- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
騒音被害経験者
[更新日時] 2011-01-09 23:37:50
ここは、子供の騒音に苦しむ者の憩いの場です。
騒音を伝えても、防音対策も、躾もされず、逆ギレされるばかりでどうにもならず
転居したくても先立つお金がなく、理不尽な苦痛を我慢するしかない苦しい者が
ここでお互いの経験を語り合い愚痴り合い慰め合うことで
少しでも苦しい気持ちをまぎらわせることができるようにあります。
マンション、アパート、2世帯住宅、子供の騒音で苦しむ方ここで傷をなめあいいやしましょう。
実際、お隣の部屋の方がうちの真上、お隣の斜め上の騒音で悩んでいらっしゃると聞いてから
殺伐とした気持ちがとても潤いました。
苦しんでいるのは自分だけでない。自分の苦しみを理解してくれる人がいる。
それはとても大事なことであり。そういう場所が必要です。
なので、騒音苦情を受けている方のレスは一切お断りします。
安上がりなマンションを販売するデベの方もお断りです。
神経質だ、耳栓をしろ、病院に行け、構造が悪いんだ、最上階に引っ越せなどの不適切なご意見はお断りします。
何の解決にもなりません。
騒音対策の参考までに子供の躾について教えて欲しいという心ある方はこちらを参考にしてください。
●1歳からの子供に言い聞かせるには、集中してもらうため静かな状況をつくる(テレビや音楽をけす)
子供と頭の位置を同じにする(しゃがむ)
子供の両手を取り視線を合わせる(『ママの目を見て』顔を背けるようなら両頬に手をあて自分を見させる)子供の目を見つめながらゆっくりと低めの声で話す。
『部屋の中で走ると、○○ちゃんには見えてはいなけど、下のお部屋の人や上のお部屋の人には○○ちゃんの走る音が聞こえるのよ』
『静かにしていたいのに○○ちゃんにドンドンされた他のお部屋の人はウルサイでしょう。迷惑でしょう。だからお部屋の中では走らないのよ』
『明日、公園に行ってママと走りましょう』
一度で理解できる子供もいますが、そうでない場合も根気よく投げ出さずに上のことを繰り返しお話ししてあげましょう。『○○ちゃん、忘れちゃったの?』『…』
子供はこの繰り返しを数回続けたら走らなくなりました。
子供に真剣に話すことが重要だと思います。
何かをしながらで、そっぽを向き口先だけで子供に言い聞かせても、子供にはバックミュージィックにすぎません。
面倒がらずに、必ず正面からお子さんに向き合ってあげてください。
◎●◎ 参加者の方への注意
どんなに腹立たしくても、ここに加害者が特定されるようなことを書かないように
掲示板の利用規約に従った書き込みをお願いします。
前スレ
その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45752/all
その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45828/
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45849/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/
【タイトルを一部追加しました。2011.01.10 管理人】
[スレ作成日時]2009-11-10 11:19:14
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【騒音主】子供の騒音で悩む人だけのお部屋です。【レス禁止】(子供の走る音について その6)
-
1423
匿名
私は多分1422さんの近隣に住んでいないと思うので
音の状況はよく解りませんが
騒音問題には確信犯と
騒音主に自覚がない場合と
両パターンあると思います。
気にされながらも
生活スタイルによりやむを得ない場合もあると思うので
事情も知らずに
責めるつもりはありませんが
一般的に夜中の洗濯、掃除は当たり前ではないと思います。
うちは窓を開けて過ごしていた夏
ベランダ越しにお隣から食器を準備している音が聞こえた事がありました。
朝だし、騒音とは思いませんが
逆に、こんな生活音も近所に聞こえるのか。とビックリ。
うちは朝が早いので
ご近所が就寝中と思われる時間帯は
ガサツな動きに気をつけよう。と思いました。
人に何か言われてからではなく
自分で気をつけるぶんには
そんなに精神的にキツくならないので
やっぱり「自ら気使い」をお薦めします。
-
1424
匿名
うちの隣には子供が3人。
日中は始終バタバタ&ドタドタ。
奥さんは会う度に「いつも五月蠅くてスミマセン」
というが、騒音は一向に軽減せず。
子供を叱る声もそりゃーよく聞こえるが
「五月蠅いから静かにしなさい」的な叱りは一切なし。
改善するつもりが無いのなら会う度に謝るのは止めてほしい。
もう顔を合わせる度にウンザリする。
-
1425
匿名さん
両隣の部屋に赤ちゃんと幼児がいるけど、
泣き声が漏れた事もないし、
いるはずなのに何も聞えないのは?
と思うほど騒音問題なんて起こりません。
マンションによって違うんですね。
-
1426
匿名
気を使って過ごされているのではないですか。
それか、最近思うに、がさつさは幼い時からのその人の癖。の様なもの。
音を気にしないうちの上階の家族は、その歩き方、ドアの開閉音は今迄当たり前と
思って生活しているから、騒音になってるなんて夢にも思わない。
苦情を言われると、普通に生活しているのに、神経質な人がいて呆れる。
一連の上の人の対応はそう理解するしかない。と言う結論。
自分もけして振る舞いが上品ではないので
考えさせられました。
子供にもガサツな振る舞いは、他人に不快感を与える。と
言い聞かせています。
迷惑を掛けても気がつきもしない大人になって欲しくないですからね。
お隣さんは振る舞いも上品な人なのかも。
羨ましいです。
-
1427
匿名さん
>>1425
>マンションによって違うんですね。
嫌味なヤツ
-
1428
匿名さん
>1412
掃除機もかけたことがないゴミ屋敷に住んでいるのですか?
ガサツ人間は無神経ですから、掃除機をかければ巾木やドアにゴツゴツガツガツと平気で当てまくりますので、上や下に騒音となるのです。
壁を叩いて響く音と同じ現象なんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1429
匿名さん
>1427
マンションの構造によって違うんですね。
-
1430
匿名
どっちが良いかな~
①会うといつも「うるさくてスミマセン」って謝るけど
一向に騒音は無くならないお宅
②いくら申し入れしても聞き入れないお宅
-
1431
匿名
隣人の子供が今、手押し車でフローリングの床をゴロゴロ。椅子を押しているのか引きずる音がしています。
こういう人達って、いちいち一つずつ言わないと分からないんですかねぇ?
騒音に関する注意書きが張り出されたら、普通だったら、夜間の騒音イコール静かにすると思うのですが。。
自分達だとは思っていないところが、一番イタいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1432
匿名
究極の選択ってやつですね。
じっくり考えて
前者の場合は少なくとも、こっちに敵意はない。
表面上だけでも取り繕うとはしている。
後者は悪意すら感じる。
こちらとの関係が悪くなるのさえ気にしてない。
と判断し、前者がマシかな。
でも選ばなきゃいけないなら。の話。
どっちも嫌。
-
-
1433
匿名
1431さん
日曜のこの時間帯に騒音は酷いですね。
お気持ちお察しします。
うちの上階も騒音の苦情を言ったら
朝は遅く迄寝てるし、夜は気をつけているから。との理由で
夜8時迄毎日運動会です。
この時間帯まで、音が響いている1431さんからしたら
8時でやむならマシ。と言われてしまうかもしれませんが
毎日だと昼間でもしんどいです。
こちらも、毎日元気な訳じゃないし
体調崩して寝るのも無理。
うとうとお昼寝なんてもっての他。
集中してやろうと思う事は殆ど気が散る。
ここはどこ?自分の家なんだけど。
昼間です。
確かに世間で言えば非常識な時間ではありません。
たまになら許せます。
でも毎日です。
たまに静かな日。すらありません。
下に響いていると言われたら
素直に自分の生活見直して下さいよ。
本当にこう言う人は。騒音注意の警告に
いちいち細かく書かないと
自覚してくれないのかしら?
何をどうしたら、解ってくれるのでしょうか?
確信犯。て事かな。
-
1434
匿名
こどもの音に対して苦情をいうと、神経質なクレーマー扱いされるのがつらいですよね。
こどもをのびのび育てたいのに、ファミリー向けのマンションなのに。
こうやって被害者ぶるが、限度の問題。
挨拶もなく、毎日運動会だと、うんざりです。
おもちゃで床をうちつける音、ドーンと何かがたおれて号泣する声。
走り回り、ジャンプが延々。お友達が遊びに来てる日はすさまじい。
我慢して一年。越してきた時にしか挨拶がなく、普段はこちらが挨拶しないと
しらんぷり。よけいに騒音が腹立たしいが、クレーマーにされたくないので
まだ、がまん。
-
1435
匿名さん
ああ、大変ですね。
お気持ち御察ししますよ。
ウチもそんな生活何年したか..。
自分の生活が乱されますね、音が恐怖にならない段階で何らか
改善の方法があると良いですね。
体の調子、ホルモンの状態、睡眠など、壊さないようにしてくださいね。
騒音障害のようになると、抜け出すのが大変です。
自分にの家にいるのが落ち着かない、休めない、音の恐怖に身構える..
管理会社などあまりあてにはなりません、逃げられたり、逆切れされてこちらが傷つく事の方が多く
二次被害に苦しんだりします。
とにかく、徹底的にその原因に対して、き然と立ち向かう事でなのでしょう。
(実は私も極限になるまで出来なかった事ですが)
私からアドバイスえきるのはこの位かな。
年齢など関係なく、要するに人を舐めているんだと思いますので、簡潔にニコリともせずに淡々と伝えましょう。
-
1436
匿名
>壁を叩いて響く音と同じ現象なんですよ
>>1428
壁を叩いて騒音になるなんてどんなマンションだよ。
-
1437
匿名さん
>>1430
うちの隣は正しく①!
厚顔無恥というか腹黒いと言うか・・・
夜間は静かなのが救いだけど、平日も休日も無いからね。
休日はゆっくりしていたいのに隣家のドタバタで寝てられない。
-
1438
匿名
1434です。今朝は上階のお子様の走る音で、夢を見てうなされ目が覚めました。
こどもって、タッタっタッタととぶように走るため、響きやすいのでしょうね。
日ごろの挨拶がないだけに、イライラ。
でも、挨拶されてうるさくないですか?と言われた時、大丈夫ですよ、なんていうと
ひどくなりそうで怖いし、苦情いうのもまわりに知れたら嫌だし、どういう風に答えれば
上階にやんわり伝えられますか?
-
1439
匿名さん
・子供さん、公園とかに連れて行ってあげないの?
・なんだかお家走り回ってないですか?御昼寝の時も目が覚めてしまうんですよね..
・私具合の悪い時もあるので..等
と聞いてみるといいのかも。
そこで、何らか対策を取ろうという態度が見える人ならば話もできるけど、
不満げに、ムカつくような態度であれば、ママ友たちに悪いように吹聴して味方(変な味方ですが)
作りされてしまう可能性もあります。
そうなると、彼女は自分のやりたいようにやれない限り、あなたを「理解のない煩い人」という
人間に仕立ててしまう可能性もあります。
そうなるとたちが悪いので、「走る音がストレスで体調を壊すのでやめて下さい」と
キッパリ言いましょう。
それは我儘とか、理解が無いとか、子供の有無なんて関係ありません。
私もそうでしたが、そこで↑のように相手の立場を必要以上に考えてあげるので
悩んでしまうんですよね。
自分の生活もちゃんと守っていかないと、家で安らげずどこで安らぐんでしょうか?
頑張って下さい。大抵は音を出す側のちょっとの配慮が足りない事が多いのだと思います。
-
1440
匿名さん
-
1441
匿名
今朝は上階のお子様が泣いてバタバタ床で暴れている音で目がさめました。
寒くて二度寝してしまったので、今朝は感謝。目覚ましになりました。
でも、朝7時に、走り回ったり、暴れたりってどうですか?
-
1442
匿名
夜もありえないですが、朝7時に走り回るのはどうかと。
うちの隣人、友達が『寝なくても、9時には布団に入るようにしてる』と言われ、そのあと、言った言葉が『そうだね。11時までには、寝ささなきゃね』って、全然、わかってないの!
今日は微熱があって、静かに遊んでたの。って言ってるくせして、今はバタバタ走り回ってる。
そんなだから寝不足になって、すぐ熱出すんだわ。
しかもいつも『ママ、ママ』なんだから、ご飯、食べさせてお風呂に入れて寝させればいいのにと思って『パパが帰ってきたら興奮するし、先に寝かせたら楽だよ』って言ったら、『一人ではちょっと』って、二歳過ぎた子供なんだから立つんだし、一人で出来るだろ!って思いましたね。
旦那が見てても奥さんが風呂入ったら大泣きなんだし、それも迷惑なんだよ!
ほんと騒音家族は非常識家族ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)