防犯、防災、防音掲示板「【騒音主】子供の騒音で悩む人だけのお部屋です。【レス禁止】(子供の走る音について その6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 【騒音主】子供の騒音で悩む人だけのお部屋です。【レス禁止】(子供の走る音について その6)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
騒音被害経験者 [更新日時] 2011-01-09 23:37:50
【一般スレ】子供の走る音(騒音・上下階問題)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ここは、子供の騒音に苦しむ者の憩いの場です。
騒音を伝えても、防音対策も、躾もされず、逆ギレされるばかりでどうにもならず
転居したくても先立つお金がなく、理不尽な苦痛を我慢するしかない苦しい者が
ここでお互いの経験を語り合い愚痴り合い慰め合うことで
少しでも苦しい気持ちをまぎらわせることができるようにあります。
マンション、アパート、2世帯住宅、子供の騒音で苦しむ方ここで傷をなめあいいやしましょう。
実際、お隣の部屋の方がうちの真上、お隣の斜め上の騒音で悩んでいらっしゃると聞いてから
殺伐とした気持ちがとても潤いました。
苦しんでいるのは自分だけでない。自分の苦しみを理解してくれる人がいる。
それはとても大事なことであり。そういう場所が必要です。


なので、騒音苦情を受けている方のレスは一切お断りします。
安上がりなマンションを販売するデベの方もお断りです。
神経質だ、耳栓をしろ、病院に行け、構造が悪いんだ、最上階に引っ越せなどの不適切なご意見はお断りします。
何の解決にもなりません。


 騒音対策の参考までに子供の躾について教えて欲しいという心ある方はこちらを参考にしてください。
●1歳からの子供に言い聞かせるには、集中してもらうため静かな状況をつくる(テレビや音楽をけす)
 子供と頭の位置を同じにする(しゃがむ)
 子供の両手を取り視線を合わせる(『ママの目を見て』顔を背けるようなら両頬に手をあて自分を見させる)子供の目を見つめながらゆっくりと低めの声で話す。

『部屋の中で走ると、○○ちゃんには見えてはいなけど、下のお部屋の人や上のお部屋の人には○○ちゃんの走る音が聞こえるのよ』
『静かにしていたいのに○○ちゃんにドンドンされた他のお部屋の人はウルサイでしょう。迷惑でしょう。だからお部屋の中では走らないのよ』
『明日、公園に行ってママと走りましょう』

 一度で理解できる子供もいますが、そうでない場合も根気よく投げ出さずに上のことを繰り返しお話ししてあげましょう。『○○ちゃん、忘れちゃったの?』『…』

 子供はこの繰り返しを数回続けたら走らなくなりました。
子供に真剣に話すことが重要だと思います。
何かをしながらで、そっぽを向き口先だけで子供に言い聞かせても、子供にはバックミュージィックにすぎません。
面倒がらずに、必ず正面からお子さんに向き合ってあげてください。


◎●◎ 参加者の方への注意
どんなに腹立たしくても、ここに加害者が特定されるようなことを書かないように
掲示板の利用規約に従った書き込みをお願いします。 

前スレ

その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45752/all
その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45828/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45849/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/


【タイトルを一部追加しました。2011.01.10 管理人】

[スレ作成日時]2009-11-10 11:19:14

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【騒音主】子供の騒音で悩む人だけのお部屋です。【レス禁止】(子供の走る音について その6)

  1. 1173 匿名

    管理会社を通すも何も注意されるようなことしてないじゃん。

  2. 1174 匿名さん

    1173のような自覚のないヤツらが騒音一家

  3. 1175 匿名

    騒音とは何か。その定義すら出来ない連中の意見など不要。
    お前等がどう感じるかは問題ではない。

  4. 1176 匿名さん

    1172さん

    まさにうちも同じ状況です。被害に遭っている側がどうして気を遣わないといけないのか…やるせないですね。

    私の知り合いの範囲では、苦情を言われたら「最初は菓子折を持って謝りに行くのが当然」との答えが。だからって子供のうるさいのがおさまるわけではないけど、その時に
    「今後もご迷惑おかけいたしますが、気になることがあればいつでもご一報くださいと付け加えると効果は全然違うよ。」と。
    お互いの心の問題なのでそうするのがベストかもしれません、我々の親世代の話を聞いても同じ答えでした。
    お互いもめたいわけじゃないと思うので。。。、親が気を遣っているという態度が大事ですもんね。

    ただ、そんなことにも気が回らない方がいるので問題が起こるのでしょうが…
    早く一般常識に気づいてほしいものです。って無理か……

  5. 1177 匿名

    菓子折りを持って挨拶に来いと・・・。
    たいした一般常識で。

  6. 1178 匿名さん

    きっと
    「菓子折りを持って挨拶に来い」
    といっているという意味の文面ではないと思いますよ。
    それくらいの気持ちでいれば問題もこじれないということだろうということでしょう。

    ここは悩んでいたり、辛い思いをしている人の場所なので挑発してもしようがないです。
    少しでも気分が楽になるようなコメントをしてあげてください。宜しくお願いします。
    そーゆう場所ですので。。。

  7. 1179 匿名

    感情論で解決するならば誰も初めから悩んでいないでしょう。

    相手が誠意を見せれば、貴方の悩みは解決したり、軽減したりするのですか?

    私の場合、それは何の意味もありませんよ。

  8. 1180 匿名さん

    感情論?

    全く音をお互いにさせないなんてマンションではほぼ不可能なので、
    できる範囲で歩み寄りができる環境を作る姿勢が大事だと言っているのですが…行間を読んでください。
    とはいえ、これは初歩段階、こじれてしまう前の対応です。


    きっと1179さんはもっとひどくなっているのでしょうね。
    そうなれば究極は法によって解決するしかありません。
    いくらお願いしてもするだけ無駄ですし、神経も擦り減らしてしまいます。
    弁護士なしでも十分裁判はできますので、証拠集めを頑張って下さい。裁判は証拠命です。

  9. 1181 匿名

    歩み寄り?
    白黒はっきりさせましょうね。
    お互いのために。

  10. 1184 匿名

    人んちの生活音を勝手に騒音呼ばわり。
    先に因縁付けといて歩み寄りとは笑うしかない。
    こちらに落ち度はないし、何一つ譲歩するつもりもないので、ヨロシク。

  11. 1186 匿名さん

    1184みたいな聞く耳持たないやつが居るから繊細な人たちは苦しむんだよねきっと。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  12. 1190 匿名

    騒音主から得るものは何一つもないからな!

    子供は叱って誉めて言い聞かせるのが親の役目なんだからな!

    しかし社会に出てから、俺は一度も親に怒られた事はないし、手を上げられた事もない!
    と平気な顔で言うのを聞くにつけ、
    またまた馬鹿親が増殖してしまうのかと考えると、背筋が寒くなるね。

  13. 1191 匿名

    あんたから得るものもないな。

  14. 1192 匿名さん

    スレ主さん
    どこのマンションでも騒音主は、極僅かな奇人しかおりません。

    下記の判例がありますから、全国のマンションで騒音被害者の方々は一斉に裁判を起こしましょう。

    http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/071003/trl0710032036006-n1.htm

    そうすればデベも困り果てて、離れ小島か無人島に騒音主専門のマンション刑務所を作ってくれるかも知れませんよ(爆)


  15. 1195 匿名

    過去の判例を全て調べてご覧よ。
    受忍限度内として訴えを退けた例のほうが圧倒的に多いのにね。

  16. 1196 匿名さん

    そもそも騒音が問題になるような安普請のマンションに住んでいるからいけないのでは?

    騒音問題を避けたいならもっとお金をかけたマンションかあるいは戸建てを買うべきですね。値段が安いということはリスクがあるということなのですよ。

  17. 1197 匿名

    100%同意

  18. 1198 匿名

    たった一人ぼっちの騒音主が反撃で必死なんだわぁ~(情け泣)

    そりゃそうさ、奇人&変人の騒音主に同意する人間など皆無だわ!

    一度くらいマジで訴えられないと懲りない頭の構造なんだろう!

    ◇単純さんがまたの意味不明発言…
    騒音の意味も知らずに投稿するから、恥をサラすのさ~早よ辞書で調べなよ単純さん!

  19. 1199 匿名さん

    知っているかは騒音でもないのに神経質に騒ぐなと言っています。
    クレーマーは音の問題に限らずあれこれクレームを言ってくるので、
    管理会社、管理人、組合役員から嫌われています。
    「また、○○さんか。適当に相手してあげてよ。」って具合です。

  20. 1200 匿名

    ↑騒音主党の党首の独り言かな(笑)意味不明、

  21. 1201 匿名

    >>1198
    >>1200
    意味不明しか言えないの?
    中身が無くて馬鹿みたい。

  22. 1202 匿名

    ↑意味不明(笑)

  23. 1203 マンション住人さん

    遮音性能の低いマンションでは裁判をしても「誰も悪くありません。」って判決が出て終わりそうだね。
    「上の人は気をつけなさい。下の人はそれくらい我慢しなさい。」ってことじゃないの。

  24. 1204 匿名さん

    騒音主は「遮音性能の低いマンション」に住まないでいただきたい。

  25. 1205 匿名さん

    音に神経質なクレーマーは「遮音性能の低いマンション」に住まないでいただきたい。

  26. 1206 匿名さん

    お昼間はぜんぜんいいですよ
    気にせずのびのび元気に遊んでください
    だいたい夜9時くらいになったら静かにしてね
    親もそういうTPOをわきまえる躾すればいいのでは?

  27. 1207 匿名さん

    夜勤明けの自分としては、身体を動かして遊ぶなら外へ行けと言いたい。

  28. 1208 匿名さん

    夜勤の方は犬の鳴き声や夏休みの幼い子供の騒音は困りものですね~

  29. 1209 匿名

    確かにクレーマーは夜勤勤めや水商売など夜働く底辺層に多い傾向があるかも

  30. 1210 匿名さん

    ニートくんに言われてもなぁ・・・

  31. 1211 匿名さん

    ニートとか水商売とか自己中多そうだよね

  32. 1212 匿名

    >1209トラブルメーカーが何を言っても意味不明だよ。

  33. 1213 匿名

    世の中の標準はマイノリティに合わせて作られていないのだから諦めましょう。

  34. 1214 匿名さん

    部屋で走らすことが間違い。

    走るなら元気に外で遊んでくりゃいいんだよ。

    家の中にこもってるから常識のない子供が多くなるんだよ。

    親も親なら子も子。

  35. 1215 匿名

    昼間から寝ている奴も悪い。

  36. 1216 マンション住民さん

    この猛暑の中、室内で遊んだって良いんじゃない?
    昼間寝るような仕事の人が遮音性能の高くないマンションを買ったんだから仕方ないでしょ。

  37. 1217 匿名さん

    おっしゃるとおりかも

  38. 1218 匿名さん

    室内遊び禁止なんて誰も思っていないけど、
    室内と室外の遊び方の違いを教えてあげるのが親の役目。
    何も言われなきゃ何でもアリだと思ってしまうよ、子供は。
    だって子供にとって大半は家庭が世界の大半だから。
    学校でも廊下は走らない、病院では騒がない、電車やバスで靴のまま上がらない…
    なんでも、モラルや常識を教えてないと後々大変ですよ。

  39. 1219 匿名さん

    昼間は元気に遊んで夜はちゃんと寝る
    メリハリの効いた子に育てましょう
    部屋の中でもでんぐりがえりくらいはいいですよ
    TVゲームとかするよりいいです

  40. 1220 匿名さん

    子供は親のかがみです、親の背中を見て育ちますから、やはり全ては親の責任でしかないのです。

  41. 1221 匿名さん

    私は、実家が和室ばかりの古い戸建に住んでおりましたので、
    襖や障子を立ったまま閉めて大きな音をたてるとひどく怒られました。
    その所為で今でも、扉の開け閉めの大きな音を聞くと身体が竦んでしまいます。
    現在のマンションは上下階とも小さなお子さんがいらっしゃるようで、
    走る音や夜に突然騒ぎ始めるのは何とか我慢できるのですが、扉の音だけは我慢できないです。
    最近は、静かに扉を開け閉めすることを教えないのでしょうかね?
    とりあえず、次に住む家は扉にクッション等の防音対策されたマンションにしたいと思っています。
    MRでむやみに扉を開けたり閉めたりしてるのはたぶん私です。

  42. 1222 匿名さん

    >>1221
    怒り方も考えないと酷いトラウマ作っちゃうんだね・・

  43. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸