防犯、防災、防音掲示板「マンションの上の階の騒音ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンションの上の階の騒音ってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買い換え検討中 [更新日時] 2024-02-07 19:48:30
【一般スレ】上階の騒音問題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

昨年、12月に新築マンションに引っ越しをしました。
上階の部屋はまだ売出し中でしたので、どんな方が住むようになるかわからないままの
少し不安な入居でした。同じフロアーは小さなお子様もいないし、斜め上も夫婦二人や
独身の方ばかりです。

引っ越ししてしばらくすると、下の住民に何も気遣っていないだろうと思える足音。
癇に障るような走り回る子供の足音と両親のせわしないバタバタと移動する足音。
もう少し、ゆっくり歩けないのかなぁと思っていましたが、引っ越しの後片付けで
仕方がないかなぁ、ご近所さんなんだから一生の付き合いだものねと思いおおらかな
気持ちでいようと頑張りました。

しかし、こんなに強く建具の開閉もしなくてもいいだろうと思える日常の音で、
引っ越し早々、イライラの連続。
お正月に夜の3時間に及ぶ大運動会が始まったころには、怒り爆発しました。

早速、管理会社に電話で相談したものの、答えは冷たいもので当人同士話して下さい
との事でした。斜め、横などの音ではなく間違いなく上階の方でしょうと言われました。
我慢の限界に来た時にお伺いして、優しくお願いしました。
3歳の男の子が一人いるとの事で、「家で走らない様にさせているからうちではないだろう」
と不思議がっていました。
騒音主の上の階の方は、とても静かに暮らしているので音も聞こえたことがないと言って
いましたので、下に音が響いているのに不思議な顔をしていました。

それからは気を使って頂いてる様子が分かるくらいに生活をされていましたが、今では
、元に戻ってしまい休日も家に居たくないほどドタバタ暮らされています。

管理会社からは「いたちごっこですね」と言われ、エレベーターの中に目立たない
「生活音に関するお願い」の張り紙をして頂きました。
それだけでは、自分の事だとは気付かない様でしたので、上の方に「もう少し配慮を
お願いします」と書いた手紙をポストにいれさせて頂きました。

静かだったのは2日だけで、当てつけがましく父親が子どもとドスンバタンと暴れる
ようになりました。子供さんの走る足音も多くなり、逆効果だったとがっかりしました。

同じフロアーも下の方もいい方ばかりで、上の階のモラルのない家族のせいでせっかく
購入したマンションも私にとっては1円の価値ない気持ちにさせられています。

私と同じように上階の騒音に苦しんでらっしゃる方がいらっしゃれば、ぜひ悩み対策を
お聞かせくださいね。

マンション暮らしが初めてなのでこんなに足音が聞こえるとは思いもよりませんでした。
マンションなんかに住むから悪いとかの中傷はご遠慮くださいね。


[スレ作成日時]2015-04-06 12:50:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションの上の階の騒音ってどうですか?

  1. 247 匿名さん

    うちは警察の方が夜中だろうが是非呼んでくれと言ってくる程の騒音ですよ。
    小さなアパートですが、20部屋中13部屋の方が部屋番号と名前を明かして通報してますし、卑怯と呼ばれる謂れはないと思います。
    警察の方が「再三の注意を聞き入れずこれ以上続けるなら軽犯罪として扱うしかなくなりますよ!」と怒鳴りつけるような状況ですが、そういう状況でも警察を頼るのは卑怯なんですね。
    ここで騒音の発生源を擁護してる方もそうなんでしょうが、騒音を出してる側からすれば警察の方から怒鳴られる程の騒音を夜中に出すのも普通の事だとお考えなんですね・・・

  2. 248 匿名さん

    騒音加害者からしたら騒ぐ暴れるは当然の権利とでも思ってるんでしょ。

    だから自分の権利を侵害してくる通報者のことをズルい卑怯だと罵る。

    生活音程度での通報ならそいつがおかしいが、そこに収まらない音の通報を責め立てるのは異常だよ。

  3. 249 匿名さん

    >>248 匿名さん

    生活音を超えているかどうかの判断はお前がするものではない。

  4. 250 購入経験者さん

    それはとても失礼な言い方ではないですか?

    通報を繰り返さなくてはならないような音を度々出されたら、度々通報するしかないでしょう。



  5. 251 購入経験者さん

    あなたなら判断できるのですか?

  6. 252 匿名さん

    >>251 購入経験者さん

    できますが何か?

  7. 253 匿名さん

    >246 尋常ではない音がしているなら、当然警察に通報するべきですが
         このスレッドで警察を使おうとする人は、明らかに目的が違います。

    >247 うちは警察の方が夜中だろうが是非呼んでくれと言ってくる程の騒音ですよ。


    誰が判断などと言う前に、既にスレッド内での意見さえ理解されていない
    246氏は247氏の状況であれば、当然警察を呼ぶべきだと言うだろう。

    247のケースでは、複数の住人が全く容認出来ない状況にあり
    警察でもその酷い状況を認めている。
    つまりは明らかに、自身の主観だけでなく複数の客観的視点で騒音被害があるということ。

    247氏はあまりの騒音被害に我を忘れているのかも知れないが、貴方のケースでは
    卑怯だとか行き過ぎていると思う者は居ないはずです。
    何より複数者の視点により、客観的にもこれは騒音だと認められる状況だからです。
                 *  *
    あくまでこのスレッドで話されるべきは、どれだけのどういった音を騒音とみなすかであり
    単なる自身の主観だけで、極端に言えば「私が騒音だと感じたらそれは全て騒音なのだ」
    といった存在まで正当化させてはいけないということ。
    もしそんなものを認めてしまったら、今度は本当の騒音被害でさえ
    傍若無人な自称騒音被害者の中に埋もれ、悪く同一視されてしまう可能性さえあるのです。

  8. 254 匿名さん

    >>253 匿名さん

    このスレや他の騒音スレを見る限り何の根拠もなく、「私が騒音だと感じたらそれは全て騒音なのだ。」 と言う投稿が圧倒的多数を占めている。

    また、その投稿に同調しない投稿者は100%「騒音主」扱いされる。

  9. 255 買い替え検討中さん

    騒音じゃないと主張すれば騒音じゃないのかもしれないけど、本当に警察呼んでもいいようなケースもある、って事でしょ?

    勿論、警察呼ぶレベルじゃない場合もある。

    それを全て一緒にして卑怯者以下だと言うからややこしくなる。

  10. 256 匿名さん

    >>255 買い替え検討中さん

    だからこそ、頼朝詳細は状況説明と数値的根拠が必要である。

  11. 257 匿名さん

    スレを読み返して貰えばわかるけど、誰も全てを一緒くたにして
    警察呼んだら全部卑怯者、みたいな事まで言ってる者など居ませんよ。

    >238自分の対策はどうすれば、相手にはどうして貰えばいいか~
    卑怯者だという前置きとして、こう言われています

    本来こうした対応策として、思案や行動が求められているはずなのに
    全ての取るべき過程をすっ飛ばして、公権力たる警察を使えば
    相手を捻じ伏せる事ができるのではないかと、安直な行動をする
    これこそが卑怯ではないかと言っているのです。

    被害者が本当に騒音被害者なのか、それとも自称被害者なのか
    こればかりは客観的な実証を得なければ、答えは出せないと認識を持って
    頂きたいものです。

  12. 258 周辺住民さん

    それで、あなたは自身は上の階の騒音ってどうですか?

    誰もいきなり警察の力を借りて相手をねじ伏せようなんて思ってませんよ。

    まずは管理会社や管理組合に相談したり、直接言いに行ったりしてると思いますよ。
    警察呼ぶのは本当に最後の最後ではないでしょうか?

    いきなり警察呼ぶってそんな事する人はいませんよ。よっぽど異様な音だとする人もいるかもしれないけど。







  13. 259 匿名さん

    結局皆、自分の主観でモノを計りそれを主張する。

    「子供の足音くらいはまあ~」という人がいる一方で
    「とても耐えられない、警察に通報」
    という、同じものであっても人の意識や行動は全く異なるもの。

    人の感じ方は千差万別
    「まあ子供は仕方ないよね…」などと寛容に受け入れる人も居れば
    「排水を通して聞こえる、夜中の入浴が耳障り」という人も居る。

    それぞれに違う人々にも唯一共通なのは「自分こそがきっと正しい」という意識
    この部分は私も全く同様。
    更にはこれを、そのまま相手に要求して当然と考えるか
    そうではないだろうと考えるかの違い。

  14. 260 匿名さん

    ここで生活騒音を出す人を一方的に誹謗、中傷、罵倒する投稿者に
    規約や法基準、受忍限度論をどう考えているのか聞いてみたい。

  15. 261 購入経験者さん

    大半の人は「うるさい」と感じつつ、どうにも出来ないからストレス発散で投稿してるだけじゃない?

    だって結局上の人ってもう少し静かにしようとか思わない人が多い。

    上の人は当然の権利だ、普通に生活してて何が悪い!って思ってるんだから。

  16. 262 匿名さん

    最初の注意で気にしてくれる世帯なら変わる可能性あるだろうが、何回か注意しても繰り返す世帯は悪びれる感もなく回りが疲弊する

  17. 263 購入経験者さん

    その通りだと思う。

  18. 264 匿名さん

    規約や法基準を順守している人様に個人的感情だけで、文句、苦情、注意を言えば
    クレーマー扱いされても仕方ないだろう。

  19. 265 購入経験者さん

    規約遵守してないよ!だから言ってるんだけど。
    文句、苦情、注意じゃない、「もう少し静かにして頂けませんか」とか「夜遅い時間とか朝4時5時とかは気を付けて頂けると有難いんですけど」と。
    あくまでも「お願い」です。

  20. 266 匿名さん

    マンションに住んだのが運のツキのように感じる

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸