東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「赤坂タワーレジデンス Top of the Hill 契約者・入居者掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 赤坂駅
  8. 赤坂タワーレジデンス Top of the Hill 契約者・入居者掲示板
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-18 13:02:48

健全な情報交換の場として有意義なご意見をお願いします。

[スレ作成日時]2015-04-05 10:48:59

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

赤坂タワーレジデンスTop of the Hill口コミ掲示板・評判

  1. 2221 マンション住民

    そうですね。その方が宜しいですね。

  2. 2222 マンション住民

    来期からは心機一転、
    ご意見箱が十分活用されるでしょう。

  3. 2223 マンション住民さん

    こちらの掲示板投稿者に対して告訴又は提訴すると宣言された方がいると伺いました。
    正直、小心者であり考えられないと感じました。
    一生懸命、住民の為に尽くされた方がこんな仕打ちに遭うマンションなのかと憤りを感じます。
    このマンション、やっぱり変な方多いです。

  4. 2224 マンション住民さん

    成金が多いからだろう。

  5. 2225 入居済みさん

    Nスタや情報番組に取り上げで貰ったら?
    タワーマンション理事会の実態とかね。

  6. 2226 マンション住民さん

    マスコミ、メディア拡散が一番

  7. 2227 匿名

    ここ、森ビルだよね。
    五輪家賃とセットでマスコミは飛びつくネタだと思う

  8. 2228 マンション住民さん

    こちらの理事会は伏魔殿
    都議会と同じ

  9. 2229 マンション住民さん

    No.792
    by マンション住民さん 2016-05-16 23:08:04
    投稿する  削除依頼
    しかしあのような総会だと
    最初から結論が決まっており理事会で決定したことを
    報告するだけの消化試合に等しい。
    あれだと誰も出なくなる。
    新しい意見を発言することも出来ないなら
    住民が発言する場である総会の意味もない。
    そもそも理事会の在り方や
    総会の在り方から論じる必要があるが
    独裁者と取り巻きのおべっか使いの集まりなら
    理事になる意味もない。
    差し当たって重要議案は3/4の賛成が必要であるから
    そうそう大きな事案は変えられまい。

  10. 2230 マンション住民さん

    そう、総会は理事会の報告会
    意見言ってもムーダ

  11. 2231 匿名さん

    おいおい、穏やかじゃない。
    同じ屋根の下の住民同士が裁判沙汰かよ。
    このマンション、年中ゴタゴタしている。

  12. 2232 匿名

    告訴?批判 反対に告訴で対抗なんて 信じられない。何か変じゃないですか!

  13. 2233 マンション住民さん

    言論の自由を制圧する御仕置きではないですか。

  14. 2234 匿名

    これからは ご意見箱へ 冗談じゃない。ほとんど 意見をスルーして 意見を抹殺してきて 呆れかえるよ!

  15. 2235 マンション住民さん

    管理会社変更騒動時の掲示板は荒れ放題
    互いに批判合戦でした。中には当時の理事長に関する職歴まで書き込んだ方もいました。
    それから比べたら大した内容ではないと思います。

  16. 2236 マンション住民さん

    弘中惇一郎弁護士をご紹介しますよ。

  17. 2237 マンション住民さん

    こんな下らない訴訟で大物弁護士は必要ないと思います。

  18. 2238 マンション住民さん

    総会は形式だけで出ても意味がないようですね。
    うちは欠席します。

  19. 2239 マンション住民さん

    反対意見や批判を書いて告訴される掲示板は初めて。
    もう、ここは閉鎖した方がいい。
    皆んな萎縮して書かないだろうし利用する意味がない。
    いつからこんな掲示板になったのか。
    全く呆れ果てた。

  20. 2240 マンション住民さん

    前代未聞

  21. 2241 マンション住民さん

    by マンション住民さん 2016-08-21 20:25:02 投稿する 削除依頼
    こちらを見るようになったお一人ならお分かりだと思いますが、
    いろんな方が異句同音に理事会の批判をされております。
    一人の方が仰っているのではありません。
    それにここまで批判をされた理事会も前代未聞です。
    理事会に批判的な投稿者全員をしらみつぶしに
    調べ上げ、名誉毀損罪や侮辱罪を口にする前に
    現在の理事会及び一部理事の在り方が妥当かどうか今一度お考えください。

  22. 2242 マンション住民さん

    理事会絡みで一体何人の方が引越しをしているか。
    永住するつもりで購入された方が殆どである。
    理事会には本来そのような権利はない。
    意見の違いはどこの社会にもある。
    このマンションの理事会は何か異常。

  23. 2243 マンション住民さん

    総会で異論や批判の意見が出たらその住民を告訴する訳ですか。
    ま、総会は部屋番号も名前もわかっているから簡単ですが、、、

  24. 2244 匿名さん

    攻撃は最大の防御
    西洋のことわざの一つ。
    英語では“Attack is the best form of defense.”または“The best defense is a good offense.”と言う。
    「攻撃」というのは自分の側にあるチャンスを最大限に生かす事であり、「防御」は相手の側にあるチャンスを潰そうとする事である。よって、自分の側が主導権を握って攻撃し続け、相手にチャンスを与えないという事は攻撃であると同時に優秀な防御手段であるという事である。

    実際、一方的に攻撃している間は防御行動をとる必要はほぼない。
    ただし、状況が圧倒的でない場合には、守備にも一定の注意を払っておかないと、攻撃の乱れなどの隙を突かれて一気に攻め込まれることもあり得るのも事実である。

  25. 2245 マンション住民さん

    今時シナリオや出来レースは通用しない。

  26. 2246 マンション住民さん

    排除の論理もね。

  27. 2247 マンション住民さん

    離党勧告→除名
    党則によるがこごは住まい
    通用しない、現在の規約が全て

  28. 2248 マンション住民さん

    マンションコミュニティ掲示板の問題提起や相談事は、結局理事会や管理会社の問題に行きつくように感じます。
    全国に山ほどあるマンションの中には、私達の参考になる賢い理事会や顧客に忠実な管理会社は無いものでしょうか?

  29. 2249 マンション住民さん

    外観の資産価値には必死ですが、人間関係は最低価値のタワーマンション

  30. 2250 マンション住民さん

    一階の掲示板に、
    「9月29日(木)18時~23時 
    2階のラグジュアリーライブラリーを
    理事会が使用するので一時閉鎖」
    のご案内が貼ってありました。

    ライブラリ―で理事会を開催するのですか。

  31. 2251 マンション住民さん

    そのようですね。

  32. 2252 マンション住民さん

    やり方が汚い

  33. 2253 マンション住民さん

    森ビルと言う会社は何様なのか。
    管理依託費払っているのは得意先である住民である。
    統括責任者の上が役員かよ。人材不足も甚だしい。
    普通大手なら主任、係長、課長、部長がいる。
    だから管理会社変更したくなるのは当たり前だ。
    オーナー管理に毛が生えた程度の会社に過ぎない。
    住民は大した事ないブランドに酔わされている

  34. 2254 マンション住民さん

    住民より何より権力に擦り寄る管理会社である。
    五輪家賃を見れば明白である。
    今回その悪しき体質が良く解った。
    総会を何回か見てれば一目瞭然である。

  35. 2255 マンション住民さん

    森ビルが好きか嫌いで理事選ぶ。
    軽率且つ軽い発言である。
    抽選、輪番制、我々住民には見えない。
    どうやっているかなんて分かったものでは無い。
    森ビル嫌い、大嫌いな人もいる。

  36. 2256 マンション住民さん

    画策、策略、結託
    秘密裏に着々と行われた卑怯なやり方

  37. 2257 マンション住民さん

    反対意見や異論を唱えると事前に穏便な説明はせず
    集中砲火で辞任を迫る連携プレー
    管理会社は言いなり• • •
    大人としての対応が出来なかったのか。
    こんな理事会、お目にかかったことは無い。

  38. 2258 マンション住民さん

    高い委託費とお粗末な管理で森ビルに牛耳られてる事が解らない森ビル親派
    嘆かわしいに尽きる。
    年々、低下するフロントの質の低下は目に余る。

  39. 2259 マンション住民さん

    ↑アンケートにもありましたね。
    豊洲のマンションのフロントですかね。
    他の住民の方も仰っていましたが。
    とてもコンシェルジュとは言えないと思います。
    アンケート結果が反映されない改造ならアンケートはやる意味もないし出す必要はないです。

  40. 2260 マンション住民さん

    直下型地震や大地震の際の対応が見ものですね。
    下請け人数も減ってるし….
    身を切る改革など更々やる気がない森ビル。
    来期も森ビルシンパが理事長になって住民そっちのけで
    やりたいことをやるのだろう。

  41. 2261 マンション住民さん

    >>2256
    人間不信

  42. 2262 マンション住民さん

    >2257
    管理会社は言いなり• • •

    協力の間違いでは?

  43. 2263 マンション住民さん

    森ビルは第一期販売でできるだけ各戸これだけ倍率がつきました(抽選は非公開)、即日完売でした、
    という評判を作りたいのだろうが、第二期も含め今後は森ビルの物件には要注意!

  44. 2264 マンション住民さん

    仙石山掲示板より

    緑地等周囲の土地だって別にマンションの住人だけが行き来するわけじゃないのに、
    そこは住人の負担で固定資産税。
    住人にとって大事な部分は森ビルの所有で毎月料金を払わせられる。
    森ビル、アコギだな。

  45. 2265 マンション住民さん

    これが森ビルのやり方

    森の独裁管理は心配してます。駐車場の割り当ては明らかにおかしい。
    入居後も賃貸フロアが優先されたり、賃貸に有利だからと、修繕に必要以上の金を出させられるのではないか心配です。
    アークヒルズのレジデンスが中古で出てましたが百万単位の修繕費を払うことが条件になってました。
    もしかすると途中で上乗せとかされるのではないか心配です。あれはどうなってるのでしょう?詳しい方教えてください。

  46. 2266 マンション住民さん

    森ビルにとって賃貸がすべて。
    分譲なんて地権者以下の扱いしか受けない。
    分譲後もいかにカネを取るかだから共用施設やジムまでカネを取られる。
    さらに管理費や修繕費もやたらと高い。
    固定資産税が信じられないほど高いのも分譲にしわ寄せさせてるのかと疑ってみたり。

  47. 2267 匿名さん

    六本木ヒルズに入ってる会社やレジデンスに住んでる人間は犯罪者予備軍の**だということが世間一般の人に知られるようになってきた。
    「入居する前に、収入以外にも人徳も審査される」らしいが、ウソ付きも甚だしい。
    投資詐欺、粉飾決算、薬物汚染…六本木ヒルズ終わりましたね。
    六本木ヒルズ(森ビル)は、詐欺グループ、犯罪企業、暴力団、薬物の売人、売春クラブのためのビル
    六本木ヒルズの住人は人を殺しても、もみ消してもらえる。犯罪組織が「合法な存在」として世間を欺いて裏で金をむしり取り、女児を買い、レイプするためのアジトなんだから。
    野口美佳社長は覚醒剤パーティーの主催者と言われても全く不思議ではない
    犯罪プロデューサーが何人もオフィスを構える日本で有名なビル。それが六本木ヒルズ。★★

  48. 2268 マンション住民さん

    森ビルが森と組んでどれほど最低の事をして来たか。

  49. 2269 マンション住民さん

    >2250
    今夜のライブラリーでの理事会はカーテンが引かれてますね。
    秘密の会議なのでしょうか。
    住友の時を思い出します。

  50. 2270 住民

    権力に溺れ権力を誇示し権力を行使し改革を潰した異物の排除に過ぎない。
    やってることは公安警察と同じ

  51. 2271 マンション住民さん

    理事長さんの任期延長もあって良いと思います。
    安定感が大切かと思いますが…

  52. 2272 マンション住民さん

    掲示板を拝見して正当なご意見や批判は理解出来ますが
    タヌキや何かに例えてのご批判はちょっと個人的な恨みとしか思えません。

  53. 2273 マンション住民さん

    三井さん支持者は多いですね。
    44Fでヒアリング。
    上辺だけの管理会社森ビルより●●●
    森ビル、港区だけのMブランド

  54. 2274 マンション住民さん

    銀座で夕食
    隣のカップルは結婚一周年とか
    松茸が大きくて半分おすそ分け
    御主人は三井にお務めでした!
    楽しかった!又会いたい

  55. 2275 マンション住民さん

    住友VS森ビルなら
    選択肢無いから森ビルになるわね。

  56. 2276 マンション住民さん

    アンケート、無回答
    議案書、無回答

  57. 2277 マンション住民さん

    小池さん、頑張ってるね。
    その中、虎ヒル家賃にも突っ込むと思うよ。

  58. 2278 マンション住民さん

    是非期待しています。

  59. 2279 マンション住民さん

    恋は盲目と一緒だね。
    善悪の区別がつかない森ビルシンパの方々。

  60. 2280 匿名さん

    本当

  61. 2281 入居済みさん

    >>2279
    あばたも笑くぼ

  62. 2282 マンション住民さん

    今年の総会、村八分が出ませんように
    心からお祈りしています。

  63. 2283 マンション住民さん

    邪魔者は排除して後継者にバトンの出来レース

  64. 2284 マンション住民さん

    森ビルと作ったシナリオは見え見え、バレバレ
    このマンションに公平、中立は存在しない。

  65. 2285 匿名

    そりゃそうだろ
    住民の個人情報を握ってる森ビルが有利に運ぶに決まっている。

  66. 2286 マンション住民さん

    >2277
    都民の血税、月4,300万
    年間5億6千万
    オリンピックまで借りると30億にも上る。
    森と森ビル、蜜月関係はエンドレス

  67. 2287 マンション住民さん

    海の森ボート会場は利権ゴロゴロ
    ドンと森の一押し。
    長沼で復興五輪でやるべし

  68. 2288 匿名さん

    上場企業でもない同族会社の森ビルの役員なんて大した事ない。
    中小企業の役員レベルと同等
    変にプライドばかり高くて管理会社を変更されそうになると
    慌てて保身に走る。
    管理会社としての資質は0に近い
    継続審議を有利にしようと廃案にする為に画策した。
    所詮その程度の管理会社であった。

  69. 2289 マンション住民さん

    白紙委任状は自動的に議長委任になる。
    議案書に議長名が入っているがこれは白紙委任状と変わりない。

  70. 2290 マンション住民さん

    おっしゃる通り。
    白紙委任状を避ける為の苦肉の策だろうがこれでは意味がない。
    白紙に議長名を入れると議長の通したい議案が通るだけ。
    そもそも議案書の議案は可決されている。
    総会に出席しようとしまいと委任状を出そうと出すまいと。
    それが総会である。

  71. 2291 マンション住民さん

    セレモニーとお考えになったらよろしい。

  72. 2292 入居済みさん

    既に決まっているなら出る必要ないですね。
    意見も言えないようですし。

  73. 2293 マンション住民さん

    出る方はいつも決まっていますね。
    うちは二回くらい出ましたが最近は出ません。
    あまり出る意義を感じません。

  74. 2294 マンション住民さん

    発言された方が無視されるのを見たくないです。

  75. 2295 マンション住民さん

    セレモニーですか。なるほど…
    当方も出席しません。

  76. 2296 マンション住民さん

    NO MORE
    モッタイナイ
    コスト削減

  77. 2297 入居済みさん

    何でしがみつくのかね。
    森ビルはATRの管理会社に
    他で儲けているのにね。
    しがみつかれて超迷惑だ。

  78. 2298 マンション住民さん

    もったいない、管理委託費
    2億6千100万也
    それも下請けの人数削減による。
    ボロ儲けの森ビル、社員はたったの一人

  79. 2299 アンチ森

    サンウッドが販売した成城ガーデンコートに住んでいます。
    管理は森ビルですがマンション管理にノウハウがなく対応は最低。
    土日は休日で緊急対応もなし。近々、管理業務は子会社のエステートに移管予定。
    「東京の街を壊す男」森稔の会社は拝金主義の住民無視。
    やめたほうが懸命。

  80. 2300 マンション住民さん

    拝金主義
    当たっています。
    当マンションの統括責任者は一人です。
    最近はどうか知らないが震災後の地震の際は不在だった。
    全ては下請けのフロントや警備に依存。
    実際、東日本大震災後の対応もお粗末極まりなし!だった。
    他のタワーマンションでは被害状況を把握する為のアンケートを
    実施したり調査してるのにここは関係ないとばかりの理事会であった。
    当時の理事の方が色々調べて下さりやっと重い腰を上げた森ビルには失望した。
    管理のノウハウが無いと言われても当然であると断言する

  81. 2301 マンション住民さん

    エレベーターに貼り紙がありました。
    総会の出欠届を出して下さいと。
    我が家は出さないことにしました。
    こちらの掲示板を見てると昨年の総会の様子とか色々分かりました。

  82. 2302 マンション住民さん

    施設改造には反対なのでうちも出しません。

  83. 2303 マンション住民さん

    うちも出さないつもりです。
    何か住民とはかけ離れてます。

  84. 2304 マンション住民さん

    >>2301
    森ビルの事ですから電話かけまくり集めるのではないですか。

  85. 2305 マンション住民さん

    まだ、一週間あるから集まるのでは。。。

  86. 2306 マンション住民さん

    集まっても集まらなくても関係ないね。
    無関心

  87. 2307 マンション住民さん

    そうですね。
    自分の生活が第一です。

  88. 2308 マンション住民さん

    森ビルはサンウッドを切った時点で終わった。

  89. 2309 マンション住民さん

    値段が高ければ高いほど高級で高品質だと思ってるならどーぞどーぞ(笑)
    冷静な忠告を自分たちに対する嫉妬としか思えない(思い込みたい)能天気な人たちだから
    森ビルさん、いっそ一部屋最低10億円にしちゃえば即日完売ですよ

  90. 2310 マンション住民さん

    最近はMのマークを見るだけで体調が悪くなります。

  91. 2311 入居済みさん

    ここの責任者って男性ですよね?

  92. 2312 マンション住民さん

    前の責任者の方が不器用そうだけど真面だった。
    森ビルさんは色々な分野から採用するんだね。

  93. 2313 マンション住民さん

    採用条件は実直よりも世渡り上手ですかな。

  94. 2314 マンション住民さん

    森と森ビル
    類は類を呼ぶの典型パターン

  95. 2315 マンション住民さん

    前責任者と
    前々統括責任者が良かったと思いますが。
    今は保身が第一の責任者ですね。

  96. 2316 マンション住民さん

    ↑それとちょっと異質で戸惑いを感じます。

  97. 2317 マンション住民さん

    今夜23:15〜
    テレ朝、家政婦のミタゾノにヒント有り

  98. 2318 匿名

    家政婦→家政夫
    が正しい

  99. 2319 住民でない人さん

     世のタワマンは、同じ住人同士でも上層階、中層階、低層階に住む人で特徴は微妙に異なる。具体的には、上に行くほど収入や勤める会社のグレードが上がり、中層階は共働きのプチ富裕層、低層階になると、中国人の投資用や転勤族の借り上げ社宅などに使われる。実際、豊洲の高層マンション「スカイズタワー&ガーデン」は、下は3000万円台と庶民にも手の届く物件から、上は1億円を優に超すセレブ住居までさまざま。実際は専有面積によっても価格は上下するとはいえ、一般的に上に行けば行くほど高くなるイメージだ。

     そして最近は、各階層別の身分制度ともいうべき「タワマンカースト」なる言葉も生まれ、ファッション女性誌の「InRed」までが最新号でタワマンカーストについての特集を組んでいる。

    「雑誌の中をのぞくと、『エレベーターで階を押すのが恥ずかしい』『中層・高層の方から、持ち物チェックされる』といった低層階の住人の声が上がる一方、上層階の住人も『強制ランチのお誘い』『ゴミ出し時もメイクやファッションに気が抜けない』と悩みが尽きないようです」(ジャーナリスト・中森勇人氏)

     憧れてタワマンを購入してみたものの、いろいろ面倒なことが多いようだ。

     日刊ゲンダイもタワマン住人に意見を聞いてみた。

    「自走式の平置きの駐車場はベンツ、BMW、アウディなどガイシャが半数。国産車でもレクサスが目立つ。そんな中、ウチの車は大衆的なホンダのフィットです。駐車場にも格差があり、こちらは逆にエレベーターを使う上層階に行くほど月額料金が安くなります」

     最近、タワマンで行われた防災訓練での一コマはこうだ。

    「我々は非常階段で下りているのに、35階以上の住人は屋上のヘリポートに向かっていた。何でも災害時は、消防庁か自衛隊がヘリで救出に来るそうです。東京全体が被災している時にすぐにヘリが来るとは思えませんが……」(品川区の住人)

     災害時に限っては、低層階の住人の方が勝ち組になる。

  100. 2320 マンション住民さん

    次の期から抽選制になり拒否出来ないようですが
    理事会が押し付ける権利はないと思います。

    抽選と輪番の違いも不明です。
    やりたい方でやって下さい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸