健全な情報交換の場として有意義なご意見をお願いします。
[スレ作成日時]2015-04-05 10:48:59
健全な情報交換の場として有意義なご意見をお願いします。
[スレ作成日時]2015-04-05 10:48:59
居住者、非居住者にこだわらず有意義は情報交換をいたしましょう。
理事会の皆様、素敵な企画を有難うございます。
住民交流の第一歩になります事を願っております。
全て白紙に戻し、竣工以来の契約を継続すると決めた理事会の英断に拍手します。
懇親会がぜひ盛会になりますよう、当日はレセプションの人に通訳として入ってもらった方が良いでしょう。
お客様のご都合もあり、ベタに通訳してもらう必要はないとしても、初めに参加者間の言葉の垣根を取り払うことは、イベントの成功に不可欠と考えます。
お知らせの紙に注意がありましたので、ここに詳細を書くことはしませんが、マンションのラウンジを借りて、組合員の親睦の為に行うのですから、住民が皆、気持ち良く参加できるよう、速やかに配慮の上告知することをお勧めします。
上の方に同感です。
昨年の臨時総会以来長い年月でした。
やっと落ち着いた生活を送れます。
継続審議の決断を下した理事長さん、その後の外人の理事長さんと
引き継いだ今期理事長さんに感謝いたします。
決定したからには大塚家具ではありませんがノーサイドで行きましょいう。
説明会の後の懇親会は絶妙のタイミングと思います。
長かった継続審議に対するご英断、感謝致します。
慰問・懇親会も何と素晴らしい企画でしょう。
決まったからには、ノーサイド!でいきましょう。
当マンションのクオリティーの向上、二分された住民関の
融和とコミュニケーションの為の企画に大いに賛成です。
通常ならば実現不可能な企画であると思います。
理事会と理事会有志の方々に期待しています。
ホッとしました。
管理の良さが気に入っています。
森ビルの特典も嬉しいです。
前の道が美しくなり、周りの再開発が完成して今以上に住み易くなる事を楽しみにしています。
今後とも、宜しくお願いします。
森ビル継続で決定しましたね。
良かったです。長かったですけどやっとホッとしました。
26、27日の説明会で、特典についても説明があるようですね。
本当にここまでやってこられた理事の方々、ご苦労様でした。有り難うございます。
あと、親睦を深める懇親会などと、粋な計らいまで...今回の理事会の方々には本当に感謝いたします。
本当に長かったですね。
終わり良ければ全て良し!
決まったからにはノーサイド!
理事会と管理会社、下請けスタッフが一丸となって
今回のイベントを成功させて欲しいです。
心新たになる4月決着はさすがです。
心憎いです。
森ビルに決まって良かったです。
長かったですし、管理会社関係筋には知れ渡っているでしょうから
敢えて他の会社が今後手を出すようなことも当分無さそうで、それも良かったです。
理事会主催の懇親会、一見俄に信じがたいお客様の方々ですが、
楽しそうなイベントですね。成功しますことをお祈りいたしております。
森ビルに落ち着いて良かった。
こちらはいずれ賃貸にしようと思っているが、
森ビルか住友かで言うと、森ビルのが一般受けはすると思う。
もっとも、管理会社をそこまで重視する借り手もいないと思うが、
他のところとてんびんにかけてた場合、森ビル管理、優待特典付き
なら、こちらに流れる確率は高い。
賃貸にするなら、森ビル管理で正解。
ジーゲスゾイレ、いいですな。
東京も収益とは無縁のこんな塔でも立っている歳になって欲しいものです、それの見渡せる所に住みたい!
隣が、ヒルズやミッドタウンじゃあ味がありませんものね。
[赤坂タワーレジデンスTop of the Hill]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE