- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
買い換え検討中
[更新日時] 2024-02-07 19:48:30
昨年、12月に新築マンションに引っ越しをしました。
上階の部屋はまだ売出し中でしたので、どんな方が住むようになるかわからないままの
少し不安な入居でした。同じフロアーは小さなお子様もいないし、斜め上も夫婦二人や
独身の方ばかりです。
引っ越ししてしばらくすると、下の住民に何も気遣っていないだろうと思える足音。
癇に障るような走り回る子供の足音と両親のせわしないバタバタと移動する足音。
もう少し、ゆっくり歩けないのかなぁと思っていましたが、引っ越しの後片付けで
仕方がないかなぁ、ご近所さんなんだから一生の付き合いだものねと思いおおらかな
気持ちでいようと頑張りました。
しかし、こんなに強く建具の開閉もしなくてもいいだろうと思える日常の音で、
引っ越し早々、イライラの連続。
お正月に夜の3時間に及ぶ大運動会が始まったころには、怒り爆発しました。
早速、管理会社に電話で相談したものの、答えは冷たいもので当人同士話して下さい
との事でした。斜め、横などの音ではなく間違いなく上階の方でしょうと言われました。
我慢の限界に来た時にお伺いして、優しくお願いしました。
3歳の男の子が一人いるとの事で、「家で走らない様にさせているからうちではないだろう」
と不思議がっていました。
騒音主の上の階の方は、とても静かに暮らしているので音も聞こえたことがないと言って
いましたので、下に音が響いているのに不思議な顔をしていました。
それからは気を使って頂いてる様子が分かるくらいに生活をされていましたが、今では
、元に戻ってしまい休日も家に居たくないほどドタバタ暮らされています。
管理会社からは「いたちごっこですね」と言われ、エレベーターの中に目立たない
「生活音に関するお願い」の張り紙をして頂きました。
それだけでは、自分の事だとは気付かない様でしたので、上の方に「もう少し配慮を
お願いします」と書いた手紙をポストにいれさせて頂きました。
静かだったのは2日だけで、当てつけがましく父親が子どもとドスンバタンと暴れる
ようになりました。子供さんの走る足音も多くなり、逆効果だったとがっかりしました。
同じフロアーも下の方もいい方ばかりで、上の階のモラルのない家族のせいでせっかく
購入したマンションも私にとっては1円の価値ない気持ちにさせられています。
私と同じように上階の騒音に苦しんでらっしゃる方がいらっしゃれば、ぜひ悩み対策を
お聞かせくださいね。
マンション暮らしが初めてなのでこんなに足音が聞こえるとは思いもよりませんでした。
マンションなんかに住むから悪いとかの中傷はご遠慮くださいね。
[スレ作成日時]2015-04-06 12:50:26
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンションの上の階の騒音ってどうですか?
-
1051
名無しさん
>>1050 匿名さん
だったら騒音マンションで我慢すれば良いだけ。
他人に自分の価値観を押し付けるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1052
匿名さん
たった10年前は マンションの音問題は「口に出してはいけない」みたいな奇妙な雰囲気が強くありましたし、会社も嘘ばかりつきました
でも 「マンションは響きます」
そういう 造り なんです。響かない建物なんて あと何十年経っても 出来るかわかりません。
でも 今現在 もう 既に 意識の違う住民さんばかりなら 床が薄くても 音問題は 発生しない
という建物も あることもわかってきましたし
同じ床厚さ 同じ 構造 でも 住民の 意識と 与えられる 情報が 変われば
マンションの音問題は 大変 大きく 減少する
ということも 経験して わかってきました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1053
匿名さん
>>1051:名無しさん[2018-05-31 18:55:10]
>だったら騒音マンションで我慢すれば良いだけ。 >他人に自分の価値観を押し付けるな。
やっぱり あなたは 戸建ての 営業さん だったのですか?!
マンコミュ騒音板には 10年位前から「荒らし 匿名はん」という「荒らし」がいました。
その「荒らし 匿名はん」は、二言目には「戸建てを買え」でした。「なぜマンション買った?戸建てを買え」「マンションなんて最低だな。戸建てを買え」
とにかく「マンションは最低だな」「戸建てを買え」の嵐(荒らし)でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1054
匿名さん
住民が音を出さなければいいだけって
車は事故を起こさなければシートベルトやエアバッグは要らないみたいな話ですな
そういうのは業界側の言い訳なのだろうけど、車の事故がどうしても起こるように
マンションの音、生活上の騒音は発生している。
車は事故に備えて、通常使わない様々な安全装備と車体の安全性を競って向上させている。
マンションも騒音に備えて、様々な遮音装備と躯体の遮蔽性向上を行ってもバチは当たらない。
業界揃って、安全性向上など不要と言ったら、果たして自動車業界はどうなるだろうか?
しかし業界揃って遮音性など不要で無駄、後は住人に任せとけばいい、後は勝手にやるだろう
みたいな話を本気でやってるマンション業界は、酷いにも程があるかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1055
匿名さん
>>1053
10年前を知ってる貴方は何者ですか?
10年間スレを監視し続けているお仕事なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1056
eマンションさん
畳の上なら響かないだろうと、走らせる親がいるけど、畳も下によく響きます。
自分の家なのに、他人の気配を感じるマンション。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1057
匿名さん
マンション買う人は家族の少ない人も多いですし、単身者や高齢者も多いです。セキュリティや健康面等から戸建ては選べないひとも多いです。
子供がいても成長したら出ていってしまうでしょうし、配偶者がいても先に亡くなられたら最終的にはどちらかひとり残されます。多くの場合高齢の女性が残されます。
戸建てはセキュリティなどの面から最初から選べない人も多いと思います。
マンションの音問題は、業界全体の問題もありましたし、そうした複雑な事情を多くの一般の購入者が知らないという問題もありました。
そうした知識の欠如や不足ゆえに「マンションで音被害にあったら 売るしかない」「他人は変えられない」「大損しても被害者側が売るしかない」
と、被害者宅が大損しながら、憎しみと怨みを抱えながら売るしかなかった
でも ネットで「マンション最大の欠点は騒音問題」ということが 徐々に 明らかになってきました
そして、マンションという建物も どれもこれも音や衝撃を伝えやすいし コンクリートは 空気の 15倍も 音を 伝える なんてことも わかってきました。
タワマンでも 億越えでも 二重床二重天井 乾式壁 免震構造 など 軽く 薄く 揺れる 構造に 造らなければ 地震で 持たない ことも
遮音性能の法律はないので、遮音性について どこの官公庁も 検証して いないこと
音被害者でも ペット被害者でも 被害者側が 売ってゆくと 売るひとは損をしますが、業界も行政も 潤うこと
スリッパやマット類で足音や床音等は簡単に消せたりすること。防音室には1~2万円~/月からレンタル等もあること 色々なことが、わかってきました。
マンションという建物は 住んでいるひとが 音や衝撃や振動などを 建物(床や壁)に 伝えないようにしないと 他の方が 大変 困ってしまう建物だということも
知識が上がれば、業者さんが何を言っていても、まずご近所さんには直接 音確認しよう、スリッパやマットを 下階さんに確認して 効果を確かめてみよう
とかいうひとたちが ほんの 少しづつでも 増えてきて くれるかも しれません。
そういうひとが一人増えたら、音被害者が一人、消えます。売らずに済みますし、人生を壊されずに済みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1058
匿名さん
>>1055:匿名さん[2018-05-31 20:00:04]
>>1053
>10年前を知ってる貴方は何者ですか?
>10年間スレを監視し続けているお仕事なのでしょうか?
あほですか。2009年のスレには、既に「荒らし 匿名はん」は登場していて 既に 荒らしていたんです。検索すれば出てきますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1059
匿名さん
「荒らし 匿名はん」には 一番辛かった時に 本当に 意地悪されました。でも それで、建設や不動産業界の腐敗構造を思い知ったのです。
現実は「荒らし 匿名はん」よりも 更に 更に 辛かったです。ずっと辛かったですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1060
マンション検討中さん
>>1058 匿名さん
あほですか?
そんな昔から張り付いていたんですね。誰も知らないわ。
気持ち悪い粘着だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1061
マンション検討中さん
>>1059 匿名さん
随分とこのスレに粘着してたんだね。
騒音問題はマンション購入者の自業自得。
スリッパとマットは怪我の元なので、使用禁止です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1062
粘着さんは神経質
>>1059 匿名さん
10年間、ずっと騒音マンションにいたの?
気持ち悪いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1063
匿名さん
その「あほ」とおっしゃるのは、10年間張り付いていて何が悪いのだ と?
そうでなくても騒音関連過去スレッドを10年分読まれ、さらにはHNと書き込みまで
覚えていらっしゃるとは、正直おそれいりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1064
匿名さん
10年間もスレッドに参加し続けている理由というか気概というか、何故そこまで出来るのか知りたいです。
さすがに10年間もマンション下階で、騒音と慣れ親しんでいる訳ではありませんよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1065
匿名さん
>>1056:eマンションさん
>畳の上なら響かないだろうと、走らせる親がいるけど、畳も下によく響きます。 >自分の家なのに、他人の気配を感じるマンション。
畳は、無理でしょうね。走らせたら大人でも響くでしょう。畳だから響いているはずがない、とか、カーペットやコルクマット敷いているから響いている゛はずがない゛とか
過信しないで 下階さんなどへ確認するべきです
コルクは硬いので足音の消音効果は薄いですし 上からのカカトの衝撃を受け止めて凹まずに、逆に音が出てしまうことがあります。
カーペットは 繊維なので 上に跳ね返す弾力性がほとんでありませんから、カカトが上から下へ降り下ろされる衝撃を下階へ突き抜けて落としてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1066
評判気になるさん
上階を憎み、
不動産業界を憎み、
建築業界を憎み、
ディベを憎み、
子供を憎み、
スリッパとマットを心の拠り所にして、10年間啓蒙活動してきました。
キモッ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1067
匿名さん
コルクマットやカーペットだけでなく、弾力性のあるゴム質のマット等と重ねたりすると
カカトの衝撃や勢いや重さなどを 上から 受け止めて また 上へ向けて 跳ね返して くれるかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1068
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1069
評判気になるさん
>>1067 匿名さん
マジレスすると、
マットやゴミのような通気性の無い物は、マンションではカビの原因になるから禁忌ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1070
匿名さん
10年間 張り付いてなど いませんよ。たまにしか 来ないですよ。ログで「荒らし 匿名はん」の存在がありましたよ、です。
そんな 昔には 「匿名はん」なんて 知りませんでした。日本語 読めないんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1071
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1072
匿名さん
>>1069:評判気になるさん
>マジレスすると、マットやゴミのような通気性の無い物は、マンションではカビの原因になるから禁忌ですよ。
うちはカビ生えていません。マットを使用してももともとカビに悩まされていない物件だったからかもしれません。マットのせいでカビが生えたことはありません。
カビの発生する物件は、別の問題でしょうね。マットを使用しなくても、カビに悩まされている物件もあるようですよね。
換気や通気性の設計などはどうなのでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1073
匿名さん
>>1071:名無しさん[2018-05-31 21:22:26]
>わざわざログを見る、、、
>キモッ!
なんて言われても「荒らし 匿名はん」も騒音主も 許す日はきません。こんなに業界が腐敗していて汚いことも!
家は、安心して住める場所であるべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1074
匿名さん
>>1072 >>1069
カビが生えてしまう物件は困りますよね。マット以前の問題ですよね。
湿気を逃がす仕組みが、そもそも出来ていないということではないでしょうか。設計の問題なのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1075
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1076
匿名さん
>>1074 >>1069 >>1072
湿気が加わってくると対策が難しくなってきますね。除湿シートとかマットの下に空気を通す何か厚みのあるものを使う?とか…
そもそも湿気やカビに悩む物件だったら、湿気やカビは原因を特定して、大工さんに直してもらうしかないのでは…? 湿気の問題を先に解決しないと
騒音の問題とはまた別です。
もともとカビや湿気の問題のなかった物件でしたが、消音のためにマットを敷いて、カビなどは全く生えませんでしたし、悩んだこともありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1077
匿名さん
>>1068:評判気になるさん[2018-05-31 21:06:22]
>>1065 匿名さん
>子供が自宅で走って何が悪いの?
この昔の考え方を何とかしないと…
子供に走らせるなら、余程マットは厚いものを選ばないと
http://the360.life/U1301.doit?id=536
こちらで紹介されているものは、かなり厚めですが、1cm厚のジョイントマットとスリッパで充分に足音も床音もほとんど…うちは消えましたが
椅子の下には3~4cm重ねて敷いたり、物を落としやすい場所には2cm程敷いたりとかはしました。
床厚や構造と 子供の足の強さとか、カカトの勢いや頻度など あまりにも元気な男の子二人とかだと
かなり厚くしたり、質のよいものを敷かないと無理なのか… 実際の物件ごとや子供さんの元気度とか 下階と確かめて 実験してみないと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1078
匿名さん
何よりもいけないのは「マンションなら、だいじょうぶ」という誤解 思い込み
タワマンでも 億ションでも 響くのであれば、全国全てのマンションが響いても 不思議はない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1079
名無しさん
>>1077 匿名さん
マットはカビるから嫌です。
梅雨の時期は子供が病気になると困るので、室内で元気に遊ばせます。
マンション住民は、他人の生活に干渉する権利はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1080
匿名さん
>>1078 匿名さん
高級マンションに住めば騒音なんて無いよ。
知らないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1081
匿名さん
>>1080:匿名さん[2018-05-31
>高級マンションに住めば騒音なんて無いよ。
>知らないの?
「タワマン 足音」で検索してみたのですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1082
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1083
名無しさん
>>1082 匿名さん
タワーマンションが高級?
拙宅は港区低層マンションです。
120平米超の富裕層向けマンションです。
上階の音と言われても、意味がわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1084
匿名さん
>>1082
よく読むと、つまり、構造的に響くっていうことらしいんだなぁ。重く出来ないから、乾式壁しか使えないとか
乾式壁だと隣の足音が伝わって聞こえてしまうとのこと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1085
匿名さん
>>1083:名無しさん[2018-05-31 23:17:08]
>タワーマンションが高級?
>拙宅は港区低層マンションです。
>120平米超の富裕層向けマンションです。
>上階の音と言われても、意味がわかりません。
床厚さ壁厚さ何センチですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1086
匿名さん
タワマン高いじゃないですか。億越えも珍しくない。でも騒音問題がゼロではないんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1087
匿名さん
「価格が高ければ騒音はない」とも言えないことになりますね。億ションなら普通高級マンションって言いますからね。
でもそれでも騒音問題がゼロという訳ではない。ならば、他のマンションなんて… 騒音の全く発生しない物件なんて、ほとんどないのではないか
ということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1088
匿名さん
「高級ならだいじょうぶ」「億ションならだいじょうぶ」「港区の低層 富裕層向けマンションならだいじょうぶ」・・・とかさぁ
…いつまで言ってても 仕方ないんじゃない? ってこと。 基本マンションは響く。高級物件ならましにはなるでしょうけど、絶対だいじょうぶかどうかわからない
比較的だいじょうぶ程度かもしれない。確認はしたほうがいいし、普通の価格帯のマンションなら、まず、全員確認したほうがいいと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1089
マンション検討中さん
>>1087 匿名さん
やはり、マンションはうるさいって事ですね。
日本での常識で、マンションはうるさいと言う常識で、
何故マンションなんて購入した?
自業自得だろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1090
匿名さん
確認が出来ないのが問題を深刻にしてしまっていると思う。
販売前の確認。左右上下斜め上下くらいは音や衝撃や振動などの伝わりを確認出来る仕組みにしたほうがいいし
入居後にも細かな音の伝わりをきちんとひとつひとつ書き出して正確な消音の対策を
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1091
匿名さん
>>1089:マンション検討中さん[2018-05-31 23:56:10]
>>1087 匿名さん
>やはり、マンションはうるさいって事ですね。
>>日本での常識で、マンションはうるさいと言う常識で、何故マンションなんて購入した?
>自業自得だろ。
自業自得だったら何だって言うんですか?マンションなんて誰だって初めて購入して大抵はお家なんて一生に一回です。
もちろん 初めての購入の人ばかりですから、騒音のことなんて思いもよらなかったという人がほとんどでしょう
購入したから悪いとか、自業自得なんだよ、とか、いつまで言っているつもりなんですか「荒らし 匿名はん」みたいですね(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1092
匿名さん
>>1083:名無しさん[2018-05-31 23:17:08]
>タワーマンションが高級?
>拙宅は港区低層マンションです。
>120平米超の富裕層向けマンションです。
>上階の音と言われても、意味がわかりません。
床厚さ壁厚さ何センチですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1093
匿名さん
>>1083:名無しさん[2018-05-31 23:17:08]
>タワーマンションが高級?
>拙宅は港区低層マンションです。
>120平米超の富裕層向けマンションです。
>上階の音と言われても、意味がわかりません。
これも「荒らし 匿名はん」なんじゃないかなぁ (^∇^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1094
匿名さん
>>1079:名無しさん[2018-05-31 22:46:22]
>>1077 匿名さん
>マットはカビるから嫌です。
まるっきり カビたり しませんよ? マットをしいていても床は乾いたままです。床暖房も大丈夫ですし、床が傷にならずキレイなまま保てます。
>梅雨の時期は子供が病気になると困るので、室内で元気に遊ばせます。
マットで消音してくださいね。
>マンション住民は、他人の生活に干渉する権利はありません。
上階 騒音主の下階 被害宅 への干渉は、拷問レベルです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1095
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1096
匿名さん
10年間も騒音と向き合ってるなら、それはもう騒音が無いと生きられないんじゃないかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1097
名無しさん
>>1095 匿名さん
タワーマンション購入自体が情弱。
自業自得ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1098
匿名さん
>>1096:匿名さん[2018-06-01 01:09:12]
>10年間も騒音と向き合ってるなら、それはもう騒音が無いと生きられないんじゃないかな
はいはい。すり替えないでくださいね~「荒らし 匿名はん」だなぁ~ このすり替え脳。・
どのマンションも「絶対に騒音なんてない」なんて 誤解しないこと。「価格帯が高かったから騒音苦情はない(はず)」とか
誤解や過信はしないこと。きちんと周囲に確認して、それぞれの音や衝撃に正確に対応した消音対策を取る必要があります。他の方に出来ている消音対策は誰にでも出来ます。
騒音主を出さなければ被害宅も生まれません。
被害宅を騒音で売らせるというのは大損させるということです。他所さまの人生を壊すということです。
「自由でいた~い」「他人に干渉しないで~」「スリッパなんてダサ~イ」なんて言っていてよいレベルではありません。
入居前、入居後、なるべく早いうちに、最低周囲8戸(上下左右斜め上下階)のお宅とは、音確認。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1099
匿名さん
>>1097:名無しさん[2018-06-01 07:44:49]
>>1095 匿名さん
>タワーマンション購入自体が情弱。
>自業自得ですね。
はい、自業自得論。お客さんのせいにしないで。業界の人が「情弱。自業自得」と言っていたのでは、お客さんはひどい目にしか遭いません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1100
匿名さん
「僕は騒音が好きでトラブルを誘って賑やかな生活を送りたい、だからマンションを選ぶ」
敢えて渦中に飛び込む皆は僕の仲間達、一緒にマンションライフを楽しみましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件