- 掲示板
前スレのレスが1000以上になったので、その4を作りました。
引き続きお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548375/
[スレ作成日時]2015-04-05 21:26:53
前スレのレスが1000以上になったので、その4を作りました。
引き続きお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548375/
[スレ作成日時]2015-04-05 21:26:53
GWで 書き込みが急に増えたのは
業者さんが お仕事お休みだからですよー。
私も戦う母さんと似たような立場の者ですが
応援してますよ!
ただ、GW中は 何も考えたくなかったから 覗かなかっただけです。
まとめて読んでみたら、まあなんと 業者さんの多いこと。
負けないで! 戦うご家族さん!
裁判なんて、脅されても そんなこと実際されませんから。
休み明け うちも また戦いが始まるでしょうが
次 強要がきつければ 警察に相談に行く予定。
あくまで、相談ですけどね。
戦う母さんの叔父です、参戦します。よろしくお願いします。
受電会社の営業マンのノルマ、きついんですか?
最近、顔色が悪くてっているようですが。。。
こんなスレに頼るしかないって、よほど切羽詰まっている様に見えます。
頑張って下さい。
一括受電と言ってもいろいろレベルがある。
①共用部のみを一括にする。
②専用部共用部全てを一括にする。
メリットが生じ得るのは
①をマンション独自に、管理会社にマージンを抜かせずにやる場合だけ。
メリットが出るにはある程度のマンション規模が必要。
その場合も管理会社にやらせるとメリットらしいメリットがなくなるほど中抜きされる。
共用部を一括受電にしたいのなら、マンション独自に業者にあたるべき。
外せないのは関東電気保安協会。
これと他業者も併せて複数業者に当たってみるのがベスト。
管理業者にやらせると、結局そういった業者に投げるだけで、
マージンを取るだけだったりする。
管理業者がうちのマンションに持ってきた話は、管理業者が一括受電をするが、
関東電気保安協会に管理を委託するという内容だった。
余計なマージンを取られるのは目に見えている。もちろん反対した。
もっともバカ正直に関東電気保安協会に投げると説明しているだけ良心的かもしれないのだが。
一応一流と言われる管理会社だから、あとからつつかれるのが嫌なんだろうね。
分厚い資料には物凄い面積にデカいフォントでいくら節約できる(計算根拠が怪しい)と説明があり、
目立たぬところに一文だけ関東電気保安協会に投げるという文言があった。
何か言われた時「説明はしている」と反論するためでしょうけどね。
殆どの住人は見逃しているでしょう。
>共用部を一括受電にしたいのなら
どういう意味?
共用部分の契約電力により50kW以上でないと電気供給約款により高圧には出来ないよ。
高圧にするということは共用部分の負荷を増大させるということ?
>727
>高圧にするということは共用部分の負荷を増大させるということ?
それができないから、専有部分の負荷も共有部分に取りこみ、マンション全体で高圧契約にしようしています。
それが、普通の一括受電サービスとなります。
つまり、共有部が元々高圧のマンションは一括受電するメリットはありません。
更に、共有部が低圧のマンションも、メリットはありません。
なぜなら、電気料金の割引額が、共用部が高圧契約になった額しかマンションへ還元されませんからです。一括受電サービスでは、専有部も高圧契約になっているのに、その差額は実質、受電会社へ入るしくみとなっています。しかも、専有部でオール電化プラン、(東京電力で言う電化上手)を既に導入している区分所有者は、こちらの割引がなくなる為、家庭の電気料金は値上がりします。
マンションでも、エコジョーズとか太陽電池とかエコを意識して導入している方がいらっしゃるが、逆目にでていますね。もっとも、そのような方達は、一括受電もエコと勘違いして賛成する方もいらっしゃいます。一括受電はエコでもなんでもなくエゴの塊ですよ。
>>727
共用部の負荷を増大?
負荷は同じでしょ。共用部も専用部も。
よくあるのは、共用も低圧で受けているケースですね。
この場合低圧をやめ高圧で受けるようにすると高低の電力単価の差の分電力料金が安くなります。
但し、それをするには受電設備を設け法律で定められた管理をする必要が生じ、費用が発生します。
問題はそれを差し引いてどれくらいおつりが来るか?です。
規模が小さいマンションだとメリットは出ない場合もあるでしょう。
今の時期共用専用全部を一括にするというのはどうかと思いますね。
2016年から低圧の小売が解禁され、2020年から発送電分離が濃厚です。
一括を導入すると、おそらく10~15年の縛り期間が設定されるのでこの恩恵は享受できません。
携帯各社の通信料金と電力のセット割り、ガス会社のガス料金とのセット割り、
その他様々な競争が想定されます。
しかしそれを指をくわえて見ていなければならなくなるでしょう。
まあ「低圧」 「自由化」 「セット」 「割引」なんかで検索してみて下さい。
ちなみに最近東電とソフトバンクが手を組むという話を聞きましたし、
ソフトバンクもNTTもKDDIも自社で大規模な発電設備を既に持っています。東京ガスも持ってます。
管理業者や受電会社が売り込む場合はこんな説明はしないでしょ?
管理会社に縛られれば、次は新電力から買いましょう、安くなります、
といってマージンをとって雀の涙の還元を提案して来るでしょう(笑
言い忘れましたが低圧まで含めて一括受電を管理会社が言ってきても
うかつに乗れない理由のひとつに電力メータがあります。
今後は電力会社が従前のメータをスマートメータに置き換え、
これを発送電分離により各社が利用できるようになります。
ところが、低圧まで含めて一括受電を推してくる管理会社はこういった説明を一切せずに、
電力会社のメータを撤去し、管理会社のスマートメータ設置をしようとします。
これをするとますます縛られてしまいます。
できるだけ選択肢を広げるには、特定の業者に依存する部分を最小限にすることが重要です。
とにかく今の時期の低圧まで含めた一括受電は最悪の選択です。
検討するにしても最低限2016年の年末位までは様子を見るべきでしょう。
>それができないから、専有部分の負荷も共有部分に取りこみ、マンション全体で高圧契約にしようしています。
そんなこと誰も頼んでいませんよ。勝手に専有部分を取り込むのは管理規約違反です。
おはようございます。これから朝食です。
その後にパソコンにへばりついて参戦します。
先日 同意書に判子をつかない私共に
判子をつくか もしくは総会に出席して反対理由を説明してくれと
管理会社に言われました。
そこで、管理会社が出席しないと言う条件を出しました。
すると、それは困ります 何も口出ししませんから同席しますと。
言われたらまずいことを言われる事をご存知なのか?
聞かれたくない事を こちらが管理組合もしくは理事会に言うのは
当然の事です。
反対理由は 皆さんに伝えなくてはいけないとも思いますが
それを言ってからは、管理会社も 説明を求めなくなりました。
理事長からは、管理会社に勧められてだと思いますが
再度の提出のお願い文書がポストインされたのみで
説明してくれとは 言ってきません。
私は 求められたら 理事長には説明するつもりですが
今の所 何も求めてきませんね。
しかしながら、私がこちらへ書き込みをした直後にいつも
管理会社からのアクションが 偶然にもあるのです。
おそらく こちらの掲示板は 見てると言ってましたからだと。
最初から 脅迫めいた言葉で始まってる催促でしたから
とても心外で、一応 もう二度と電話して来ないでと 複数回に渡り脅された後
きつく言いましたから 管理会社からはもう何も言って来れないかも。
しかし、いきさつを知らない理事長は 今後しつこく言って来るかと。
理事長が 次は 加害者になるのでしょうね。
可哀想だけど。
いやらしい管理会社です。
休み明けが、また ウンザリな生活を強いられる。
ちなみに、私の高圧一括受電に関する疑問は まだ解けてなくて
判子押さないとは 一言も言ってなくて、考え中なのです。
時間かけて 結論出して下さいと 最初に受電会社の担当に言われてたもので。
何か間違ってますかね?
しかし、脅されて嫌な思いが 頭から消えないのは事実。
不信感の塊であるのも事実。
管理会社に対してですね。
>ちなみに、私の高圧一括受電に関する疑問は まだ解けてなくて
私はもう解けていますよ。一括受電は住民にとってメリットはなくリスク、逸失損失が大きいからやるべきではないと!
反対という結論が出ているのに、賛成へと意見を換えようと管理会社がするから、ねじ曲がってくるのですよ。
まずは、全戸同意でないと結論がでたのに、なぜ廃案にしないかを管理組合、及び管理会社に回答を求めるのが先ではないでしょうか?
>総会に出席して反対理由を説明してくれ
来年度にソフトバンク携帯とのセット割引を申し込むから東電と契約したままにする。
と答えればいい。誰も異議を唱えられない。なぜなら憲法で保障されて「契約の自由」だから。
【東電、ソフトバンクと提携へ 電気と通信料「セット割」】2015年5月1日 朝日新聞
東京電力は、電気料金と携帯電話通信料の「セット割引」をするため、大手携帯電話会社ソフトバンクと提携することで最終調整に入った。来春から家庭でも電力会社を自由に選べるようになるのに合わせ、サービスを始める。他社も同様の提携を探っており、全国的に顧客の奪い合いが激しくなりそうだ。
東電は供給エリア外での営業力が弱く、全国展開している携帯電話店を活用する検討を進めていた。3月にはソフトバンク、NTTドコモ、KDDI(au)の携帯3社に提案を募り、特にソフトバンクからセット割引をする際の負担割合などで前向きな提案があったという。
東電は5月、ソフトバンクに優先交渉権を与え、夏までに具体的な料金プランを固める。実現すれば、ソフトバンクの店で首都圏以外でも安く東電の電気が買えるようになる。家族全員がソフトバンク携帯に乗り換えると、電気料金も安くなるといったサービスが検討されそうだ。
逸失損失って…