防犯、防災、防音掲示板「マンションの上の階の騒音ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンションの上の階の騒音ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買い換え検討中 [更新日時] 2024-02-07 19:48:30
【一般スレ】上階の騒音問題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

昨年、12月に新築マンションに引っ越しをしました。
上階の部屋はまだ売出し中でしたので、どんな方が住むようになるかわからないままの
少し不安な入居でした。同じフロアーは小さなお子様もいないし、斜め上も夫婦二人や
独身の方ばかりです。

引っ越ししてしばらくすると、下の住民に何も気遣っていないだろうと思える足音。
癇に障るような走り回る子供の足音と両親のせわしないバタバタと移動する足音。
もう少し、ゆっくり歩けないのかなぁと思っていましたが、引っ越しの後片付けで
仕方がないかなぁ、ご近所さんなんだから一生の付き合いだものねと思いおおらかな
気持ちでいようと頑張りました。

しかし、こんなに強く建具の開閉もしなくてもいいだろうと思える日常の音で、
引っ越し早々、イライラの連続。
お正月に夜の3時間に及ぶ大運動会が始まったころには、怒り爆発しました。

早速、管理会社に電話で相談したものの、答えは冷たいもので当人同士話して下さい
との事でした。斜め、横などの音ではなく間違いなく上階の方でしょうと言われました。
我慢の限界に来た時にお伺いして、優しくお願いしました。
3歳の男の子が一人いるとの事で、「家で走らない様にさせているからうちではないだろう」
と不思議がっていました。
騒音主の上の階の方は、とても静かに暮らしているので音も聞こえたことがないと言って
いましたので、下に音が響いているのに不思議な顔をしていました。

それからは気を使って頂いてる様子が分かるくらいに生活をされていましたが、今では
、元に戻ってしまい休日も家に居たくないほどドタバタ暮らされています。

管理会社からは「いたちごっこですね」と言われ、エレベーターの中に目立たない
「生活音に関するお願い」の張り紙をして頂きました。
それだけでは、自分の事だとは気付かない様でしたので、上の方に「もう少し配慮を
お願いします」と書いた手紙をポストにいれさせて頂きました。

静かだったのは2日だけで、当てつけがましく父親が子どもとドスンバタンと暴れる
ようになりました。子供さんの走る足音も多くなり、逆効果だったとがっかりしました。

同じフロアーも下の方もいい方ばかりで、上の階のモラルのない家族のせいでせっかく
購入したマンションも私にとっては1円の価値ない気持ちにさせられています。

私と同じように上階の騒音に苦しんでらっしゃる方がいらっしゃれば、ぜひ悩み対策を
お聞かせくださいね。

マンション暮らしが初めてなのでこんなに足音が聞こえるとは思いもよりませんでした。
マンションなんかに住むから悪いとかの中傷はご遠慮くださいね。


[スレ作成日時]2015-04-06 12:50:26

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションの上の階の騒音ってどうですか?

  1. 1890 消去法

    >>1889 匿名さん

    たしかに、そういう輩は どんな手段をとってでも逃げ切りをはかりそうだね。
    ウチは、下の階からドンドンと音が聞こえてきます。
    本日はじめて管理会社に伝えました。

  2. 1891 匿名さん

    下の階からドンドン叩かれているような音がするのは上の階がうるさいからでは?

  3. 1892 マンション掲示板さん

    騒音問題に対して管理組合や管理会社ができることはないから自分から動くしかないよ

  4. 1893 消去法

    >>1891 匿名さん
    因みに ウチがこのアパート全体の所有者であり下階は全て賃貸に出しています。このことは管理会社を通して伝えられています。なので、最上階からの物音などについて気になる方には話してもらうように管理会社に言ってあります。我が家からの生活音が聞こえてしまうのか?ってことと、聞こえてしまうのなら建築会社の音対策がヘタレ? ってことについて考える必要がある為です。

  5. 1894 ご近所さん

    ヘタレ?マンションです考えて下さい。

  6. 1895 匿名さん

    >>1886 販売関係者さん
    ほとんどの人の書き込みでは、騒音を注意されると余計にわざと騒音を大きくすると言います。
    わざと騒音を大きくするというのは、自分の足音や騒ぎ方が騒音になることを分かっているからやるわけです。
    なので販売関係者さんのやり方に疑問が残りますが、本当にそのやり方で解決しますか?

  7. 1896 消去法

    >>1894 ご近所さん
    マンションでも音対策が不足しているならヘタレ施工でしょう(ーー;)

  8. 1897 匿名さん

    >>1889
    うちも騒音に耐えかねて苦情出したら管理会社が調べに来ました。
    ご丁寧に上の階にも〇月〇日〇時から騒音調査しますなんて言ったもんだから
    管理会社が調べに来たその日だけ全く音がしませんでした。
    毎日うるさいかかと歩きや壁を叩くような音を出されず、騒音はありませんって結果に…
    だからお墨付きとばかりに今まで以上に長時間うるさくされる結果になりました。

    煩くされた時に管理会社が聞きに来てくれればこんなことにならなかった。
    一番煩い早朝深夜には管理会社来られないって。
    騒音主もそうだけど管理会社も無能だとどうにもなりません…

  9. 1898 購入経験者さん

    騒音無し--
    あきらめましょう、若しくは引越しか有りません。

  10. 1899 匿名さん

    天井叩いて静かにしてもらうしかないですね
    やりすぎるとお互いに慣れちゃうので頻度もそこそこにしないとですが

  11. 1900 匿名

    >>1897 匿名さん

    管理会社の方、何という、、、。
    騒いでる時に電話して、即騒音主に電話を入れてもらうのは?うちは、それで背後から子どもの奇声が聞こえたらしく、ビンゴとなりましたよ。
    夜間早朝は無理ですけどね。
    また諦めず、管理会社に連絡してみて下さい。こちらが我慢することはありません。人様に迷惑をかけない、という基本的なことが分からない家族には徹底的にいかないと、簡単には解決しないと思います。頑張って下さい!私も頑張ります。

  12. 1901 匿名さん

    >>1900 匿名 さん
    上階もたまに煩いのですが、斜め上もおそらく煩い。
    その場合、どの様に注意してもらうといいのでしょうか。
    斜め上がうるさかったていう方いますか?

  13. 1902 匿名さん

    >>1900
    この管理会社、本当に無能で「足音(かかと歩き、走る音)や壁や床の衝撃音(ボーリング玉が落とされたような音)がうるさいから注意してください」と言ったら後日チラシが掲示板に貼られていたのですが「レンジの開閉などは響くので注意しましょう」と書いてありました。
    違うよ、そうじゃない…

    電話しても担当者が休みや終業時間が近いから後日電話しますで、まったくあてになりません。
    しかも騒音主に電話しているかどうかも不明です。
    住民にも部屋にも管理会社にも嫌気がさしているので、コロナが収束したら引っ越し先を探す予定です。
    せっかく買った分譲なのに、なんでこんな思いしなきゃいけないんでしょうね…

  14. 1903 匿名

    >>1901 匿名さん
    上と斜め上ですか、、、?大変ですね、、、。
    やはり管理会社の方に連絡して、今うるさいので、今すぐに電話入れて注意喚起して頂いてよろしいですか?と促してみて下さい。うちのマンションの管理会社の担当者の方は本当に良い方で、すぐに動いて下さいます。騒音主は元来非常識家族でしょうから、余りにも酷い時は毎回電話してもらっていますよ、でも治らない?しかし、やり続けるのみです。頑張って下さいね!

  15. 1904 匿名

    >>1902 匿名さん
    管理会社の担当者が無能だと、もう直接やるしかないのでしょうか、、、。でもなるべくなら管理会社にしてもらった方がいいと思いますので、何度も連絡して人間関係を構築して下さい。1人担当者を決めていただき、助けて下さい??と。うちの担当者の方はたまたま良い方だったのでしょうね。毎回動いて下さいますが、モラルがない2家族に挟まれ、苦痛極まりないです。
    電話でキツく言ってもらうことを続けて下さい。
    意味不明な貼り紙貼ってる場合じゃないですよ!と。
    引っ越されることないです。100%騒音主が悪い!
    頑張って下さい!

  16. 1905 匿名さん

    >>1903 匿名さん
    それが、日中は留守にしていますので、夜なんですよね。今っていう時には連絡が取れないですね。
    何回か管理会社にも言いました。治らないですよね。言い続けた方がいいんですね。

  17. 1906 匿名さん

    あーもうほんとに憎くてたまらない

  18. 1907 匿名

    >>1905 匿名さん
    夜なんですね。それなら、夜に聞きにきてもらって下さい。騒音主を特定し注意喚起するのが彼らの仕事です。味方につけて、一緒に鎮圧して下さい。うちの管理会社の担当者の方は、騒音主がなおさないならば退去させる、とまで言ってくれました。賃貸だからですけどね。私は怖くて購入に踏み切れません。また騒音出す輩がいたら、、、と思うと寒気します。

  19. 1908 購入経験者さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  20. 1909 匿名さん

    あぁ~!嫌な季節が来ましたね・・・・上のバカ女がドタ歩きと床ドンです。部屋を歩き回るって何をしてるの?お前は動いてないと死ぬの?前世は回遊魚だったのか?本当に落ち着きのない女だよ。これが後、1週間もやられるのかよ。言っても仕方がないのは承知ですが、どうしてもグチを言ってしまいます。もう、鬱病になってるのかなぁ・・・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸