防犯、防災、防音掲示板「マンションの上の階の騒音ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンションの上の階の騒音ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買い換え検討中 [更新日時] 2024-02-07 19:48:30
【一般スレ】上階の騒音問題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

昨年、12月に新築マンションに引っ越しをしました。
上階の部屋はまだ売出し中でしたので、どんな方が住むようになるかわからないままの
少し不安な入居でした。同じフロアーは小さなお子様もいないし、斜め上も夫婦二人や
独身の方ばかりです。

引っ越ししてしばらくすると、下の住民に何も気遣っていないだろうと思える足音。
癇に障るような走り回る子供の足音と両親のせわしないバタバタと移動する足音。
もう少し、ゆっくり歩けないのかなぁと思っていましたが、引っ越しの後片付けで
仕方がないかなぁ、ご近所さんなんだから一生の付き合いだものねと思いおおらかな
気持ちでいようと頑張りました。

しかし、こんなに強く建具の開閉もしなくてもいいだろうと思える日常の音で、
引っ越し早々、イライラの連続。
お正月に夜の3時間に及ぶ大運動会が始まったころには、怒り爆発しました。

早速、管理会社に電話で相談したものの、答えは冷たいもので当人同士話して下さい
との事でした。斜め、横などの音ではなく間違いなく上階の方でしょうと言われました。
我慢の限界に来た時にお伺いして、優しくお願いしました。
3歳の男の子が一人いるとの事で、「家で走らない様にさせているからうちではないだろう」
と不思議がっていました。
騒音主の上の階の方は、とても静かに暮らしているので音も聞こえたことがないと言って
いましたので、下に音が響いているのに不思議な顔をしていました。

それからは気を使って頂いてる様子が分かるくらいに生活をされていましたが、今では
、元に戻ってしまい休日も家に居たくないほどドタバタ暮らされています。

管理会社からは「いたちごっこですね」と言われ、エレベーターの中に目立たない
「生活音に関するお願い」の張り紙をして頂きました。
それだけでは、自分の事だとは気付かない様でしたので、上の方に「もう少し配慮を
お願いします」と書いた手紙をポストにいれさせて頂きました。

静かだったのは2日だけで、当てつけがましく父親が子どもとドスンバタンと暴れる
ようになりました。子供さんの走る足音も多くなり、逆効果だったとがっかりしました。

同じフロアーも下の方もいい方ばかりで、上の階のモラルのない家族のせいでせっかく
購入したマンションも私にとっては1円の価値ない気持ちにさせられています。

私と同じように上階の騒音に苦しんでらっしゃる方がいらっしゃれば、ぜひ悩み対策を
お聞かせくださいね。

マンション暮らしが初めてなのでこんなに足音が聞こえるとは思いもよりませんでした。
マンションなんかに住むから悪いとかの中傷はご遠慮くださいね。


[スレ作成日時]2015-04-06 12:50:26

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションの上の階の騒音ってどうですか?

  1. 1537 通りがかりさん

    確かに(笑)
    するな!とも言えないし。

  2. 1538 匿名さん

    むしろ見せれ

  3. 1539 匿名さん

    言葉にはせずとも妻に比較されているのかと思うと、正直自分の弱さが情けなくて辛いです

  4. 1540 匿名さん

    上の階のやつら足音うるせーよ
    23時は勿論26時に足音バタバタ。
    朝4とき5時、昼と一日中うるさい。
    いい加減にしろ

  5. 1541 e戸建てファンさん

    >>1540 匿名さん
    戸建てに引っ越されては? 
    今が売り時かも。

  6. 1542 匿名さん

    こちらの投稿にワイセツや悪意を感じる書き込みがあるのが不快ですね!
    最上階に暮らして5年になりますが
    その間
    隣がベランダ側のサッシを閉める音で悩んでいます!
    別の階の住人が
    (多分階下だと思います)
    管理会社に張り紙を貼ってもらったらしく
    その効果もなく相変わらず全力で閉めています。
    手紙を書いて報復や助長になったとあり
    何もできないまま我慢するしかないようですね!
    閉める度に
    うるさいわ-と言ってやりますが
    聞こえてないみたいです(笑)

    憂さ晴らしは
    ここに書き込み
    または同じ考えの書き込みを見て
    ひたすら我慢することでしょうか?

    好き勝手に住んでる方が得する世の中って本当に理不尽に感じます!

    隣は気付かないまま暮らしているのかと思うと腹立たし気持ちで挨拶はしますが
    できるだけ顔は見たくないので避けてます(-.-)

  7. 1543 匿名さん

    >>1542
    1日何回程度のサッシ開閉が気になっているのか、1日の開閉延べ時間は?

    具体的状況や数値が明らかになれば、客観的にも問題の本質が見えてくる
    問題の本質を客観的に皆が共有する事こそ、問題解消に向かう第一歩。


    例えば日に10・20回程度の開閉、音のする合計時間が1日1分にも満たないものに
    苦情などは非常識であろうし
    1日100回を超えるような頻繁なサッシ開閉は、やはり尋常ではないだろう。

    しかしながら注意すべきは、上記のどちらに当てはまる場合でも
    その感覚や行動が、精神的問題を抱えた上で現れている可能性があり
    対処を誤れば解消は更に困難となる可能性も考えられる。

  8. 1544 匿名さん

    感覚の違い。
    証明は難しい。
    悩んで寿命縮めるより、引っ越せば?

  9. 1545 匿名

    >>1542 匿名さんは
    考え方の共有であって
    解決策に引っ越しの選択肢はないと思う
    毎回
    引っ越しって書き込みを見るけど
    出来るなら書き込みせずやってるよ(笑)
    逆に寄り添った解答でないだけに
    軽すぎてムカつくよな
    ましてや
    回数でなく
    静かに閉めることが出来るのに
    出来ない人への怒りでしょ!

    どうでもだけど
    返しに
    国語力が足りないというか
    論点ズレてるな!

    多分そんな返しは不用なんだよ!

  10. 1546 匿名さん

    >>1542 匿名さん

    あんたの足音で下の会はさぞ迷惑してるでしょう。

  11. 1547 匿名さん

    >>1544 匿名さん
    同じ
    下の階の方は、1542さんの足音を逆に
    気にされていると思います。

  12. 1548 匿名さん

    こちらも集合住宅賃貸マンション1階に住んでいます。
    最上階に住みたかったのですが、うちには小さい子供が居て元気過ぎる程なので1階には住めないと思い1階に住む事に決めました。
    しかし参った事に、引っ越しをした当時から2階の方の踵歩きが酷く煩くて困っています。
    2階の方は夫婦と子供2人高学年くらいだと思います。
    毎日朝と晩、時間に関係なく、ドン、ドン、ドン!とかドン!ドドーン!と高い所から飛び降りた様な音がして、とてもじゃないけど気になり、イライラの連続なのでTVの音量を高くして気を紛らわしたり、時には耳栓迄必要とします。
    子供が高学年ともなれば親がちゃんと説明を兼ねて注意をすれば、聞き分けも出来るはず。
    下の人に迷惑になるからもう少し静かにする事を伝えれば分かるはずなんでしょうけど、両親からは全く何も注意はしていないんでしょうね。
    このことを管理会社に相談した所で何一つ解決には繋がらないと思っています。
    逆効果の場合もあり、何故か苦情出した人の事は分かってしまう物です。
    逆切れでわざと音を出してきたり嫌がらせをする人も居るので、これは難しい問題ですね。



  13. 1549 匿名さん

    ドシドシされたら天井をドンドンするといいよ

    これは音のコミュニケーション 聞こえてるよーという意思表示


    他人を使って陰からコソコソ陰湿な苦情より、よほどいいから

  14. 1550 匿名

    上の階が長いせいか分かりません
    うるさければ
    溜めてないで意思表示して下さい!

  15. 1551 匿名

    天井ドンドンは有りだと思います!
    隣のガサツな家族への嫌がらせをどうぞ楽しんでやって下さい!

  16. 1552 匿名(笑)

    >>1546
    敬老会や自治会は知ってるけど?
    「下の会」って何ですか?

  17. 1553 匿名さん

    管理人の集まりでしょ。
    用務員労災組合。

  18. 1554 匿名

    上階由来の騒音は、最上階に住みかえる事で、抜本的に飛躍的に、全てが見事に解決します。

  19. 1555 匿名

    解決しません!

  20. 1556 匿名さん

    騒音に鈍感になり、己が騒音主になり下から苦情。
    ループ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸