建てとマンションでは子供の躾に対する考え方が根本的に違うようです

  2. 2382 e戸建てファンさん

    マンション暮らしの子無し夫婦です。
    戸建て暮らしの義理弟家族が遊びに来た後で騒音のクレームがきました。
    3歳と5歳の子供が大暴れしたからです。
    子無しの我が家には遊び道具が無いので子供が退屈するだろうとボールなどを持ち込まれました。
    何故、よそ様の家で過ごす数時間を自宅と同じにしようとするのか理解不能です。
    階下にご迷惑をおかけしたので出禁処置にしましたが子無しとマンションを問題視される始末。

  3. 2383 匿名さん

    >>2378 匿名さん
    そうしてもらえるとありがたいのですが、うちの上階は子供が歩き始め、果ては深夜早朝に家の中を走り回って苦情を何回も伝えているのに全然引っ越してくれません。
    夜中に金切り声のような声で泣いたりもします。
    夫婦だけの時からかかと歩きや引き戸の開け閉めなどガサツなご家庭です。
    お子さんがいても、多動ではなく常識の範囲内なら出て行ってほしいなどとは思いません。
    ちょっと集合住宅は無理なお子さんなんだから自覚して早く出て行ってほしいです。

  4. 2384 匿名さん

    マンションでの子育てはストレスがたまりそうですね。

  5. 2385 匿名さん

    いっそDINKS専用マンション作ればいいのにね

  6. 2386 匿名さん

    子供が産まれたら強制退去というのは非現実的?

  7. 2387 匿名さん

    >>2386 匿名さん
    差別になるとかいう理由でできないらしいですよ

    騒音被害者は退去に追い込まれるというのにね

  8. 2388 匿名さん

    このスレみるとマンションに住むのはDINKSか高齢者世帯限定ですね。
    これから子供が産まれたり、子供のいる世帯は遠慮したほうがよさそう。

  9. 2389 匿名さん

    マンションに騒音問題はつきもの

    広めの戸建てに住めば大方の問題は解決

  10. 2390 匿名さん

    >>2385 匿名さん
    私のところは3LDKファミリータイプの間取りで、上階はシングル女性ですが、日中の大音響や、深夜未明の騒音など、子供がいなくても関係ないですよ。

  11. 2391 匿名さん

    >>2389 匿名さん

    戸建てでも朝っぱらからピアノはやめて欲しい。庭でバーベキューとか、戸建ても大変ですよ。

  12. 2392 通りがかり

    うちの上階は元々戸建てにいたらしく、離婚して子供を連れて引っ越してきた様子。足音からものを置く音、何から何まで戸建て感覚生活で最悪です。

  13. 2393 匿名さん

    >>2391 匿名さん
    匿名性が高いマンションの日常生活音とはレベルが違います

  14. 2394 匿名さん

    >>2392 通りがかりさん
    戸建て感覚を売りにするマンションも多いから、建物の騒音対策をきちんとしてほしいですね。

  15. 2395 鬱寸前

    こんばんは。ネット記事で、タワーマンションの手抜き工事の記事が出ていました。一流企業でさえ、こんな工事をするのだから、買われた方はたまったものではないですね。手抜き工事と判明したのは、購入者が上階の足音の五月蠅さとの事。当方のボロマンションでさえ、ガッカリ&絶望なのに・・・・
    今夜も物を床に落としたり、乱暴な置き方をしています。
    検索ワード「野村不動産 「超高級タワマン」のトラブルに購入者が大激怒」です。

  16. 2396 匿名さん

    騒音問題は様々な家族構成が住む集合住宅の宿命だと思うしかありません
    手抜き工事は論外だが生活騒音は構造上仕方ない

  17. 2397 匿名さん

    >>2396 匿名さん
    本当に構造の問題だと思うなら不動産業界の責任を追及してくださいよ
    宅建業法的には無過失であっても重要な情報を買主借主に伝えないで契約をすれば
    業法違反なんですから、構造的に「身体に障害を及ぼすほどの騒音被害が起る」ことが
    宿命だというなら、それは大々的に告知しないとダメでしょう

  18. 2398 匿名さん

    集合住宅の騒音トラブルは昔からあるので周知の事実。

  19. 2399 匿名さん

    >>2398 匿名さん
    昔なら「集合住宅だから仕方がない(被害者は我慢しろ)」ではなく、
    「集合住宅だから周囲に迷惑をかけない生活しなさい」が常識でしたよね

    だからまだよかったんですが、今はなぜかその常識が変わってしまったので
    昔とは違う対応を考えなければいけないのですよ

    頭を柔らかくしてくださいね

  20. 2400 匿名さん

    マンションは騒音が伝わりやすい住居だという事をデベがよくPRしないといけない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸